« 不似合い | トップページ | 2010バラ »

2010年5月16日 (日)

ちょっと違う~

ども~

ようやく狂犬病予防接種に行ってまいりました。

それとフィラリア検査。

サクっと2万円越えの出費でございます。

泣けるわ~~~~

20100516_036

出費の原因はコチラですが。

まぁシャンプーも丁度切れちゃってたし。

フィラリアの薬(通称:肉)もたくさん購入したし。

20100516_035

くりん氏も頑張って我慢したからねぇ。

これまで、過去1度もこの検査結果キット(?)をくれなかったのですが、なぜか今年は一緒に持たされました。

いつものように検査結果表だけで良かったのだが

なんかグロいし~~(血のトコが)

で、病院へ行くのに早速例のドライビングキャリーを初出動してみましたの

とにかくキャリーを見ただけで大喜びでさっさと入っちゃうくらい気に入ったくりんですが。

いざ、出発~~~となると

20100516_029

こんな感じ

なんだろう・・・
ちょっと想像と違う

大人しくキャリーの中でお座り、もしくは丸くなって寝る、みたいな姿を思い描いておりましたが。

20100516_030 興奮し過ぎでしょう

「うひょ~~~

危ないんじゃなかろうか?

20100516_031

「びゅんびゅ~~ん

子供かっ

果たしてこれでいいのだろうか?安全面的なことは・・・

でも気に入っているだけあって、出たがることは一切ありませんでした。

しかし~これだけ乱暴に乗ってたらあっという間に壊れるんじゃないか?

こちらのドライビングキャリー、きっとピンシャー的なワンコではなく、物静かな「典型的愛玩犬」向きなのかもしれませぬ。

そして。

おやつを激減させたにもかかわらず、くりん氏の体重、ちっとも減らず

  6.4キロ

どゆこと?コレ・・・( ̄◆ ̄;)

きっとフードが多過ぎるのでしょう(先生談)、とのことで。

運動で痩せさせるのは、この犬種の場合難しいよ~って言われちゃったです。

運動で引き締めたかったら、朝晩2時間ずつのお散歩が必要だそうで

仕事に追われる負け犬のアタシにそんな時間作れるハズもなく・・・

また寒天ダイエットを始めるです

20100516_052

「先生はまだ肥満じゃないって言ってた」

肥満じゃないだけであって・・・

20100516_053_2 

「だからダイエットはしない!」

痩せろって言われただろーが

|

« 不似合い | トップページ | 2010バラ »

コメント

ドライビングキャリー、大活躍ですね!
ウチは大人しく入ってくれないだろうなぁ・・・
欲しいけどどんなに安くても主人に大反対されるわ!
くりん君が羨ましいよぁ~

ダイエット、わんこだとすぐに痩せるような気がするんだけど~
くりん君って1日何グラムくらい食べてるの?
MOCOはカリカリフードを朝13g+さつまいも+ササミ。
夜はカリカリフードを6g+生肉22g+さつまいも+ササミですよ!
おやつやご褒美が多いのでフードは少な目です。
これでキープレベルなの!
ELLEは太りにくいし動くからこれよりもカリカリがMOCOより15gくらい多いですよ!

投稿: MOCO | 2010年5月17日 (月) 01時17分

ドライビングキャリーにミニピンがおとなしくはいっているわけもなく・・・
でも、そこから出ないくりんくんはえらい!!

ダイエットは大変よね~。
朝晩2時間はきついね~。しかも、毎日は・・・・
くりん母も寒天ダイエットやっているの?
うちも!!
サメ肉でだしとったスープ寒天も食いつきいいよ♪
その、肥満じゃないの言葉に安心して今がある・・・

投稿: 吉助のお母ちゃん | 2010年5月17日 (月) 12時12分

早速ドライブキャリー出動ですね♪
ワンちゃんにとって、車の中でずーっと
ジッとしているのは難しいですよね(><)
うちもクレートじゃなかったらきっと結は
大暴れかもしれません!
ちゃんとキャリーから飛び出さずにいられる
だけでもくりん君すごいと思います!

狂犬病の季節ですね~!我が家も結の風邪が
治ったので今週あたりぼちぼち行かなきゃです。
お肉の形のフィラリア薬?はじめてみました!
いつも錠剤のしかみたとこがなくて・・・

これから夏に向けてくりん君も壊さないよう
気をつけてくださいね♪
ダイエットはそのワンちゃんの個体によって
変わってくると思いますので、無理せず気長に
頑張ってくださいね!あ、うちもだった・・・


投稿: ジョニー | 2010年5月17日 (月) 12時25分

きなこちゃんね、車の窓から顔出すのが大好きなのだ~。
で、風に耳がパタパタなびくのがとってもきゃわゆいの。
ドライビング・キャリー出動したのね。
この日は初めてだったから、ついはしゃいじゃったのさ
くりんさん、太ってるようには見えないじょ。
マッチョタイプってことではダメ

投稿: わんこ | 2010年5月17日 (月) 19時55分

ウチも今日行こうと思っていた病院に行き損ねたわ。
財布忘れて散歩に出たのが敗因なんだけどね
明日こそフィラリア検査を受けて
ガンツの月1度のおたのしみ『肉』を頂かねばなるまいて。
このチュアブルをあげるたびに
『肉っていいよね~』と言ってるんじゃないかと思うわ。

ドライブキャリー、とってもゴージャスじゃありませんか。
これがあると運転席までこられないので
安心するですよ。

投稿: kumiko | 2010年5月17日 (月) 21時10分

◇MOCO様
ドライビングキャリー、大喜びで入ってくれるから楽なんだけど・・・
まぁ~~~ジッとしてはいないよね
そもそも車に乗るのが大好きなので、それだけで大喜びの大興奮です
MOCOさんちはご主人がドライビングキャリー、あまりお好みではないのですね?
くりんは・・・まぁアタシの唯一の扶養家族なんで、
好きなモノは買えますな
ほ~~~MOCOちゃんのフード内訳、興味深いわ!
MOCOちゃんと比べるとくりんは多過ぎるかな。
まぁデカイからだけど。1日にカリカリ(ライト)を70グラム弱、
4回に分けて(うち2回は留守番おやつ代わり)
デビフのウエットフードを小さじ1杯トッピング。
う~~~本犬、これでも物足りなそうな顔してるんだよねぇ

投稿: くりん母(さっちん) | 2010年5月17日 (月) 23時16分

お〜 早速 リッチなドライブボックスの出動ね〜

なかなか いいんじゃありませんか!!
くりたんも 気に入ったみたいだし 慣れたらそのうち 落ち着いて寝るように なるよ〜

あの てんてんが 今じゃ ちゃんと 入って 大人しくしてるからね

でもね・・・ 駐車場に止めて あたしが シートベルトをとったら 自分も 下りると 騒ぎだすけど(笑)

あ〜〜フィラリア忘れてたぁ

我が家も 買いに行かねば・・・
あ〜また 出費が・・・・

投稿: たこまめ | 2010年5月17日 (月) 23時21分

◇吉助のお母ちゃん様
ですよね~~~
なんたってミニピンだもん!大人しかったら逆に心配になっちゃうよね?
くりんはキャリーが気に入り過ぎて
出てもらうのに一苦労部屋の中でうっかり見せたら大変ですわ。

ダイエット、大変~~アタシって「おやつあげたがり」だから余計ツライわ~。
なんとサメ肉それは・・・普通に売っているモノなのですか
お母ちゃん、さすがお料理上手だけあってマメだわ
アタシは面倒くさがりやなので、ドットわんのスープで寒天作っちゃってる~~。
寒天ダイエット、獣医さんもオススメなの

投稿: くりん母(さっちん) | 2010年5月17日 (月) 23時21分

◇ジョニー様
早速出動させてみましたでも不安だったから近場で練習
車大好き!キャリー大好き!の相乗効果で大興奮
これがランで遊びまくって、クタクタの帰り道・・・とかだったら、
大人しく乗ってくれるのでしょうか・・・

そうそう、結君も体調を崩しちゃっていたんですよね
くりんも2週間前にトラブったので、先生に相談してからの接種になりました。
注射って結構ワンコには負担になってる気がして不安です。
くりんは最初からこの「肉」っぽいチュアブルタイプです
もぉ~~大喜びですよ
錠剤タイプもあって、3種類の中から選べるのですよ~。
1番最初、先生がいっぱい違いとか説明してくれたのですが・・・(すでに思い出せない
抵抗無く食べてくれるので気が楽ですね~~。
ダイエット、難しいです!でも先生からも注意されてるし、以前測定した結果も限りなく肥満に近かったし・・・
長生きしてもらうためにも地道に努力します

投稿: くりん母(さっちん) | 2010年5月17日 (月) 23時32分

◇わんこ様
よく窓から耳をなびかせてるワンコを目撃するです~
きなこちゃんはそのタイプなのですね
そんな車の隣に停まったら思わずニッコリしちゃいそう
ドライビングキャリー、初出動で、早くもくりんの愛に押しつぶされそうになっておりました
お出掛け(っつっても病院)も久々だったから余計に興奮しちゃったみたい。
くりんね~~~ミニピンが集まると、明らかに「デブ」なの
しかも、測定で限りなく肥満って結果だったから・・・
マッチョってテは使えそうもないわ

投稿: くりん母(さっちん) | 2010年5月17日 (月) 23時37分

◇kumiko様
まぁ~まるで「サイフを~忘れて~~愉快なkumikoさ~ん
じゃないですか!ガンツ君のかかりつけは徒歩で通院可の近さなんですね
フィラリアの検査って、前足から採血するんですよね~
あれってワンコはかなり痛いんだよ~って聞いたです。
チュアブルタイプ(別名:肉)はまぁ、ご褒美代わりですかね~

ドライビングキャリー、思ったよりキッチリ座席に固定できて安心しましたが。
あっという間に傷だらけになりそうよ~
運転席に来ないってのは助かりますね!
アタシは運転がド下手だから、チョロチョロされたら大事故につながりそうなのだ

投稿: くりん母(さっちん) | 2010年5月17日 (月) 23時44分

サメ肉、普通に売ってるよ~。
それに摩り下ろした人参いれて寒天に・・・・
気が向いたらやってみてちょ。

投稿: 吉助のお母ちゃん | 2010年5月17日 (月) 23時45分

◇たこまめ様
ドライブキャリー、なんと大切な初出動が病院という・・・
イメージが悪くなったらマズイかな?とも思ったけど、
くりん氏、大喜びで乗り込んでいたからオッケーでしょう
てん君は今はもう大人しく乗っているのですね!
良い場所へ連れて行ってもらえるモノって覚えたんだね~~
駐車場に停めたら・・・もう大騒ぎよね
エンジン切る前から、長時間の信号待ちと明らかに区別しているようだから、ワンコの勘ってなかなかですね。
フィラリア薬もお高いよね~。
くりんのかかりつけ、5月中に買うと、1個に付き100円OFFにしてくれるので、
まとめ買いしちゃいました。サイフが急に軽くなるよ

投稿: くりん母(さっちん) | 2010年5月17日 (月) 23時51分

◇吉助のお母ちゃん様
えええ~~~~
サメ肉って普通に売ってるの
まったく知らなかったです・・・
どうもお魚コーナーは避けがちなの・・・
今度、買い物に行ったらチェキしてみるです
それとニンジンなのですね。
アタシ味見できるかな(煮魚がダメ

投稿: くりん母(さっちん) | 2010年5月17日 (月) 23時55分

はじめまして。 この冬の、2月14日、チョコっな日、旧暦のお正月の元旦に、ミニピン(ブラック×タン)の、Luke、ルカ、…通称るーくんに、わが家の一員になってもらった、新米ミニピン·ママでございます。 いつも楽しく、読ませて頂いております。ありがとう!!ですっ。 ところで、うちの子の悩みは、もちょっと、で、5ヶ月になるんですが、体重が、や~っと、1kg。 病院のセンセからは、「1.2kg位ですかね、Luke君は。おっきくなっても。」と。 せっせと、食べさせちょります。 飼い主は、ダイエットが、必要なんですがねぇ。

投稿: るーくんママ | 2010年5月18日 (火) 02時00分

あっ。さっちんサン、これから、よろしゅうに!!、お願い申し上げます。
そんでもっていつか、今はまだ、いっちゃん小さいサイズのTシャツも、ワンピースになっちゃう、るーくんに、お洋服を作ってあげて下さいましね。
皆さまがた、との、お揃いっ。楽しみですぅ。

投稿: るーくんママ | 2010年5月18日 (火) 02時30分

ああっ。おぉ~っ、と。

何回も、申し訳ございません。ごめんなさい、ですっ。

あのぅ、今度、お時間のある時に、くりんくん、と、ペアルックが出来ちゃう魔法、お洋服の注文の仕方を、お教えくださいませ。宜しくお願い致します。

くりんくん、ファイト~!!

応援しています。  
るーくんも、
るーくんママも、がんばります、色々。

投稿: るーくんママ | 2010年5月18日 (火) 03時18分

サメ肉さ~、横浜とか都会のスーパーには普通に売ってるみたいだけど、あたしンち方面では見たことないんだよね~。
安くてワンコの体にもいいって聞いたから、探してんだけど。
安売りのときにまとめて買って、ミキサーでカマボコみたいにして、一回分づつ冷凍するといいらしいYO。

投稿: わんこ | 2010年5月18日 (火) 10時50分

通称:肉・・・6kg超えてるから、我が家と同じサイズだわぁ(笑)

先生にフードが多過ぎるって言われたの?
我が家は体重7kgだけど、与えてるフードの量は体重6kgの分量で、更にダイエットフード(カリカリのみ)です(汗)
お散歩は、1日に5時間だし。。
骨格が大きいから、気にせず現状維持で・・って言われたよ!
くりん君も体格が良いから、現状維持で良いと思われますが・・・

投稿: Klose | 2010年5月18日 (火) 19時25分

うちのはいつまで経っても錠剤だわ(-_-;)
そして検査キットを使うのね~
アクセルたちの血は顕微鏡で見られるよ。
ひょっとして…
遅れたなのか?
だからお安いのか?
(。-`ω-)ンー

くりんくん、おニューのキャリーでご機嫌だね
フェラリアのお薬、まとめてもらわないで
ちょくちょく通ったらよいのに~(笑)

投稿: アクビ | 2010年5月18日 (火) 20時49分

ドライビングキャリーすごく気に入ってもらえたみたいですね
大喜びで出かけた先が病院だったけど
『肉』をもらって帰ってきて満足だったのでは
出費・・・キツイですね
医療費&美容費チャッピーがダントツです

投稿: ちゃっちゃ | 2010年5月18日 (火) 22時48分

くりん君、全然太ってるようにみえないけどねぇ。
2時間ずつ散歩なんかしたら、人間が壊れるわ。

ボックスから出ないなんていい子じゃーん!
かわゆいじゃーん!

なにこの検査結果キット?くれるの?
お医者さんによって違うんだねー。

投稿: 天九 | 2010年5月18日 (火) 23時08分

◇るーくんママ様
るーくんママさん、初めましてコメントありがとうございます!
いつも読んでくださっているのですね嬉しいで~す。
るーくん、極小ミニピンちゃんなのですね
あ~~ちょっと羨ましいです~。
大きくなっても1.2キロということは、骨格が小さいのですね。
大きさに関係無く、健康で元気ならそれでヨシですね!
5ヶ月ならまだ成長途中だから大丈夫ですよ、きっと

最近、仕事がモーレツ(死語?)に忙しくなってしまって、
思うようにワンコ服が作れず寂しい思いをしております
会社の方で1人パートさんを採用してくれることになったので、
そうしたら少し余裕が出るかな
ワンコ服は、オーダーを受ける余裕がある際に、ブログに情報を載せるです~
もし、気に入っていただけたら、その際メアドを入れていただければ(公開はされません)こちらからメールを入れさせていただいております
コンカツ成功させて、会社なんか辞めちゃって~犬服作りに集中したいんですけどねぇ

るーくんママさん、こちらこそよろしくお願いします
ちっこいるーくん、いつか是非、ブログを始めてくださ~い

投稿: くりん母(さっちん) | 2010年5月18日 (火) 23時23分

◇わんこ様
あ~~~やっぱり都会限定かぁ
こっちの田舎じゃ難しいのね・・・
わんこさんち方面に無いんじゃ、さらにド田舎なくりん家方面になんて絶対無いわ
でも、いまだに車で回ってくる魚屋さんとかにお願いしたら、仕入れてくれるかもしれないね
で、ミキサーで・・・
うう~~~アタシ魚が大の苦手
果たして、魚をミキサーにかける勇気があるだろうか
卒倒しちゃうかもしんない。

投稿: くりん母(さっちん) | 2010年5月18日 (火) 23時27分

◇Klose様
ハッハッハ 通称:肉、5キロまではこの下の大きさだけど、
それ以上からは長方形になるのよね~~
で、当然値段も上がる・・・
え~~俺様、フード少な目なんですね!
俺様と言えば、ハンパないお散歩量で有名ですが

俺様の7キロは、ほぼ筋肉と思われるからOKなんじゃない?
アスリートの体だもんね
くりんは・・・体脂肪率を測ったら、「ほぼ肥満」だったですよ~~
同じような背格好でも、内容が俺様とはまるで違うのです。
筋肉じゃなく、贅肉と思われます

投稿: くりん母(さっちん) | 2010年5月18日 (火) 23時33分

◇アクビ様
アクセル君たちは錠剤なんだよね~~
くりんのかかりつけにも錠剤はあるのよ。
3種類のお薬の中から選べるの
先生がそれぞれについて説明してくれて、結果「肉」をチョイスしたのだ
顕微鏡で調べてくれるっていうのはなんか逆に丁寧な気がする~。
ウチの病院はフィラリア検査だけなら最初っからキット使用。
フィラリアの薬をまとめて購入したわけはね・・・
5月中のみ、1個に付き100円引きだからよ~~
節約のためなの

投稿: くりん母(さっちん) | 2010年5月18日 (火) 23時39分

◇ちゃっちゃ様
病院でもなんでも、車に乗るだけで喜ぶので、まぁ~でしょう。
でも今回、初めて診察室に入るのを嫌がったです
ドライビングキャリーには大満足のようだったけど、
注射を打ったので、その後、寄り道せずまっすぐ帰ったことは不満だった模様
その後、毎度のことだけどグッタリしちゃったから早く帰ってよかったのですが・・・。
病院は本当にお金がかかります!くりんは美容代はゼロですね

投稿: くりん母(さっちん) | 2010年5月18日 (火) 23時43分

◇天九様
でそ?でそでそでそ~~
朝晩2時間ずつ散歩なんかしたら、仕事中ずっと爆睡しちゃうって
まぁ~もしアタシがぁ~専業主婦になれたアカツキには~朝晩2時間お散歩してもいいけどぉ~

ボックスから出たがることは1度も無かったわ!
さすがめっちゃ気に入っただけのことはある~~
この検査キットねぇ、これまでは見せるだけで持ち帰りはナシ!だったの。
渡されたけど・・・いらないんだよね~

投稿: くりん母(さっちん) | 2010年5月18日 (火) 23時47分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ちょっと違う~:

« 不似合い | トップページ | 2010バラ »