7周年
ども~~
最近イライラが激しいアタシ。
もしかしてコウネンキかしら~
いやいやいや~~違うっ!違うっ! と、いうことにしておきまして。
さて、本日、9/11はですね~
コンニチハ くりたん アタシがママよ~~~
ってなことで、くりんさん、お迎え記念日でございます
くりんが我が家に来て7年
長いような短いような・・・
くりんが来てから、アタシの生活、環境は激変
お迎え当初とは仕事も変わったしね~~
そう思うと、わずか(?)7年間の間に、すごく色々あったような気がします。
ちなみに7年経ってもくりんはまったく落ち着きがありませんよ
シニアだってのに。
ま、ミニピンに「落ち着き」を求める時点で間違っているとは思うけどさ~
それも魅力のひとつだしね~。
ただ、やっぱり長生きして欲しいので。
怪我につながるような、命にかかわるようなヤンチャはご遠慮いただきたいものです。
最近のアタシはすごくイヤな奴と化していて、
「くりんのお散歩・・・行きたくないな~」
とか
「くりんがいるからディズニーランドにも行けないな~」
とか。ネガティブな思いがよぎったりするのですが。
ここはひとつ。そんな思いはリセットして、
くりんが居てくれるありがたさを再認識しようと思います
くりんが居なかったら、アタシの人生は真っ暗~~だもんね
くりんに対しては無償の愛ですよ
それは・・・ ま、それも本音の1つですがね。
くりんの素晴らしさを世間に知ってもらいたいっていうか~
とにかく。くりん、7年間ありがとう。
これから、もっともっと長い時間、ずっと一緒にね
いや~しかし。7年。 アタシも歳を取ったわ・・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
(◎´∀`)ノ
周年おめでとう
なんか、アッチュー間の7年だったでそ。
ガンツも、くりん氏に遅れること数ヶ月で我が家に来たので共感しちゃうです。
最初の数ヶ月はシッコだのウントスだの
慣れない事ばかりで大変だったな。
今となってはいい思い出なのだけど
当時の事は、ニホヒ込みでとても記憶に残っております。
ギブ&テイクと言うけれど、お返しに貰うものが大きすぎるわん

ブログを通じて、みんなとも仲良しになれたしねっ
投稿: kumiko | 2012年9月11日 (火) 22時15分
あー
うちも 9日に てんてん お迎え 7周年だったー

わ・忘れてた(笑)
最近いろいろありすぎて 忘れてしまった・・・
気を取り直して
くりん
お迎え7周年おめでとう
ワンコが 来るって 大変な 変化だけど いろいろ 楽しい事だって たくさんだよね〜
うちなんか たくさんの ワンニャンに なんだか 助けられてる気が する
精神的に
年老いて ぼけても 愛おしいもんね。
てんてんも 7頭目(笑)に 迎えた ワンコだったけど ミニピンの パワフルさと あの はっちゃけ感に すっかり はまって とりこに なったひとりです
そして こんなに 大変な犬も 久々だった(笑)
ま 手が かかる子のが 可愛いと 言うことに しとこうか
これからも 宜しくね〜
仲良くしてね〜くりん
投稿: たこまめ | 2012年9月12日 (水) 02時09分
7年って早いね~。
小学生が中学生になるとこだよ。
うちの場合、メルちゃんはまったく困ったことしないいい子だったので、きなこちゃんのはっちゃけぶりに右往左往。くりん氏もドン引きしてたもんねぇ
今はこれでもだいぶ落ち着いたんだけどね~。
くりん氏がいなかったらブログもやらなかったかもだから、すごく大事なパートナーだね。
投稿: わんこ | 2012年9月12日 (水) 09時12分
おめでとうございます!
な毎日を過ごしてくださいね!
同棲記念日ですね。
7年。年々愛が深くなって行くのは
対人間だと難しいですが、ワンコだと簡単
これからも毎日仲良く、
ラブラブ~
投稿: くるみくん10さい | 2012年9月12日 (水) 12時14分
初めてぶりのコメントです。
くりたん♪あたママ記念♪7年目!おめでとうございます!
お散歩メンド、気軽にお出かけデキネ(。´3`)って思うことありますよね~。
そんな時はお散歩やめてお家遊び!誰かに預けて出かけちゃう!ってのはどうでしょう?
たまーにだったらいいと思いますよ♪
うちのミニピン様は来年でお迎え7年目になります。
ちょっとだけ大人になったなぁとは思いますが、落ち着きの”お”の字も持ち合わせてませんねー。毎日チョロチョロしております。
毎日見てて飽きません!もう最高っ♪キャワワーです*´∀`*
お互い素敵なお犬様と巡り会いましたよね。
これからも素晴らしいミニピンライフをお過ごし下さい♪
投稿: 黒ねずみ | 2012年9月12日 (水) 14時33分
お久しぶりです
くりんくん、お迎え記念日おめでとう
アクセルも一足前に7周年を迎えたです
7年ってあっとゆー間だよね~
あっとゆー間だから落ち着きが追い付いてこないのかしら?
(笑)
お散歩が苦痛になってるのなら、サボっても良いのでは?
我が家ではお散歩さぼるコト、結構あるです
高熱を出した時は10日間くらいお散歩行ってないし
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
ネズミーランドに行きたいのなら、我が家で預かるよ~
そんなに寄り道にならないでしょ?
いつでも遠慮なく使っておくれ
投稿: アクビ | 2012年9月12日 (水) 21時22分
お迎え7周年オメデトウ
ワンコと一緒に生活して規制される事もあるけど
得るもの方が多い気がするわ
私も櫂がいなければブログなんてしなかっただろうし
こうしてくりん母と知り合う事もなかっただろうし
今は面倒だと思っているお散歩も 元気で一緒に歩ける事が幸せ

アタシャそのうち3本足になったらどうしよう と思うです
投稿: かいママ | 2012年9月12日 (水) 22時00分
くりん君との生活7周年おめでとう
私2匹ともまったく
・・・てかさ、みんなのブログでそういう「お迎え記念日」
って見るけど、なんで覚えてるの
覚えてないわ・・・くるみ迎えたのが10月末かな~位の感じ
私ごとですが、先日、結婚して丸10年を迎えました。
最高のパートナーだと思うわ
しかし~結婚記念日もひとり~。
くるこはと過ごした時間の方が既に多い気がする~。
ワンコとも長く付き合ってると何を考えてるか大体分かるよね。
人間よりずっと分かりやすい
(ん?私、なんかキレてる?)
「人生、GIVE&GIVE&GIVEなのだよ、チミ~」

↑鼻水噴出でした。サイコー
投稿: くるみママ | 2012年9月13日 (木) 14時02分
7周年おめでとうございます~



でもくりん氏、見た目はまだまだシニアに見えません!
大きな病気をせず、まだまだ長生きして欲しいですね
しかーし!

やっぱりお散歩さぼりたいな~とか、犬連れで行けないとこ行きたいな~とか思っちゃいますよね
私は本日から8ヶ月に入ったのでそりゃあもうしょっちゅう思うです…あーしんど…
でもやっぱりな~って思い直すんですよね~
ウチはどんなシニア犬になるのかしら…

そのころにはりっくんも小学生ですよ!!
今からドキドキワクワクです
デズニーだったらワンコお預かりしてくれる立派なとこあるじゃないですか~!
温和なくりん氏ならちゃんといい子でお留守番?してくれると思いますよ
投稿: うんにゅ | 2012年9月13日 (木) 18時45分
◇kumiko様
残業で連日遅くって
お返事遅れてごめりんちょ
改めまして~お祝いコメント、ありがとうございます




あっちゅー間、でも中身の濃い7年だったかもです。
ガンツ君も同期だもんね~~
この歳のミニピンは多い気がするですよ。おかげでわからない事をブログでいっぱい聞くことができました
チビの頃はそりゃもう大変でしたね~。
でも、それもまた良い思い出です。子犬の頃しか可愛いと思えなかったらどうしよう・・・と犬嫌いだったアタシは心配でしたが
長く付き合う程好きになっちゃいますね
投稿: くりんの母 | 2012年9月13日 (木) 22時52分
◇たこまめ様
昨夜は残業で帰宅が夜中でさ
お返事遅れてごめんね~
改めまして、お祝いコメ、ありがとう!!

ラッキー7三昧だ


てんてんのお迎え記念日と2日違い
誕生日より近いじゃな~~い。今からでもお祝いしてあげてね
てんてん、7頭目なのか~。今年はすごいじゃない!7/7生まれ7歳で7頭目
確かにワンコに支えてもらってる部分はあるよね~。
大変なことも多いけど
それもみんなひっくるめて家族って感じだねぇ。
こちらこそ、これからも仲良くしてね~。
手のかかる落ち着きの無いミニピンを満喫しなくちゃね
投稿: くりんの母 | 2012年9月13日 (木) 22時57分
◇わんこ様





お祝いコメ、ありがとです
ん~~確かに!7年って何気に長いよね~。
生まれたての赤ちゃんが小学生に・・・
中学1年生が成人式・・・アタシも歳を取るハズだ
そうねそうね!メル嬢は穏やか~~~なコだったもんね
くりんもメル嬢が大好きだったし
きなこ嬢は若さいっぱ~~いだもん!落ち着くには早いわ。
まだしばらくはお転婆しなくちゃ。
ワンコは確かに広がりを作ってくれるかも
お散歩仲間とかも増えるし、会話も増えるね
投稿: くりんの母 | 2012年9月13日 (木) 23時01分
◇くるみくん10さい様


になっていちゃいちゃするわ
お祝いコメント、ありがとです
お~~同棲記念日とは視点が鋭い
ま、何から何まで手がかかる同棲相手ですが。
おまけに「ヒモ」ですが
人間だったら許せないかもしれないけど~
ワンコだったら純粋に愛しいですね!
年が経つほどラブラブ
投稿: くりんの母 | 2012年9月13日 (木) 23時05分
◇黒ねずみ様

初コメント、ありがとうございます!!
そして~~お祝いのお言葉、嬉しく頂戴いたしました
お散歩~~~やっぱり「面倒だな~」って思うことありますか?
アタシだけじゃなくってホっとしたりして
どうもアタシの性格で、「日中留守番させてるんだから散歩はサボれない!」って思っちゃうんですよね。
本当はたま~~に息抜きするのが上手くいくコツかもしれませんね。
黒ねずみさんトコのミニピンちゃん、来年7年ということはくりんと1年違いですね!

で、すごーーく長生きして欲しいですね!
やっぱりミニピンの辞書の「落ち着き」は無いんですね~
まぁそこが魅力ですしね~。
「もう最高!」って思える黒ねずみさん、素晴らしいです
ワンコとのめぐりあわせ、不思議です。
これからもラブラブ
投稿: くりんの母 | 2012年9月13日 (木) 23時12分
◇アクビ様






お!お久しぶりぶり~~
お祝いコメント、ありがとです~~
アクセル君はくりんよりお誕生日もちょっと早いもんね。
お迎えも先輩だよね~。
あっという間だから落ち着きが追いつかないってイイ
その説、素晴らしい~~ウケたし
お散歩ね~~ホラ、アクビたんとこはさ~お散歩サボっても、基本、アクビたんが日中一緒に居てあげるじゃない?
ウチは平日の日中は留守番だからさ・・・
昨夜は超残業で夜中の24時に散歩したよ
ネズミーランド、アクビたんちからはそんなに遠くないの?
ま、アタシの場合、一緒に行く人もいないんだけどさ~
投稿: くりんの母 | 2012年9月13日 (木) 23時17分
◇かいママ様



お祝いコメント、ありがとうございます
ん~~確かにワンコとの生活、規制は増えましたねぇ。
ついつい失ったモノに目が行ってしまうけど、実は得たものの方がずっと多いんでしょうね
もちろんブログもそうだし~。
京都のかいママさんとお会いできたなんて、ワンコのおかげ以外の何物でもないですもんね
あ~~かいママさん、ありがとうございます!
「一緒に歩けることが幸せ」この言葉、胸に響きました
そうですね~~大切なことに気付けた気がします!
投稿: くりんの母 | 2012年9月13日 (木) 23時23分
◇くるみママ様

くるみママなら絶対覚えてると思ってたよ。





お祝いコメント、ありがとで~~す
なぬ~~~~くるみママ、お迎え記念日覚えてないの
超意外なんだけど~~
あ、でも結婚記念日は憶えてたんだ、なんかちょっと安心
「うっかり」でそっちも忘れちゃってたらね~。
10周年、おめでとうゴザイマス
スイートテン、もらった~?あ、余計な事聞いちゃった?
アタシはくりんと二人きりなんだけどさ~、いまだに何考えてるかわからない事が多いわ
でも人間と違って嘘が無いからいい
と、くるみママに付き合って、若干キレてみましたーー。
犬って裏切らないからホント、最高のパートナー
(アタシもキレてる?)
PS:人生、GIVE&GIVE&GIVE、で、TAKEが来たら「感謝」なのだよ。アタシにゃ無理だけどね。
投稿: くりんの母 | 2012年9月13日 (木) 23時31分
◇うんにゅ様

月日の経つのは早いわ
思い直しちゃいますねぇ。
お祝いコメント、ありがとうございます~
いやぁ~~くりん、すっかり見た目はシニアになりましたよ。
白髪増えちゃって
でも落ち着きの無さはパピー時代と大差無し!キーッ!
うんにゅさん、もう8か月突入
確かにそうなるとお散歩もしんどいですねぇ。
昨夜アタシ残業で帰宅が23:30だったのね。そこから散歩・・・まぁサボっても良かったかもだけど。
そこはホラ、なんつーか
りっくんが小学生になったら~なんて、こちらもあっという間じゃな~い?
ワンコが居る家のコは弱いモノいじめしない優しいコになるんですって
ディズニーの預かり所、無機質な感じなんでそ?
ちょっと可哀相な気がしちゃってさ~
ま、その前に一緒に行く友人、恋人等、まったくおりませんが
投稿: くりんの母 | 2012年9月13日 (木) 23時43分
くりんちゃん、お迎え7周年おめでとうです

これからもお散歩日記楽しみにしています。
くりんちゃんもくりんちゃんママも、
体に気をつけてまた一年過ごしてくださいね
投稿: ももさく | 2012年9月15日 (土) 23時35分
◇ももさく様

お祝いコメント、ありがとうございます
あっという間のような、長いような・・・
そんな紆余曲折の7年間でした
シニア突入となるとやっぱり健康面では心配事が増えてきますね~(><)
健康が1番!ですもんね。
こちらこそ、今後ともくりんブログよろしくお願いします♪
投稿: くりんの母 | 2012年9月16日 (日) 23時35分