« エコポイント | トップページ | 足柄 »

2009年9月 5日 (土)

大げさ?

ど~も~

地デジにしてからNHKが見られなくなったくりん家ですぅ~。

アンテナの受信が弱いらしく・・・この状態が度々起こるようなら何かを交換した方が良いらしい

ま、2年後までに考えるわ。それまでNHKのみアナログで見るさ

さて!

くりんの皮膚にポッチリができ、尻尾の先っぽがハゲっぽくなり。

かねてから「慢性心配性」を患っているアタクシにはキビシー状況になりまして。

心配してるより病院に連れて行ってしまおう!ってなことで、給料日前の財政難のこの時期に、食生活の低下を覚悟でクロイヌを病院へ連れていったのでございます。

そんな心配しているアタクシに、診察してくれた先生が世にも恐ろしいヒトコトを!!

先生:「これは・・・

え~どうしよぉ!!ナニナニナニ~?

先生:「ほっといても治るかな~  (みたいな?)

ガーーーーーンッッ!! ∑(゚∇゚|||)

せ・せんせいっ よく診てくださいっ!ホラっ!ここっ!ここっ!

と食い下がりましたが。

細菌性でもなく、もちろんノミダニでもなく。

大げさなのかしら?騒ぎ過ぎなのでしょうか・・・?

と凹むアタクシに、先生は「ま・まぁ、足の炎症は舐めてひどくなっちゃうかもしれないからね~」

20090905_007

ってことでコレ。

塗り薬。

「心配なら尻尾の方にもコレ効くから」とのことですが( ̄◆ ̄;)

で、アタシの視線が痛かったのか、くりん氏の体中をくまなくチェックし、どこか気になる点が無いか尋ねる先生。

アタシ:「最近、頭をよく振るのでもしかしたら耳が・・・」

先生:「あ~綺麗ですね!異常ナシ」

アタシ:「歯が汚くなっちゃってて・・・」

先生:「ん~~?これくらいなら綺麗です!」(と一応歯を磨いてくれる先生)

アタシ:「目ヤニもたくさん出るような・・・」

先生:「綺麗ですけどね~どんな目ヤニ? あ、それは通常だから大丈夫!」

ま、とにかく

たいしたことがなくって良かったわ~

「素人が見たってたいしたことねーしっ!」  by妹ちゃん

これで~診察料1400円、外用薬1640円。
消費税を加えて〆て3190円。

ハッハッハ

20090905_002

コレ、たいしたことない?どう?どう?

ちと写真がわかりにくいわね

20090905_004 ほら~結構ひどいでしょ?

心配しちゃうでそ~~~?

20090905_008

「その治療代でオヤツが買えたな・・・」

うるへ~~~

|

« エコポイント | トップページ | 足柄 »

コメント

結果的に、なんでもなくてヨカッタでつね

こんなに心配して貰えるくりん氏は幸せ者でつね

それにしても診察料1400円はちと高いなぁ・・

投稿: ちびにゃん♪ | 2009年9月 5日 (土) 23時31分

診察代ってかかりますよね(-.-;)うちの子も結構病院通い多くて・・ミニピンなのに体重は11f^_^;
病院の先生も驚いてまぁす(^^ゞ

投稿: | 2009年9月 6日 (日) 01時56分

あはは(^-^;
本当に大したことないじゃないですか~☆
でもくりんちゃん、それだけママに可愛がって貰えてるってことで♪幸せな雰囲気が漂ってきて、微笑ましいです!
うちも病院となると一年間にいくら払ってるんだろ~~って思っちゃいます^^;

投稿: さおり | 2009年9月 6日 (日) 07時34分

・・・・・
ちっちゃいことは 気にすんな~
それ
わかちこわかちこ~
って事で・・・

この薬 心の耳が赤く腫れた時貰った
一度注しただけで治って冷蔵庫にスタンバってる
万能薬
 まぁ
これで さっちんの気が済めばぁ~的な

投稿: 心の母 | 2009年9月 6日 (日) 09時17分

↑そうそう、処方薬は冷蔵庫に入れて保存しておこう♪
何かの時に役に立つぅ~
『万能薬』でくりんくんの美尻尾の先もキレイに治るってもんです。

人間にもそんな『万能薬』があればいいのになぁ。
チミッコの皮膚科の薬、多杉なんだわ。

投稿: kumiko | 2009年9月 6日 (日) 11時17分

よかったよかった!!
そりゃ心配するより病院で診てもらった方がいいですもんね。
そして何ともなくなによりですよ~w

案外覚悟していくと大したことないって法則かな?

くりん母さん、常にくりん氏をくまなくチェックが
さすが飼い主のカガミですな~♪
もっと治療費かかる予定だったんですから
くりん氏に何か、買ってやってくださーい(# ̄m ̄)ウププ

投稿: ラグ☆ | 2009年9月 6日 (日) 20時38分

うん うん…他の人が見たらちょっとのことでも心配で病院に行っちゃう…。
しっぽハゲ、おじょうは断尾したところ全てに毛が生えておりません
断尾した時にちゃんと縫ってくれていたら生えたらしいんですけど
くりんさんは今ハゲているところ以外はキレイに生えてて良いですね

投稿: にゃー | 2009年9月 6日 (日) 21時09分

天和のしっぽの先は、もっと毛がないです。
自分でちみちみと噛んでるのか、抜いてるのか。
かゆいのかストレスなのか。
でも毛はえ薬(サプリメントともいう)飲ませたらすぐ生えますよ~。
お金かかるね~。

ま、くりんちゃん、たいしたことなくてよかったよかった!

投稿: 天九 | 2009年9月 6日 (日) 22時12分

◇ちびにゃん♪様
ご心配いただきましてありがとうございました~
で、結果的にコレですが
とりあえずウダウダ心配してるよりは良かったかな~ってトコですわね。

あ、やっぱり?1400円ってちょい高いよね~
くりんのかかりつけ、何でもちょこっと高いのです。
でも先生の説明は丁寧だし、不安が解消するまで相談に乗ってくれるし・・・。
信用できるって点でヨシとしております

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年9月 6日 (日) 23時01分

◇名無し様
お名前が無かったのでごめんなさ~い。
ワンコを迎えて、診療代の高さにビックリしたものです
ミニピンは皮膚なんかも弱いですもんね。
ミニピンちゃん、11キロなのですか
デカピン仲間ですね~~。くりんも6キロ超えのデカピンです
これまでで14キロっていうデカピンちゃんが1番大きかったかな~。

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年9月 6日 (日) 23時04分

◇さおり様
ハッハッハ
先生も呆れ顔でございました~
でも1度気になると、ず~~と気になっちゃうんですよね。
可愛がっているというよりは・・・単なる心配性かもしれませんわ

さおりさんちは多頭飼いですもんね~。
医療費って1番のネックですね
それが多頭飼いに踏み切れない理由だったします。

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年9月 6日 (日) 23時20分

◇心の母様
まぁ・・・気は済みました
そのために3000円以上かかっちゃったけどね~
アタシの心配症も病的になってきたわ~。

この薬、確かに耳にも効くようでございますね。
くりんも以前、耳のトラブルの際、同じものを処方されました。
たったこれっぽっちで1640円もするんだから万能薬でなくっちゃねぇ

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年9月 6日 (日) 23時23分

◇kumiko様
なるほど!冷蔵庫で保存ね
それはイイコトを聞いたです!今まで目薬しか冷蔵庫に入れてなかったです。

くりん、尻尾だけは成功してるんですよね~。
断尾した獣医さんが上手だったんだろうな~と思うですよ。

人間の薬はこれでもか!っつーほど処方されますね
今の医療の力なら絶対1つに絞れそうなのに・・・
これがビジネスというものなのね~~

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年9月 6日 (日) 23時28分

◇ラグ☆様
ちょいとお高い安心料を払ってしまいましたよ~
まぁ・・・なんでもないに越したこと無いんですけどね
過去に全身に点々ハゲができちゃったことがあるので、つい過敏になっちゃうですよ。

最近のワンコはきっと体中くまなくチェキされてる子が多いんでしょうね~。
そのせいか「手遅れ」で病院へ来る子も少ないみたいです
ん?何も買ってあげませんよ!先生から太り過ぎで怒られたばっかりだも~ん

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年9月 6日 (日) 23時32分

くりん君 なんともなくて よかったね!
安心代と いうことで。。。。
お財布は 軽くなっちゃったけどね〜。。。

我が家は 医療費に 払っているお金 あえて 考えないようにしてます(笑)
ブルブル。。。恐ろしい。。。。。

投稿: たこまめ | 2009年9月 6日 (日) 23時35分

◇にゃー様
そうなのよね~。じっくり見るせいか、どんどん不安が増しちゃうんだよね
お嬢たま、尻尾の先っぽがハゲてるですか?
わりとミニピンには多いですよね。
それに尻尾の先のココの部分はハゲやすいって先生も言ってました
くりんの尻尾、多分断尾した獣医さんが上手だったんだと思います。
断尾の際って傷口を縫う場合とそのままの場合があるの
知りませんでしたわ~~

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年9月 6日 (日) 23時36分

◇天九様
たいしたことなくって良かったです~
病院に行くまでも無かった・・・ってのがちょっとねぇ。
もっと冷静になるべきでございましたわ

天和君、尻尾の先の毛が気になるのかしら?
先生も「そもそもココはとても禿げやすい」って言っていたです。
気になるポイントなんでしょうね。
ワンコ用の毛生え薬なんてあるんですか
それは点々ハゲにも効くかな?いざって言う時は飲ませたい~~。

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年9月 6日 (日) 23時40分

◇たこまめ様
安心代が〆て3000円以上
給料日前にはやはりσ(TεT;)イタイ・・・
でもまぁ何でもなかったんだから牧場っすね

たこまめさん宅は大所帯だもんね~
月々のフィラリアやら、年イチのワクチン・・・
くりん家だったらそれだけで家計が傾くですぅ

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年9月 6日 (日) 23時43分

その心配の仕方とってもよくわかる!!
最近、前よりちょっと余裕が出てきたけど・・・・
足のとことか一回ガジガジするとずっとしてハゲちゃったりするんだよね~。
でも、異常なしでよかったね♪
な~んにも気にしないよりちょっと気にして見てるほうがよいかと思うんだけど・・・

投稿: 吉助のお母ちゃん | 2009年9月 7日 (月) 11時52分

・・・心配無い!(笑)
結果、何とも無くて良かったですね♪
我が家、1年目が酷い皮膚状態だったので
最近は、余程の事が無いと(血を出すとか)
気にならなくなりましたv

診察代、高くないですか?
初診料ぢゃ無いですよね?

投稿: Klose | 2009年9月 7日 (月) 14時07分

◇吉助のお母ちゃん様
そうなんですよね~
過去、こういうことで酷くなってしまった経験があると、ついつい心配になっちゃいますね
確かにワンコがパピの頃とかは、今より輪を掛けて心配しちゃってたかもです
異常なしだったから笑い話にもなるわけで・・・
気にし過ぎるのもナンですがやっぱりほどほどに気にして見てるのは良い事ですよね~

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年9月 7日 (月) 22時48分

◇Klose様
ハハハありがとうございます
なんともなくて良かったです~
これが細菌性のモノだったりしたら、広がらないかとピリピリしちゃうとこでした。
ミニピンは皮膚が弱いですよね俺様も1年目は苦労したのね~。
くりんも1年目は皮膚やら耳やらトラブル続きで・・・
そのせいか、今でも過敏に反応しちゃうです~。

あ、やっぱお高い?ここはちょこっとお高いのですよ。地元でも「お高い」と言われているのです。
でもそれに勝るものが多いので、まぁいいかな~と。

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年9月 7日 (月) 22時55分

(* ̄m ̄)プッ
さっちんは心配性だね~
私から見れば、まーったく気にならない範疇のハゲよ。

今のアクセルみたいになったら、卒倒しちゃうかもね(笑)

投稿: アクビ | 2009年9月 8日 (火) 10時54分

くりんさん、ハゲとポチの具合はどうですか

おじょうのしっぽは断尾した後縫わずに多分ボンドでとめたんじゃないかなぁ~ボンドの方が手っ取り早くて楽だから…てお医者さんが云っていました。あ、医療用のボンドですよ。縫った方がキレイに毛が生えるみたいです。
おじょう、しっぽの毛は長さがバラバラです。
くりんさん、断尾したお医者さんが上手で良かったね~
断尾ってしなくても良いんですよねぇ…断尾してないミニピンってまだこの目で見たことないのです…しっぽが長かろうが短かろうがどちらでもきっとかわいいですよね

投稿: にゃー | 2009年9月 8日 (火) 23時09分

◇アクビ様
アタシの心配性は病的でございます・・・
なんとかこの性格を直したいと思っておりますが。
まぁ~ムリだろうな~。
くりんのこととなると余計心配になるわ

アクセル君、新しい治療法でどんどん良くなってるでしょ
ワンコのハゲは切なくなるもんね~。
アクビさんもティンティン洗浄、大変だけど頑張ってね~

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年9月 8日 (火) 23時20分

◇にゃー様
ご心配ありがとうございます
くりんのポチ&ハゲ、医者の言うとおり・・・その後広がることもなく
まぁ良かったんですけどね~

ボンド・・・知らなかった!!
そうなんだ~。オドロキです。
くりんは縫ったのかしら?赤ちゃんの頃からデカかったから縫いやすかったとか?
尻尾の先に毛が無いピンちゃんは本当によく見かけますね。
ヨーロッパでは断尾禁止なんですよね~
尻尾の長いピンちゃんにも遭遇したことありますが、
トイマンみたいで可愛かったですよ
元々あるものなんだから別に切らなくってもいいような気も・・・

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年9月 8日 (火) 23時27分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大げさ?:

« エコポイント | トップページ | 足柄 »