悩み
ども~~
残業ってイヤね・・・なアタクシでございます~。
さて。タイトルの悩みですが。悩みと言えば、「若きウェルテルの悩み」(?)でございますが、今回は
『負け犬くり母の悩み』
でございます。どーせ嫁に行けないとかなんとかだろ
と思われたでしょうが、違います。
(ま、それも悩みだが。いや、悩みの域を超えてるけども)
悩みとは~~
「忙しくて、くりんと遊ぶ時間が無い」
でございます。
早朝の出勤前と帰宅後の夜、1日2回はお散歩に行っておりますが。時間的に非常に寒いため、クロイヌ、まったく乗り気ではございません
「この寒さじゃ
テンション下がるってもんよ」
それはアタシも同じだが
だったらせめて、屋内で遊んであげたい!!
でもね~~仕事で疲れて(凹んで)帰宅すると、そのパワーが無いのね~~
たいしたことないけど一応家事もやってるし~~(言い訳)
「引っ張りっこ」とか「ハードル跳び」で遊ぶのが精一杯
みなさま、愛犬とどんな遊びをしているのでしょうか?
サクッと遊べてワンコも喜ぶみたいな遊びがあったら教えてくださいまし~
「可哀相なぼく・・・」
留守番ばっかりだしねぇ
「仕方ない、1人で遊ぶか」
おお!!お利口だね~
「カミカミカミカミ・・・」
「クチャクチャクチャ・・・」
おっ!汚い室内も丸見えだっ
Σ(;・∀・)
「ヒョヒョヒョヒョ・・・」
あ~あ
「本当はネタが無いのでは?」
まぁ!図星∑(゚∇゚|||)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私は幸いパートなもんだから、午後一には帰れるんだけど
やっぱり色々と忙しくって、あまり構ってあげられないこと多々ありですよ。
とりあえずは大好きな引っ張りっこやピッチアンドゴーのような
モノ投げて取ってこいをやったりくらいかなァ。
それも10分もやらんかったりね(;・。・A アセアセ・・・
くりん母ちゃん、休みの日に、目いっぱい遊んであげてるじゃん!
日々はお留守番してるコ、いっぱいいるんだから
気にせずでいいじゃーん。
寒いんだしねww
暖かくなったら、くりんさん朝晩の散歩もノリノリになるじゃないかしら?
投稿: ラグ☆ | 2009年2月 4日 (水) 23時49分
近くなら、お散歩に連れ出してあげれるのだけど・・
でも、朝晩2回のお散歩♪
偉い!です。。
我が家は、平日は1回で済ましてますよぉ。。
室内は狭くて遊べないので・・・
爆走自転車で、ストレス発散してもらってますv
投稿: Klose | 2009年2月 5日 (木) 09時26分
お仕事忙しいのに毎日2回お散歩行ってるなんて偉い!!
お家の中でも遊んであげてるんでしょう?
平日はそれでいいんじゃない?
そのかわりお休みの日はいろんなとこ連れて行ってあげるとかなが~くおさんぽするとかでいいと思うよ。
くりんくんだってわかってるよ。
投稿: 吉助のお母ちゃん | 2009年2月 5日 (木) 10時21分
うちも留守番多いです…
散歩も短いです…
でも、冬は一応一緒に連れ出してあげてるけど、
車内で留守番…
これはおでかけに入るのだろうか…(-_-;)
家でも巣から出てこないし。。。
たま~に出てきたのを見つけては、捕まえて
スリスリ攻撃(私が)…
嫌そうな顔をしております…
放っておいてくれというような態度ですネコのようです…
ちょっとマロウのテンションが上がってる時は
ぬいぐるみキャッチや、足でじゃれて(ネコの様に)
遊んでもらってます…(*v.v)。
投稿: maynama | 2009年2月 5日 (木) 10時30分
忙しくても1日2回お散歩に行ってるのは偉いよ~

私なんて1日1回だわ
しかも腰が痛くて2日間もお散歩さぼってるし…
我が家は家の中でそんなに遊ばないなぁ~。
アクセルが遊んで欲しそうな時は、相手をするけど。
それ以外はあぐらの間に寝てるのを撫でたりするくらい?
投稿: アクビ | 2009年2月 5日 (木) 14時09分
あ~た、私なんて家にいるのに滅多に散歩行かんで~。
(たぶん)
まぁ、ウチの2匹はあんななんで、家の中でも結構、運動してる
気はするけど…あ、家の中での遊びはね、2匹とも異常に
テンション上がるのが「ネズミ捕り遊び」布団の下に手を入れて
(これ、毛布だと噛みつかれたときに痛い)まるでネズミが
中で走りまわってるようにアッチコッチに動かすの。
「狩猟本能」が目覚めるみたいだからちょっと危険な遊び
だけど、ほんとにテンション上がるよ~
投稿: くるみママ | 2009年2月 5日 (木) 18時03分
うちはもっと遊んでないかも知れない。
クールだけの時は同じことで悩んだけど
ラニが来てからはラニとあそぶというか・・・
ラニを攻撃したりラニにちょっかい出したりして
結構部屋中走り回ってるので少し気が楽になって
います。でもほんとはもっと遊んであげるべきなんだろうけどね。。うちは息子君がクールにちょっかいを
出して毎日噛みつかれてるのでそれがいいストレス解消になってるといい風に解釈してまーす。
投稿: クーラニママ | 2009年2月 5日 (木) 19時37分
本当、残業ってイヤね。
)をおじょうに向かってくり出してみたり…かなりテンションあがってくれます。
それでも朝は早くに、夜は遅くになってもお散歩に行くなんて、くりんさん愛されているのね
我が家では、追いかけられたり、追いかけたり、おじょうではなくてワタシが障害物(ソファーなど)に飛び乗ったり…あとは「遊んでのポーズ」をされたときはワタシも同じようにポーズをとってねこじゃらしで遊ぶ猫のように前足(ワタシの前足は手ですが
少々あがりすぎている気もいたしますが…
しかし、これらはご近所に迷惑な上におかしな人と思われるかも…
おじょうはあまり声を出さないのですが、ワタシの奇声が…
でもこれって遊んであげてることになるんですかね
くりんさんはおとなピンだし…
投稿: にゃー | 2009年2月 5日 (木) 22時42分
◇ラグ☆様




ラグ☆さんは仕事&主婦業だから忙しいですよね~~
アタシは自分の要領の悪さに加えて、情けないほどノロマなもので
しかもヘトヘトで帰宅すると、「遊ばなきゃ!」とは思うけど
「少し休ませて~~」って甘えが出ちゃうですよ
ユンタ君とアンリーちゃんはわんこ同士で一緒に遊ぶでしょ?
やっぱり多頭飼いっていいわ~
最近はヒキコモリ復活で休日も出かけてないの
あ~~やっぱマズイっす~
投稿: くりん母(さっちん) | 2009年2月 5日 (木) 23時04分
◇Klose様



あ~~ミニピンのお散歩友達
くりんにも居たらいいのにな~。Klose君は仲良しのお散歩友ピンがいるんですよね
朝晩お散歩してますが・・・
平日はやっぱり時間が短くなっちゃうですよ~
Kloseさんちは1回のお散歩時間がすっごく長いから~くりん家の3日分くらいじゃない
投稿: くりん母(さっちん) | 2009年2月 5日 (木) 23時07分
このくっそ寒いのに朝晩2回もお散歩なんて

くりん母偉いよ
私なんて勤めてないから昼間の暖かい時間帯に1回だけタラタラとお散歩
でもね一時間お散歩しても家に帰ってからひとり運動会をしてたりするよ
くりんくんに比べたら櫂はおこちゃま
体力有り余ってるみたい
休日にロングお散歩でいいんじゃない
そろそろ辛い花粉が飛ぶシーズン到来よね
憂鬱だわ
投稿: かいママ | 2009年2月 5日 (木) 23時07分
◇吉助のお母ちゃん様

毎日2回のお散歩も、平日はやっぱり時間が短くなっちゃうです~~
平日の朝なんて30分弱しかお散歩できないし
家の中での遊びも限られちゃって・・・くりんは満足してないだろうなぁ・・・
実は~最近じゃヒキコモリ復活で休日もお出掛けしてないわ

散歩は長時間できるけど・・・せめてホームセンターとかに連れ出そうかしら
投稿: くりん母(さっちん) | 2009年2月 5日 (木) 23時11分
◇maynama様

maynamaさん、お店のお手伝いとかもあってお忙しいですもんね。
車でお出掛けってだけでもテンション上がるような気がするです~(たとえ車内待機でも)
くりんは車が大好きなので、乗せるだけで興奮します
マロウ君はないたんやmayちゃんがいるから遊んでもらえているのでは
足でじゃれてもらうのはいいかも~~


なんたって、コチラは座っていられるもんね
今度試してみるです~~
投稿: くりん母(さっちん) | 2009年2月 5日 (木) 23時17分
◇アクビ様
特に朝は・・・
そりゃあーた、アクビ家とは散歩1回にかける時間の長さが違うから・・・
くりん家、平日はどうしても1回の長さが短いのですよ
晩も残業だと短くなっちゃうしねぇ
アクセル君たちって家の中ではあんまり遊ばないの?
確かにアース君は激しく遊ぶイメージは無いね。
アクビさんがいつも居てくれるからストレスがたまらないのかもしれないね~~
投稿: くりん母(さっちん) | 2009年2月 5日 (木) 23時22分
◇くるみママ様

お散歩少ないの~~?
ま、くるこは家は素敵な中庭が出来たから、そこでたくさん遊べるし
家中駆け回ればけっこうな運動になるからね~~。
くりんはほぼ1日中、サークル&ハウスでウダウダウダウダ留守番してるからせめてお散歩には行ってあげないと
「ネズミ捕り遊び」
なんかいいね、いいね


そういう本能を刺激する遊びだったら喜んでくれるかも~~
是非今度やってみるわ!くるみママ、さんきゅ~~~
投稿: くりん母(さっちん) | 2009年2月 5日 (木) 23時25分
◇クーラニママ様



う~~~やっぱり多頭飼いはそのあたりが魅力ですね~
くりんにも妹か弟を迎えられたらいいのにぃ~!
今じゃ部屋も狭くなっちゃって夢がまた1歩遠のいたって感じ
わんこ同士で遊ぶのもいいけど、息子ちゃんがワンコと遊んでくれるってのも羨ましいな~~。
くりん家は・・・ホラ、アタシだけだから
アタシの不在中にくりん婆がたま~~~に遊んでくれるみたいだけど、くりんも婆だと年寄りに合わせてほとんど遊ばないらしいです・・・
投稿: くりん母(さっちん) | 2009年2月 5日 (木) 23時30分
あんらまぁ~っ・・くり母様、残業お疲れ様っす
今、現在・・専業主婦の座にどっかり居座ってるあたいは
2ワンの為だけに生きているようなもんでございますのよ
それはそれで、どうかと思ったりもしますけれどね~っ・・
朝晩、ちゃ~んとお散歩に連れて行ってあげているんだもん
マイペンライなんぢゃないのかしら
投稿: ちびにゃん♪ | 2009年2月 5日 (木) 23時30分
◇にゃー様
って後ろめたさからかな~。


残業っていやよね~~~
それでもお散歩するのは・・・くりん氏もずっと留守番で篭ってるし、気分転換させてあげないとねぇ
でもこの時期、早朝の散歩はまるで拷問っすよ(アタシにとってね)
おじょうたまは今遊びたい盛りだもんね~~
にゃーさんも奇声をあげまくって遊んでくださいまし
仕事で疲れてると、妙にテンションが上がっちゃったりして大きい声が出ちゃってるかもね[壁]`∀´)Ψヶヶヶ
くりんはおじょうたまと比較にならないほどデカイので、素手だとアタシが大怪我しそう
手にパペットをはめてボクシングごっこしますよ~。
投稿: くりん母(さっちん) | 2009年2月 5日 (木) 23時36分
◇かいママ様
かいママさんったら
もう花粉がすぐそこまで迫っていますね

キャーーーーーッッ
恐ろしいことを思い出させてくれてありがとう・・・
そうでした
これから5月半ばまで地獄のお散歩シーズンが続くのか~~
この時期、早朝のお散歩はまだ薄暗かったりします



夜は・・・懐中電灯とくりんのピカピカが必需品です。
寒いです~~
櫂君、ひとり運動会をしてるですか
上手に1人遊びできるのって羨ましいな~~
投稿: くりん母(さっちん) | 2009年2月 5日 (木) 23時41分
◇ちびにゃん♪様




ワンコのためだけに生きている・・・
このぉぉ~~贅沢モンがぁっっ
ってやっぱりすごく幸せですよね~~。
ちびにゃん♪さんも、STING君たちも
アタシも専業主婦の座が欲しいっっ!もぉね~~外で働くのって性に合わないっすよ
休日に長めのお散歩・・・で許してもらえるかしらねぇ
最近、くりん家のある「市」は、飼い主のマナーがすっごく悪くて、公園もどんどん犬を締め出し始めちゃってるの~
以前は休日に大きい公園に連れてってお散歩を楽しめたんだけど、今じゃ肩身が狭いわ・・・
投稿: くりん母(さっちん) | 2009年2月 5日 (木) 23時48分
くるこは家の‘ねずみ捕り遊び’、うちもするする~



アタシもあんま(っつ~かほとんど?)散歩連れてってないわ~
こてつ冬眠してるし・・・
くりんくん、毎日お散歩してもらうだけでもうれしいんじゃない??
休日に、ヒキコモリ返上でドライブ連れてってあげるとか
うちは、たとえ車内留守番だけで外に出られなくても、
車に乗せて帰ってくると結構満足気だわよん
投稿: めい | 2009年2月 6日 (金) 11時38分
お疲れ様です



と
て感じが
)
チャッピー家お散歩いい加減です
チャッピーさみぃ~と言って
毛布にくるまって出たがりません
休日の暖かい時間にたっぷりお出掛けしようかと
思ってます
↑「ねずみ捕り遊び」やってみました。
手が見えないときの噛む加減が優しいの
手が見えたときの噛まないよ~
可愛かったです
(親バカですよ
さてさて来週ヒキコモリ脱出しませんか
投稿: ちゃっちゃ | 2009年2月 6日 (金) 22時38分
毛布を使った『ねずみ捕り遊び』、ウチもやってる~♪
スグに乗ってくるから面白いんだよね。
たまに生の手を出すと最初ガブって噛もうとするんだけど
気付いてごまかそうとするわ
最後の写真、すんごく萌えですわ~
口がカワユス!!
投稿: kumiko | 2009年2月 6日 (金) 23時51分
◇めい様
それは早速やってみなくては



あら~~くるこは家ご推奨の「ネズミ捕り遊び」ってメジャーなのね
そういや・・・以前猫用のおもちゃネズミに大興奮していたし。
こりゃノッてくること間違い無しかしら。
こてつ坊ちゃ魔、お散歩要求しないのね?
まぁ特に冬はね~ミニピンだしね~~でもくりんはダイエットもあるし・・・
ドライブ、くりんも大好きなんすよ。たとえホームセンンター程度でも、喜んでくれます。
ただね~~アタクシ、車の運転が超苦手で超ヘタクソで怖くてたまらんです
まずここから克服しなくちゃ
投稿: くりん母(さっちん) | 2009年2月 7日 (土) 00時14分
◇ちゃっちゃ様



お疲れ様で~~す
この時期、寒いもんね~。くりんも本当は早朝&夜のお散歩、気乗りしないようです。
でもお散歩に行かないと、室内遊びをたっぷりしなくちゃならないしねぇ
ネズミ捕り遊び、なかなか好評なのね
くりんにもやってあげよう!でもチャッピーちゃんのように加減はしてくれないだろうな~~
ガッツリ噛まれる可能性大です
来週ですね!早起きできるかな~~
そこが心配だわ
投稿: くりん母(さっちん) | 2009年2月 7日 (土) 00時19分
◇kumiko様


なんと!ガンツ家でも「ネズミ捕り遊び」が好評なんですね
もしや・・・これってかなりポピュラーなのかしら?
知らなかったアタシ、まだまだ犬慣れしていないのね~~
そういや、ガンツ君、kumikoさん以外の家族にはガッツリいっちゃう率高し!なんでしたっけ?
実は~最後の写真、かなり以前に撮ったお蔵入り写真でございます

おもしろ写真家、kumiko氏ウケする写真だったかしら~?
クチビルも描いちゃえば良かったかな
投稿: くりん母(さっちん) | 2009年2月 7日 (土) 00時23分