新東名巡り
ども~~
今日は前置きが思い浮かばないので、いきなり本題ですが。
土曜日、遅ればせながら新東名のネオパーサ巡りをしてまいりました
興味はあったけど、最初の頃は激混みだったし。
で、ゴールデンウィークなんか強烈混むだろうから、今の時期、狙い目な感じでしょ?
くりん家からはとにかく近いしね~~。
で、まずは新東名を10分ほど走ると、すぐに新清水SAに到着します。
ネオパーサ清水。
こちらでたこまめさん&てんてん君と待ち合わせですよ。
ネオパーサはほとんど下道からも入れます。で、清水は新東名唯一の上下線共通SAなので、待ち合わせるにはもってこいなんじゃないでしょうか。
渋滞にハマったたこまめさんを待つ間、初めてのネオパーサ清水を探索しますよ。
清水は特にワンコ用施設的なものはありません。
テラス席も多いので、ワンコ連れにはまぁまぁ?
たこまめさん&てんてんと合流したら、目を付けていたカフェでスイーツ!
フレンチトーストで有名な「ロンカフェ」です!
テラス席でいただけますよ
なんかオシャレ~~
テイクアウトも出来ます。
でもワンコと一緒ならテラスで食べるのも良いですね。
スイーツを堪能したら、ここからは、なんとくりんカーで一緒に行きますよ~~。
恐怖のアタシ運転。ヒヒヒ
次の目的地は
浜松SAです。
さすが楽器の街、浜松!
建物自体がピアノを現してるんですね~~(鍵盤とか~わかります?)
敷地内は広々しているので、ワンコと一緒にお散歩できます。
とりあえず記念撮影ね!
「もうカフェ行く!!」
もうちょっと待ってよ~~
ここには小さいドッグランと、
こちら、チェーンのカフェなのですが、ここだけワンコOKになってるんですね~。
それゆえ、通常はコーヒーカップ図柄の看板マークが、
ここの店舗だけワンコに!
やはりワンコと一緒に屋内で食事できるのはありがたい!!
浜北ではお土産なんかも購入し、ここからスマートインターチェンジを利用して、Uターンします。(色々勉強になるな~~)
ここにもドッグランがありまして、浜北よりはだいぶ広め。
そして不思議な顔出しパネル・・・
こんな感じになるんですね~~。着地点は「面白」なのでしょうか
と、3か所のネオパーサを巡って、今回のドライブは終了。
たこまめさん&てんてん君、アタシの恐怖運転にお付き合いいただきありがとね!
そして~~今回アタクシ、ちょこっと「多頭飼い気分」を味わいましたの。
一緒抱っこ
ホホホ
嬉しい~~
| 固定リンク
« お約束 | トップページ | ワンコ用ヒーター »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
カフェ巡り。くりんくんの本領発揮


どっちも美味しそう
パスタとサンドイッチはセットじゃないよね?
室内ってだけでありがたいのに、美味しいなんて
スマートインターチェンジでUターン出来るんだ!
そりゃ良い事聞いたわ。
今度行ってみよ
投稿: くるみくん10さい | 2013年4月 1日 (月) 12時20分
あらま!例のスイーツを堪能したのねっ。
ぢつわ私はまだなのだ。通る時間帯が早すぎてまだお店開いてなかったりするからさ~。
で、静岡の顔出しおさしん。てんてんくんの頭にたこまめさんの手がっっ。
ぶーーー!と吹き出しちゃった
投稿: わんこ | 2013年4月 1日 (月) 14時52分
暑さ寒さもへっちゃらな屋内に一緒に入れるっていいね~♪
SAだと中に入って買うのにも苦労しちゃうもん。
東名・中央と2大高速道路が近いと
いろいろ選べていいなぁ
顔出しパネル、車に乗ってる風なのがグッド。
たこまめさんが黒子になってるのね
投稿: kumiko | 2013年4月 1日 (月) 21時26分
◇くるみくん10さい様




くりんはなんつってもカフェ好きオトコだからねぇ
しかも「店内」に入りたがるんだわ。
ロンカフェのフレンチトースト、めちゃめちゃ美味しかった
でも足りない~~!3皿くらいペロっと食べられそうだよ。
パスタとサンドイッチはセットじゃないけど~ホラ、そこは大食いだから
その辺の一般女子とは胃袋が違うのだ
スマートインターチェンジ、アタシも知らなかったのだけど、直接降りられるSA、わりとあるみたいだよ
投稿: くりんの母 | 2013年4月 1日 (月) 21時46分
◇わんこ様
ついに食べましたのよ~~
狙い目~~。
でもすご~~~く美味しいの!!
そうなの
開通当初は長蛇の列で相当な待ち時間だったらしいけど、
今はすんなりよ
でもやっぱり若干お高いわ。で、少ない
静岡の顔出しパネル、「一体なぜ?」な感じだよね。
たこまめさん、自分も顔出しつつ、てんてんを正面むかせてた
アタシも撮りながらか~な~り、ウケました。
投稿: くりんの母 | 2013年4月 1日 (月) 21時50分
◇kumiko様
屋内ワンコOKのカフェって本当に貴重です


そうそう
冬ならまだしも、夏なんて絶対ワンコを車に残しておけないし。
家族やお友達と一緒の時ならいいけど、1人だったらトイレに行くにも大事になりそう。
アタシ、すごく近くに住んでいながら高速道路デビューが遅かったから新鮮です
今のSAって一昔前とは大違いで楽しいし~~。
黒子のたこまめさん、徹しきれずに手が出ちゃいましたね
ワンコが顔出す部分はちゃんと広い台が置いてあるの。でもワンコには「ここから顔出す」って認識無いもんね。
投稿: くりんの母 | 2013年4月 1日 (月) 21時55分
うほぉ~ウマウマたべたーい!

フレンチトースト美味しそう!!
私はまだ静岡SAしか行ったことないですよ
ICすぐそこなのに活用してない
帰りに静岡だったんですねー合流できなくて残念
浜北のカフェは屋内も可なんですね!

テラスだけじゃないなんて、なんていいカフェなの
繁忙期すぎたし、旦那お休みないかなぁ…
SA巡りしたーい!!
投稿: うんにゅ | 2013年4月 1日 (月) 23時25分
先日は、ありがとねー( ´ ▽ ` )ノ
自分で運転しないのっていうのも なかなか新鮮でいーもんだねー
ありがとね(≧∇≦)
運転は、全然大丈夫だと思うよ。
娘の運転や、妹の運転につきあった時のが、全然怖かったし。
身体が固まるんだよ。怖すぎて(笑)
てんてんも安心してよく寝てたからね( ^ω^ )
まさかの一緒だっこ。
ひそかに大感動なんですけどー!!
ガウガウてんてんなのに、ほんとに くりんが好きなんだなーって思ったよ。
仲良くしてくれて、ほんとにありがとねー。
この時期に行って正解だったね。
そんなに混雑もしてなかったし、うまうまにもしっかりありつけたし!
また遊ぼーねー!
次は、どこいくかね( ^ω^ )
投稿: たこまめ | 2013年4月 2日 (火) 01時19分
◇うんにゅ様
アタシ的には量が・・・物足りなかったけど



やはりお出掛けには美味しいモノがもれなくついていないとね
最近のSA、美味しさレベルもあがってると思うです!
フレンチトーストは激ウマでした
帰りの静岡はちょっと時間も遅くなっちゃったからねぇ。
はぐちゃんがもう少し大きくなるまではちょっと大変かな
浜北のカフェ、そんなに広くは無いんだけど、やはり屋内OKはありがたいよね~~
雨の日や寒い日や暑い日、ワンコと一緒に屋内に入れたら安心だし。
GWは激混みだもんね!過ごしやすい今のうちにSA巡りできるといいね~~
投稿: くりんの母 | 2013年4月 2日 (火) 22時24分
◇たこまめ様









こちらこそ本当にありがとね~~
たこまめさんのおかげで行動範囲が広がるわ
しかもアタシの運転にまでお付き合いいただいちゃて~
自分で言うのもアレですが・・・運転のセンスが無いからさぁ
てんてん、車の中でも良い子だから安心!
一緒抱っこね~心の中で密かに感激してたんだ~
てんてん、やっぱたこまめさんが見えないと不安みたいで、すぐ抱っこして~~って。可愛いねぇ。
珍しくくりんも抱っこ抱っこだったから一緒に抱っこしたら、くっついて仲良くしてたよ
どっちも全然嫌がらなかったし、ウ~ともまったく言わず
お!仲良し~~って思っちゃった!これだけ仲良しなら多頭飼いもいいなぁ
SA巡り、良かったね~。また何か計画立てよう
いっぱいワンコ孝行しようね~!人間も楽しむけど
投稿: くりんの母 | 2013年4月 2日 (火) 22時34分
最近のサービスエリアはワンコに優しいとこが多いのね

これなら遠出しても途中でワンコも休憩出来て良いねぇ
滅多に高速を利用しないので謎なんだけど・・・
たこまめさんはどうやって自分の車に戻ったの???
投稿: アクビ | 2013年4月 3日 (水) 02時22分
◇アクビさま

そうそう、最近はワンコ連れのお出掛けが多いからね~
SAもそれに合わせてワンコOKゾーンを増やしてくれてるんだろね
たこまめさんがどうやって自分の車に戻ったかっていうと~、


たこまめさんはそもそも下道からSAに入ったのだ
最近のSAは「ぷらっとなんちゃら」って下道から入れるの。
そこの駐車場に車を停めておいたんだよ。
清水は上下線共通のSAだから上りでも下りでも同じ場所を利用するから
便利になったもんだ
投稿: くりんの母 | 2013年4月 4日 (木) 21時51分