« 季節外れ | トップページ | ハーネス »

2013年4月21日 (日)

良好!

ども~~

なんか・・・急に寒かったのですが。

灯油、残ってて良かった~~

そんな寒い土曜日、くりんを連れて病院へ行ってきましたよ。

狂犬病予防接種のシーズンですからね。

あと、フィラリア検査もあるし。

ってことで。

005


「なんか悪い予感がする・・・

悪い予感はたいてい当たる、そんなもんよ。

0021

待合室ですでにビビるくりん氏。

006

完全に動揺・・・

情けないなぁ。

この後、先生が待合室まで呼びに来てくれたら椅子の下に隠れておりましたが。

毎年、フィラリア検査の時に合せて健康診断もお願いしております。

今年の7月で8歳になるので、これまでの健康診断よりさらに詳しくわかる診断にしてもらいました。

ま、その分お値段も張るワケですが

しかし結果が

007


去年ひどい数値を叩きだし、要治療となった肝臓も今年は正常値に!!

わーいわーい!!

オヤツとか~~色々考えて頑張ったもんね

嬉しいな~~

若干デブのくりん、メタボ検査もダイジョブでした

そして気になっていたくりん氏のお口問題も先生に相談してみました。

まず今の状態は幸い歯槽膿漏も歯肉炎も起こしていない、とのことで一安心。

奥の歯には歯石が付いちゃっているのだけど、

これから歯磨きとか頑張れば今より少しずつ状態は良くなる、って。

そうなれば全身麻酔での歯石除去も必要ないですよ、とのことでした。

でも歯石除去をするとしても、人間の手術と同じガス麻酔だし、事前の検査でちょっとでも異常があればやらないし、14歳の子も受けてるから大丈夫ですよ、だって。

なんか気持ちが軽くなったです

ついでに財布もめちゃめちゃ軽くなった~~~

008

(;´д`)トホホ…

まぁ結果良ければすべて良し

歯磨きガンバロー

002


「ハミガキ・・・

あたしゃやるよっっ!!

|

« 季節外れ | トップページ | ハーネス »

コメント

おおー
逃げ腰なくりん氏
…なんかきなこさんとおんなじ光景が
でも肝臓よくなってホントよかったですね!
さっちんさんもくりん氏もがんばりましたねぇ
お財布は軽くなったけど、くりん氏の体調はお金に換えられないですもんね
来年もこの調子でいい結果が出ますように~

…ウチ結局歯磨きやらなくなってしまいました…
ヤバいなぁ…毎日硬いオヤツに頼ってばっかじゃいかんですよね

投稿: うんにゅ | 2013年4月22日 (月) 00時08分

財布は軽くなるけど、気持ちも軽くなるから良かった良かった^o^
私、自分がビビりだから そんなに麻酔反対派ではありません。くるみの時は他の何か(忘れた)もやったので、喉にチューブ入れたから、しばらくゴホゴホしちゃったけど、ガスなら大丈夫よ。気持ち良いよ。(?)

健康診断の結果は、親子の頑張りの成績表。
くりんの母さん、やるじゃーん

投稿: くるみくん10さい | 2013年4月22日 (月) 07時03分

くりん氏、よかったねえ。
私も今日、きなこちゃんの狂犬病のお注射に行ってきたよ。
フィラリアの薬もまとめていただきましたの。今年は蚊が出てきたのが早いらしくて、今月からあげてくさしって言われたー。
きなこちゃんはフィラリアの薬が大好きだからね。得した気分になったり?

投稿: わんこ | 2013年4月22日 (月) 21時03分

ガンツもそろそろシャンプーして予防接種受けに行かなきゃなぁ。
今年は蚊が早いから、フィラリアも早めなのか。
特別なオヤツだと思ってるクロイヌには吉報だわ

お口の心配が軽くなってよかったねえ。
他の検査結果も良好だし。
くるみ母が仰るとおり、成績表は優秀なのだ。

投稿: kumiko | 2013年4月22日 (月) 21時32分

◇うんにゅ様
以前はそれほど病院嫌いじゃなかったのですが・・・
肝臓を患ってからお注射やら検査やら、その他モロモロ続いたらすっかり嫌いになっちゃった
そういやきなこちゃんのこんな後姿、見たことある気がするわ~
肝臓に関してはホント、気持ちが落ち込んでたし、治ると思ってなかったから今回嬉しかった~~
結果が良いと、財布の軽さも乗り越えられますね
きなこちゃん、まだまだ若いから、今からまた歯磨き再開すれば十分間に合うじゃない
オヤツやおもちゃの歯磨き効果だけでも綺麗をキープしてる子もいるしねぇ。
ストレス無く磨けるのが1番なんだよね~

投稿: くりんの母 | 2013年4月22日 (月) 21時52分

◇くるみくん10さい様
そうそう今回は久々に気持ちが軽くなる検査結果でした~~
肝臓に関しては検査の度に財布は軽く、気持ちは重く沈んでたから~。
先生に「肝臓の数値、良くなってるよ!」って言われて思わず「やったー!」って言っちゃったわ~
先生にも麻酔の安全性の説明受けたです。
かかりつけの獣医、最新の麻酔システムを導入したことで雑誌にも紹介されてたし~
ま、歯石取り4万円ですが
成績表 わ~嬉しいなったら嬉しいな。
ずっと落第点続きだったから、今回本気で嬉しいーー

投稿: くりんの母 | 2013年4月22日 (月) 21時57分

◇わんこ様
ありがとーーー
今回、また肝臓の数値は悪いだろうな~~って思ってたから余計に嬉しいっす
きなこ嬢も今日お注射だったのね。
あ!そういえば、最近コチラ、ホームセンターで出張狂犬病接種してたんだよーカイ〇ズなんだけど。
今年、蚊が早いの!?
じゃ、飲む回数も増える? くりんは例年通り年8回分しか・・・
フィラリア薬、我が家では「肉」と呼ばれております。
きなこちゃんも好きなのね~

投稿: くりんの母 | 2013年4月22日 (月) 22時01分

◇kumiko様
ガンツ君はこれからなのですね
まぁだいたい5月いっぱいくらいまでに狂犬病接種は済ませましょう、って感じでした。
なんと驚いたことに、日本の狂犬病接種率、50%に届かないんだってーー
蚊が早い・・・イヤですよね~~。
くりんは先生に「5/20頃からお薬あげてね」って言われたです。
我が家でもフィラリア薬は「肉」扱いで人気ですよ~
お口の心配、すごく軽くなったです~~
歯石除去、受けてみてもいいな~~と思えるようになりました
が!4万円って、なかなかハードル高いのね~

投稿: くりんの母 | 2013年4月22日 (月) 22時07分

我が家も今日、フェラリア検査やら健康診断やら諸々やってきたですよ。
2人分だから諭吉が豪快に飛んでいきましたさ(-_-;)
とりあえず狂犬病はまだ時期じゃないので助かるわ
アクセルとアースは月が別々なので、病院からのお知らせが助かるのだ。

くりんくんの所はその日のうちに血液検査の結果が出るの?

投稿: アクビ | 2013年4月23日 (火) 03時07分

◇アクビ様
動物病院、この季節はホントにお金が飛び出して行っちゃうね~~
これが×2となったら・・・怖ろしい出費だわ~
そう考えると、次のコをお迎えしたい気持ちもシュルルルル~~としぼむってもんです。
病院からのお知らせって助かるよね
我が家もそれが頼り~~!やはり病院側もそういうサービスで患者の取りこぼしがないよう企業努力してるのね。
くりんの病院は最新機器を取り揃えてるのが自慢っぽいので~
よほど特殊な検査じゃなければ15分から20分で結果が出るよ

投稿: くりんの母 | 2013年4月23日 (火) 22時46分

この記事へのコメントは終了しました。

« 季節外れ | トップページ | ハーネス »