« 行く年来る年 | トップページ | サボり癖 »

2014年1月 1日 (水)

2014年

新年 あけましておめでとうございます。

017

くりんのお散歩日和、今年もよろしくお願いいたします。

2014年がみなさまにとって素晴らしい年になりますように

くりん家のお正月は、とても地味です。

お正月っつーのは基本ファミリー行事(?)なので、この歳で独身だと必然的に寂しくなるわけですが。

そんな中、1年のご褒美的に

016

おせち料理だけは奮発します。

これがとても楽しみなのです。おせち、大好きなのですね~

残りの正月休みは片付けの続きをします

あとは薔薇の植替え作業をこの休みにガーーーッ!!と済ませたいところです。

そんな微妙なお正月休みですが。

2014年の目標は

時間を有効に使う

身の回りの持ち物を減らし身軽になる

そんなところでしょうか。

026

「みなさま、今年もどうぞ・・・」

028
「よろしくお願いします」

|

« 行く年来る年 | トップページ | サボり癖 »

コメント

あけましておめでとうございます。
おめでたい被り物のくりん氏、ごあいさつがとても決まってます。
くりん氏とさっちんとブログを通じてお友達になって早8年目。
これからも良いお友達でいてください。
そしてまた、どっかへ遊びに行きましょう

さすがおせち好きだけあって
とっても美味しそうなおせちだねえ
種類もたくさん入ってて、どれから食べようか迷いそう。

投稿: kumiko | 2014年1月 1日 (水) 23時15分

あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します

去年は二度もお会い出来て嬉しかったです
お互い愛犬もシニアになりますが長生きしてくれる事を願って
今年も朝霧に行きたいと思いますその節はヨロシクです

買ったお節の方がちょこちょこと沢山の種類が食べられてイイね

投稿: かいママ | 2014年1月 1日 (水) 23時35分

明けましておめでとーーーー
いや~年明けから天気がいいと気分もいいね。
くりん氏の三つ指ついての新年のご挨拶、胸がキューッとなったです
私、おせちは苦手だけど(黒豆は好きだけど)、お雑煮は大好きなので、普段は朝ごはんはあんまし食べたくないんだけど、お正月はしっかりお餅食べりゅの。

投稿: わんこ | 2014年1月 2日 (木) 00時01分

明けましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

お休みも【くりんガーデンガーデン】のお手入れをされるの
ですねー
こりゃ、また綺麗な薔薇のお写真間違いなしですね
楽しみにしています‼
んー。。。
ブログ…PC音痴な私にはムリかなぁ
やってみたい気持ちだけはあるんですけどね〜
ぜひ、機会があったらレイをみてやってください。
では今年もくりんのお散歩日和を楽しく読ませて
いただきまーす

投稿: レイママ | 2014年1月 2日 (木) 08時06分

あけましておめでとうございまーす
今年もレオともどもよろしくお願いいたします

くりんの母さん、レオの事男前って言ってくれてありがとうです
ブログ・・・私もパソコン音痴なので・・・
あっ、そう言えばたこまめさんもパソコン苦手でも携帯でやってるって言ってたなぁ~
でもでも、ネタがないのですぐ止めてしまいそうです
ほんとブログされてる方は尊敬しちゃうですよ~

おせち美味しそうですねぇ~
私はエビが1番好きです
昔仕出し屋さんに勤めてた事があるんだけど、季節ごとにノルマがあっておせちは5万だったかな?
かと言って人にお願い出来ないし、結局自腹を切ってみんなに配ってたって過去があるですよ

くりんくんの被り物縁起がよろしくてあやかりたいわ
今年は良い事ばかりあるといいなぁ~

投稿: みかたん | 2014年1月 2日 (木) 13時22分

◇kumiko様
明けましておめでとうございます
最近、被り物をちっとも嫌がらない愛犬がちょっと心配ではありますが、
いつもの通り、挨拶はヤラセです
早いものですね!なんともう8年ガンツ君の4コマが始まった当初の白黒時代から拝見してるから~(いまだに尿瓶のくだりが忘れられず・・・)
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします
お遊び企画、今年も是非計画したいと思います!

おせち好きって珍しいかな?1年、これが楽しみで楽しみで~~。
実はコチラ、なんと同じモノ2つ頼んでおりますひとつはウハウハ食べて、もう一つはゆっくり味わって食べます

投稿: くりんの母 | 2014年1月 2日 (木) 22時42分

◇かいママ様
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします!!

京都と静岡、かなり離れておりますが、櫂ファミリーが富士山を見にいらしてくれるので、お会い出来るのがとても嬉しいです
今年も是非是非、お越しください!!くりんと一緒に心待ちにしております
そう、シニアなんですよね~。歳を取るのはゆっくりゆっくりでいいんですけどねぇ。
おせちは大好きだけど料理は苦手。ゆえに購入ですが、コチラのおせちが気に入ってます。
正月だけ、プチ贅沢の小さな幸せです

投稿: くりんの母 | 2014年1月 2日 (木) 22時46分

◇わんこ様
明けましておめでとうございまーーーす
今日もポカポカの良いお天気だったね
何の行事も無いくりん家ですが、やはり晴天は良いね!!
ダンシャリもはかどるってもんです(年末で終わらず新年も・・・)
くりんの挨拶は毎年恒例のヤラセですが、被り物をまったく嫌がらなくなりましたよ
おせちって苦手な人が多いよね~。美味しいのになぁ。
お雑煮、地域色が出るんだよね?
わんこさんちは名古屋流?静岡流?
アタシ料理が苦手で作れないから、毎年豚汁作ってお餅入れてる・・・

投稿: くりんの母 | 2014年1月 2日 (木) 22時50分

◇レイママ様
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします!

お正月はまったく予定も無いので、くりんガーデンの薔薇作業とダンシャリです
どちらも重労働なので、正月太り解消にはなるかも
レイママさんはPCが苦手なのですか?
ブログ、はじめてしまえば簡単なんだけど、始めるまでの設定が面倒かもしれませんねぇ
フェイスブックはとっても簡単です
くりん家はフェイスブックもやってま~す。

今年も気まぐれ更新のくりんブログですが、どうぞよろしくお願いします

投稿: くりんの母 | 2014年1月 2日 (木) 22時56分

◇みかたん様
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします!
レオ君はくるみ母さんの所で拝見しました
とても男前です!好みのタイプです
そうそう!最近はスマホなので、PCじゃなくてもサクサク携帯から記事UPしてますね~。
アタシはスマホ操作が苦手なので、やはりPCだけど
フェイスブックというテもあります
確かに「ネタ」には苦労しますね~~。それでくりんブログも放置しがちに・・・
仕出し屋さんでノルマが!?自腹買い取りって厳しいーー。5万円って痛い出費ですよねぇ。
おせちは全体の雰囲気が好きです!少しずつ色んな料理が入ってて全部美味しかったですよ~
くりんは最近まったく被り物を嫌がりません暖かいのかな?
2014年、ぜひ良い年にしたいですね
みかたんさん&レオ君に良い事がたくさん舞い込みますように!

投稿: くりんの母 | 2014年1月 2日 (木) 23時09分

すっかり遅くなりましたが
明けましておめでとうございます
今年もヨロシクです

くりんの母はおせちが好きなのね~
うちは旦那も私も「お雑煮くらいあれば」な感じなので
特にお正月の料理は用意しないです。
しかもお餅も旦那の実家に行った時に貰うと
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

年末の大掃除で思い切って断舎離したのは良いけど
“あー捨てなきゃ良かった
“アレ取っておけば
ってものがいくつかあって・・・
私には向いていないのかも思った年始でした
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

投稿: アクビ | 2014年1月 7日 (火) 02時45分

◇アクビ様
明けきりましたね、おめでとうございます。
今年もよろしくです
おせちだけは奮発するの
年末は好きだけど年始は1年で1番寂しさを感じる独り者には辛い時だから、おせちだけでも景気良く!!って思って

アクビさんもダンシャリしたのね
確かに「あ~~あれ、捨てちゃったんだった・・・」って思うこともあるねぇ。
それが怖くて今まで捨てられなかったんだけどさ~。
もう「すごく好き~~」ってもの以外が捨てないとどうにも収拾がつかない状態なので頑張ります!

投稿: くりんの母 | 2014年1月 7日 (火) 23時27分

この記事へのコメントは終了しました。

« 行く年来る年 | トップページ | サボり癖 »