« 今更ですが。 | トップページ | 桜色 »

2011年4月 3日 (日)

サクラ

ども~

すっかりブログさぼり癖がついてしまいました

ここのところ、地震や計画停電ですっかり忘れておりましたが、桜の季節なのよね。

今年の桜は注目度が低いんじゃないかと思うです。地元の桜祭りも軒並み中止。

そんな気分になれないってのもわかるし、実際アタシも花見気分とかゼロですが。

チャリティーとかにして開催すればいいのに、とも思うです。

節電中だから昼間限定でね。

日本全体が元気を失くしちゃったらいかんよねぇ。

そんなすっかり忘れていた桜のことをふと思い出しまして。

土曜日のお散歩は「お花見コース」に。

もうかなり咲いてるかな~と思ったのですが。

009

そうでもないかも

015

樹によってかなり違いますが。

020

早いモノではもう満開近い感じだけど、遅い樹はまだ2分咲きくらい?

018

来週あたりが見ごろかもしれません

富士山が出てるかは運次第だけども。

ところで、くりんのお散歩仲間に可愛い新入り君が!

003

4か月のちわ~わ、小太郎君(右)。

この日はあまりの眠さに目が閉じる寸前

くりんが(一方的に)大好きなさくらちゃん家で、ワケあってお預かりしているようなんだけど、このままここんちのコになりそうです。

006

くりんに興味を持ってくれたみた~~い

008

くりんよ、こんなちっこいコにビビってどうする?

019

「色々あんだよ・・・」

たそがれてるなぁ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

|

« 今更ですが。 | トップページ | 桜色 »

コメント

ちわ~わくんかわいいですねぇ。
ちっこい仔にもビビっちゃうくりんさんもかわいい(^w^)


さくら、そちらでも咲いていない樹もあるのですね。
こちらはまだまだです。

ご近所のカフェでさくらガーデンなるイベントに参加しましたがツボミも無かったですよ(゜∇゜)アハハ
看板に『さくらガーデンさくら咲いてなくてゴメンね』ってなってました。


くりんさん、ひとりで寝れるようになりましたか?
地震で持ってしまった不安が無くなると良いですが…

投稿: にゃー | 2011年4月 4日 (月) 00時16分

桜、こちらもまだかな~
枝垂れは咲いていたけど!!!
富士霊園の桜も一度見に行ってみたいんだけど。
今年は無理~~~かも。
お花見って気分にはなかなかなれないよねぇ・・・
いつもの河原の桜を見に行くだけかな。
パパがお花見好きなんだよ。

暖かくなってきたから計画停電もしばらく中止かな?
中止だといいねー!!!

チワワと言えば今度我が家のお隣にチワワ3頭一家が引っ越ししてくるそうで・・・
MOCO達とワンワンバトルがないことを祈る!デス。

投稿: MOEぽん | 2011年4月 4日 (月) 09時11分

◇にゃー様
お!なんとにゃーさん、ブログ始めたのですね~~。
今まで気づかなくってごめんよ。

やっぱり子犬って可愛いですね~~。
ちわ~わ君、まだ1.5キロしかないんだって
こちらも桜はまだイマイチ。例年より遅い気がします。
寒い日が多かったせいですかねぇ?
さくらガーデンなんて素敵なイベントっぽい
ま、桜が無いのもご愛嬌でもやっぱり今年は遅いんですねぇ。

くりんはひとりで眠れるようになりました
ただし・・・以前は地震なんて平気だったのに、今では少しの揺れにもビクつくようになってしまったですぅ

投稿: くりんの母 | 2011年4月 4日 (月) 21時30分

◇MOEぽん様
今年は寒い日が多かったから桜は遅いのかもですねぇ。
こちらも枝垂れ桜は咲いてました

富士霊園の桜はとっても綺麗と評判ですよ~。
でも今年はこの辺も地震があったからねぇ
富士宮の方はけっこう被害も大きかったみたいだし。

計画停電、このまま5月いっぱいは中止かもね
まぁ節電は続けるにしても、停電はしばらく中止にしてほしい~。
でも夏・・・マジで困る!!留守番犬は熱中症になっちゃうよね
ちわ~わ、激しいコが多いからねぇ。相性しだい?
この小太郎君はすごく大人しいコだったけど、
ウチの親戚の家のチワワは凶暴なのだ

投稿: くりんの母 | 2011年4月 4日 (月) 21時38分

新しいオトモダチのチワーワ、かわいいねえ
いつも『小さい子組』にはいるミニピンだけど
チワーワが一緒になると中型犬気分を味わえるわね。

こちらも桜の開花は遅れてます。
今週の入学式あたりは7~8分咲きってところじゃないかしら。
こうなると夏は冷夏が予想されるらしいのよね。
節電の夏になりそうだから、ありがたくはあるけど
東北のお米農家にとっては冷夏は避けたいでしょうねえ。

投稿: kumiko | 2011年4月 4日 (月) 21時45分

サクラに ちわーわ(笑)
癒しですなー

サクラって いいよね
お花見しようと 出かけて 結局 花より団子で もりもり食べ散らかすことに なるけど・・・(笑)

でも 花見したいね

うちにも 巨大ちわーわが おりますが いつまでも てんてんと 仲が 悪いので あります〜

今度 頑張って フルーツパークまで おいでよー

桃源郷を見にさーいつもの チャッピー家と ご一緒に いかがかしらー

投稿: たこまめ | 2011年4月 5日 (火) 00時32分

我が家方面のもまだ2~3分くらいかなぁ~
都知事は『花見なんてやってるもんじゃない』
みたいなコト言っちゃってるけど・・・
お花見は昼間やる分には問題ないと思ってる私。
「お花見止めないで東北のお酒飲んでください」
って宮城の酒蔵の人が言ってたし。

今年はちょっとだけ日本酒を飲んでみようかなぁ~

投稿: アクビ | 2011年4月 5日 (火) 09時08分

くりんさん、「いろいろ」って何?
桜、こちらも4月に入って一気に咲き始めたよ。
昨日は堤防でじーさんたちが花見してた。飲んでばっかで花は見てなかったけどね

ちわーわ、ちっちぇ~~~!
きなこちゃんの頭よりちっちぇ~~!
男子ばっかのうちには絶対ムリな小ささ。ボンズたちに踏みつぶされちゃう。

投稿: わんこ | 2011年4月 5日 (火) 09時09分

◇kumiko様
ちわ~わ、さすがのちっこさで可愛いよね~~
この日、小太郎君は初めて外をちゃんと歩いたらしいわ。
くりんなんかデカピンだからすげ~~大型犬に見えるです

今年はどこも桜が遅いようですね。
地震やら原発やらでそんなことも話題に上らなかったけど。
冷夏は問題あるといえばあるけど、計画停電を考えるとつい歓迎しちゃう
でもただでさえ風評被害で苦しんでる農家さんを思うと複雑ですよねぇ

投稿: くりんの母 | 2011年4月 5日 (火) 21時06分

◇たこまめ様
ちわ~わ君、すっごく大人しくってちっこくって可愛いのだ
思わず「くれ!」と言いそうになったです。
世間じゃあちこちで桜祭りが中止ですねぇ。
あんまり自粛しちゃうのも日本が元気を失うようで回復が遅れる気がするです
昼間のお花見なら電気もあんまり関係ないし活性化のためにもいいよねぇ。

フルーツパーク・・・行ってみたい~~
ワンコのお散歩にもバッチリなんでしょう?
ここはチャッピー家におねだりしてみるか?

投稿: くりんの母 | 2011年4月 5日 (火) 21時09分

◇アクビ様
やっぱり今年の桜は遅いのね
サクラも被災地に遠慮して遅くまで待ってたのかな・・・
お花見自粛ってわからないでもないけどさ~
昼間ならいいよねぇ。桜祭りも義援金集める機会にもなりそうな気がするしさ。
そうそう!ニュースでやってたね。東北の人も、自粛が過ぎると経済的にも二次被害だって
特に電気も関係ない西方面の人たちには元気を運んでほしいわ~~
日本全体が暗くなっちゃ~復興もままならないよね。

投稿: くりんの母 | 2011年4月 5日 (火) 21時13分

◇わんこ様
くりん氏、色々あるんすよ・・・きっとね~
サクラ、ようやく開き始めたね
暗くなりがちな日本を明るくしてほしいものです!!
お花見も桜まつりも無理に中止することないと思うですよ。
特に西方面の方々は節電も関係ないし、景気を活性化して欲しいわ

ちわ~わ、ちっちぇーですわよ
きなこちゃんの頭より・・・ってかシッポよりも小さいと思われます!
歯磨きとかしながら後ずさりしたら思わず踏んじゃうかもってくらいちっこいです

投稿: くりんの母 | 2011年4月 5日 (火) 21時17分

この記事へのコメントは終了しました。

« 今更ですが。 | トップページ | 桜色 »