心配事
ども~
あーーーーーマジで会社辞めたい(涙)
も~~出社が苦痛でしかない・・・
いけない、いけない。 ブログで愚痴っちゃダメよね~
仕事の愚痴は誰の迷惑にもならない心の中にしまってですね
ま、嫌な事は山ほどあるのですが、今はくりんさんについて深刻な心配事が。
実はここ2~3日、くりんの様子がちょっと・・・なのです
結論から言っちゃいますと、
「もしかしたら腸閉塞かなんかじゃないのか?」
ってことなのですが。 素人判断なのでちょっとアレなんですが。
なんとな~~く、ガードが甘い母屋で誤飲OR誤食した可能性を疑ってるのです。
なんたって前科がありますからね
以前、運が悪ければ大惨事となっていたかもしれない「輪ゴム」を誤食したのね~
日曜日の朝くらいから、ウントス体勢に何度か入るのですが、なかなか出来ず。
結局3~4回繰り返してようやく成功。
とりあえずはこれまで同様、朝と晩、1日2回出てはおりますが。
なにしろ毎回スムーズじゃないんですね~~。
で、シッポでシリアナを隠している時が多い! っつーか、ほぼ隠しております。
シッポがピンと立たないのですよ
でも、シリアナを拭いても痛いワケではないみたい。
食欲は落ちていないし。
まぁ、ウントスも出ることは出るし。
考え過ぎであって欲しいけど、明らかに様子はおかしい
しばらく様子を見て土曜日に病院に連れて行くか。
仕事を休んで、ソッコー病院に連れて行くか
あ~~~~
仕事&会社でモーレツ落ち込んでるトコにコレ。
まさに泣きっ面にハチ。
アタシって・・・独りなんだなぁ・・・
こんな時はつくづく感じます。
「ブツブツうるさいな~~」
ってか!くりんの事でしょうがっっ!
「お注射はNGだからね」
もっと壮絶なことになったらどーすんだっ
くりん婆には
「そんなに心配ならさっさと会社を休んで病院に連れて行け!」
と言われましたが。
そんなカジュアルに休めないんだよっっ! ・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
| 固定リンク
« つぎはぎ | トップページ | ご心配おかけしました »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
泣きっ面に はち・・・・・・・(T-T)
あたしもね〜いろいろあるからさ〜
でも妹に 言われた一言でね はっと 思ったよ。
仕事は かわりがいるけど てん君の 変わりは いーひんやろ?
心配なら 仕事なんか休んで 病院行き。 と 。
確かに カジュアルには 休めないよね。わかるよ。
でも くりたんの かわりは いないんだよー。
なんともなければいいけど すごく 心配。
早めの 病院が いいと思うよ。
投稿: たこまめ | 2012年8月20日 (月) 23時25分
子供の病気と同じレベルなのに、ペットの不調って休みにくいですよね(>_<)
心配です。何事もなければよいのですが…
投稿: あーち | 2012年8月20日 (月) 23時50分
大丈夫か くりん君
櫂も調子が悪くなるとケツアナ蓋して
挙動不審な態度になります
去年同様の酷暑 家に居ても熱射病になるらしいので
心がけて水分補給はさせてます
明日 会社から帰ってからでも病院に行った方が良いのでは・・・
投稿: かいママ | 2012年8月21日 (火) 00時16分
くりんさーーーーん!大丈夫?
見た目普段と変わらないように見えるけど、心配だわあ。
私、ボンズ1号が幼稚園の頃、熱が3日くらい下がらなくて仕事休んだら上司に文句言われたです。
仕事の代わりはいるじゃないかーー!と思ったですよ。
おかーさんの代わりはいないのじゃっっ。
土曜日までまだ日があるし・・・後悔してからじゃ遅いから思い切って休んじゃう?
何でもなかったらそれでいいんだし。でもなかなか休めないってのもわかるけど。
日本の会社ってそういうとこおかしいよね。
投稿: わんこ | 2012年8月21日 (火) 08時43分
追伸・・いざとなったら午後から出勤ってできないの?
投稿: わんこ | 2012年8月21日 (火) 08時44分
肛門腺絞ってます?
私のせいでした。
くるみも以前歩く時腰が下がってたので
病院に行ったら肛門腺でした
たまに自分でやってたのですが
ついうっかり長い間放置してしまって・・。
心配ですね。
仕事なんて、どうにかなりますよ。
くりんちゃんの方が大切
早く元気になるといいな。
投稿: くるみくん10さい | 2012年8月21日 (火) 12時16分
頼むから病院行ってくれ

会社休んだってどーにかなる
配偶者がいたって、不在時は「独り」なのよ…。
今年の1月、くるみパパが御殿場に行ってすぐ、
ウサギのトモちゃんが骨折してしまい、
普段殆ど運転しない私が1時間かけて病院まで
運転して行ったわよ…
(引っ越した後も同じ病院に行ってるのでメチャ遠い)
トモちゃんは高齢で手術はリスクが高いということで
そろそろ満10歳を迎えたと思われます。
)
脚が多少曲がったままくっついちゃったけど、その後も
元気ハツラツ
(血統書とかないし、ハッキリした誕生日知らないの~
とにかく
くりん君を病院へ
投稿: くるみママ | 2012年8月21日 (火) 12時52分
◇コメントをくださったみなさま
ご心配いただき、ありがとうございます!
アタシも昨夜はネットで調べれば調べる程、気が動転して焦りまくり、ブログに書いてしまいました



ご心配をおかけして申し訳ありません。
焦って「腸閉塞か!?」と思いこんでしまいましたが、
冷静になると、下痢でもないし、食欲も元気もあるので、腸閉塞ではないだろう・・・と思います。
くりん婆が1日くりんに付いて歩いてくれたようですが、特に異常は無かったようです。
まだウントスはためらい回数が多く、シッポでふさぐ行動はしていますので、どこかトラブルはあるようですが
今日、体中くまなく触ったら、お尻付近を触られるのをとても嫌がりました。
1度嘔吐(胃液+未消化オヤツ)もしましたので
やはり・・・病院ですね
投稿: くりんの母 | 2012年8月21日 (火) 22時08分
◇たこまめ様




ご心配、ありがとう~~
昨夜は気が動転しちゃってね~。
ネットで調べると悪いことばっか目に付いちゃって
たこまめ家は大所帯だもんね。ワンコ年齢があがってくれば色々起こりますよ~。
確かにくりんの代りはいない
ま、この時代、代りの仕事もなかなか無いんだけど、
仕事よりくりんの方が大切だからね
当のくりんは食欲もあって元気にしてるけど、やはりお尻付近にトラブルはあるみたい。
様子見て、いざとなったらテキトーな理由付けて遅刻OR早退で病院連れて行きます
投稿: くりんの母 | 2012年8月21日 (火) 22時13分
◇あーち様
ご心配ありがとうございます
そうそう、人間なら正当な理由になるのですが・・・

まだまだズバリ「犬の調子が悪いんで」とは言えないのが現状です
いざとなったらバレバレでも嘘ついて休みます~
投稿: くりんの母 | 2012年8月21日 (火) 22時16分
お久しぶりです~


くりん氏、大丈夫かしら…
とてもひどい状態でもなく
でもなんかいつもと違う
そういう状態ってすんごいいろいろ考えちゃってモヤモヤしますよね~~
なるべく早めに病院連れて行けるといいですね
土曜日までじゃちょっと日があるから心配ですよ…
投稿: うんにゅ | 2012年8月21日 (火) 22時19分
◇かいママ様
ご心配いただきありがとうございます
ん~~やっぱりシリアナを蓋してる時ってどこかおかしいんですよね

確かに挙動不審かも。特にお尻周辺。
暑さでの夏バテ&体力消耗も確かにあるかもしれません。
くりんのかかりつけ、仕事が終わってからだと間に合わないんですよ~
いざとなったら、早退か遅刻で病院連れて行きます~。
投稿: くりんの母 | 2012年8月21日 (火) 22時20分
◇わんこ様





ご心配いただきありがとです~
そうなの。わりと普段通りなんだけど。
「なんかおかしい」トコがちょいちょいあるのです。
アタシは常に「気にし過ぎ」で「大騒ぎし過ぎ」と指摘されるのだけど、
やっぱ「おかしい」って感じちゃう~
ただ・・・腸閉塞ではないっぽい
会社って人間のコドモでもイヤ~な顔する人はいるよねぇ
ましてや犬・・・理解を得難いので休むなら嘘つくですよ
今週はグループ内で休み取得予定の人が多いから~
かなり厳しいけど
投稿: くりんの母 | 2012年8月21日 (火) 22時27分
◇わんこ様

そう、ソレ
明日の朝の様子次第で、
「ちょっと病院に行きますので~」って言って遅刻にしようかと。
嘘じゃないも~~ん
投稿: くりんの母 | 2012年8月21日 (火) 22時29分
◇くるみくん10さい様
ご心配いただきありがとうございます
くるみ母さんのコメント読んで、「その可能性もある」って思いました


食欲もあるし、元気もあるし。
くりんは肛門腺絞りしていないのです。以前、獣医さんに相談したら
「このコは自分でうんちと一緒に出せるコだから必要無いですよ」って言われたです。
でもその時より歳も取ってきたから変わってる可能性あるし・・・。
確かに、会社なんてアタシが居なくたって痛くもかゆくもないわ
くりんの方が大切です~
投稿: くりんの母 | 2012年8月21日 (火) 22時37分
◇くるみママ様








くるみママ~~ご心配、ありがとね
くりんの為にも自分の為にもソッコー病院行くのが1番なんだよね
本当にそうしたい
なんでアタシ会社員なんだよ~~って思うです
ともちゃん、骨折しちゃったの
ウサギのような草食系小動物にとって骨折は大問題だもんね
それにしても10歳は立派です
ウサギ界ではかなりのご長寿!これからもご長寿記録をどんどん更新して欲しいわ
とりあえず明日の朝の様子次第で病院だね
投稿: くりんの母 | 2012年8月21日 (火) 22時45分
◇うんにゅ様





ご心配、ありがとうございます
そうそう、うんにゅさん、その通りなんですよ!!
>とてもひどい状態でもなく
>でもなんかいつもと違う
>そういう状態ってすんごいいろいろ考えちゃってモヤモヤしますよね
まさに
悪い方へ悪い方へと妄想が・・・
早く病院へ連れて行って、早く安心したい
明日の朝、イマイチな状態だったら明日連れて行きます
明日の朝、大丈夫だったら・・・土曜日かな
木・金はどうにもならなそうなの~
投稿: くりんの母 | 2012年8月21日 (火) 22時53分
くりたんの居ない人生なんて考えられないさっちんだから
。
いざとなったら速攻病院に行くだろうけど
やっぱり心配~
くりたんの様子ばかり見てての
気にしすぎで済むといいね。
投稿: ちゃっちゃ | 2012年8月22日 (水) 23時32分
くりんちゃん心配ですね(>_<)
その後どうされたでしょうか……
病院行けたかな?
投稿: ももさく | 2012年8月23日 (木) 02時26分
くりんくんの調子いかがですか?
心配です(>_<) どうしたんでしょうね。
お腹がすっきりしない感じなのかな、、、
早く良くなりますように。
投稿: はっちママ | 2012年8月23日 (木) 12時53分
くりんくん、その後容態はどうかしら?
極度のベンピなのか、それとも肛門腺なのか。
病院行ってさっちんもスッキリしてもらったかな?
投稿: kumiko | 2012年8月23日 (木) 22時05分
◇ちゃっちゃ様


ご心配、ありがとうございます
くりん、元気はあるんですよね~~
月曜日くらいまでは元気もあまりなくて心配でしたが・・・。
ただ、まだウントスの際には違和感アリアリで、
全体的にも「いつもと違う」感じなので~
土曜日に病院です
「気のせいだった」で済むことを願ってます。
投稿: くりんの母 | 2012年8月23日 (木) 22時09分
◇ももさく様


ご心配ありがとうございます
その後・・・まだ病院へ連れて行ってないのです
元気も食欲もあるので、土曜日でいいかなと思いまして
相変わらずウントスの際は違和感ありますが、
症状は少しずつ軽くなってきているみたいです。
病院でハッキリさせてスッキリしたいです~。
投稿: くりんの母 | 2012年8月23日 (木) 22時12分
◇はっちママ様
」と疑ってしまいました。
ご心配、ありがとうございます
かなり以前ですが、はっち君のブログで読んだ
「竹ぼうき誤食事件」を思い出して、「誤食
その線もいまだに消えていないのですが、症状は徐々に軽くなっているようです。
土曜日に病院に行ってきます~
投稿: くりんの母 | 2012年8月23日 (木) 22時15分
◇kumiko様



ご心配、ありがとうございます
アタシもそのあたりを疑っているのですが・・・
便秘になるような硬さではまったくないのですよねぇ
肛門腺特有の「お尻を床に擦る」とかの行動も無く、
ぷっくりもしていないのですが
内部にデキモノでもできたのか
土曜日に病院に行ってくるです。
アタシお得意の「取り越し苦労」であることを願ってます~。
投稿: くりんの母 | 2012年8月23日 (木) 22時19分