« 手抜きです | トップページ | 今更ですが »

2015年11月22日 (日)

愛犬孝行

ども~

連休です。サービス業の方はお休みどころか、むしろお忙しいのでしょうが・・・。

ここのところ、ずっと忙しかったアタクシですが、ようやく連日の深夜残業なんつー日々から脱出し(でも普通に残業はある・・・)、金曜日に久々お休み取得しまして4連休です。

で、久々の有休はくりん氏の病院。相変わらずのクシャミとワクチンです。

そして土曜日。いよいよくりん孝行スタート!

連休で紅葉で混雑するかな~と思いつつも箱根へGO!渋滞を想定してかなり早く出発する予定にしたのに急なゲーリー(すみませぬ・・・)

こりゃ遅れちゃう~~と焦ったら、なんとくるみ母さんもゲーリーで「遅れるかも」だって。でも結局、どっちも遅れなかったのですが。しかも同時到着。そして9時半集合という

日々、留守番でウンザリだったくりん氏、この日は大喜びでウキウキワクワク

030_2

「ウレシーボクゥー」

大好きなくるみ兄さんとくっついて歩いたり、ちょっかい出したり、これっぽっちも落ち着いておりません。

028

「落ち着け、くりんよ」

この日はまさに「行楽日和」

ようやく噴火警戒レベルが1に引き下げられた箱根、観光客も戻りつつあるのかな?やっぱり休日の観光地はそこそこ賑わってなくっちゃね。

恩賜公園をいっぱい歩いて、たくさん楽しんで

050

この日はくるみ母さんがたくさん写真を撮ってくれました!良い写真がいっぱいです。

078

065

「ちと早いが、謹賀新年、なんつって」

054

あ、この写真はアタクシ撮影です、下手クソで申し訳ない

0851

087


088

おやつも食べちゃった。ゲーリーなのに~アイス~

ガス抜きも済んだところで、少し早いけどランチ!

くるみ母さんがワンコ用ベーグルを手作りしてくれました

091

くりん、大喜びでバクバク食い。いつもありがとうございます

098

お料理美味しいのですが、なぜかこちらのオーナーさんの息子君(小1)に懐かれたアタシ。ずっとおしゃべりしてくれたり、オモチャを見せてくれたりで食べた気しなかった~ でも可愛い子だったなぁ。

ご両親が忙しいから寂しいのかな?退屈なのでしょう。可愛いプレゼントも貰っちゃいました。うさぎとかパンダを描いてくれました。

160

しかし、アタクシ、このブログでも度々言っていますが、子供苦手でございます。子供ウケも悪いハズなのです。

そういや、以前も近所の子供から

159
こんな絵手紙をいただいたのです。う~~~ん。
(しかし手紙の内容はなぜか金の話中心・・・

全国の良い子達~~どうかアタシにかまわないでね

お腹もいっぱいになったら、箱根神社にお参りしたり。

110

モロモロ厄落とししなくては。

なんと、くるみ母さん、おみくじ「大吉」ですってよ!素晴らしい~

アタシは中吉でした。待ち人とか「来ません」って書いてあったよ。誰も待っちゃいないけどさ~

鯉を見たりね。

122
絵に描いたようなへっぴり腰・・・

153_2
食われてみたりね。

145

くるみ兄さん、珍しく神妙な顔をしております

そしてラストは、箱根では恒例の美味しいパン屋さんへ。

めっちゃ混んでた。そして、このパン屋さんの購入システム、どうも非合理的なんだよな~。客のさばき方が下手っつーか。アタシが関係者だったら早々に会議だよ。お客さんにも失礼になっちゃうし。ま、人気店だからそれでいいのかもしれないけどね~

美味しいけどお高いから、「観光地」気分でなきゃ買わないかもしれないなぁ。

集合が早かったのと、帰りの渋滞が心配なのとで、少し早めの解散です。そのおかげで、箱根のメインストリート以外は渋滞も無くスムーズに帰れました。

この日、くりんは大満足。

すごく喜んでくれたのでアタシも嬉しい!

そして、くりん孝行は次の日も続くのですが、それはまた改めて書くとして。

箱根、賑わいを取り戻して良かった!また行こう~

|

« 手抜きです | トップページ | 今更ですが »