« ボブ | トップページ | 戦利品 »

2009年11月19日 (木)

肥満児その後

ども~

寒いっすね。クロイヌも暖房器具から離れようといたしません・・・焦げるカモ

さて!先日、ワクチン接種のためにくりん氏を病院に連れて行ったのですが。

ワクチン接種よりもっともっともっと気になっていた例の

「肥 満 児 問 題」

について、どうしても先生に聞きたかったのでございます。

ってことで、診察時、「気になることはありますか?」と聞かれ、

「カクカクシカジカで、くりん氏が

   肥 満 児 

ってことなんですが・・・」

と話したところですね。くりんのかかりつけの若先生は

「ぼくは、あの体脂肪率測定は信用していません!(強気)」

とのことで。

なんかね、人間の測定器と違って、正確な数値が測れないそうで。最低でも3回は計って、平均値を出すべきで、その数値もコロコロ変わるらしいのです。

「くりん君、これくらいなら太ってないですよ。

  まぁ痩せてもいないけどね~(´,_ゝ`)プッ」

で、体重測定したら、前回より若干減っておりました

「わ~い少し減ってるぅ~」と喜んでみたアタクシですが。

「前回よりは、でしょう?(目標体重には程遠いよね)」的なセリフが先生の口から・・・

「この犬種ならもっと絞ってもいいかもしれませんね~」だとさ。

結局太ってるってことじゃないの?

そうなんでしょっっ!!!  

20091119_002

帰りに、コレ渡されました

やっぱりね・・・

気長に頑張りま~~す。

そんなくりん氏に、手作りのオヤツを・・・

20091107_033

生ジャケを購入したので、ジャーキーにしてみました。

鮭はダイエットにも良いっていうし~

製作に1時間半以上かかりまして。

さらに、キョーレツに魚臭くなったトースターを完全に綺麗にするのに半日かかった・・・

もう手作りするのはやめよう

20091119_003

「え~美味しいのにぃ~」

食いつきは最高~~

|

« ボブ | トップページ | 戦利品 »

コメント

やっぱり肥って無かったでしょ♪
目標体重と、この犬種ならもっと絞ってもいいかもしれませんね・・の所が、非常に興味ありますが(笑)
生ジャケのジャキー、美味しそうです♪

投稿: Klose | 2009年11月20日 (金) 08時18分

うちもこないだワクチン接種行ってきました(*^-^)
うちはベスト体重から0.5も増えてました(/□≦、)
うちは完全に運動不足、飼い主の怠慢のせいです
ハイ…反省…
病院でも以前ちょっと太ってるって言われたし…
くりんくんは散歩時間も長いって言ってたし、
太ってないと思うけどな。
骨格の違いもあるしさ。
気になさらず。お互いがストレスのない生活を~♪

投稿: maynama | 2009年11月20日 (金) 08時30分

吉助もダイエット続行・・・・
もうちょっとのもうちょっとがね~
鮭ジャーキー美味しそうね。
私も機会があったらやってみよう!!

投稿: 吉助のお母ちゃん | 2009年11月20日 (金) 18時22分

鮭ジャーキー、おいしそうだね~。
鮭は体にいいんだよね。
手作りなモノは無添加だからニホヒが最高なんだろうなぁ。
ワタシも砂肝ジャーキーを作ってみたいのだ。

体脂肪計って時間や状況でえらく差が出るからねえ。
あくまでも目安くらいに考えるのがいいのでしょうね。
冬はわんこにとっては痩せやすいんだっけ?
(フード量を増やすよう言われたような…)
ウチはムスメの食欲が止まらない~。
エンゲル上昇しっぱなしだわ

投稿: kumiko | 2009年11月20日 (金) 21時45分

肥満
今我が家はまずい状態です
心はもちろん
あの姉ちゃんも新体操的には太り(メンバー全員)
やせるまでマットには上がらせない
と言われ
坊主も学校の健康診断でLDLコレステロールに引っかかり・・・再検査(給食の後だったから再検査多し)
クリスマスケーキがおいしく食べられるよう
ダイエットよ
だから くりんも一緒に頑張ろう
と言いつつ私が一番に挫折しそう・・・

投稿: 心の母 | 2009年11月20日 (金) 22時09分

鮭ジャーキー、おいしそうですねぇ
お料理苦手なわたし、手作りワンコご飯など考えたこともないですね。
トースターなら私でも出来るかしら?
くりん君はすてきなママさんがいてうらやましい

投稿: ほたるママ | 2009年11月20日 (金) 23時08分

◇klose様
ええやっぱり太ってなかった~~
と言っていいのかどうか
ストレートは食らわなかったけど、ジャブがバンバンとボディに入った感じですよ
結局のところ、結論はやっぱり「もう少し痩せるべきである」ってことのような・・・
生ジャケのジャーキー、これまではよく行くショップで購入してたんだけど、
初めて作ってみましためっちゃ食いつき良し!です。

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年11月20日 (金) 23時22分

◇maynama様
マロウ君もこの時期にワクチンなのですね
マロウ君のお迎え記念日がくりんのお誕生日と一緒だから、けっこう色んなスケジュールが近いのかもですね
あのマロウ君が太っている!?信じられない
だって、くりんより体長とか体高とか少し大きいのに、マロウ君の体重ってかなり軽いし~。
くりんもようやく目標体重まであと0.5Kってとこです
冬になるとますますお散歩が短くなりがちですよね~
人間の都合なんだけど・・・仕方無いよね~。

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年11月20日 (金) 23時27分

◇吉助のお母ちゃん様
そう・・・その「あとちょっと」の道のりが長いんですよね~
あと少しだから、つい気を抜いちゃうんでしょうかねぇ。
くりんはまだ「かなり」だけど
シャケはね、以前テレビでデブわんちゃんのダイエット番組で獣医さんがオススメしていたの
栄養価は高いのにカロリー控えめで、ワンコの体にイイコトずくめらしいです

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年11月20日 (金) 23時30分

◇kumiko様
鮭ってワンコのダイエット食に取り入れるととってもいいんだって
っていうか、ダイエットに限らず、すごく身体にいいみたいですね。
以前ショップで購入したら、キョーレツ喜んで食べたので、手作りしてみたです。
砂肝ジャーキー作りも臭いに要注意じゃない?
体脂肪率ってなかなか難しいのですね~。
食後とか散歩後とかのタイミングでも違いが出そうだし。
ミニピンは冬は痩せますね!くりんも昔は冬は若干フードを増やすよう言われました。でも今はさすがに言われないわ~
ムスメちゃん、そんなに食べてもあのスレンダーボディ!!羨ましいっっ

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年11月20日 (金) 23時38分

◇心の母様
肥満肥満肥満肥満・・・アタシも肥満なんだよね~。
坊ちゃんはわかる気がするが、オネエも太り気味なの!?
まぁ、オネエの場合はハードルが高いからね~。
世間一般からみれば痩せ過ぎなんだろうけどさ
いっそクリスマスケーキを食べること自体を止めちゃえば?
アタシはケーキ苦手だから毎年食べないも~ん
なのになんでこんなにデブになっちゃったんだろう・・・
アノ頃は痩せてたのにね~~

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年11月20日 (金) 23時42分

◇ほたるママ様
アタシもお料理はま~~ったくダメです
でも、これは小さく切って焼くだけだから
ただ・・・鮭って焼いてるとすっごく脂が出るんですね~。
臭いもすごいので、トースターが大変なことになるです
重曹で洗いまくってようやくニオイが取れましたよ~。
でも鮭ジャーキー、味は最高みたいです。食いつきも◎だし健康にもいいし
オススメで~~す!(でもアタシは手作りはこりごり~

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年11月20日 (金) 23時47分

そうそう
体脂肪って、計る時間によって違うのさ
私もそれで一喜一憂してるだに(-_-;)

鮭って良いんだ~
我が家の2人には鮭の中骨のオヤツをあげてるわ
(私のつまみになりそうなくらいな感じよ)

鮭のジャーキーに手間がかかるなら、
炒ってそぼろにしちゃえば?
あ、それだとオヤツになんないか・・・

投稿: アクビ | 2009年11月21日 (土) 23時59分

やっぱり、くりん氏は肥満じゃないじゃないですかー。
私もその体脂肪を測る機器はホントのところ、どうなの?って
思ってましたよぉー!

冬は脂肪が落ちやすいから、大丈夫大丈夫!
…っと我が家のピンズに言い聞かせております(笑)

お!シャケのジャーキーとな!
そっか、それもありですねw
トースターが大変なことになるのなら
オーブンもかな?
あ、でもでも、、、

オーブントースターでもオーブンでも
トレイにシート敷いてやれば大丈夫かもしれないよ♪

投稿: ラグ☆ | 2009年11月22日 (日) 00時24分

フジコもおなかポンポコリンだから 少し絞った方がいいんだけど、これからコタツ犬になるから。。。
ダイエットは春かな(^^ゞ

投稿: フジコママ | 2009年11月22日 (日) 01時41分

体脂肪計も 信頼性がイマイチみたいね、私も 朝霧で見た感じでは そんな肥満には 思えなかったよ
鮭は ダイエットにいいんだね〜

ジャーキー作るのは 大変だよね〜

私なんか めんど臭がりだから 駄目だ〜

手作りご飯も 妹が作っているからさ(笑)

くりたんも おやつ減らされて かなし〜ね〜

投稿: たこまめ | 2009年11月22日 (日) 18時57分

ほらほら、やっぱり

くりん氏、デヴぢゃないってば

酒って、ダイエットにいいんだ

あ、酒ぢゃなくって・・鮭の方か・・

ラムもいいんだよね

ま、どっちにしても手作りは大変でつね

投稿: ちびにゃん♪ | 2009年11月22日 (日) 20時08分

◇アクビ様
そうなのよ~!しかも、ワンコ用の体脂肪率測定器は、
人間用の測定器に比べて格段に精度が落ちるらしいわ
お散歩友のちわ~わちゃんは「23」だったのに肥満傾向って言われちゃったらしいし

鮭っていいんだって!
デブ犬ダイエット特集!みたいなテレビ番組で、獣医さんが鮭を活用したゴハンを与えてたわ~。
栄養も取れてカロリー控えめ、被毛にも良いんだって。
鮭って人間でもイケるもんね
炒ってそぼろってのもフードのトッピングにはいいね
フード減らして鮭でボリュームUPってのをダイエット食でやっていたし

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年11月23日 (月) 00時01分

◇ラグ☆様
ん~~~肥満じゃないけど~肥満じゃないけど
結果的にデブみたいなね・・・
最終的にはやっぱり先生から目標体重までは頑張って落とせって言われたですよ
痩せやすい冬が勝負っすね!長生きのためにはもう少し痩せろって言われたしがんばるです

鮭のジャーキー、いつもは行きつけのショップの手作り品を購入しているんだけど。。。
クッキングシートは敷いておいたんだけど、内部に脂がすっごく飛び散る(?)のよ~。
内部の壁とかすっごく臭うし。
重曹で洗いまくってこすりまくってようやく元通りに・・・
きっと「正しいジャーキーの作り方」ってのがあると思うんだけどねぇ。

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年11月23日 (月) 00時07分

◇フジコママ様
寒い冬ってミニピンは痩せるっていいますよね~
でも!くりんもコタツ犬のせいか、去年もおととしも痩せませんでした
少しは寒い思いをさせた方がいいのかしら?
運動でダイエットさせようと思ったら人間の方がヘトヘトになりそうです
でも「長生きの為には太らせちゃダメですよ」って先生に言われちゃったから・・・頑張ります~

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年11月23日 (月) 00時11分

◇たこまめ様
う~~んやっぱり印象は人それぞれってトコもあるみたい。
くりん、やっぱりミニピンの中では「太めだね~」って言われることが多いです
とりあえず先生に言われた目標体重まではがんばるですよ。
鮭ってすごく体にいいんだって
でも塩していない生ジャケの方が若干お高かったりするのよね
それに手作りって大変よね~。時間も無いしさ。
たこまめさんち、妹さんが作ってくれるなんて!優しい~
必死でオヤツを減らしてるのに、今日お散歩仲間のおじいさんがガッツリおやつを
それが楽しみみたいだから仕方無いかぁ~。

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年11月23日 (月) 00時16分

◇ちびにゃん♪様
そうそう!くりん氏、デブじゃないの~。
ただ・・・痩せていないだけ?みたいなね~
で、先生に、目標体重までは減らせ!って注意される程度?的な~~
酒はやっぱダイエットにいいっすか!?
最近断ってるから・・・それでアタイは太ってきたのかしら
ラムって「ラム酒?」って思っちゃったじゃないですか~。
ラムの方がより手作りは大変そうだね。
とりあえず寒天くらいは手作りしてフードに混ぜるです

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年11月23日 (月) 00時20分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 肥満児その後:

« ボブ | トップページ | 戦利品 »