靴
ども~
さて、普段からチャラいくりんブログですが、ちょっとマジメなことを。
東日本大震災、被災地の方の苦しみは計り知れないもので、アタシごときに言える事は無いのですが。
ガンツ君ブログでも紹介されておりました、
福島原発の避難勧告地域に残された動物たち。
未曾有の大震災を乗り越えて、せっかく助かった命がまた危険にさらされております。
でもでも・・・この場合は地震や津波と違って、助けるすべはあるハズ!
首相官邸ご意見募集
https:/
是非、こちらから皆様のご意見を!
もし、餓死してしまうことがわかりきっているのに愛犬を置いていかなくてはならなかったら?
自分自身に置き換えて考えたらとても耐えられません。
しかも、明日から殺処分を開始するって・・・ひどいよ~
さて。ここからいつものチャラいブログに戻るわけですが
先日、くりんのお散歩中にトラブル(?)が発生したため、靴を捨ててしまったのですが。
まぁ~もう古くなっていた靴だし、そういう時期だったのかも・・・
とはいえ、リーボックのイージートーンの履き心地は忘れられない!
ってことで。
購入しました
最近、やたら出費が続いております
やっぱこの渦巻きがね~~
この財政難を乗り越えられるよう、縁起の良さそうなゴールドにしてみました。
しかもラインは大好きなピンクだし~。
大変気に入っておりますの
1日2回、すごい使用頻度だから~お金かけてもいい部分よね?
とか自分に言い聞かせております。(決して無駄遣いじゃございません)
普段は留守番ばっかりだけど・・・
くりんはきっとまぁまぁ幸せなワンコだと思うよ~。
「ノーコメントで」
ちぇっ!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
殺処分て!!マヂですか!?
許せーーーーーーん!!野良犬じゃないのになんでそうなるのかなあ
イージートーン、CM見ると私も心揺れるです。
欲しいな~でも高いなあ~~って。
でも今一番欲しいのはナノケアのドライヤーなので、そっちを優先しようかな。これもめっちゃんこ高いけど。
投稿: わんこ | 2011年4月24日 (日) 22時44分
ワタシは生産中止になっちゃったデニムを購入しちゃったです。
服ってなかなか傷まないので買う必要もないんだけど
生産中止って言われちゃうとねえ。
ものつごく気に入ってるデザインだったから
ついポチッとなしてしまった。
色があせないよう大事にしなきゃね。
靴は健康の元だから、投資と思えばいいのヨ
福島の動物たち、
今生き延びている命だけでも助けられたらって思います。
みんなの声が届く事を願うばかりです。
投稿: kumiko | 2011年4月25日 (月) 14時08分
◇わんこ様

許せないでしょ~
切羽詰まった状況なのはわかるけど・・・原発は自然災害じゃなくって人災なのにね
イージートーン、いいよ~~。お散歩に最適よ~~



痩せる痩せないは別としても、すごく足に優しいの。
履き易くって歩きやすいんだよ
ん~~でもナノケアのドライヤーも良い
現在使用しておりますが、やっぱり乾かした時の広がり方とか全然違うです。
どちらも甲乙つけがたい
投稿: くりんの母 | 2011年4月25日 (月) 20時52分
◇kumiko様


確かに!!すっごく気に入ってるものが「生産中止」って聞いたら買わずにはいられませんね~
デニムって、自分の体型に合って、なおかつ気に入るってものになかなか出会えないのでなおさらです
靴は元気の源!確かに~~
足が元気がなくなると、心臓も元気がなくなるんだって。
それにワンコ飼いの人間は使用頻度が高いもんね。
福島・・・地震、津波、原発、風評被害に加えて、動物たちの命まで


殺処分って判断、熟考したうえで最良だと思ったのかしら
短絡的過ぎる気がするです。命をなんだと思ってるんでしょうね
投稿: くりんの母 | 2011年4月25日 (月) 21時01分
新しいイージーストーン、金色にピンクで

なのだ
ご利益がありそうだわぁ
(って一体何のご利益だ?)
ちなみに私の履いているトレッキングシューズは
とっても頑丈なので長持ちしそうだわ
そして長距離を歩くのに
最近ではカラフルなのも増えてるようだし~
1足如何?( ̄∀ ̄*)イヒッ
投稿: アクビ | 2011年4月26日 (火) 22時11分
愛犬も一緒に避難できる施設はほんのわずかだそうですね
犬を飼っている私達にとっては家族ですが
犬を飼っていない人には 所詮イヌ
避難所でも愛犬家は周りの人に遠慮しながら生活されているようで・・・難しい問題ですねぇ
申し訳ないですが自分に置き換えられないですぅ
イージートーン
お友達も履いてますが凄く歩き易いらしいね
毎日毎日履くもの良いものは長持ちするよねぇ
足元からオシャレして 贅沢~
我が家の「卯の花」葉っぱはいっぱい出て来てますが蕾は全く付いてないです これから出ると思いますが
やはり我が家よりくりん母んちの方が温かいのかな
投稿: かいママ | 2011年4月26日 (火) 23時29分
◇アクビ様
って感じしない


ゴールド&ピンクっていうと、やっぱり金運と愛情運
そう信じて履いてみるわ~~
ま、今のところ何のご利益もないけどね
トレッキングシューズ、興味はあるんだけど、重くない?

最近のは重くないのかな?
アクビ家のお散歩はハンパないもんね
そりゃやっぱトレッキングシューズじゃなきゃねぇ
投稿: くりんの母 | 2011年4月27日 (水) 22時43分
◇かいママ様


原発の影響がない被災地では、動物愛護の団体なども入って保護活動をしてくれてるみたいですが・・・
避難勧告地域には保護の手も入れないから
避難所に入れなくてエコノミー症候群覚悟でワンコと一緒に車で生活している方も多いですね
ネットでその写真が載っていたんだけど、
その方の飼ってる犬がミニピンだったんですよ
イージートーンは本当に足に優しく履き易いです!!
人それぞれかもしれないけど~どの靴でも最初は靴擦れしちゃうアタシが無傷でした
卯の花、蕾がピンクですごくかわいいです~~

去年咲かなかったので嬉しさもひとしおです
咲いたらお写真を乗せますね!(今日は1つ咲いてました)
投稿: くりんの母 | 2011年4月27日 (水) 22時50分