解明
ども~
すっかりブログもサボりがちですが。
なんかね~気持ちがどうも凹み気味で。。。
ま、ネタも無いんですけどね。
さて!
これまでも取り上げてきた、留守番中の
「サークルに入っているハズのくりんが勝手にサークル外に出て遊んでいた」事件。
当初アタシのカギかけ忘れと思われておりましたが、その後
「自力で開けてる」
説が有力となっておりました。
そしてついに!
「謎はすべて解けた!
」
かどうかはわかりませんが、くりん婆が脱出の瞬間を目撃したそうなのだ。
サークルの扉は、このように
まぁ単純な構造です。上下2か所に付いているバネのチカラで開け閉めするタイプ。
くりん婆曰く、このバネの部分に2~3回ドンドンと当たって、難なく開けていたそうでございます。
ん~~~難なく開けられるなら、なぜ出ていない時も多いのだろうか?
新たなる謎が生まれてしまった・・・
「それは言えない」
なんで?
「レモンのひ・み・つ~~」
なんじゃ、そりゃ
最近、夜は完全フリーのくりん氏。
どこでも自由に眠れますー。
「今日はソファーで寝よう・・・」
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あら!夜はフリーダムなんていいねえ。
きなこちゃんは子犬だったころ夜中に新聞紙やらティッシュやらビリビリのズタズタにしてたよ。
朝起きて、リビング中が大変なことになってるのを見た瞬間脱力したです。
それ以来バリケンで寝てもらってるス。まだまだ油断できないからさ~~。
それにしてもくりんさんすごいね。
体当たりでカギを開けるなんて。単純によじ登って脱出してたのかと思ったけど、高度な技を使ってたのねえ。
投稿: わんこ | 2011年8月31日 (水) 08時40分
くりんくんいつの間にその技を覚えたんだろうね~
するなんて賢いのだ
体当たりで開くとゆーのを発見
出る出ないは気分なんだろうね~
( ̄∀ ̄*)イヒッ
そしてとうとう夜の自由を手に入れたくりんくん
寝る場所もやっぱりその日の気分なのかしら?
投稿: アクビ | 2011年8月31日 (水) 19時37分
◇わんこ様



くりん氏、ついに夜の自由を獲得したワケよ
おかげでアタシは寝不足っすよ
常に眠りが浅いから、くりんの徘徊で目が覚めちゃうのよね~。
でも最近の雷やゲリラ豪雨が怖いみたいなんで、近くにいたいみたいなのだ。
きなこ嬢、バリケンで眠るのね~
本当はそれが正解の飼い方なんでそ?
まぁ朝起きたらリビングが荒野になってるってのも刺激的だけど
くりんはデカいからよじ登るのは無理だろうな~とは思っていたんだけど、意外に正攻法で出ていたようです。
前足とか使ってフツ~に開けてくれてたらテンション上がったんだけどなぁ
投稿: くりんの母 | 2011年8月31日 (水) 22時26分
◇アクビ様


ん~~~なぜにその開け方を学んだかギモンだわ
多分、偶然何かの拍子に開いて、そのやり方を踏襲してるんだろね。
もっと面白い開け方してくれてたら良かったのに~
やっぱり出る、出ないは気分なのかしら?
それとも毎日チャレンジして成功する時としない時があるのか?
ついに夜の自由を手に入れたよ~~
一晩で何か所かハシゴする時もあれば、1か所に決める時もあるし。
ちょっと早まったかな?と思うです。
寝る場所は完全に気分
雷や豪雨ではアタシのベッドに来ちゃうのだ
投稿: くりんの母 | 2011年8月31日 (水) 22時32分
く、くりん氏なんだかすごい賢いではないですか!
いったいどんなきっかけで体当たり開錠を覚えたのか…
出る出ないはたぶんその日の気分なんでしょうね(´・ω・`)
そして夜フリーも果たしたのですね!
えらいなぁ~
ウチはおしっこいたるところでされそうなので恐ろしくてケージから出せません(´Д`)
私達が寝るまでのくつろいでる時間はフリーなのですが、それでも気をつけないと粗相されるです…
まだまだ修行が足りないわぁ(´Д`)=3
投稿: うんにゅ | 2011年8月31日 (水) 22時41分
◇うんにゅ様

賢い・・・かどうかはかなり疑問です~
多分、なにかの拍子でたまたま開いたから繰り返すようになったんだと思われます
「出ても何にも無いし~」とか思う日は出ないのかしら?
夜フリー、あんまり気が進まなかったんだけど、


熱帯夜が続いた時に気の毒だなぁと思っちゃって。
フリーなら1番涼しい場所で眠れるかと
きなこさんはまだお若いから定まらないのね~。
でも女子だから。そんなに被害も広がらないし
くりんはなぜかトイレ関係だけは完璧なので、そこんとこは楽です。
でも「食」絡みは油断ならない~~
投稿: くりんの母 | 2011年9月 1日 (木) 23時04分
くりんくん、賢いわ。
衝撃でドアが開くのを覚えたのね。
夜もフリーだと好きなトコを選ぶ楽しみも増えるってもんです。
ガンツは夜の間、あちこちで寝てるけど
それは家族が夜更かししてるから
うるさくって寝られないんだろうなぁ
寒くなったらさっちんにくっついて寝るようになると思う~
投稿: kumiko | 2011年9月 3日 (土) 20時55分
◇kumiko様

今日、くりん婆に詳しく聞いたら、意外にもバネのトコをピンポイントで狙って2回くらい上に押し上げてるそうなの
思ったより賢いやり方だったのでビックリでつ
夜フリーにしたのは熱帯夜対策。さすがに気の毒で~。


それと、あの富士宮の地震以降、すごく怯えるようになっちゃいまして
病院で話たらそういうワンコが急増してるそうなのですよ。
で、不安な時とかすぐアタシの所に来れるようにとフリーにしたんだけど~。
アタシが眠れないのだ
冬はカマクラハウスで寝てもらいますっっ
投稿: くりんの母 | 2011年9月 3日 (土) 23時16分