青しか無かった
ど~~も~~
花粉地獄の今日この頃、みなさま鼻水、ダイジョブですか~?
アタシは鼻も目も耳も皮膚も非常に残念な状況になっております
しかもっ
残念はこんなトコにまで飛び火しちゃった
大活躍してくれていたフレキシリードが
変わり果てた姿に
まぁ仕方ありません。コチラ長持ちした方でございます。
ってことで。
早速ネットでお安いフレキシリード8Mを探しまくったのですが。
結果・・・
25キロまでの中型犬用
「重しっ!」
しかも、くりん家の選択肢には無い「青」 チッ!
大好きなピンクもオレンジも在庫無しだったの~~
「安さ」を第一に探しちゃったからねぇ
これまでのサイズと比べればその差は一目瞭然。
重いハズよのぉ~
腕にずっしりくるです。
でも、コードも若干太いし、きっと丈夫だわっ
コマンドを一切聞かないクロイヌがグイグイ引っ張っても、きっと耐えてくれることでしょう。
「え~ピンクが良い~」
などと言うワケもなく。
「どうでもエエがな」
ま、それが本音でしょう。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
伸縮リードは以前から持っていたのですが
放牧しちゃうことが多いので滅多に使わなかったの。
でも最近、ELLEのお散歩に使ってるんです。
最終的には放牧しちゃうのですがそこに行くまでの
河原を伸縮リードをフリーにしてあげているの。
普通のリードに慣れちゃっていたから伸縮リードの
重いこと重いこと・・・・・
手が疲れる~~~
いきなりグイグイってやられるとうっかり手から落としてしまうことが
あるのでチェーンでバッグと繋げて使っているの!
うんPを拾う時とか両手を使えて便利なんですよ~
ちなみにうちのはテープタイプです。
投稿: MOCO | 2010年3月18日 (木) 00時35分
『どうでもエエがな』って
本当にそう言ってそうな寝顔~
長年使い慣れているものから
新しいのに変えるときって、多少の違和感はでるもんです。
でもチコッとしたら慣れてくるさ~。
次に買い換える時には
『この重さがグッとくる~』って言ってるかもヨ。
(´ー`)
・・・そんなわけないか。
投稿: kumiko | 2010年3月18日 (木) 15時04分
新しいのに変えた時ってちょっとした違和感があったりするよね。
しかも小型用から中型用・・・
重そうだね。
でも、そのうちこれが楽とかこれのほうがズシッときて安心とか言っているかも?
花粉、きついよね~。
身体もだるいしね~。
日本に住んでいる限り逃れられない?
ドッグランとか土手とかとっても辛い・・・
投稿: 吉助のお母ちゃん | 2010年3月18日 (木) 18時16分
あらら~、我が家の例のピンクのフレキシはまだ健在よ

確か同じサイズだったよね?
くりんくんとアースじゃ引きが違うか
今回購入したのは多分アクセルが使ってるサイズね
自慢じゃないが、私はこの写真の2つのフレシキを片手で持つよ
щ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ
投稿: アクビ | 2010年3月18日 (木) 20時49分
◇MOCO様
田舎だし、車も滅多に通らないからいいかな・・・と
伸縮リードって使い始めるとついつい便利で手放せないんですよね
色んな犬関係の本に「伸縮リードでお散歩はキケン」って書いてあるけど・・・
どうしてもやめられないです
伸縮リード、確かに普通のリードと比べたら重いですよね~。

今回は倍近い重さなので余計キビシイです!
くりんもテープタイプの伸縮リードを持ってますよ~
お友達ワンコと遊ぶときにはコードタイプより安全だもんね
投稿: くりん母(さっちん) | 2010年3月18日 (木) 22時14分
いつもピンクに囲まれてるくりん君だから
きっと「ピンクじゃなきゃイヤ~~~」などと
思ってる・・・かも(^-^;
あったかくなっても花粉が



薬が合わないみたいで
ダルかったり
気分良くお出かけできるまで
あと少し
その時はお付き合いヨロシクです
投稿: ちゃっちゃ | 2010年3月18日 (木) 22時17分
◇kumiko様

「M」っぽい?

クロイヌは常に、アタシとやることに対して「どうでもエエ~」って目で見るです
新しいものってホント、違和感アリアリです
重さもだけど、シュルシュルシュル~ってリードが伸びる感覚も違うのです。
確かに!今は「重いな~」と思っているけど、
この重さがクセになるかもっ
で、その頃にはただでさえ筋肉隆々の腕が、
さらに逞しくなってしまうかも~
今ですら力こぶのせいで半袖服がつかえちゃうのに
投稿: くりん母(さっちん) | 2010年3月18日 (木) 22時19分
◇吉助のお母ちゃん様


違和感アリアリです~。まだまだ慣れておりません。
重さが急に倍近くなっちゃったからねぇ
でも・・・たぶんすぐ馴染んできそう
重たくなったせいか、以前ほどリードを落っことさなくなったです。
ガッツリ握っているからかも
お母ちゃんも花粉症?


今年は飛散量が少ないとか言ってますが、ツライことにかわりはないよね~
晴天で暖かくて1番のお出掛け日和が最もツライって厳しすぎる
ランはよりによって杉やらヒノキが多かったりするし~
投稿: くりん母(さっちん) | 2010年3月18日 (木) 22時23分
◇アクビ様



もちろん!同じサイズだったのよ~~
でもアース君、体重も軽いし、グイグイ引っ張らなさそうだもんね~。
くりんは激しいから
そう考えたら、中型犬用で良かったのかな
でも重いっっ!も~~重くて重くて腕が痛くなるです
アクビたん、このフレキシ2本を片手でっ

しかも超超ロングなお散歩してるじゃないの~~。
「慣れ」ってすごいのだ
投稿: くりん母(さっちん) | 2010年3月18日 (木) 22時27分
◇ちゃっちゃ様

そう・・・確かにいつもピンクに囲まれているクロイヌ
ごついからピンクが一層似合わないんだけどね~。
ま、ピンクって若返りの色だし
花粉、例年より飛散量が少ないとはいえツライものはツライ

くりんも花粉症だから、ウチはダブルよ~。
しかも・・・アタシ、杉&ヒノキなのでゴールデンウィーク過ぎまで続くの
のびのび遊べる日が待ち遠しいです~。
投稿: くりん母(さっちん) | 2010年3月18日 (木) 22時31分
ご無沙汰しちゃって〜、最近 親不知が 痛くて・・・・・凹んどりました(涙)まだ 解決してないけどね
・・・・
うちも 伸縮性のリードあるよ、カラーは イエローなの♪
そっか 最近 なんだかピンクが 気になるの、歳のせいなのか〜〜みょうに 納得です
若返りたい願望が ピンクを求めるのね
牛膝なんこつで 歯石が 取れたね、ポロっと(笑)
と〜〜っても 大活躍な なんこつ!実は てん君 アレルギー疑惑が!!
実は何回か試したんだけども、なんこつ食べた後 口まわりが 真っ赤に・・・・
う〜〜〜!いい仕事するのにぃ・・・もしかの 牛アレルギーかもしれないのかなちぃ
投稿: たこまめ | 2010年3月19日 (金) 20時30分
◇たこまめ様
お大事にね!
親不知かぁ~つらいよねぇ
アタシも経験アリよ!で、下2本は抜いちゃった
抜いたらスッキリするじょ~。抜く時はすっげ大変だけど。
伸縮性リード、便利なのよね。黄色は可愛くってイイ

暖色系が好きなんだけど、特にピンク!
やっぱりね~ピンクで若々しさを補充しなくちゃ
え~~~~~
てん君、牛膝なんこつでアレルギー
それはなんとも気の毒だわ!
牛のアレルギーがある子ってわりといるけどねぇ。
違うことを祈ってるです!
投稿: くりん母(さっちん) | 2010年3月19日 (金) 23時23分
あら~青でもステキじゃないですか?
でも、くりん母さんのこだわりだからやっぱり赤系!?
私としては、くりん氏どんな色合いも似合うと思う!
青は、平和の色よぉ~
そして宇宙が創造してできた最初の色よぉ~♪
・・・っと最近の私はブルー色にフォーカスしておりますw
投稿: ラグ☆ | 2010年3月20日 (土) 12時02分
ふぅむ・・・夏の水遊びに向けて、10mくらいのロングリードを検討中の私。
ま、メルちゃんみたいに遠くに勝手に行かなければ買う必要もないんだけど。
きなこちゃんは鉄砲玉だからなー
あ、ちなみに私もピンク大好きでつ。
きなこちゃんのチョーカーが渋いグリーンなんだけど、ホントは赤が欲しかったの。でもなかったのーーーー。
投稿: わんこ | 2010年3月20日 (土) 17時06分
◇ラグ☆様


青・・・も、もちろん綺麗な色なのですが~
どうもついつい避けてしまうです
「青が似合わない」ってしょっちゅう言われていたからかも
どうしても暖色系に惹かれますね~。くりんは本当は青がけっこう似合います
ラグ☆さんは青が好きなのですね!

青=平和、青=理性 青=知性などなど、良い象徴ですもんね
ん?その「青」が似合わないアタシって・・・
投稿: くりん母(さっちん) | 2010年3月20日 (土) 23時54分
◇わんこ様


なんたって若返るし!

10メートルのロングリード
訓練とかに使うやつですか??
くりん家にも1つあるんだけど~~~出番ナシ
川遊び用に購入したんだけど、水恐怖症で入りゃしないわ
小型犬用でなかったらきなこ嬢に譲れたのに~惜しいっ!
ピンクっていいよね~~
ゴールデンには赤系がとってもとっても似合うです
きなこ嬢にも絶対似合うと思う~~。あとバンダナが1番似合う犬種よね
投稿: くりん母(さっちん) | 2010年3月21日 (日) 00時00分