« カラー | トップページ | 保冷剤 »

2009年8月 5日 (水)

防蚊

ども~~

20090802_010

ぶ~らぶらさせて

20090802_011

ぶら下げて~~

の季節も本番でございます

蚊でございますよ、奥さん!

アタクシ、蚊が・・・

憎い    憎い    憎い~~~~

ってなワケで、アー○ノーマットに加え、昨年同様、虫コナーズも揃えましたが。

まだモノ足りない!!!

ってことで。

20090802_008 20090802_027

今年はコチラも新規参入でございます

100日タイプで980円は高いのか安いのか、もはや判断する冷静さも失う程、蚊に敵意を持っているアタクシなのね~。

そして肝心のクロイヌですが。

お散歩時に(クロイヌが)愛用していた虫除けシールが今年はどうしても見つからないため、ワンコ用虫除けスプレーで凌いでおりますが。

先日、思いっきり頭に蚊が止まっておりまして。妹ちゃんに頭を払われちゃったくりん氏。

効果の程はどうなんだろうか・・・

20090802_034

「スプレー嫌い!」

どうしたもんかねぇ

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:* おまけ ○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

20090802_001

プリンを凍らせて~~

20090802_004_2

細かくして~~

20090802_005 食すっ!!

「うめぇ~~~

もちろんアタクシ試食済み

|

« カラー | トップページ | 保冷剤 »

コメント

私も蚊が大嫌い!!!
誰も刺されてないのにいつも私だけを狙ってくる蚊!!!見つけたら殺すまで気が済まない(笑)
私もこれでもかってくらい家中探したら10個以上おいてあります。
ワンコが出入りするベランダは4つ置いてるし^^;
スプレーはワンコにはきついよねぇ~とくにワンコ用って言ってても顔にはかけれませんよねぇ~
くりんちゃんはたかれて災難だったけどくりんちゃんの為なんだよ(;´▽`A``

投稿: さおり | 2009年8月 6日 (木) 07時51分

さおり様
やっぱり蚊はイヤですね~
蚊って病気は媒介するし、痒いし・・・何か世の中の役に立っているのか!?ってギモンですわ
さおりさんはよく蚊に刺されるんですね?
もしや・・・血液型がO型?O型が1番刺されやすいって聞いたことがあります。
ちなみにアタシはそのO型です~

スプレーをするとクシャミが止まらないんですよ~
直接シューってやるとあまりにも可哀相なんで、アタシの手の平に出してからつけてるんですが・・・
それでもクシャミが・・・何か良い虫除けは無いですかねぇ?

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年8月 6日 (木) 21時18分

o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
ワタシも蚊が大ッ嫌いなのだ!
かゆみならガマンできるが跡が残るのが許せないッス。
なので毎年10月までは、虫除けスプレーが大活躍なのですよ。
先日自作の虫除け液の作り方を教えてもらったので
今度チャレンジしてみるです

クロイヌは蚊にたかられやすいんだよね。
ガンツにも虫除けシュってやるんだけど
毎年それを嫌がって逃げ出すの。
なのでちょこっと外を歩いてからシュシュってだまし討ち~

投稿: kumiko | 2009年8月 6日 (木) 21時55分

あたいも蚊が大大大っ嫌いでつ

ヤツがこの世に存在する意味&理由が全く以って、わかりません

あたいの場合、刺されるのは構わないと思うのでつが~~~っ・・
人の血を無断で吸っておきながら~、その後で「痒み」を残すのが
死んでも許せないでつ

せめて「快感」を味あわせてくれれば許してやるのに・・違うか


我が家の2ワンには、お散歩前に「レニーム」をシュッとしておりまつ

舐めても大丈夫、って事で使っておりまつ

2ワン、むせないし嫌がらないし・・蚊も寄ってこないでつよ

ノミ&ダニにも効果があるらしいし・・重宝してるでつよ


投稿: ちびにゃん♪ | 2009年8月 6日 (木) 23時11分

くりんさん…なんてベットにピッタリなサイズなの…
蚊、イヤですねぇ~我が家も釣り下げて使うモノ(虫コナーズではないですが)と、玄関に虫よけハーブジェルとぉ~虫コナーズアミ戸用とぉ~4角にチュッとを使っております。
4角にチュッと はオススメ
チュッっとしてバリアをはった周りに虫が落ちておりました
プリン母さんもおいしかったのね。
ならくりんさんもさぞかし うまうまだったでしょう。
それにしてもかわいい器ね…

投稿: にゃー | 2009年8月 6日 (木) 23時42分

私は蚊が大好き
・・・んな訳ないです
大キライですよ

夜中寝ているところにブ~ンと聞こえると
退治するまで戦うといい
電気を点け、タオルを振り回し
蚊を見つけるまで戦いが続く・・・
そんな主人がもっとキライ。。。
ヤツもO型・・・あたしは気づかなくても
ヤツは刺されてるみたい
ヤツをぶらさげておくのが
我が家の防蚊対策だったりして

投稿: ちゃっちゃ | 2009年8月 6日 (木) 23時44分

ワタクシもご多聞に漏れず、蚊が大大大嫌い
見つけたらタダじゃおかないわ
お散歩の時に頭に蚊が
ってよくあるよね(-_-;)
私も振り払おうとしてアクセルにビビられた経験が何度も。
頭って直にスプレーを吹けないから、一度手にシュッとして
その手で頭をナデナデしてあげてるデス。

最近もの凄く思ってるコトが・・・
“ブ~ラブラさせてぶら下げて~”系を
腰にぶら下げてお散歩に行ったらどーなるのかな?

投稿: アクビ | 2009年8月 7日 (金) 18時47分

◇kumiko様
蚊って嫌ですよね~(((p(>o<)q))) いやぁぁぁ
好きって人もいないでしょうが、アタシは蚊の存在理由がさっぱりわからんです
自作の虫除け液!?それは何から作るのかしら~~?
是非是非ブログネタで作り方など公表してくださいまし

クロって蚊に狙われちゃいますね
暑くて可哀相だけど、夏場でも白っぽい服を着せるしかない感じです。
スプレータイプの虫除けは嫌がりますよねぇ。
興奮しているスキを狙ってシュっするのがコツかしら~。

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年8月 7日 (金) 23時28分

◇ちびにゃん♪様
そうそうアタシも常日頃から思っておりましたっ!
蚊って存在価値無いよね?ね?何かの連鎖で必要とも思えないし~
血を吸うくらいなら許すけど、病気を媒介するし、痒みを残すし・・・
蚊とかハエとかゴキブリってこの世から居なくなってもいいんじゃないか?

「レニーム」早速チェキしたです
なんだかすごく良さそう
今使っているやつが終わったら購入したいわ~
ナイスな情報をありがとうございました

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年8月 7日 (金) 23時33分

◇にゃー様
8個あるベッドの中で、くりん氏が最も気に入っているベッドがコレなんですの~

にゃーさん、蚊対策にぬかりはないのですね
4角にちゅっとってそんなに効果があるんだ~
なんとなく「こんなもんが効くのか?」って思っちゃってたのよ。
虫除けも案外いいお値段するから、買ってハズレじゃつらいもんね~。

プリンは薄味でしたが、くりんは旨そうに食しておりました。
型のフードボールは妹ちゃんが1歳の誕生日にプレゼントしてくれたの。
ただ小さ過ぎてオヤツ専用になっております

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年8月 7日 (金) 23時38分

◇ちゃっちゃ様
あはやっぱりちゃっちゃさんは蚊が大好きだもんね~~
ってそんなワケ無いっつーの!
でもすごく効き目がありそうな虫除けグッズ(?)がある(いる)のですね
O型は狙われやすいからね~。
是非ともチャッピーパパさんに「人間の盾」になってもらって
チャッピーの為なら頑張ってくれそうじゃない?

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年8月 7日 (金) 23時43分

◇アクビ様
そうよね~!蚊ってほんっと憎いよね
この世からいなくなって欲しいです!
ワンコの頭ってなかなか虫除けでガードが難しいもんね~
ワンコなんてさ~無抵抗主義なのにっ!
そんなワンコを狙う蚊がますます許せないわ

あ~~~アタシ、その試み、実践したことあるですよ。
ガーデニングの時にアタシ自身にぶ~らぶらさせたの。
なんとなく効果あるんじゃないかと思う
ちなみにその時は蚊に刺されませんでした

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年8月 7日 (金) 23時47分

蚊いやですよね。
比較的私は刺されない方ですが、わんこたち
やっぱり気になります。
虫コナーズ使ってるけど、効いてるのかな!?

投稿: フジコママ | 2009年8月 8日 (土) 10時37分

夜中の蚊ほど、頭に来るものは無いよね~
でも、そんなにいろいろ使って、効果を消し合っちゃう事は無いんだ

我が家のイヌたち、防蚊対策してないんだけど
来週から、蚊の多い実家に手伝い帰省するからな~
‘手作り虫除け液’作ってみようかしら・・・
もしくはヤツらに直接ぶ~らぶら括り付けるか・・・・・

投稿: めい | 2009年8月 8日 (土) 10時58分

蚊ってはらってもはらってもくるよね~。
私も吉助にはこれでもかってくらい蚊よけのスプレー(アロマ)をつけてお散歩行くよ。
いくら、お薬飲んでいてもちと心配・・・
スプレー、嫌がるよね~。
だから一回私の手にとってそれから塗りたくったりしてるけどね。

プリン大喜びでしょう。
凍らせるのいいかもね。
キャラメルチックなかんじかな~?

投稿: 吉助のお母ちゃん | 2009年8月 8日 (土) 14時20分

1番お気に入りのベットなのですね~。
くまちゃんも一緒ですしね~
そう言えば、見つからなかった虫よけシール、シールにイルカちゃんの絵がついているヤツですか
ウチの近くにはまだ普通に売ってますが、そのうち無くなっちゃうのかなぁ…

投稿: にゃー | 2009年8月 8日 (土) 21時55分

確かに!!
寝ている時に あの 超音波のような音。。。。。。。。。。絶対 起きてしまう あの 音。。。。
蚊だけは 嫌だ!!

O型が 蚊にかまれやすいんだ!!
私 ばりばり噛まれやすいの!!
でも A型なんだよね〜!
しかし よくA型には 思えないと 言われております。。。(*_*)

蚊よけは ワンコには とくに てん君。。。。毛が少ないから、 噛まれたら 可哀相なんで、普段から 皮膚用に ハーブのスプレー(ティトリー他)してるんだけど それが 虫避けにも なるみたいで ラッキーですが あまり噛まれないみたいだよ♪
スプレーは 嫌みたいだけど 我慢して つけさせてくれる てん君だよ。

投稿: たこまめ | 2009年8月 8日 (土) 22時20分

◇フジコママ様
なんと!フジコママさん、あまり蚊に刺されないんですね
それはかなり羨ましいっっ!
アタシはO型の上に、平熱も高いせいかけっこう標的になります

あ~~~アタシも実はそれを考えておりました。
「果たして虫コナ~ズは効いているのか?」
少なくとも、新規今回購入した虫除けは効いております。
網戸していなくても蚊が入ってきませんよ~

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年8月 8日 (土) 23時08分

◇めい様
そうそう!あのブ~~~ンって羽音は不快感200%よね
効果を消しあっちゃうってことは今のところ無いみたいよ~。
その証拠に、今年はいまだ、部屋の中でその不快な羽音に悩まされておりません

手作り虫除け液?手作りできるのそれはいいかも~。
フィラリアの薬を飲ませてても、やっぱり蚊に刺されるのは可哀相だもんね
直接ぶ~らぶら・・・ま・まぁ・・・ペットの側で使うこともオススメしてるから
だ・大丈夫なんじゃないかな~~

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年8月 8日 (土) 23時13分

◇吉助のお母ちゃん様
蚊ってしつこいですよね
ま、アタシも結構しつこいんで、蚊を退治するまで追いかけますが
吉助君もやっぱりスプレーは嫌がるんですね?
あのシューって音とか、ニオイとか、きっと全てが嫌なんでしょうねぇ。
去年は怯えて付けられなかったけど、今年はアタシも1度手に取って・・・って方法をどなたかのブログで読んでから参考にさせてもらってるです

プリン、喜んでましたわ~。平静を装っておりましたが、
何度も空のフードボウルをチェックしに戻ってきましたもん

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年8月 8日 (土) 23時17分

◇にゃー様
そうなの~。夏用ベッドなのに、初冬までしがみついておりますわ
黄色くまちゃん、愛しすぎちゃってボロボロにならないか心配
製造終了のようで、同じものはもう売っていないの

ヘ~~~イルカちゃんイラストが目印の虫除けシールもあるですか
くりんが愛用していたのは「スーパーカコーン」ってふざけたネーミングのシールです。
男の子が▼o・ェ・o▼ の散歩してる絵なんだけど
イルカちゃんのは見たことないな~。探してみようかな?

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年8月 8日 (土) 23時25分

◇たこまめ様
蚊のあのブ~~~ンって羽音、誰もがイラっとする音ですよね
夜中だったら絶対仕留めたい!っていうか、仕留めなくちゃ眠れないんだよね
たこまめさんは蚊に刺されやすいタイプなんですね!
体温が高めの方も刺されやすいみたいですよ~。
お風呂上りとかキケンなんだって!

ハーブの虫除けは効果は高いですね!
くりん家にも虫除けに効くハーブを植えておりますが。
それを利用したいんだけど、方法がわからないのね~
てん君はスプレーにもジッと耐えてくれるんですね。
くりんは1回毎に逃げては戻り・・・です

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年8月 8日 (土) 23時31分

なが~く一緒にいるくまちゃん、ホントに愛されてるのね~。
おじょうはぬいぐるみから綿を出すのが好きらしくて…手術してもしてもダメです
くりんさんみたいに何年も一緒に…とはいかないです…
くりんさんが使っていた虫よけシール、見たことないです。
おじょうが使用しているものはズバリ『虫よけシール』とでかく書いてあります。
シリーズものらしく、虫テクターシリーズとも書いてありますが…天然ユーカリ油を使ってあるらしいので、カホリがいたします。
ちなみに、男の子とお母さんがわんこの散歩をしている袋に入っております。
シールにイルカちゃんイラスト入りなのです。
効果は…わかんないです。
わんこって蚊に刺されたら見た目で分かりますか

投稿: にゃー | 2009年8月 8日 (土) 23時38分

毎年、蚊の対策に悩んでしまいますよね。

我が家は、私が通っていた助産院で、手作りの虫除けスプレー2本と、虫刺されに塗るジェルを作りました。

お散歩の時には、ワンコにも私にも、シュッとかけております。
手作りの虫除けスプレーなので、やゃこしぃ成分が入ってなくて安心ですヾ(^▽^)ノ

アロマオイルを使って作りました。

使用期限が、3ヶ月程みたいなので、うちはそんなに沢山使わないし、近い内に、少しおすそ分けしますね。

投稿: りっちゃん | 2009年8月 9日 (日) 14時20分

◇にゃー様
このきいろくまちゃんだけ特別みたいですよ~。
くりんもおじょうたまと同じで、ぬいぐるみ系は綿出しちゃうですよ
このきいろくまも片腕取れてるでも不思議とこれだけは綿を出さないのですねぇ。

おじょうたま愛用の虫除けシール、シリーズものなんですね
天然ユーカリ油ってのは一緒だわ!!
どうもね~製造元の住所から考えると・・・東海地区だし、おじょうたま愛用のシールと近い感じがするのよね~。
効果は・・・「しないよりはずっといい」ってところでしょうか
ワンコが蚊に刺されたら・・・長毛種はまずわからないでしょうね。
ミニピンは・・・どうだろ?今までチェックしたことなかったわ~。

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年8月 9日 (日) 22時43分

◇りっちゃん様
虫除けスプレー、どうも手作り派の方も多いようですね
そもそも手作りできるモノだなんて知らなかったのでオドロキです
手作りなら安心ですよね~。
市販品はあのむせるような、喉にケホケホくるような感じが嫌なんですよ
人間でも嫌なんだからワンコには可哀相ですよね~
アロマオイルで作るんですか
ユーカリとかかな?アロマオイルが好きで以前はよく焚いておりましたが・・・最近は
アロマオイルってお高いですもんね~。
りっちゃんさん、そんな貴重なもの、お子さんとリトル君のために大切に使ってくだされ~。
くりん家はお気持ちだけでとってもとっても嬉しいです

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年8月 9日 (日) 22時49分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 防蚊:

« カラー | トップページ | 保冷剤 »