« ホーム | トップページ | 夏風邪 »

2010年8月 2日 (月)

クーラー?

ども~

いやぁ・・・暑いっすね

今年の夏はいよいよエアコンを購入しないと越せないかもしれません。

でも車検もあるし~。財政難の今、非常に厳しい! それに取付け工事があるでしょ~?それがなんか面倒 くりんも激吠えだろうし

と、いうわけで。

あっつい家の中で留守番しなくてはならないくりん氏の為に、その場しのぎの保冷剤クーラーを作成してみることに。

だってウワサでは、ワンコにとって、あんまり「風」って意味無いらしいじゃないっすか!

くりん家、扇風機しか無いワケで

一応、獣医さんに相談してみたら、「体感温度の問題なので、扇風機でも効果はある」とのことでしたが。

「すべての犬がエアコンつけてもらってるワケじゃないしね~」

ってなことだったのですが。ま、そりゃそうだろうけども。

それにしたって、屋内での熱中症で人間もバタバタ倒れる今日この頃。

心配じゃありませんかっっ!

そんな折、ガンツ君ちのkumikoさんから

「保冷剤をウォールポケットに仕込んでみたら?」

というナイスアイディアをいただきましたので。

早速調達してまいりました~

20100725_002

保冷剤と

78円×6個

58円×3個

20100725_004

ウォールポケット

298円×2個

製作費用、1000円ちょっとでございます

20100725_005

で、これをこーして、

あーして・・・

20100725_007

サークルの柵のトコにセッティングするワケやね~

なんともビミョ~でありますが。

これの他に、ケージの屋根の上に大きい保冷剤を置くです。

こんなんで多少は涼しいかな?

扇風機の風がうまいこと保冷剤に当たって、冷気が出ればねぇ・・・

やっぱりエアコン購入しようかな

20100721_018

「ムリじゃね?」

貧乏だもんねぇ

20100721_002

「部屋も散らかってるし」
(ご覧の通り)

片付けから始めなきゃ・・・

PS. アタクシ、夏風邪をひきまして。更新がさらに滞るかもしれませぬ~。

|

« ホーム | トップページ | 夏風邪 »

コメント

夏はさ~、冬みたいに風邪ひいたからあったかくして寝てるってできないもんねぇ。
冷たいもんばっか欲しくなるし。
だから長引いちゃうのよねぇ。
お大事にしてね。

エアコン、やっぱこれからは必要かもよ。
アタシはが欲しいーーーーー。
29インチのテレビがぶっ壊れて、今結婚したときに買ったすんごくちっさいで見てるのだ。
おまけに山で電波が遮断されて映りもめちゃくちゃ悪いし・・・。


投稿: わんこ | 2010年8月 3日 (火) 09時28分

夏風邪、大丈夫ですか???
お大事になさってくださいね!
私なんて元気なのに更新は週1ペースですよ┐( ̄ヘ ̄)┌

ウチは今のところはお留守番中は扇風機です。
もうちょっと暑くなったらエアコンにするかもですが。
でもねぇ・・・・・
MOCO達、エアコンや扇風機のかかっていない部屋で
タオルケットにくるまって寝てるんですよねぇ・・・・・
電気代の無駄かしら???

扇風機の前カバーに保冷剤をくっつけたら涼しい風になるかな?
やったことがないけど今度実験してみよう!!!

投稿: MOCO | 2010年8月 3日 (火) 09時38分

こんにちわ
見覚えの有るわんこと思ったらアル君でした

くりん君とお友達なんですね

アイディアクーラー凄いですわ
北海道は使う日は数える程度です

まだ暑い日が続くと思いますが
くりん君共々体に気を付けて下さいね

投稿: むっち | 2010年8月 3日 (火) 12時43分

さっちんはお昼に帰ってこられるから、
午前・午後で交換ができるのね~
くりんくんがイタズラをしない良い子だから
成せるクーラーだわね
アクセルだったら中の保冷剤を出しちゃうかも~
そしてアースだったら・・・
ジョンジョロリ~ってしそう(笑)

くりんくんってお水はボウル?それともボトルタイプ?
ボトルタイプだったら半分くらい凍らせてみるのも良いかも~

夏風邪、お大事にね~

投稿: アクビ | 2010年8月 3日 (火) 20時46分

◇わんこ様
ありがとうございます~~。
夏風邪、やっかいなのですね
風邪には人一倍気をつけているのだけど、
先日歯医者へ行った時にうつったと思うのだ
だって医者が猛烈咳してたんだよ~防ぎようが無いじゃんね?

やっぱりエアコン、必要かな
寝不足じゃ風邪も治らないし・・・くりんの留守番も心配だし。
テレビ、最近どんどん進化してるよね~
アタシは昨年、ぶっ壊れたから渋々購入したけど、
今頃まで購入を待ちたかったです。
32インチだけど、一般家庭ならもっと大きい方がいいかもです

投稿: くりん母(さっちん) | 2010年8月 3日 (火) 22時47分

◇MOCO様
ありがとうございます~~
ぐるじいでづ~~この時期の風邪って辛いのね
最近は慢性的な睡眠不足でブログやる気力ゼロよ
PCもめっちゃ反応が遅いし、しばらく放置しようかしら

MOCOちゃん達って寒がりなんだよね~。確か。
ミニピンって比較的暑さには強いような気がするです。
くりんは・・・さすがに毛布にはくるまらないけど、
日向ぼっこしたりしてて黒いボディが熱くなっております
扇風機前の保冷剤ね、ちと試したんだけど、水滴がハンパ無いのよ。
その辺の対処法があれば有効だと思うんだけどね~。

投稿: くりん母(さっちん) | 2010年8月 3日 (火) 22時52分

◇むっち様
ご訪問ありがとうございます
むっちさんのお宅はとっても大所帯なのですね
ブログ、拝見させていただきました~。
ワンコがいっぱい♪くりんもデカピンなんですよ。
アル君御一家とは、家が近所なので仲良くしていただいております

むっちさん、北海道なのですね!涼しそう~~
梅雨も無いし、爽やかなんでしょうね。
我が家は今年、人、犬ともに熱中症になりそうです~

投稿: くりん母(さっちん) | 2010年8月 3日 (火) 22時56分

◇アクビ様
そうなの~。昼休みは強烈に慌しいよ
昼休みはまったく休んだ気がしないけど、くりんの様子を見られるから、それだけでヨシとしてます

保冷剤、イタズラしちゃうかなぁ?
くりんはまったく興味ナシなのでスルーです。
なんたって「美味しいニオイ」とかまったくしないからさ
くりんの水飲みはボウルもボトルも両方ですが、ほとんどボウルで飲んでます。
ボトルの水はよっぽどのコトが無い限り飲まないのよね

風邪、非常に厳しいです~。ダウン寸前だけど、盆前は仕事が忙しくて休めないから辛いわ~。
くりんのお世話も代わりが居ないしねぇ

投稿: くりん母(さっちん) | 2010年8月 3日 (火) 23時03分

つごいっ
さっちんの行動力、偉いっ
これで上から断熱効果のあるカバーをかけて
サークル全体を覆ってあげればかなりヒエヒエになると思うよ。
今日、楽天をみてたらそんなハウスが販売されていたヨ
お値段は…3万円もしてたけどね。
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

こんなに心配してもらって
くりんくんはシアワセ者なのだ

投稿: kumiko | 2010年8月 4日 (水) 21時29分

今年は熱中症で運ばれた来るワン
屋内にいたコが多くてっと
チャッピーの病院で聞いてきました
十分気をつけてあげないとですよね。

くりん母さんも夏風邪、
早く治るよう無理しないでくださいね

投稿: ちゃっちゃ | 2010年8月 4日 (水) 23時33分

◇kumikoさま
お返事が大変遅くなりまして申し訳ありません~
いまだ病んでおります

ナイスなアイディア、ありがとうございました
以前屋根の上に保冷剤を載せたら良さげだったの
今回はかなりグレードアップでございます!
さらに、ちっこい扇風機も購入したから、凍らせたペットボトルも試してみるです!
でも保冷ハウス3万円~~?
クーラー買うより安いねそっちにしようかな

投稿: くりん母(さっちん) | 2010年8月 7日 (土) 22時28分

◇ちゃっちゃ様
お返事が遅くなり申し訳ありません
いまだ病んでおります。
夏風邪は長引くと聞いていましたが本当ですね。

くりんは比較的暑さには強い方だと思うのですが、
ワンコの熱中症も最近身近でよく聞くので怖いです
さらに工夫しないとこの夏は厳しそうです

投稿: くりん母(さっちん) | 2010年8月 7日 (土) 22時32分

この記事へのコメントは終了しました。

« ホーム | トップページ | 夏風邪 »