お泊りレポ2
ども~~
これまで職場の健康診断結果を無視して放置してまいりましたアタシの血液問題。
ついに産業医の先生から呼び出しをくってしまいました
もうちょっとで輸血が必要なレベルとかなんとか。 輸血って おおげさ過ぎると思われますが
さて、気を取り直して。
くりんのお誕生日ネタで中断しておりました、お泊りレポの続きでございます。
日中、たくさん遊んで満足した後は~お楽しみのディナーでございますよ。
コチラの宿ではイタリアンか和食が選択できます。
今回はイタリア~ンをチョイス!!
次々と運ばれてくるお料理の数々~
どれも大変おいしゅうございました
さらに! チャッピー家からサプライズなプレゼント!
てんてん&くりんにバースデーケーキを頼んでおいてくれたのです!
超豪華なケーキ! 人間ももちろん食べられます。(味、薄いけどね)
人間もワンコも大満足の夕食でございました
で、最大の難関、いよいよ初お泊り。
くりん大丈夫かな~~ アタシ大丈夫かな~~
こちらの宿はワンコと一緒にベッドで寝てもOKということなのですが、くりんはアタシと一緒に寝たことがございません。
自分のベッドで寝てもらっているのですが。
この日、念のためキャリーも持参してきたので、そこで寝てもらってもいいかな~。
と、思ったら
一緒の部屋のてんてん君の真似をすることができたせいか・・・
なかなかの寛ぎっぷり。
ホッと一安心ですが。
帰宅後、問題点がひとつ。 くりん氏、完全に
「(アタシの)ベッドで寝るのはOK」
とインプットされた模様でございます
アタシがベッドで寝ていると「よっこらせ~」っとやって来て隣に寝たりしますが。
まぁ、毎日じゃないので今のところは見逃してやるぜっ。
そして翌朝。
早朝5:30に起きて、あの感動の「なでしこジャパン W杯優勝」の瞬間を目撃し、
散歩の後、美味しい朝食をいただき
楽しかった初のお泊り宿を後にしたのでございます。
が、この後、台風接近に伴い、東名高速が通行止めになってしまったので、計画を断念し帰路へ。
「同室のてん君、不慣れな僕に指導ありがと」
「なんだよ、くりん。照れるだろ~」
とオトコの友情も深まったようですし。
チャッピーご一家、てん君&たこまめさん、おかげさまで無事、初お泊りが成功(?)しました。
ありがとうございました!!
これからも1年に1回くらいはお泊りしてみたいな~~と思ったアタクシです。
後半駆け足紹介になっちゃいましたが。
初お泊りレポ、これにて終了でございま~~す。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
もう素敵過ぎ!四季の蔵ますます気になる!
料理もすごいしベッドもOKだなんて
お盆に一泊できるといいなぁ~(´・ω・`)
とりあえず折りたたみケージだけは用意してあるんですけどねー
ベッドでまたーりなくりん氏、可愛い( ´艸`)
投稿: うんにゅ | 2011年7月25日 (月) 23時56分
ぎゃーッ出遅れた〜〜
くりーん、六歳のお誕生日おめでとう♪♪
今年もたくさん楽しい思い出を作ってね
くりんにとって素敵な一年でありますように☆
でぇ、初お泊り!
こちらもおめでとうww
何て素敵なお宿〜〜〜!
複数のランやドッグスパなんて
ワンコに優しいお宿よねぇ。
普通、ベッドはワンコNGが多いのに
上がれるなんて素敵すぎよ〜
伊豆だしねロケーションもさぞや良かったことでしょう☆
それにしても観光断念は痛かったね〜
たこ…。やっぱり…今回も背負っててきたのね台風(爆)
台風ヲンナ。
伊達や粋狂ではなかったみたいだねwww
くりん婆ちゃまのお小遣い袋に、気持ちがほっこりしたわ〜
投稿: ともちぃ | 2011年7月26日 (火) 06時47分
くりん君、ベッドデビューおめでとう♪
ベッドで大好きなママと寝るのは心地良いでしょう~( ̄ー ̄)ニヤリ
くせになっちゃうよねぇ?!
次回のお泊まりは是非MOEぽん家もご一緒させてねー!!!
たこちん・・・また台風を呼んじゃったのね・・・
でも観光はまたの機会にできるからお楽しみはとっておくってことで・・・ね!
投稿: MOEぽん | 2011年7月26日 (火) 09時18分
とうとうくりんくんとベッドを共にしたのねん

(* ̄m ̄)プッ
そしてくりんくんはもう、当然のようにベッドに上がってくると
一緒に寝るのが心地良いと知ってしまったか
やっぱり旅には行ってみるもんだねぇ(笑)
これでさっちんのベッド蒐集も終わりかしら~
( ̄∀ ̄*)イヒッ
投稿: アクビ | 2011年7月26日 (火) 21時11分
◇うんにゅ様




四季の蔵、良かったですよ~
実はアタシ、完全なる「和風旅館」を想像していたので、
到着して正直「アレ??」だったのですが
サービスはとっても充実しておりました!
ワンコもかなり自由にしていられるのでおススメですね
小さいお子様連れの宿泊客もいらっしゃいましたよ~。
お盆なら早く予約入れないとね
くりん、初のベッドだったのですが、初とは思えないくらい・・・ってアタシの留守中には家のベッドで寝てたかもです
投稿: くりんの母 | 2011年7月26日 (火) 21時14分
◇ともちぃ様
出遅れなんてとんでもいよ~ん!
お祝いコメント、どうもありがとう
無事に6歳を迎えました~。もっともっとゆっくり歳をとって欲しいんだけどねぇ。
初お泊りの為、宿泊先はなるべく良いトコで~

初めてがイマイチだと、その後が絶対続かないでしょ~?
最初が肝心ってことで奮発したけど、その甲斐があったと思われます
ベッドNGのとこがほとんどだよね~。
ここは1回毎に専門のクリーニングに出すんだって。
だからOKなんだね。
たこまめさんは最強なのだ!


でもお天気はすっごく良かったんだよ~~
ただね、台風が迫ってきていたという・・・
ま、観光はまたの機会ってことで
投稿: くりんの母 | 2011年7月26日 (火) 23時40分
◇MOEぽん様

くりんの初お泊り、アタシも一緒にベッドで寝るとはまったく思っておりませんでした
当然、キャリーに入って寝るんだと思ったんだけどね~。
最初はキャリーに籠っていたんだけど、ベッドの良さいに気付いちゃったらしいわ
異常気象を呼ぶ女、それがたこまめさん


でも旅行中のお天気はとっても良かったよ~
東名の通行止め判断が早過ぎなのよ
でも、また遊びに行く口実が出来たかな?
投稿: くりんの母 | 2011年7月26日 (火) 23時43分
◇アクビ様




とうとうくりん氏と一緒に寝ちゃったわ~~
でも、日頃から眠りが超浅いアタシ、くりんが動くたびに目がさめちゃったさ~
なので!今後も一緒には寝ない方向でっ
でも一緒に寝るのも確かに良いね。
最初足元に寝てたのが徐々に図々しくなって、ベッド中央で寝てたよ
なので~~今後もくりん氏専用ベッドは必需品だね
投稿: くりんの母 | 2011年7月26日 (火) 23時47分
くりん氏、自宅でも人間用ベッド使用を許可されたも同然だったね

今は毎日一緒に寝てるわけじゃないみたいだけど、冬になったら暖を求めて毎晩夜這いに来るかもよ?
投稿: わんこ | 2011年7月27日 (水) 11時14分
◇わんこ様


自宅ベッド解禁・・・
でも、どうも遠慮する方向で検討しているORアタシが邪魔なのか、あんまり乗ってこなくなったです~。
いや、アタクシ不在の時はわかりませんが
どうも広々スペースが取りたいようです。
冬になったら暖を取りに来るかな?
来ないような気がする~。くりんのベッドの方がヒーターを仕込んであって断然暖かいのだ
投稿: くりんの母 | 2011年7月27日 (水) 23時13分
あの楽しかった旅行から10日も経ってしまったのね~。
次の楽しみが欲しいです。
ちょっとストレスっていうか・・・ハンパないの
くりたんの泳ぎを動画でUPしたよ
投稿: ちゃっちゃ | 2011年7月28日 (木) 01時13分
◇ちゃっちゃ様
何か計画する~?(アタシ計画力ゼロだけどさ・・・)
もう10日も経っちゃったか~~。
楽しい時はあっという間に過ぎちゃうから・・・
なぬ?ストレスがハンパない?
アタシも猛烈にストレス溜まってる~~。
発散させよう
今週末には例のモノが届く予定なの
近々、試しにどこか行ってみる?
動画見ました~~!面白い~!嬉しい
投稿: くりんの母 | 2011年7月28日 (木) 21時16分
あ”~思いっきり出遅れた

くりん君お誕生日おめでとうっ!!
いい年頃よねぇ

ちょうど外も中も熟した?
これからもさっちんさんと仲良く、お出かけしてね~
にしても、「四季の蔵」すごい豪華でステキ
ぉ
わんこOKペンションは、たぶん1回くらいしか行ったことないけど
比べ物にならないくらい、ここはイイですね!
私も行ってみたいよ
投稿: ロイママ | 2011年7月29日 (金) 07時30分
◇ロイママ様

いえいえ~~くりんにお祝いコメをありがとうございます
ロイちゃんの方がちょこっとお姉さんなんだよね~。
まだまだずーーーっと元気で長生きして欲しいです
「四季の蔵」ワンコ雑誌でよく取り上げられるだけのことはあるかもしれません。

ワンコにとっては規制も少ないし飼い主ともどもストレスを感じる場面が少ないと思うです
初めてだから比べようが無いけど~
最初が肝心っていうもんね。
おススメしちゃうです~
投稿: くりんの母 | 2011年7月29日 (金) 21時09分