« 靴 | トップページ | 開花宣言? »

2016年3月21日 (月)

ミニピンデー・イブ

ども~

花粉が舞い散る季節ですね。

今年は医者をやってる知人からのアドバイスで花粉が飛び始める1か月程前から薬を服用し始めております。そのせいかどうか定かではありませんが、今のところ、例年と比べて楽な気がします。

さて。3/21と言えばミニピン界ではお馴染みの「ミニピンデ-」ですね。ミニピンオーナーさんは愛犬孝行して過ごす1日となる思いますが。

今年は祝日に当たるとはいえ、翌日からは仕事だし(しかも出張だ・・・)1日前倒しでくりん孝行してまいりました。

昨年と同様、江の島行って、七里ヶ浜のオサレなカフェでリコッタチーズパンケーキを食べようではないか!!と張り切って計画。

002

お揃いの衣装まで作って

いつもお世話になっているくるみ家と出発~~~!したのですが。

3連休の中日ってめちゃめちゃ混んでるのね。しかも春休みだから

道路は渋滞だし、江の島、見た事も無いくらい多くの人でごった返し。どこのお店も長蛇の列。

目的のbillsも駐車場が満車で入庫待ちの車の列。。。(でもテラス席、空いてるっぽかった~)

どうしよう、どうしよう・・・と焦っているうちにあれよあれよと

008

鎌倉駅前ですがな

まぁね、アタシ、鎌倉って好きだし。ワンコにはあんまり優しい町ではないですが

018
(そしてもちろん鎌倉だって人人人・・・ごった返し)

でもとりあえずランチ~~!

鎌倉でワンコ屋内OKと言ったら

034
ここくらいしか思いつかなかったのですが。

011

やっぱり行列でしたわりとすんなり進んでいたのですが、ワンコOK席は3席しかなくて、あいにく犬連れじゃない人が座っておりまして。よりによって、その席に座っていた若者、これだけ列が出来てて混んでるのに超長居・・・どんどん後から来た人に先を越されまして。

お店の方もなんとかしようとしてくれていたようなのですが、イマドキのゆとり世代ってピンとこないのね。食事はとーーっくに終わってるのにダラダラダラダラ空気を読まず居座り続けて、アタクシあやうくキレるとこでしたの。マックじゃないっつーの!

で、ようやくランチ。一緒に並んでた人たちはすでに食べ終わりお会計ですよ

気を取り直して。

013


014

サクッと食事を済ませてブラブラ散策。

鶴岡八幡宮もめちゃ混み。途中まではワンコも行けるのですが、

025
参拝とか肝心なトコはNG。

というわけで、立ち並ぶお店をウィンドーショッピング

激混みなので、くりん氏もずっと抱っこ。最近めきめき太ってきたので、腕が限界でしたよ(帰りの運転、左手が痺れて危なかった

045
鳩サブレーで有名な豊島屋さん本店。

024

本店限定品(消しゴムとか付箋とか)たくさん欲しかったのですが、そこはオトナ。冷静になったら結構お高いよね。

定番の鳩サブレーと、本店限定の大好物和菓子「段葛」を購入しました。

ここもご多分に漏れず激混みだったのですが、さすがの客捌き!まったくストレス無く買い物できました。さすがですなぁ。

目当てのお店に行けなかったり、道路も大渋滞だったりでしたが、その分たくさんおしゃべりして大笑いして過ごせました。

アタシ(ステージママ)のモノマネとかさーーー

いつもながら、くるみ父さん、くるみ母さん、大変お世話になりました!!

さらに、くるみ叔母さん(くるみ母さんのお姉さんね)にまたまたプレゼントをいただいちゃった~~

048
可愛くって大きながまぐちです。

今、アタシががまぐち作り挑戦中なので、「参考になれば」って

がまぐちももちろん嬉しいけど、こんなアタシの事を気に掛けてくれる人がいるっていうのがなんとも嬉しい!ありがとうございます!

今回、人は楽しんだけどワンコはイマイチかな?めっちゃ混んでたからね~

次はワンコ主役で!必ずワン孝行するからね~~

戦利品はきっとくりんの口に入らない・・・

049


おまけ

032

堂々としたくるみ兄さん

029

色々ビビりっぱなしだったくりん氏。

|

« 靴 | トップページ | 開花宣言? »