« 白湯ダイエット | トップページ | 特訓 »

2009年10月14日 (水)

厄日

ど・・・も・・・

本日、またしても出先にて車のバッテリーが上がってしまいました

別にルームライトが点いてたとか、ドアが開いてたとかじゃないのに・・・(ノд・。)

バッテリー交換してからまだ2年経っていないのに・・・o(;△;)o

ぢぐぞ~~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

今回は心母&心父に助けてもらったのでございますが。

結構大変だったです。迷惑かけてごめんなさい

それにしてもまた出費が・・・ヒドイ

で、現在ワケあって、

「リーダーシップの復権」

処置中のくりん氏。ま、そのワケは後日改めて書くとして。

納得いかないようで、ハンガーストライキなんすけど

めっちゃ拗ねておりますけど

さすがのアタクシも

  マ ジ 凹 み

でございます・・・  

そんなワケで、みなさんのブログへの訪問もままならぬまま、自分のブログを更新する失礼をお許しください

20091007_004

「ぷいっっ!」

ガーンッΣ( ̄ロ ̄lll)

|

« 白湯ダイエット | トップページ | 特訓 »

コメント

なにやら色々、大変そうでつが・・頑張ってくださいね

こんな陳腐な応援しか出来ませんが・・お許しください

投稿: ちびにゃん♪ | 2009年10月15日 (木) 01時32分

あらら(><)
それは大変でしたね・・・
でもお近くに助けてくださる人がいてよかったですね!

くりん君・・・ぷいって・・・
ママが泣いてるぞーー!!

投稿: ジョニー | 2009年10月15日 (木) 17時32分

ワぁ~なんか色々大変そうですけど頑張って下さい!バッテリーは二年くらいで交換した方がいいのかなぁ~^^;くりんちゃん。。なにかしらあったのですね。。。(笑)

投稿: さおり | 2009年10月15日 (木) 18時29分

バッテリー、2年でそんなことになっちゃー困るよねえ。

くりん氏、拗ねてんの?
んまー!でもね、ここは心を鬼にして修正しないとね。
いっくらきゃわいいくりん氏とはいえ、そこんとこはとーっても大事YO。

投稿: わんこ | 2009年10月15日 (木) 21時25分

Σ(・ω・ノ)ノ!
バッテリーってそんなに早くに駄目になっちゃうっけ。
近所のスタンドは毎回チェックをしてくれるけど
面倒でお断りしていたけど…やってもらった方がいいのね。

拗ねてるくりたん。
ハンガーストライキですか。
ゴハン食べないとガンツが行って全部たべちゃうぞぉぉ~~

投稿: kumiko | 2009年10月15日 (木) 21時31分

◇ちびにゃん♪様
応援ありがとうございまする~~。
それが陳腐だろうが何だろうが、あたしゃ大変ありがたいざます
さらに、本日、職場の真ん前の席の子が新型インフル発症のようで厄日に輪がかかったです
でも負けないわ~!明日、お休みの人ばっかりできっとパニックだけど・・・
アタシも発症するかもしれないしね~アハハ~~~

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年10月15日 (木) 22時15分

◇ジョニー様
ハイ・・・その時は正直泣きそうでした
きのうは本当にたまたま、姉夫婦(心家)が在宅していたんですよ~。
いつもその時間は子供のお迎えやら何やらで不在だから

くりんの態度、ひどいでしょ~~
今日も相変わらずなのです・・・
くりん以上にアタシが凹むです~~

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年10月15日 (木) 22時18分

◇さおり様
車が出先で動かなくなる・・・厳しいですねぇ
車の知識がほとんど無いに等しいので、余計に不安が大きくなるです。
バッテリー、2年以上はもつと思うんですけどねぇ
普段あまり乗らないからかも。今日充電器を買っちゃいました
くりんは、群れのトップに君臨していたんだけど、アタシがそれを引きずり下ろそうとしてるから拗ねてるの

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年10月15日 (木) 22時21分

◇わんこ様
そうでしょ~~~~!!わざわざ購入時、長持ちするっていう高い方を買ったのにさっ
充電器を急遽購入したけど、やっぱりもう変えなくちゃダメかしらねぇ

そう!本当に心を鬼にしないとですね。
アタシも今すっごく葛藤があるんだけど・・・
こんなに嫌がるならくりんが王子様でもいいか~って一瞬思うんだけど。
くりんの為にはガッツリ修正するのがいいのよね
みんなから可愛がってもらえる子になって欲しいの~~
がんばるです

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年10月15日 (木) 22時24分

◇kumiko様
それが・・・バッテリーの寿命って乗り方にもよるみたい
アタシのように、週2回くらいしか乗らず、しかも短時間で、そのうえ夜間、なんて言うと、ぐっと寿命が短くなっちゃうんだって~~
本日、急遽バッテリー充電器を購入してみたです。
これでだましだまし使ってみようかな~
不安だから思い切って買い換えようかな~

くりん氏、4年間トップの座に君臨していたから手強いっす~~
拗ねてばっかりのくりんを見てると、あたしの心も折れそうです
今日もなかなかゴハン食べてくれなくて・・・ムリヤリ食べさせました

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年10月15日 (木) 22時29分

我が家の出先で動かなくなった車が
1週間ぶりに帰ってきました
とりあえず買い換えなくても済みそう
でももう2度とこんなの嫌だぁ~

くりたん拗ねてる?
「ぷいっ」ってしないで
コッチ向いてぇ~

投稿: ちゃっちゃ | 2009年10月15日 (木) 23時13分

分かる。分かるでぇ~その気持ち。
あ、バッテリーのほうじゃないんだけども。
ウチも前々から気付かぬふりで暮らしてきた間違った関係。
こはるを溺愛しているダンナが長く家にいるせいか、
こはるの問題行動がどんどんエスカレート。
外に出れば犬に吠える人に吠える。制止がきかない。
とうとう今日、ダンナが訓練に行くことを考え始めたみたい。
家で出来る方法にしても訓練にしても、ワンコとの空気が
険悪になっちゃうんだよね~。そこで諦めそうになる
くりん母がんばれ~

投稿: くるみママ | 2009年10月15日 (木) 23時36分

ありゃ、大変
を運転できない私には、構造がさぱーり分らないけど…
バッテリーが上がると、が動かなくなるのは知ってるわ
心母が助けてくれて良かったね~

くりんくんとの戦い、がんばれ
声のトーンを変えるだけでもずい分違うらしいよ。
私はどーやら、アースに甘いみたいだけど…
ちゃんとして欲しい時は、がっつり強気でコマンドをだすようにしてるもの。

投稿: アクビ | 2009年10月16日 (金) 01時18分

くりん君 どうしたのかな〜
ご機嫌斜めでしょうか

ワンコも 反抗期があるものね〜

私はてんてんに あまあまで やってきてしまったけど 今 4歳で 悩みおおき年頃なんだよね。。。。

他の子達も それなりに 大変な子が たくさんだから ちびっこくらいと 思ってしまうが いかんせん ミニピンは 頭がいいから 難しいな〜でも かわい〜な〜と 思い悩む日々ですよ

投稿: たこまめ | 2009年10月16日 (金) 05時20分

車の乗り方でバッテリーの寿命ってかなり違うのね。
ワタシ、バッテリーあがりの経験ないですわ~…車購入後、4年はほどほとんど乗らず、その後から6年は土日のぞく毎日乗っていても何ともなかったです。何ででしょでも、助けてくれる人がいて良かったですねワタシだったらいないわ

くりんさん、トップの座に君臨していたのね。成犬になっちゃうと修正が難しいのかなおじょうはどうなんだろう…ワタシとどっちが上なのかしら…

投稿: にゃー | 2009年10月16日 (金) 21時26分

◇ちゃっちゃ様
チャッピー号、戻ってきたのね~~。良かった良かった
でもさ・・・車も修理代やら色々お金がかかるね
アタシは結局バッテリー充電器も購入しちゃったわ。
大出費さ~~~

先生の言った通り、最初の2~3日が大変だったよ~
今は少しマシになったけど、まだまだ本犬納得しておりませんわ
なんか関係がギクシャクしちゃってるけど、大丈夫だろうか?

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年10月16日 (金) 22時51分

◇くるみママ様
おわかりいただけるぅ~?
悩むよねぇ
ウチも薄々(っつーかガッツリ)感づいていたんだけど、ついついそのままにしちゃった
くりんはわかりやすい問題行動じゃないから、つい「ま、いいか」ってなっちゃって
でも、こういう関係は犬にとってもマイナスなんだよね
群れのトップだと思ってる犬は長生きできないって聞いて、心を鬼にしております。
でも・・・凹むよね~。後姿とか見てると、つい「このままでいいじゃん」って気持ちに・・・
でも頑張ろうね!それがワンコの幸せにつながる

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年10月16日 (金) 22時57分

◇アクビ様
ね~~~この「バッテリー上がり」状態の時に一人ぼっちってのがまた堪えるんですよ
でも、くりんを連れてお出掛けって時じゃなくって良かったわ~。
心父母もこの日はたまたま、家に居て助かったの~。

くりんとのトップ争い(?)大変だわ
アタシはどうもガッツリ怒るってことが出来なくってさ~。
「くりたん、だめでちょ~~もぉ~おバカ!」みたいな赤ちゃん言葉さ・・・
反省して、必要な時がドスの効いた声出さなくちゃね。

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年10月16日 (金) 23時02分

◇たこまめ様
くりん・・・自分が群れのリーダーだと思っちゃってるフシがあってね
先生に「主従関係をきちんとしなくてはイケナイ」って言われてしまったの~~。
それで、頑張っているんだけどねなかなか難しいですわ。
ついつい家族みんなで甘やかしちゃって、勘違いさせちゃったかな、と反省中です
どうしてもね~~甘くなっちゃいますね。それがワンコの為にならないとわかっていても。
でも、長生きしてもらいたいし、みんなから可愛がってもらいたいから、今は心を鬼にしてがんばるです

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年10月16日 (金) 23時07分

◇にゃー様
そうなのよ!!車の乗り方でぜんぜん寿命が違ってきちゃうんだって
アタシは現在、平日はほとんど乗らないから、マズイと思って、たまに夜10分くらい走らせていたんだけど、これが逆効果
余計に寿命を縮めていたみたい。
以前はかなりの年数もったんだけどね~~~。
トップの座から引きずり下ろすのはやっぱり大変です
成犬になる前の方が修正は楽みたいですよ~。
上下を調べるには、人間(にゃーさん)の都合で、イキナリおじょうたまをひっくり返してお腹を出させ、まったく抵抗せず身を任せるようならにゃーさんが上です
激しく抵抗するようなら・・・その辺はビミョーとのことで。
犬の都合でお腹見せたりするのは判断基準にはならないみたいよ?

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年10月16日 (金) 23時16分

心を鬼?
心はすでに鬼・・・じゃない・・
何?先生って誰?厳しくしろってか?
あたしゃ いつでも くりんにも心にも厳しいよ。
だって鬼婆だもぉ~ん(子供激しく同意!ちっ!)
パソコンが壊れて修理に出してたさ~
やっと返ってきた
僕様が さっちゃん車買い替えればいいのに・・・
と正論を申しておりました。
それにしても普段あの時間は激忙な我が家が
揃ってたんだから良い時になったんだよ
ポジティブに!

投稿: 心の母 | 2009年10月16日 (金) 23時20分

◇心の母様
そうね~~~心は鬼・・・イヤイヤ
くりんはアナタに対してはかなり態度が違うよね~
やはり三つ子の魂・・・頭が上がんないんだろね。
パソコンが壊れていたのかそりゃ修理代かかった?
アタシのpcもかなりお疲れ気味だけど新しくする資金は無い!
同じく車購入の資金ももちろん無いさ~~
エコカー減税の今がチャンスなのはわかっているが。
今度はバッテリー程度じゃすまないかもね

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年10月17日 (土) 21時14分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 厄日:

« 白湯ダイエット | トップページ | 特訓 »