あれこれ
ども~
羽生選手の金メダル嬉しいですね~~
やはり日本人がメダルを獲得するとテンションが上がります。
ただ時差がねぇ・・・リアルタイムで見るにはなかなか厳しい時間であります。
さて。
アタクシ、仕事がベラボーに忙しかったのと、風邪でのダウンが重なり、SNS界とすっかり遠ざかったおりました。
この歳になっての発熱は辛いっすね。ちょうど仕事が最高に辛い時と重なってしまい、泣きたい日々を送りました
泣きたい、と言えば。
くりんイボ問題も経過はイマイチ
なんか・・・大丈夫なのか?悪化してるんじゃ・・・
例のヒルトンハーブ バイレックスクリームのメーカー説明では、途中、イボが破れて血膿が出てくることもある、とのこと。(まさに出てる・・・)
ここでビビって止めてしまわず、続けることが大切らしいのですが。
そりゃビビるわ~~ ひどくなってるように感じるし。
使用した人のブログを読んだりしておりますが、その方は「ボッテリって感じでたっぷり」塗っていたそうなので、今後参考にしてみるです。
そして、イマイチ興味を示さなかった(かのように思われた)ヒマラヤチーズスティックは、いつの間にか
こんなに小さくなっておりました。
時々思い出したように齧っております。
取りとめのない記事となりましたが。病み上がりのためご容赦くださいませ。
ところで今日のくりん氏。
くりんの縄張りに入って寛ぐ野良猫に
でもマヌケなウサギ姿だから、余計にバカにされるだろうね~~
残念でした。
じゃ、マヌケじゃない姿もひとつ。
たこまめさんに作ってもらいました
ホンモノの「いぬのきもち」は、結局、8年購読して、今月からついに解約しちゃったけどね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そうそう
男子フィギュアだけでもリアルタイムで見ようと頑張ってたのに前半で寝落ち

目が覚めた時は羽生金メダル獲得の文字が画面にΣ( ̄ロ ̄lll)ショック・・・
でも羽生選手ってかわいい顔してるよね~
くりんくんのイボ、状態が変わってきましたね。


でも赤くなると心配だよね~
使用した人のブログってよく探しましたね、すごい(*^-^)b
まぁ~仲間と言うか同じ物を使ってる人の話は安心出来ますもんね
イメージとしては塗り込んでる間にポロっと根こそぎ取れる感じだったけど思うようにはならないですね
それにしてもたこまめさん、何でも出来るのねん


すばらしい~
「いぬのきもち」のくりんくんメッチャ男前
良い記念ですね~♪(*^ ・^)ノ⌒☆。
くりんの母さんも体調あんまりよくないみたいだけど、無理せず焦らずですよ~ヽ(^o^)丿
投稿: みかたん | 2014年2月17日 (月) 14時10分
いぬのきもちの表紙を飾ったのかと思ったー
イボ・・・気になっちゃうねえ。ポロッと取れたたらいいのに。
ハーブクリームの効果はすぐ出るわけじゃないのはわかってても焦っちゃうね。
せめてこれ以上大きくなりませんように。
花粉症の時期って風邪ひきやすいような気がするですよ。
仕事、ぶん投げたくなるね。
投稿: わんこ | 2014年2月17日 (月) 14時19分
こんにちはー





羽生くん!! やりましたね
この勢いで是非真央ちゃんにも頑張って欲しいです
シニアデビューでクルクル回る真央ちゃんを初めて
みた頃からワタシ、彼女が大好きで
くりん母さんも確か真央ちゃんファンなんですよねん
前回のオリンピックで銀メダルを獲ってスゴイことなのに
泣いていた真央ちゃんに胸が締め付けられてしまって
小さい頃から見守っている近所のおばちゃんの気持ちで
応援してるです(笑)
デキモノ。。。




赤みを帯びて、みた感じとても痛々しいですねー
だけどここからが勝負(?!)なんですね
クリームをたぷーりのせるといいのね
ふふ(笑)くりん母さん、二つ目購入考えてませんよね
どんどん良くなりますよーに
「いぬのきもち」の表紙、イイなぁー
可愛いです。
「おや(飼い主)のきもち」という本があったら間違いなく
買ってしまいそうなワタクシでありまする〜
投稿: レイママ | 2014年2月17日 (月) 19時14分
◇みかたん様






男子フィギュア、生で見る気マンマンでしたが、あいにくの発熱でそれどころではありませんでした
羽生選手、綺麗な顔立ちですよねぇ。19歳であんなにしっかりしてるってスゴイ!
くりんのイボ、連日血膿っぽいものが出始めて非常に心がざわついております
このまま続けていて良いものか・・・必死で使用してる方のブログを探したら、海外在住のミニピンちゃんが使ってました
ポロっと取れることは無いようで、徐々に小さくなっていくパターンと、中から血膿(脂肪?)がドロドロ出てしぼむパターンがあるようです。最後に芯が出るケースもあるとか
こちらの「いぬのきもち」はスマホのアプリですよ
詳しいこと聞かなかったのですが、スマホ使用ならインストールできるんじゃないかな
アタシの体調はだいぶ回復しました!!
歳のせいか時間がかかったけど、もうちょいって感じです。
ご心配いただいてありがとうございました
投稿: くりんの母 | 2014年2月17日 (月) 23時13分
◇わんこ様


とか、不安がまた押し寄せてるよ。

8年間も購読してたんだから(解約の電話受けたお姉さんもビックリ)1度くらい表紙飾らせてくれたって良いのにね~~
1度取材への協力依頼があったけど、なんつったって「片付けられない女」で「超面倒くさがり」で「ヒキコモリ」だからお断りしました
イボさ~~~思っていた経過と違った道を辿ってて、正直焦りまくり
もしや・・・悪性だったのか
しかも少しずつ大きくなってる気がする
いや、気がするんじゃなく、実際大きくなってる!
確かに花粉症の時期って体調崩しやすいねぇ。
仕事辞めたいわ~しかし生活がかかっているから・・・
投稿: くりんの母 | 2014年2月17日 (月) 23時19分
◇レイママ様
とも思うけど、まぁそこは、ね。真央ちゃんファンのアタシですが、「後悔の残らない演技が出来ればそれで良いよ」って気持ちです


本犬はまるで痛がりませんが。
それ、ぜひ犬語に訳して、愛犬に読んでもらいたいわ!どうも「親の心子知らず」状態なんですよね~
羽生選手、金メダル嬉しいですね~~
この勢いで真央ちゃんも
色んな事を乗り越えてきたから、納得の演技で終わって欲しいですね。それでキラキラ輝くメダルが取れたら最高ですが
とか言いつつ、応援する気マンマンで金曜日は有休取りました
確か木曜深夜(金曜未明?)がフリーでしたよね?
デキモノ、本当に痛々しいのです
本当にこのまま続けて大丈夫なのか・・・不安ですよ~
たっぷり塗ってもまだまだ余る程、クリームはけっこう量があります。
これで効くようなら「ワンコ家庭に1つ」常備するのも良いかもです。
「おやのきもち」
投稿: くりんの母 | 2014年2月17日 (月) 23時30分
海外在住のミニピンちゃんってひょっとしてLAに住んでるニコちゃんとニヤちゃん?
間違ってたらごめんなさい<(_ _*)>
私そのブログ読んでるから、くりんの母さんも見たのならうれしいなって思ってちょっと聞いてみた
投稿: みかたん | 2014年2月18日 (火) 01時13分
くりん母さん、オシゴトお休みとったのですねー


メダル目標にして欲しいけど最後は真央ちゃん自身、
自分のために跳んで欲しいっ。
そして悔いのない滑りをして欲しいっっ。
そう願っております
ワタシも今回ばかりはオンタイムで応援しますよー
鈴木選手もかなこちゃんも頑張ってほしいな
体調がまだ完璧ではないくりん母さん。
ぶり返さないように暖か〜くして観戦してくださいね
投稿: レイママ | 2014年2月18日 (火) 11時25分
◇みかたん様
今度ははとむぎ粉末も試してみようと思ってます。
ハイ!ビンゴ~~
そうです、そのニコちゃんとニヤちゃんのブログです。
LAのデカピンちゃんですね。
参考になることも多いですね
それとひまし油とかも・・・
投稿: くりんの母 | 2014年2月18日 (火) 23時04分
◇レイママ様

そうすれば結果もついてくるハズ!!
お休み、取ったのです
ちょうど金曜の夜に飲み会があるので(←こういうの大嫌いですが、出席しなくちゃならない)昼間にたっぷりくりん孝行もします。
で、早々に切り上げてフリーにも備えます~
真央ちゃん、自分自身が納得できる演技をして欲しいですね
フィギュアの3人、みんな大好きです。応援頑張りましょうね~
投稿: くりんの母 | 2014年2月18日 (火) 23時10分
くりん氏のイボ、時間とともに変化してきたのね。
ひまし油とか、古くからあるのって
リピート率が高いって事だから効きそうな気がする~
ガンツのイボは白くてへなちょこなカンジ。
皮が余ったみたいな。
人間でも加齢でできたりするようなのにそっくりです。
フィギュアスケートってライブで見てるのが辛くなるほど
見てる自分も緊張しちゃうわ。
日本の3選手には気持ちよく滑らせてあげたいね。
なんかもう今からもうドキドキしちゃってるのよ
投稿: kumiko | 2014年2月19日 (水) 20時52分
くりんくん治る途中過程なら良いねぇ~
真央ちゃんのショート今終ったんだけど・・・
ショック過ぎて演技後のインタビューを見られないわ
投稿: アクビ | 2014年2月20日 (木) 04時33分
◇kumiko様
加齢・・・

そうそう、脈々と受け継がれているものって、やはり良いんでしょうね
ひまし油、1度も使ったことがないけれど、ハトムギ粉末と併せてチェックしてみようと思ってます。
ガンツ君のイボとくりんのイボ、種類は違うかもしれませんね。
くりんも「加齢によるイボ」と言われたけど
フィギュア、仮眠を取ってから未明に起床して応援しました。
結果に放心状態でした。日本選手の笑顔が見たい!!選手にかかる重圧ってすごいんですね
フリーは何もきにせず、のびのび滑って欲しいものです。
投稿: くりんの母 | 2014年2月20日 (木) 22時35分
◇アクビ様
どうなることやら。
そう~~これが治る過程だったら良いんだけど・・・
状態は日々刻々と変わっているのです。
今日はなんだかひらべったくなってた
アタシもLIVEで観てたんだよーーー

もう放心状態でした。。。
今日も応援するつもりだけど、観るのがちょっと怖いわ。
日本選手、何も気にせずに思い切り自分らしくすべって笑顔で終わって欲しい
投稿: くりんの母 | 2014年2月20日 (木) 22時38分