« 秘策 | トップページ | BBクリーム »

2009年4月 4日 (土)

サクラ!!

ども~~

ふと気が付けば、この時期限定でお気に入りのお散歩コースの桜も満開でございます!!

20090329_013_2

←先週の時点ではまだ3~4分咲き?

くらいでございました・・・

今日はあいにくのお天気でございましたが、

今週を逃したら満開の桜が見られなくなってしまう!!

ってことで、曇天の中、気乗りしていないクロイヌを無理矢理連れて桜のお散歩コースに行ってまいりました~~

20090404_018 案の定、満開でございます

曇り空がなんとも残念でございますが、やはり桜はいいっすね~~

このところ、落ち込むことが多くて凹みがちなアタクシでしたが、満開の桜には心が癒されますなぁ

20090404_036気持ちいいねぇ

「このコース嫌い

20090404_035

なんで~~綺麗じゃないの

「大きい川があるし

橋を渡らなきゃならないし

雨まで降ってきちゃったし・・」

せっかくの桜満開コースなのにぃ~

20090404_020

「早く帰ろう!!」

あっ!コラッ

ビビリのくりん氏は完全無視して桜のお写真を

20090404_025 20090404_021 20090404_027 20090404_028

お天気の悪さがなんとも悔しいのでございます!!

明日はリベンジできるかしら~

ちなみに、昨年は嘘みたいな晴天

20080401_031

こ~~んなにフォトジェニックだったのにねぇ。

まぁ、毎年違うからこそ面白いってことで

20090404_049

「人生いろいろさ~~」

そうっすね

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

ところで!この4月から、くりん家地方、ゴミの分別が厳しくなりました。全国的にみたら、多分遅いくらいなんでしょうが・・・

なかなか大変なんすね。ノイローゼになりそうでございます。

そこで

20090404_043_2 大慌てでこちらのダストボックスを購入してまいりました。

給料日前の思わぬ出費に撃沈

キッチン専用でございます。

もちろんですが~くりん氏のおトイレシート等は別管理でございますよ。

20090404_044 最大で4分別までできるらしい。

2,980円也

高いのか安いのか見当がつきませぬ。

ところで、納豆の入っている容器とか、洗うの大変ですね・・・

みなさんどんな工夫をされているのでしょうか?

|

« 秘策 | トップページ | BBクリーム »

コメント

おやまぁ
納豆の容器まで洗って分別しなきゃなんないの?
我が街は“何でも燃やしちまえ精神”なので、
分別がまるで無いのよ(-_-;)
(資源ゴミの回収はあるわよ)
越して来た当初は分別が無いのに
すごく違和感があったんだけど…
慣れって怖いわね~(笑)

満開の並木って良いよね
我が家はまだ見に行ってないのよ…
って今年は花見は無しっぽいわ

投稿: アクビ | 2009年4月 5日 (日) 00時24分

桜、あちらこちら満開になって
春なんだって認識させられるよねーw
写真撮りに行きたいなァ。

ゴミの分別・・・遅くね??
納豆容器はそのまま燃えるゴミにしてるよー!
どうみてもリサイクルだろってのは
洗って分別するけどね^^;
カップラーメン容器とかアイスクリームの紙容器なんかは
燃えるゴミとして出してって行政で言ってるしw

ま、地域によって出し方・出すモノが違うけど
そのうち変更とかあるから(出すモノ)
日々チェックしておいた方がいいと思います。
なにせ持ってってくれない時にめんどくさいしね^^;

投稿: ラグ☆ | 2009年4月 5日 (日) 00時29分

まぁぁぁ~
サクラキレイね。我が家方面はまだ満開にはなってないわ~。そんなに距離は離れていないのに、やっぱりそちらは温かいのね。
昨年の富士山とサクラの写真なんて絵はがきみたいで良いわぁ~。
くりんさん、ビビりってワリには堂々とした風格よかっこいいわ。
お口をあけてガジガジしている写真はかわいいし…良い意味で2面性を持っていて母さんを飽きさせないわねん
ゴミ分別、納豆の容器は洗わずに燃えるゴミに捨てています。納豆のネバネバをキレイに洗い落としていたら水がもったいないわ~それも資源のムダ遣いよ。どちらが良いか迷うところではありますが、ワタシは汚れているモノは燃えるゴミに投入デス。ダメかしら

投稿: にゃー | 2009年4月 5日 (日) 00時50分

ゴミの分別厳しくなったの
こっちはそ~でもないよ。
なんか前は分別してたのに
一緒でもいいよ~に変ったのもあるし・・・
処理場が良くなった(どう良くなったか分かんないけど)からかな
って勝手に思い込んでます

くりん母は静○まつり行った事ある?
3日の夜駿○公園に桜見に行ったら
ちょうどお祭り(忘れてた)やってたよ
今年の大御所役は
杉浦太陽君と松方弘樹さんなんだって
母が最近マグロばかり釣ってTVでてないから
おばさんたちが大勢くるかも~って言ってて
私も見たい~って言いにくくなっちゃった

投稿: ちゃっちゃ | 2009年4月 5日 (日) 01時19分

◇アクビ様
そうなの~~イキナリだよっ!
くりん家方面も、いままでは「何でも燃やしますぜ」的な回収だったんだけどさ~。
すっごい分厚い冊子が配られて急に厳しくなったです。
今後ゴミにも町内名と自分の名前書かなくちゃならなくなるんだよ~

アクセルご一家、去年だっけ?おととしだっけ?
確かお花見に行ってたよねぇ
本当はワンコ連れて仲間同士で「お花見withワンコ」をやってみたいんだ~

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年4月 5日 (日) 17時47分

◇ラグ☆様
あちこちのブログで綺麗な桜が公開されてますもんね~
みんなどうしてあんなに綺麗に撮れるのかしら
ラグ☆さん、今年は乳母として大忙しだもんね!
パピンコはすぐ成長しちゃうけど、桜は来年も咲くから~

ゴミ分別、わが市は相当遅いのです
これまで何でもかんでも燃えるゴミでOKだったんだけど、
イキナリ分厚い冊子が配られて厳しくなったの・・・
それによると・・・カップラーメンなんて超細かく分別しなくちゃで、もちろんしっかり洗って、油分・水分厳禁だと
持って行ってもらえなかったら。。。と思うとノイローゼになっちゃいそうです

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年4月 5日 (日) 17時52分

◇にゃー様
あら~~にゃーさんち方面、まだ満開じゃなかったですか
この土日は暖かかったからかなり咲いてきましたかねぇ?
同じ「東海地方」でも違うのですねぇ・・・
くりん氏、堂々としてる風を装っておりますが、尻尾は下がりっぱなしでございます。
今日など、「ね~ね~あの犬、競走馬みたい!!」って騒がれて超ビビッてました

でしょ!でしょ!!こんなん洗ってたら水の無駄使いだし、洗剤で環境破壊だよね~職場でもそんな話しをしたのよ~。
油分と水分が厳禁だそうだから、全部いちいち乾かさなくちゃならないし・・・
マヨネーズとかサラダ油なんかの容器は大変だから燃えるゴミなんだって
ポテチの袋は開いて油分をふき取って・・・だとさ。
食べる気失くすわ~~

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年4月 5日 (日) 17時59分

◇ちゃっちゃ様
そうなの!!くりん家のある市は、近隣に比べて相当ユルかったんだけど、イキナリの厳しいさでございます
9月からはゴミ袋に町名と自分の名前まで書かなくちゃならなくなるのよ
ストーカーが多い市で有名なのに大丈夫かね?

静○祭りね~~ずっと静○勤務だったから。チラッとは観たことあるような・・・
駿府公園の桜は圧巻でしょうね!!見たいわ~
それより夜店市の方が好きだったんだけどさ~
今年の大御所役は杉浦太陽君かぁ~~毎年微妙だよね
昭英さんの時はけっこうテンション上がったけども

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年4月 5日 (日) 18時06分

桜、とっても綺麗ね~。
富士山バックにあるってのも最高だわ。
そっちもこの日は天気よくなかったの?
家の方もだよ~。
せっかく、花見をしに行ったのにくもりでガッカリ・・・
一日遊ぼうと思っておにぎり持ってお店もチェックしたのに~!
次の日も花見になったよ。
ゴミの分別大変だね。
うちはそんなにうるさくないから楽かな~。
急に厳しくなると辛いよね~。
ポテチの油分も拭きとれってどうなのかな~?
なんかそんなこと言ってたら不法投棄が増えちゃったりして・・・

投稿: 吉助のお母ちゃん | 2009年4月 5日 (日) 21時09分

地区のゴミ説明会行って来たよ。
納豆とか、ポテチみたいな
綺麗にすんのにどんだけ水が要るんだよっ
っていうのは燃えるゴミに出していいってよ。
あれって、ぶっちゃけエコエコってみんなが騒ぐから
しかたなしに・・・
ってみたいよこの市は。
だってこの区分するのに反ってお金が凄くかかる
って言ってた。
いつものゴミの日以外に回収するわけだから車とか
人件費とかね・・・
それに、水質汚染のほうが深刻じゃね
プラはプラで思いっきりプラのタッパーは
燃えるゴミだしね。おかしいよね。
(お店で売ってるプラ製品は燃えるゴミ。包装材料
のプラはプラ)
奈保ちゃん 爺捨てようと思ってたのに記名制になったからできないって嘆いてたよこらこら

投稿: 心の母 | 2009年4月 5日 (日) 21時14分

すっかりごぶさたでしたわん(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ
たまに思い出しては嗚咽してるアタクシですが、何とか生きてます。

今日ね、動物愛護館に行って、子犬と触れ合ったきたよ~。
たまには犬補給しないとねぇ。
すっごくかわいかったんだけど、メルちゃんのときみたいにビビッとくるものがなかったの。
もしかしたらメルちゃんが「お母さん、もう少し我慢して」って言ってたのかもね。
49日もまだこれからだし。
これから先、ビビーッとくる子が現れたときが、メルちゃんが「いいよ」って言ってくれたときかな。

花粉症がおさまったら、富士の盲導犬センターにも行くYO(◎´∀`)ノ
PR犬とのふれあいが楽しみなのだ~~。

投稿: わんこ | 2009年4月 5日 (日) 22時05分

◇吉助のお母ちゃん様
桜ってやっぱり日本人には特別な花って感じですよね~
この季節、ついつい満開を心待ちにしちゃうです
こちら、この週末はどうもパッとしないお天気でした
今日も昨日より少しはマシって程度です。寒くなかったのが救いかな~。
お母ちゃん、2日連続でお花見
ん~~~それも楽しくっていいかも
吉助家はお弁当も豪華そうだし、いつもお店もバッチリだよね~

ゴミの分別、これまではめっちゃユル~~い市だったので衝撃です
ホームセンターで分別用のゴミ箱、売り切れ続出してたです
ホント、不法投棄は絶対増えると思う~~。
だって名前記入してゴミ出すなんて抵抗あるもん

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年4月 5日 (日) 22時09分

◇心の母様
市のホームページでゴミ出し方法の特集をやってたからプリントアウトしたわ~。
なんかプラゴミは業者に頼むみたいね?そんでめっちゃ金かかるから細心の注意を払え!みたいなこと書いてあった
カップめんなんて、かやく、液体スープ、粉末スープ、カップの分別、図解入りだったよ
アタシも矛盾を感じてたんだよね~。
だってプラ製のバケツとか「燃えるゴミ」に出せとか書いてあるし
本当は市もプラの引取り業者とかに頼みたくなかった感アリアリ
でも名前を書くのはめちゃめちゃ抵抗ある
ストーカーに遭ってる人とかさ、どうすりゃいいんじゃ

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年4月 5日 (日) 22時15分

◇わんこ様
いえいえ~~。ブログとかネットとか・・・そんな気分にはなかなかなれませんよね
アタシもゴールデンを見かけると思い出しちゃうよ~
わんこさんが「ロスト症候群」になっちゃうのではって心配
たくさん▼o・ェ・o▼ まみれになって元気をもらってくださいね~。
そうね~メルちゃんが空からわんこさんを心配してるのかも。
今の状態じゃまだ新しい仔をお迎えしない方がいいよってメッセージかな
きっとその時が来たときにはビビっとくるでしょうね!
盲導犬センター、行くんですね!いいな、いいな~
日によってはPR犬がお出迎えしてくれるそうですね
アタシも我が家の獰猛犬(?)を連れて行ってみたいです~。

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年4月 5日 (日) 22時23分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サクラ!!:

« 秘策 | トップページ | BBクリーム »