お買い得
ども~~
結局、車のバッテリーを交換したアタクシです~
しかも!保証期間3年以内だったのに、保証書を紛失しちゃってた残念っぷり。店員さんに「今度は保証書を失くさないでくださいね」って言われちゃった
バッテリー充電器も購入しちゃったから大出費ですが。車を買い替えるべきだ!との声が大半を占める中、(っつーかアタシ以外の全員から言われるが)貧乏ゆえ、まだ数年乗るつもりでございます。
だって、だってだって
ぼく~んち、貧乏なんだ~もんっっ
(↑わかる人にはわかる・・・っつーか古過ぎかっ!?)
さて!
そんな大出費の続く中、またしてもコストコに行ってきました!!
購入したモノはいつもと代わり映えしないのですが。
え~~~写真がどれもこれもひどくて、不味そうに見えるのはこの際、スルーでお願いしますよ
言わずと知れたポイ太君
な~~~んとっ!
200枚で1130円
破格っっ!
くりん家の愛用品はホームセンターのオリジナル安物、
「100枚798円」
だったのですが、さらに上をいくお買い得っぷり。
消耗品は安いに限る!
ってことで。
ところで、現在、「服従」関係を頑張っているくりん家。
ほんの少しですが明るい兆しが!!
妹ちゃんや、お散歩仲間からも
「くりん、顔つきが変わったね~ 優しくなったね~」
と言われたのでございます!
引き続き頑張りま~~す
「ガンバレ、ぼく!」
応援してね~~
| 固定リンク
« 特訓 | トップページ | EASYTONE »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
またもや一番のり?なジョニーです。
くりん君、服従訓練頑張ってね!
前回の「ぷい」のお顔に比べると
一段と表情が明るくなって、いい感じ
ですね!
パンとドーナッツ、量がすごい!!
まとめ買いして冷凍保存でしょうか?
まだコストコのドーナッツ食べたことが
ないので、一度トライしてみたいです。
クリスピークリームのは大好きなのですが
買いすぎでちょっと飽きました(><)
投稿: ジョニー | 2009年10月21日 (水) 01時11分
おお~本当になんか優しくなってる感じします☆
コストコ行くと普段みかけないものが色々買えるので楽しいですよね!私もたまに行ってます♪
保証書って、要る時に限って絶対出てこないんですよねぇ~判ります。。私もいつもそうです(笑)
投稿: さおり | 2009年10月21日 (水) 09時16分
あらぁ~、保証書はちゃんと取っておかなきゃ
に愛着があるのね
カワイイもんね~
ってどこにしまったか忘れる私(笑)
さっちんは今の
私は車の事さっぱり分らんけど、あの
またコストコに行ったのねん

ドーナッツって食べきれる?
何度も通ってたら、もう高速にも慣れたんじゃないの~
一度自力でこっちまで来てみたら?
そーすれば、グラモ→『ボブの店』ツアーが出来るわよ?
投稿: アクビ | 2009年10月21日 (水) 18時48分
◇ジョニー様
嬉しいでございますよ~~!
1番乗りありがとうございます
くりんの服従訓練、先は長いのですが、すこしは変化しているようです
みんなから好かれるワンコになってもらいた~い!
コストコ、くりん家の近くには無いので、行くとまとめ買いです~。

でも、パンとドーナツは会社で配ったの!評判が良いのですよ。
ドーナッツも美味しいけど、やっぱりクリスピークリームドーナッツには負けますわ
お値段はグッとお安いけど~量が多いからやっぱり飽きます
投稿: くりん母(さっちん) | 2009年10月21日 (水) 20時49分
お久しぶりです。
読み逃げ専門の(;;;´Д`)クリサの母、かのです。
うちも夏にコストコの会員になりましたっ。(埼玉に新しくできたところ)
えっと…でも初めての買い物は偵察も兼ねてだったので、ものっすごい大きな瓶入りのピクルス、5リッター入りの箱ワイン2つ、レトルトカレー、枝豆数袋位でした。
後は値段の調査。
トイレットペーパーやキッチンロール類は近所のホームセンターのが安いし、ワンコ用のフードは大量すぎてうちのミクロワンコには多すぎ!
地デジ対応のテレビは安かったみたいだけど…
我が家は人がワラワラ多いところは苦手なので…サササッと値段チェックして、フードコートでピザとホットドッグを喰らい帰路につきました。
11月末頃にはコストコで車のタイヤを買おう!!と予定しています。
工賃タダらしいし…
その時は新しくできたららぽーとでも見るっかな〜。
でも、人の多いところは苦手だから…(p_q*)
パンも多すぎるからな〜。
冷凍しても…うーむ(*´ェ`*)
投稿: かの | 2009年10月21日 (水) 20時59分
◇さおり様
くりん家の近くには無いので、隣の県まで遠征するのですよ。

優しい顔・・と言われて嬉しいのですが、なんだかヤンチャな感じが失せちゃって、ちょっと寂しい気もするです
コストコ、楽しいですね~
さおりさんのお宅からは近いのですか
羨ましい~!
今回のバッテリーの保証書、先日テレビを搬入した際に片付けてたら、なんか目に付いて捨てちゃったのですよ
まさか必要になるなんてねぇ。必要なモノって必要な時にはなくなってるって事、多くないですか~?
投稿: くりん母(さっちん) | 2009年10月21日 (水) 21時47分
◇アクビ様

が無くって、新車を購入できないのよ
そうなの・・・保証書、捨てちゃった記憶だけはガッツリ残っております
普段は絶対取っておくのに、車関係には興味ゼロだから~
車に愛着があるんじゃなくって、先立つモノ
コストコ、連れてってもらったです~。今回は心母も一緒だったよ。

ドーナッツは会社で配っちゃったからOKよ~。
クリスピークリームドーナッツの方が味では勝ってるかな。
何度も通ってるけど、道もさっぱり覚えないの
っていうか、そもそも車の運転が超不得意なのだ~。
だからやっぱりチャッピー家にお願いしなくちゃ
投稿: くりん母(さっちん) | 2009年10月21日 (水) 21時52分
◇かの様





いつも読み逃げしてくださってるんですね~
ありがとうございます
かのさん、コストコ会員になったのですね!じゃ、いつでも行き放題ってことですね
そうそう!確かに全てのモノが安いってワケじゃないですよね。
近所の量販店の方が安い場合も多々ありますねぇ。
くりん家方面、製紙の町ってことで、やっぱりペーパー類は格段に地元が安いです。
あと、野菜・果物も地元が田舎なので安いかな~
コストコは量が多いからやっぱり「シェア」が基本ですね。
くりん家でも多過ぎるので、数家族でシェアしたりします。
大物でお得なモノを買うなら入会金の元も取れるかな。
車のタイヤ工賃ゼロで交換してくれるなら、買い物中にお願いしておけるから楽ですね~。
人が多いところは「人混み疲れ」しちゃいますね
でも、ららぽーと、行ってみた~~い
投稿: くりん母(さっちん) | 2009年10月21日 (水) 21時59分
なくしやすいものの1つだわよね。
ワタシはモノをなくす才能アリアリなので
買ったら即「取り説」に貼って専用の棚に入れてまうのだ。
そうすると古本!?って言うような
「古い取説」の墓場になってたりするんだけどさ…。
コストコのパン、重宝してますぅ~♪

レンジでチンして半分に切ってチーズを乗せて焼いたりしてるわ
ちっちゃいハンバーガーも作るよ
くりんくんの訓練、頑張ってるのね

ネリマからも応援しているぞいっ
投稿: kumiko | 2009年10月21日 (水) 22時00分
◇kumiko様


最近の保証書はちょっと軽く扱われていたりするから失くしやすいですよね~
取説に貼って保存しておくってのはナイスなアイディアだわ
取り扱い説明書の墓場、わかる!わかる~~!!
すでに本体は処分しているのに、取説だけが残ってたりする
コストコのパンは、職場でも大人気で配りまくっておりますの~。
でも多いから見栄えはするんだよね。
なんたって安いし
コストコのパンってトーストするとより美味しさが増すよね~。
訓練頑張っております・・・でもまだまだなの

4年間、トップに君臨していたんだから、急には無理よね~。
でもがんばるです~。kumikoさん&ガンツ君、応援4649
投稿: くりん母(さっちん) | 2009年10月21日 (水) 22時42分
わかる人にはわかる・・・って
アタック№1かな? ちょっと違うかな?
日曜は朝が早いって、コストコだったんだね

いいなぁ~
行ったことないけど、
みんなのblogや雑誌の記事で
一度くらい行った気がしてます
あたしはkumikoさんが買ってたケーキが
欲しいんだな
↑『グラモ→ボブの店ツアー』
あたしも行きたい
運転するから連れてって~~
投稿: ちゃっちゃ | 2009年10月21日 (水) 23時28分
コストコに行ったのね。
ま~セレブなお買いものだわ~。
ポイ太くんを使っているなんて・・・
うちは手作りポイ太ε=(・o・*) フゥ
くりんくんママとお目目会わせる時間が増えたんじゃない?
愛情をヒシヒシ感じて嬉しいとか・・・・
とにかくよかったね。
くりん母の顔つきも変わっていたりして(*"ー"*)
投稿: 吉助のお母ちゃん | 2009年10月21日 (水) 23時28分
◇ちゃっちゃ様

ん~~~~残念
これはね~「だってだってだって ぼく~んち、ケーキ屋なんだもん!」のケーキやけんちゃんのパロディです
そう!コストコだったのですよ。今回は心母も一緒に行き、初コストコしてました。

実現させた~~い
御殿場あたりにできればいいのにね~コストコ
ケーキは色んな種類があって、キョーレツにでかいパンプキンパイや山のようなモンブランもあるよ
アタシが貧乏でなかったら、買いたいモノが山ほどなんだけどねぇ。
グラモ→ボブの店ツアー
投稿: くりん母(さっちん) | 2009年10月22日 (木) 22時57分
◇吉助のお母ちゃん様
まぁ!!手作りポイ太君
そっちの方が手間隙かかって贅沢じゃないですか~。
ポイ太君、1度使い始めたら、あまりの楽チンさに手放せなくなっちゃったですよ。
くりんとアタシが目を合わせる時間・・・


それでなんか気付いたわっっ
以前は呼び戻しなんかもスムースにいってたのに、最近出来なくなったワケがっ!
ここ最近、アタシずっと忙しくって、くりんとちゃんと向き合っていなかったかも・・・
イライラして般若のような顔しちゃってたし
投稿: くりん母(さっちん) | 2009年10月22日 (木) 23時01分
はじめましてm(__)m
いつも読み逃げしていたことお許しください(^o^;
我が家界隈にはないコストコ…
そんなにお安いなんて羨ましい限りです。
大変な出費でしたね〜(汗)
我が家も貧乏貴族なので、出費が続いた暁には行き倒れてしまうかもデス。
訳あって、ちょっとだけ離れた期間があった我が愛犬のミニピンも、イマイチ完璧ではない呼び戻しを訓練しなきゃなぁと思っちゃいました。
くりん君…パピンコちゃんにがっつりとリードくわえられてましたねww
爆笑してしまいましたょ。。。
最高に可愛いショットでした♪♪
投稿: ともちぃ | 2009年10月23日 (金) 17時53分
◇ともちぃ様
コメントありがとうございます!


はじめまして~~~
いつも読んでくださっていたのですね!嬉しいです~
今後ともよろしくお願いします
くりん家界隈にも実はコストコは無いのですよ。
車で2時間近く走って隣の県まで行ってるです
買い物っていうより「イベント」として楽しんでおります。
出費ってなぜか続くんですよね

ネットで買い物しちゃった直後に何か壊れて購入しなくちゃならないモノが出現したり~
どか~んと宝くじでも当たりたいですねぇ。
ともちぃさん、愛犬と離れなくちゃいけない時期があったのですね
一緒に頑張りましょう!!
それはさぞ切なく辛いことでしたね・・・今は一緒にいる幸せを満喫していらっしゃることでしょう♪
呼び戻し、くりんは相変わらずです
パピンコはくるくる動いてしぐさも可愛いですね~。
なんだかくりんをお散歩させてくれてるみたいに見えて可愛かったです
投稿: くりん母(さっちん) | 2009年10月23日 (金) 23時37分
コストコはすぐ近くにありますよ~^^
でも近くにあってもそうそうしょっちゅうは行かないですけどね^^;
投稿: さおり | 2009年10月25日 (日) 13時48分
◇さおり様

え~~~近くなんだ!!羨ましい~~
確かにコストコは量が多いからそうそう行く必要もないですねぇ。
でも!大勢集まる時なんか、あのお惣菜をガッツリ購入できるからいいな~
投稿: くりん母(さっちん) | 2009年10月25日 (日) 23時11分