« 例の店 | トップページ | トレーナー »

2008年11月30日 (日)

いざ鎌倉

ども~~

さて、1192イイクニと言えば鎌倉でございますね。くりん氏はカマクラハウスが大好きでございますが。

アタクシも鎌倉は大好きでございます。

というわけで土曜日に鎌倉に行ってきました。
今回残念ながら~職場の旅行でございます。いや、残念ってことも無いのですが、アタクシこのテの集団行動を超苦手としております。

しかもくりんさんが長時間留守番になっちゃうし~~~

とはいえ。朝4時半起きしたとは思えないほどテンションあげてまいります。

20081130_008 四六時中も好き~と言ってぇ~

江ノ島でございます。

20081130_014_2  真冬のサーファーはま~るで
  カラスの群れのようだ~~

この辺はお店もオサレですね。

この季節の鎌倉は紅葉もあって大人気スポットとなっているようですねぇ。

20081130_016 20081130_017

20081130_022_2 紅葉を無視して
あえてネコ撮ってみましたが。

「ニャンダバカヤロー

20081130_023 ネコ越しの景色が綺麗でございます。

ネコ・・・自由ですな。

「アタシだって色々あんのよ」

20081130_024

ところで、鎌倉と言ったらやはりアレでございましょ?

20081130_0261

アレ呼ばわりは失礼ですわね?

彼よ、彼!

パンチパーマが世界一似合う男

20081130_0271 

どもども、コンニチハ

その昔白いペンキなどで落書きされてツライ思いをされた彼。

20081130_0301 見事に復活なさったのね。

ホント、良かったわ~

20081130_031 そんな彼の中身を初めて見ました。

拝観料20円也。

ビミョーでございます。

20081130_032 横とか。

20081130_033 まぁ!天使の羽?

と思ったら窓か・・・

ぞんざいな造りの背面でございます。

20081130_0341失礼いたしました。

良いお顔をしておいでですね。
(心なしか貴乃花に似ているような気もするが)

2度と落書きされませんように・・・

と、鎌倉っぽいのはココまででございます。

その後はずーっと小町通りをブラブラして食べまくっておりました

そんな鎌倉土産は

20081130_046 20081130_047 20081130_049 20081130_050

お守りキューピーが何気に「縁結び」になっている点は何卒スルーで。

他にもモロモロ購入したけど配っちゃった。

あとは~鎌倉へ行ったらテッパンで購入する

20081130_069 豊島屋の「段蔓」

和菓子でございます。

大好物でございますのよ~~

20081130_070

日持ちがあまりしないのが難でございますが。

和菓子好きの方、是非オススメでございます。

抹茶によく合いますです。

多分コーヒーにも合うと思われます。

20081130_072 ←これも可愛くて(安くて)好きです。

ポッポポッポポポ~ポ~~

20081130_057_2

「つかぬ事を伺いますが」

なに~~?

20081130_058

「ぼくへのお土産は?」

無いっっ!

20081130_059

「うっそ~~~ん

残念でした~[壁]`∀´)Ψ

|

« 例の店 | トップページ | トレーナー »

コメント

プププ…天使の羽、私的にツボでございます
いや~朝早くからテンションでご苦労さまでした。縁結びキューピー効くと良いですなぁ…あっ“貧乏な負け犬のくりん母”と呼ばれる前に効果が出てしまったらマズいのかしら…(笑)くりんさんはお留守番成功していましたか
あっ“例の店”のコメの数!スゴいですねぇ。くりんさん人気かくりん母さん人気か…

投稿: にゃー | 2008年11月30日 (日) 23時19分

ご無沙汰してますぅ~!
鎌倉とは、いいですねぇ♪
紅葉はキレイでしたか??

イヌリンピックはお疲れ様でした!!!
戦利品、結構ありますね♪
来年は、みんなでレースに出場しませんか~??

投稿: めめ | 2008年12月 1日 (月) 00時40分

鎌倉っていいよね~。
奈良・京都は遠いけど、ちょいと行ける古都でございます。
ハリウッド映画にご出演経験のございます
大仏さまもおステキ
豊島屋ってあの「ハトサブレ」の豊島屋ですかい?

記憶に生生しく残った『アクビ家の鎌倉強行軍』は
山・また山で米軍演習なみの厳しさだったけど
会社の旅行だから至れり尽くせりだったでそ?
いいなー社員旅行♪

投稿: kumiko | 2008年12月 1日 (月) 11時17分

「拝観料20円」にちょっとびっくりほんと、微妙~っ・・ね

次回は是非ぜし、(彼氏と)プライベートでいらしてね~ん

アクビたんと分担して、あちこちガイドさせていただくです

あ、アクビ家にはハイキング・コースをお願いして・・
あたいは「かへ」を案内させていただくわ

投稿: ちびにゃん♪ | 2008年12月 1日 (月) 14時52分

んまぁ!鎌倉へ〜(ノ゚O゚)ノ
私、鎌倉出身でございます!
地元御用達や友達がやってる甘味処やショップ、次回にご案内しまーす(^O^)/
ついでに亡母の墓参り付き合ってちょーだい(笑)

投稿: ラグ☆ | 2008年12月 1日 (月) 15時54分

なるほど・・・職場旅行で、早起きだったんですね!
お疲れさまでしたぁ。。
くりん君、ちゃんとお留守番してたのに・・
お土産無しですかぁ!?
残念そぅな顔が、可愛いわぁ♪

投稿: Klose | 2008年12月 1日 (月) 18時41分

んまぁ
鎌倉で大仏様に謁見なさったとな
私はまだ門の外から見ただけだわさ…
ほれ、ハイキングとは名ばかりのコースで大仏様に会いに行ったのに、ワンコはだったからさ~

それに豊島屋のお土産、私もだけど旦那も知らなかったよ
さっちんは私よか鎌倉ツウかも~

一部の方には
鎌倉=アクビ家
の図式が出来上がってるようで~( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

投稿: アクビ | 2008年12月 1日 (月) 19時02分

鎌倉をずいぶん満喫できたようですな
なにを隠そう オイラ鎌倉デビューしておりませんの
( ´;ω;`)ブワッ
キューピーが人気なの?っつーかなぜにキューピー。。。
おっ ここはスルーだったっけ(笑)

大仏様の背中って窓があるのぉ
20円払っても中が見てみたい衝動にかられましたわ
まぁ。見たって「へ~」って感じなんだろうけどネ

投稿: みーたん | 2008年12月 1日 (月) 19時44分

◇にゃー様
大仏様の後姿って滅多に見ることが無いですよね~
「案外貧相だねぇ」とバチあたりなことを言って盛り上がっちゃいました
縁結びキューピー、本当に本当に買った後で「縁結び」って気が付いたのよ~
ピンク色に惹かれて買っただけなのよぉぉ
くりん氏は留守番中、くりん婆&妹ちゃんに遊んでもらっておりました。
どうやら甘やかされていた模様

コメントをたくさんいただける・・・ただただ感謝でございます~。
なかなか次の記事を書かずに放置していたせいもあるかもですが

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年12月 1日 (月) 22時55分

◇めめ様
どもども~~イヌリンピック、お疲れ様でした
レース参加、いいですね~まぁ・・・くりんはやる気っつーものが無いから
トエル君とくりんは障害物レースでは完全におもちゃのトラップに引っかかりそうですね

鎌倉、良かったですよ~って程周ってないの、実は。
でも北鎌倉は紅葉が素晴らしかったそうです
アタシたちグループは食ってばっかりよ

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年12月 1日 (月) 23時00分

◇kumiko様
鎌倉、ステキですよね~~。
くりんお迎え前までは結構好きで行っていたのですが・・・
なんと!大仏の彼ったらハリウッドデビューもしていたの
口角がキュッと上がった男前ですものね
そうです!豊島屋とはハトサブレの豊島屋です。
あたしゃハトサブレより段蔓目当てなのでございます

アクビ家の地獄の鎌倉強行とは正反対でユルユルで食べてばっかりでございました~
至れりつくせり・・・と言いたいトコですが。幹事サイドだったので気疲れが

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年12月 1日 (月) 23時05分

◇ちびにゃん♪様
なんと以前は拝観料10円だったらしいですよ。
しかもね、中身がこれまた微妙・・・
次回は是非彼氏と!彼氏って4本足のアノ彼でいいのよね
その時は是非是非、オサレカフェ巡りをしとうございます

んーーーーアクビ家担当のハイキングは・・・
ちと難易度が高過ぎじゃございません?
アタクシ「入門編」を希望いたします

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年12月 1日 (月) 23時11分

◇ラグ☆様
な・なななななんとっっ
ラグ☆さんてば、アタクシの憧れ、鎌倉のご出身なのですかっっ
アタクシの夢・・・それは「北鎌倉へ嫁ぐ」でございますよ~~
甘味処もいいけど・・・ショップもいいけど・・・
独身好青年を紹介してもらえるともっといいわね~
湘南海岸の方なんてお洒落なお家がいっぱいだった・・・
自分の田舎モノっぷりをしみじみ感じましたわ

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年12月 1日 (月) 23時16分

◇Klose様
そうなのです・・・ちと早く行って準備をしなくちゃいけなかったのでこの時間です
出かける前にくりんをお散歩に連れていかなきゃならなかったし~~

くりんさん、「ちゃんと」お留守番していたかは怪しいわねぇ
くりん婆は甘いし、妹ちゃんはくりんにとって「目下」なのでワガママし放題だったかも

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年12月 1日 (月) 23時19分

◇アクビ様
えへへ~~大仏君に会うのはあたしも久しぶりでしたの
毎回北鎌倉に行ってしまうので、大仏はスルーしちゃうことが多くて。その昔、鎌倉にはよく行っていたのよ
ホレ、なにせ夢が「北鎌倉に嫁ぐ」でございましたから。

ん~鎌倉=アクビ家って図式、ちょっと違うな~( ̄ー ̄)ニヤリ
正式には、鎌倉=アクビ家=地獄の強行ハイキング
が正解でしょ?
いや、むしろ・・・アクビ家=地獄の強行ハイキング
だけでいいかもしんない。
どこでも「強行ハイキング」してるイメージが

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年12月 1日 (月) 23時26分

◇みーたん様
え~~なんと!みーたんさんって鎌倉未体験なのですかっっ
そりゃ意外ですな~確か関東圏にお住まいよね?
鎌倉、この時期良かったですよ~
キューピー、一時期はやった「ご当地キューピー」ですわ~
すっかりブームも下火になった今になって購入するアタクシでございます
しかも今更「縁結び」っすよ。イヤガラセかよっ!って自分でツッコミ入れてみたり~。

うんうん!20円払って大仏様の中を見たらね、
「へ~~~」って感想、かなり近いと思うです!
もしかしたら「これだけかよっ!」ってつっこんじゃうかもね

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年12月 1日 (月) 23時34分

世界一パンチパーマが似合う男(´・艸・`)
笑わせていただきました。
彼の中なかみ見てみたい(笑)
くりんくんお留守番おつかれさま。
ロイちゃんと2回もあったことあるんですね。
たぶん1時間もかからないと思います。

投稿: フジコママ | 2008年12月 3日 (水) 00時27分

◇フジコママ様
世界一パンチパーマの似合う男の中身は・・・
期待はずれっつーか、見掛け倒しでございました
なんて言ったらバチがあたりそうですが

くりんはお留守番でしたが、どうやら甘やかされていた模様です

ロイちゃんとは1度がくりん家の地元で、もう1度は先日のドッグカーニバルでお会いしました~

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年12月 3日 (水) 23時27分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いざ鎌倉:

« 例の店 | トップページ | トレーナー »