« ちょっと忙しいので | トップページ | 6歳なので »

2011年7月19日 (火)

お泊りレポ

ども~~

なでしこジャパン、素晴らしかったですね~

久々にフィギュアスケート以外のスポーツ観戦で泣いたアタクシです。いやぁ~良かった

さて、そんな日本中が待ちに待った明るいニュースに包まれていた時、

くりん家、初のお泊り旅行中でございました

ヒキコモリのうえに、外泊がちょ~~~~苦手なアタシ。

新しい場所が苦手なくりん氏。

とても旅行する機会が巡ってくるとは思いませんでしたが。

ここはひとつ、初心者なりの「お泊りレポート」を!

参考になるか・・・はわかりませんが

くりん氏、ちゃっかりくりん婆から1万円ものおこづかいまでもらっておりました。

くりんに1万円 どうかしてるぜっ!

018

なんてことだ・・・ 名前が間違っている

いつもお世話になっているチャッピーご一家の車に乗せていただいて~

目指すは河津! ワンコに優しい伊豆方面ならお泊り初心者でも大丈夫かな~みたいな。

と、宿に着く前に

039_2 

こちら、ワンコもちろんOKの「くらの坊」さんで和食ランチ。

034

とても素敵な店内に

019

オサレ~~な食器・・・ ワンコに優しいお店のスタッフさん。

024 025 028_2 031 033

お料理も美味しくっておススメです~~!

全部紹介しきれませんが、大食いのアタシも大満足のボリュームでした。

しかし・・・

035

「わんこメニューは無いわけ?

残念だね~

さて、おなかもいっぱいになったところで本日の宿、「四季の蔵」へ!

062

チェックインは15:00~なのですが、相当早く到着してしまいました。

070

にもかかわらず~~融通を利かせていただいて、早くチェックインできました。

こういうトコ、ポイント高いのではないでしょうか

ウェルカムドリンクをいただきながらゆっくり説明を受けます。ワンコも一緒に寛ぎながらなので負担が無いと思うです。

ホテル内はバリ島を意識した雰囲気? アジアン好きには良いのでは??

071

ホテル敷地内にはいたるところにうんPゴミ箱もあって、ストレス軽減です。

わんこ中心で考えてくれてるな~と思う点が多いホテルです。

スタッフさんもワンコ目線。きっと選ぶ言葉とかも教育されてるんだろうな~。

で、お部屋でございますが。

041_2 042 

こんな感じ。何せ、初わんこ連れ宿泊なので、他と比べようがありませんが

旅慣れているチャッピー家、

少し遅れて到着の、てんてん&たこまめさん曰く、

059

「かなり良いレベルじゃね?」

057

「なかなか良いわね。気に入ったわ!」

なのだそうです。

061

↑わんこ用のベッドもありますが(かなりデカい!)

人間用のベッドに一緒にあがってOKなんだって。(大型犬はNGかも・・・)

ワンコに必要なモノも一通り全部揃ってます。

トイレとか~フードボウルとか~トイレシートとか~コロコロとか~

かなり早く到着したので、てんてん家が到着するまでホテル敷地内のランで遊んでいたのですが。

「森の中のドッグラン」がこちら。

043_2 

ほぼ木陰になっているので今の時期、日中でもあまり暑くなく、十分遊べます。

044

普段、ランでは精彩を欠くくりん氏も元気に遊んでました。

050

「ウッドデッキのラン」

054 

ホテルの部屋からすぐの場所にあるランで24時間OK。

055_2

くりんもかな~~り気に入ったようです。

続きまして~~

074

「屋上ドッグラン」

076

ホテルの屋上に設けられたランなので眺めが素晴らしい~~

075

広さもミニピンクラスには十分です。

081_2

こちらも気に入ったようで、初めての場所にも関わらずのびのび遊んでおりました。

ラン以外の施設では、ワンコの温泉「ドッグスパ」

066

水が大嫌いなくりん氏、強力に拒否るも・・・

068

「あ~~~れ~~~

初犬かき!!

同じくてんてん君も

067_2

「ひぃぃぃぃぃ~~

唯一、チャッピー嬢だけが速やかに泳いでおりましたが。

アタシがテンパっちゃってて写真が無いの~

さて、まだまだお泊りレポートは続くのですが。

長くなりましたのでこの辺で!

続きも読んでね~~。

|

« ちょっと忙しいので | トップページ | 6歳なので »

コメント

アップ はやっ

てか お疲れ様でした〜
ドッグスパの 写真の ブレ具合に 超うけて しまった〜

男子は 必死だったもんねー(笑)
くりん 初めてにしては すごく 上手だったよ

今度は プールに トライしなよー(笑)

てんてんなんか 最初は 溺れかけてたもんねー

続きは カミングスーン?

投稿: たこまめ | 2011年7月20日 (水) 01時22分

くりん氏、おやつ代に一万円
うらやますぃーーー!!
しかもちゃんと封筒に入ってるし。
なかなか良い所にお泊りだったんだねえ。
考えて見れば私もメルちゃんやきなこちゃんとお泊り旅行したことなかったわ。せめてメルちゃんのときに行けばよかったと後悔。おりこうさん度はピカイチだったし。

さ!次はくりんさんプールに挑戦ですわよっっっ。
泳ぎはきなこちゃんが教えてくれるって

早く続きが見たいぞ。

投稿: わんこ | 2011年7月20日 (水) 10時41分

お母さん、達筆

素敵な所に行ったのですね~
雑誌かテレビで見たことある様な・・・

室内といい、お外といい、文句なしですね~
お天気も良かったし

私もお泊り苦手なんですが
ここなら行ってみたい!
犬にも女子にもイイですね

投稿: くるみくん8さい | 2011年7月20日 (水) 12時21分

くりん氏に諭吉!
くりん母さんには??(;´Д`)
四季の蔵ってかなりいいとこじゃないですか?!
すごい参考になりました♪
やっぱ初めては伊豆がいいですよねっ
ウチも早くワンコ連れお泊りデビューしたいな~~

くりん氏とてんてんの泳ぎっぷりがある意味素晴らしい…( ´艸`)

投稿: うんにゅ | 2011年7月20日 (水) 20時07分

日影のランといい、お部屋のオサレ度といい
とっても素敵なお宿だわ
しかもわんこ用温泉もあるし。
くりちゃん、温泉でまったりとはいかなかったのね。
水は苦手だけど、温泉は大人しく浸かってるわんこもいるから
慣れたら喜ぶかもしれないわね。

くりちゃんにおこずかいいちまんえん。
ウチのムスメより好待遇でございますよ。

投稿: kumiko | 2011年7月20日 (水) 20時52分

お世話になりました
とっても楽しい旅行だったね
くりたんの初のお泊り旅行にご一緒できて嬉しかったです
・・・で次は何処行く?

投稿: ちゃっちゃ | 2011年7月20日 (水) 21時55分

◇たこまめ様
えへへ~~アタシにしちゃアップが早いでそ?
でもここからブレーキがかかっちゃったりして
お疲れ様~~!ありがとね
お泊り苦手なアタシですが楽しく過ごせました!
もちろんくりんも喜んでたし~~

ドッグスパ~くりんだけじゃなくアタシもテンパっちゃってた
たこまめさん撮影の動画がもう一度見たいのだ!
てんてん君も若干焦りの色が見えてたね~。
完全に男子はヘタレ路線だわ
続きはカミングス~~ン・・・かもね?
その前にくりんの誕生日だ

投稿: くりんの母 | 2011年7月20日 (水) 22時48分

◇わんこ様
医者からオヤツ禁止令が出てるっつーのにオヤツ代に大盤振る舞いの1万円
もちろんくりん婆へのお土産代と残りは「くりん積立」に速やかに移行なのだ
宿泊先は本当に良いところでした
頑張って奮発した甲斐があったよ~。くりんもずっと笑顔だったし

あら~意外メル嬢とお泊りしていないのね!
メルちゃんならどこへ出しても恥ずかしくないお利口&穏やかワンコだったもんねぇ
その分、きなこ嬢といっぱい旅行してね~~
プールへ挑戦・・・無いような気がする~。
なんたって飼い主(アタシね)ともども、水が苦手なのだ
海や川を怖がるくりんに共感しちゃうのよね~

投稿: くりんの母 | 2011年7月20日 (水) 22時54分

◇くるみくん8さい様
母は確かに達筆ですが、肝心の名前が「くりん」じゃなく「クリン」になっちゃってるです~
何度も「ひらがなだよ」って言ってるんだけどねぇ。

こちらの宿、いろんなワンコ雑誌にも取り上げられてるから目に触れる機会が多いかもです。
確かに取り上げられるだけのことはあるかな~
神経質でピリピリしちゃうアタシでも、気になる点はあまり無かったです。
お泊り苦手でも・・・ここなら大丈夫だと思う
次の記事で書きますが、食事が素晴らしいのです
あと水回り(お風呂)が広くて清潔!女子向き~~

投稿: くりんの母 | 2011年7月20日 (水) 22時59分

◇うんにゅ様
くりんのくせに諭吉ですよ~~
まったく、最近の犬はっ!とか言ったりして
くりん婆はくりんを愛しているけど、アタシとは険悪なので~もちろんアタシへは何もありませんわ
四季の蔵、犬連れ宿泊初心者にはとても良いと思います。
お泊り大の苦手のアタシでも楽しめたんだから!
まぁ、あえて注文を付けるとしたら・・・階段とか廊下の素材がワンコの足に優しいといいな~ってことくらいかしら?
うんにゅさんも是非、伊豆旅行、検討してくださいな

てんてん&くりん、ヘタレブラザーズみたいです。
リアクション芸人としては合格だけどね~。

投稿: くりんの母 | 2011年7月20日 (水) 23時04分

◇kumiko様
ワンコ連れ宿泊、初めが肝心ってことで、ちと奮発しちゃったです
おかげでワンコ連れ宿泊の印象はとても良いものになりました
ほぼ満室だったわりには、ランでほとんど他のワンコに遭遇しなかったの~。
そのおかげでくりんはのびのびランを満喫できたけど
ワンコ温泉、気に入るコは気に入るんだろうけど。。。
くりんはまるでダメ男でした
恐怖のせいか、普段怖がるドライヤーにも無抵抗だったですよ
でもさすが温泉、毛がつるつるになったです。
くりんのお小遣いイチマンエン・・・
アタシが高校生の頃は1か月の小遣い3000円でした
世の中間違っとる!でもありがたいです~

投稿: くりんの母 | 2011年7月20日 (水) 23時12分

◇ちゃっちゃ様
大変お世話になりました~~
宿の手配から何から何まで、すっかりおんぶに抱っこで
毎回毎回、頼りっぱなしで申し訳ない!どうもありがとう
くりんの初お泊り、大成功って評価で良いかしら~?
本犬も嬉しそうだったしね
チャッピーやてん君と一緒で真似もできたし安心したんだと思うの~
で・・・次?次って~~?来年?

投稿: くりんの母 | 2011年7月20日 (水) 23時17分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お泊りレポ:

« ちょっと忙しいので | トップページ | 6歳なので »