« 目標 | トップページ | 事件簿 »

2010年1月 8日 (金)

加湿!

ど~も~~~

いやぁ~寒いっすね。

な~んて、国内でもトップクラスの温暖地域に住むアタクシが寒いなんて言ったらバチが当たる~~

しかし寒いものは寒い。くりんのお散歩が早朝と夜しか行けないので、余計にそう感じるのかもですが。

さて、くりん家地方、晴天が続いておりまして、かなり乾燥しております。

ただでさえシオシオの肌がますますくたびれた状態に
朝起きて鏡を見たら、バケモノが映ってる~~と思ったらアタシだったり

乾燥肌で体中痒くなっちゃうし~

しかも!ふと愛犬を見ると(ってかジックリ皮膚を見たのだが)

なんか・・・乾燥してるっ!?

ヤバシ

ってことで。

 加 湿 器 購 入 

いえね、今までは貧乏家らしく、タオルを濡らして部屋に掛けてささやかに加湿しておったのですよ。

でもね~くりんさんまで乾燥してミニピンの干物になっちゃうと困るので。

コチラ

20100108_001

前々から欲しかった、ミドルカラーズの加湿器でございます

写真がひどくて可愛らしさが伝わりませんが

予算の関係でハイブリッド式は諦め、超音波式を購入しました。

20100108_012_2 中はこんなんなっております。

超音波式ってお手入れが大変ってウワサも聞きますが。

本当なんでしょうか?

くりん家、以前は普通のスチーム式でしたが、超音波式ってのは蒸気が熱くないのですね。

くりんのヤケドも心配ナシってことで。

ミドルカラーズの加湿器はカラフルで綺麗な色がいっぱい!

にも関わらず。

白をチョイス

ピンクが可愛い~~オレンジも好き~~グリーンも良い~~

と思ったのですが、基本家電は極力「白」で統一しようと思ってまして。

次はアロマ式加湿器を買えるように頑張って働くです

20091224_001

「あやうく乾燥ミニピンになるトコでした」

こたつに潜ってばっかだからじゃ

20091224_013

「おかんはいまだにシオシオだね」

もはや水分だけではどうにもならんのよ

なぜなら・・・オマケでもらった湿度計をふと見ると

20100108_019_2 くりん家、言うほど乾燥してないし
(部屋干し効果か!?)

むしろノーマル・・・

この後、加湿器付けたら湿度60%を超えちゃった

|

« 目標 | トップページ | 事件簿 »

コメント

わ〜〜可愛いオサレ加湿器〜
くりん家も とうとう 加湿器出動ですね

我が家も 去年 娘が高校受験にも かかわらず あたしが インフルエンザにかかり 慌てて 購入したですよ

だから スチーム式の安いやつ・・・・すぐ壊れても いいや〜ってなのりで 購入。
今年も 大活躍だけど 音が うるさいっすボコボコと・・・

てん君も 乾燥が酷くて 油断すると 皮がぱりぱりしてむける・・・

こたつむりは 乾いちゃうから駄目ね

飼い主の方の、加湿だけでは どうにもならない乾燥も なんとかならないかしらね〜お互いにぃ(笑)

投稿: たこまめ | 2010年1月 9日 (土) 01時01分

加湿器、いいですね~
ウチにもあるんだけどコンセントをなくしちゃって
使えないんです~
新しいのが欲しいなぁ~

投稿: MOCO | 2010年1月 9日 (土) 01時26分

◇たこまめ様
以前から気になっていたコチラの加湿器、購入しちゃった
ほんのちょこっとだけど~年末調整で戻ってきたからさ
今の加湿器って、スチーム式、超音波式、ハイブリット式などあってよくわかんなかったです
あくまで「見た目」重視で選んじゃいました。
てん君もやっぱり乾燥しちゃいますか?
ペットにも加湿器があった方が良いっていぬきもにも書いてあったよ。
オイルヒーターは空気も汚れず乾燥もしないからオススメってなってたけど、あれ、あんまり暖かくならないんだよね~、電気代バカ高いらしいし
飼い主の方はですね、水分だけじゃなくってコラーゲンが必要よね?今人気のコラーゲン鍋でも作ろうかな

投稿: くりん母(さっちん) | 2010年1月 9日 (土) 23時18分

◇MOCO様
加湿器をセットしたら、気のせいか喉の調子も良いような・・・
風邪予防にも良いみたいだし、あるといいですね
コンセントだけ行方不明!?
なんとなくわかる~~。磁石みたいにグッと本体にくっつくタイプのコンセントじゃない?
あれってホームセンターとかに売っていないものかなぁ?
本体がちゃんとしてて、コンセントだけ無いってちょっと悔しいですね~

投稿: くりん母(さっちん) | 2010年1月 9日 (土) 23時23分

o(*^▽^*)o
この加湿器、昨日テレビで紹介されてたのを見たばかり~
中身はこうなっていたのだねえ。
シンプルでいい形だよねん。
何色か揃えてもかわいいかも

ガンツ家では洗濯物を室内干しして
加湿しているわ。
一石二鳥ってヤツですヨ
干すと湿度がぐっと上がっていい感じなのだ。

投稿: kumiko | 2010年1月10日 (日) 00時44分

こんばんは~☆
そっか~この加湿器ミドルカラーっていうんだぁ!
いきつけの?オシャレ歯医者さんにあったわo(^-^)o

加湿かぁ~山形は雪があるからか逆に除湿機使ってるんだよね。
毎日除湿機フル稼動じゃないと窓は結露でビチャビチャだし、室内干ししても乾かなかったりで。
まぁ、肌には乾燥より良さそうだけどカビの心配はあるからねぇ。(って、山形でも湿度高いのはウチだけだったして(笑)

あっ、遅くなりましたが今年もよろしくお願いしますね~♪

投稿: ミリ | 2010年1月10日 (日) 05時31分

わたしも、お肌がカピカピです~~o(;△;)o

遊玄も、粉ふき犬になってます

・・・よって、もっぱら部屋干し派なんですが、
とにかく結露はスゴイです
(もしかして、お肌は乾燥のせいではなかったのかしら?)

でも、会社は完全にばっちり乾燥しまくりです。
最近はようやくボロエアコンだけでなく、
ストーブも出してもらえたのでお鍋にお湯をはってます
アナログ~

そして、乾燥に危機感を覚える私の影響もあってか、
弊社社長は正月休みに東急ハンズでアロマや
加湿器を物色していたらしいです

『壺みたいな加湿器があったけど、
     高いから買わなかった~』    byしゃちょー

もしかして社長がみたのは、
さっちんさんのと同じ加湿器かもしれませんねー

投稿: まるみー | 2010年1月10日 (日) 13時36分

◇kumiko様
なんとテレビで紹介~~?ミーハーだからソコに食いつく
この加湿器の形を見た瞬間、ガンツ君ブログでおなじみの「しずくちゃん」を連想したです
で、黄色はまず却下でそ~[壁]`∀´)Ψヶヶヶ
わりと小ぶりなので、何色か揃えたい!と思ったのですが。
意外にもパワーがあるようで、1台で十分加湿されるのよね

室内干しのパワーってすごいですよね!
この時期はホント、一石二鳥
でも花粉症シーズンの4月頃になると今度は湿気が心配になっちゃうんだよね~。

投稿: くりん母(さっちん) | 2010年1月10日 (日) 23時39分

◇ミリ様
こちらこそ!今年もよろしくお願いします
こてつ君&こりん君も良い年になりますように

そうなのよ~。こちら、昨シーズンあたりからかなり人気があって目をつけてたのだ
冬に除湿機おおーーーっ
そっか~~西高東低のいわゆる冬型って日本海側と太平洋側でまったく違うんだね
今年はなんだか雪が多そうじゃない?くりん家地方で雪が降るなんて滅多にないし、ましてや積もるなんて何年かに1度あるかないか・・・
トコロ変われば悩みも変わるってことなのね

投稿: くりん母(さっちん) | 2010年1月10日 (日) 23時47分

◇まるみー様
お肌カピカピを、乾燥のせいにしたい年頃なのよね~
やっぱコラーゲン鍋で乗り切るしかないかしら?
遊玄さんも乾燥しちゃってますか?ミニピンは短毛のせいか、粉ふきが目立ちますね
なにか良い方法はないものかしらねぇ?

ストーブの上にヤカンを置いたりお鍋を置いたりするのって楽しいですよね
アタシはかなり好きで、わざわざそういうストーブを購入したんですが、くりんが焼けそうだったので最近は仕舞い込んであります
まるみーさん、会社でお餅とか焼き芋とか焼いちゃえば?

社長さんが言ってた加湿器、このシリーズかしら?
くりん家のは1番安いタイプなんだけど、他はかなりお高かったです(><)だから買えなかったんだけど

投稿: くりん母(さっちん) | 2010年1月10日 (日) 23時54分

ステキな加湿器♪
これはアロマディフューザーとは違うのかしら?
我が家、色々なアロマで加湿しておりますよw
やっぱり冬は加湿が大切よね。
ワンコにもGOODだし、
これで春にはくりん母さん共々ピカピカお肌~!

投稿: | 2010年1月11日 (月) 01時04分

上のコメは私ですm(._.)m

投稿: ラグ☆ | 2010年1月11日 (月) 09時43分

◇ラグ☆様
この加湿器、人気みたいです~。
このシリーズでアロマのタイプと最後まで迷ったんだけど、
アロマタイプは加湿時間が4時間ってことで諦めました
でも2台目にはいいかもそのタイプだと、色が徐々に変化して綺麗なんですよ~。
ラグ☆さんとアロマ、合う合う~~
アタシもアロマは好きです。好みも変化しますよねぇ。
苦手だったカモミールが急に好きになったり~。
あ、アタシの肌は相変わらずカサカサです
水分だけじゃどうにもならないみたいだわ~。

投稿: くりん母(さっちん) | 2010年1月11日 (月) 23時05分

可愛い加湿器だね~
それに色がいろいろあるの?
ちょとググってみようかしら

我が家は加湿出来るのは例のヒーターしか無いから
私が寝てる和室はカラカラよ(-_-;)
しかもすきま風で寒いときたもんだ
(だから風邪の治りが悪いのか
一応、ハロゲンヒーターはあるんだけど・・・
最近アクセルが一緒に寝るようになったから使えず
倒れたら消える装置は付いてるけど、焦げたら怖いし


投稿: アクビ | 2010年1月12日 (火) 17時23分

◇アクビ様
なかなか可愛いでしょ~~。色もカラフルなんだよ
で、けっこうパワーがあるのか、湿度もみるみる上昇するです
部屋干しするとだいぶ変わるけどね~。
あと、加湿器を使っていなかった時は、寝る時に枕元近くに濡れたタオルを掛けておいたよ。
喉とか少しは楽になるよ~~。
くりん家も隙間風あるそんなワケで今週ついに湯たんぽGET
あったかいじょ~♪オススメです。エコだしさ。

投稿: くりん母(さっちん) | 2010年1月12日 (火) 22時34分

お久しぶりです♪
くりんもお元気のようで(^-^)
加湿器良いですねぇ。
こういうタイプぁたしも
探してたんです

投稿: マナメイ | 2010年1月16日 (土) 10時46分

◇マナメイ様
お返事が遅くなってしまってごめんなさいちょっと病んでまして。
マナメイさん・・・もしかしてコメントいただくのは初めてのような??
(間違っていたらゴメンナサイ!歳のせいで物忘れが

この加湿器、けっこう小さい目なのですが、なかなか働きます
場所も取らないのでオススメですよ~~

投稿: くりん母(さっちん) | 2010年1月17日 (日) 22時27分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 加湿!:

« 目標 | トップページ | 事件簿 »