« スカル | トップページ | 闘犬 »

2008年8月 5日 (火)

 あ~き~ら~め~ました・・・

  臭い~の~ことはぁぁ~ もう キムコも効かない~~

アタシが~望む 無臭な~庫内に~は~

  さ~いご~まで ならな~い~~~ 

名曲「カモメはカモメ」をこんな替え歌しちゃったわ~

あ、古くてわかんない?ふーーーーーん・・・ 若いのね・・・

もらった冷蔵庫の臭いがどうしても取れなかった残念なアタクシでございますが。

さて!

最近アチコチのブログで流行っている

 吐息で~ネット じゃなくて~

    「桃ネット」

貧乏くりん家、ネットに入ってるような高級なフルーツには縁が無いのでございますが。

2個で298円のお買い得品の桃が生意気にもネットを被っておりましたので~

あ、ちなみに、アタクシ桃が

大・大・大・大好きっっ!

でございます。主食=桃、おかず=桃 でも一向に構わないワケで。

話がそれましたが。

とりあえず装着っっ!

20080731_015

どどーんっっ

「・・・」

いいじゃん、いいじゃん

20080731_014

「どよどよどよ~~ん」

表情が冴えないわねぇ・・・

20080731_013

「おかんのバーカッ!」

ま、そう言いたい気持ちはわかる。

心なしか口が「への字」になってるわ
彼なりに耐えているのかしら・・・

もちろん桃はくりん氏にも分けて差し上げました。

    

冷凍庫の脱臭、どなたかグッドアイディアをお持ちでしたら教えてくださいまし。

釣りが趣味の社長、どうも生魚臭がこびりついてるのよね・・・
あ、ちなみにアタクシ生魚の臭いが大・大・大・大嫌い!

好きな人もいないだろうが・・・

|

« スカル | トップページ | 闘犬 »

コメント

私も桃大しゅき~
果物嫌いな私が一番好きなのが桃なのだ~

くりんくん、桃ネット似合ってるじゃん
多くは何とか被せたけどすぐに取っちゃったとか
玉砕したりが多い中、
こんだけ写真を撮らせてくれるのは素晴らしい

冷蔵庫まだ臭い?
ちょと見てみたら重曹をそのまま置くと良い。
ってのが一番多かったかな?
後はパッキンにも臭いが付いてるそうよ。

投稿: アクビ(桃ネット推進委員会) | 2008年8月 6日 (水) 00時49分

はじめまして。

うちにはチョコタン、ニソルがいます。
ニソルが迎えた(保護犬出身)のをきっかけに、
ミニピン学習(?)させてもらってます。

冷蔵庫の臭いではないのですが、
以前、車の中でカニの袋が決壊し(泣)、
それはもうひどい海洋生物臭になりました。

いろいろ試した結果、
最終的にオレンジXで解決しました。
なかなか痛い出費でした……。

投稿: ミカヅキ | 2008年8月 6日 (水) 01時14分

キャー!!!!!
くりん氏!ちゃんと被ってくれるんですね♪
ももネット、いっぱいいっぱいじゃなかったですか??(笑)
くりん氏、ちょっとベビーフェイスかしら??
すんごくかわいいですぅ♪♪♪

冷蔵庫・・・。
備長炭を入れてみるとか?
お茶の出がらしを入れてみるとか??
生臭いのはキツイですね・・・。

投稿: めめ | 2008年8月 6日 (水) 11時39分

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa595005.html

2番目の回答、レモンは試す価値があるかと。
レモンの香りでごまかすとかw

投稿: ガンツ父 | 2008年8月 6日 (水) 18時14分

↑あっ!アタシが書こうとした事書いてる!!
∑( ̄皿 ̄;; ンガァーーー!!!
ぐやじーー!
魚臭にはかんきつ類が効くそうです。
しかしヨゴレとニホヒの原因が趣味の釣りにあったとは…。
大きなワナだったわね

くりんくんの桃ネット姿、とっても似合うわ!
天辺にヘタと葉っぱをつけたくなっちゃった。
ウチも桃に手を出そうか…と思ってたら
隣りの棚に90円の梨を見つけてしまい
そちらを購入しちゃったわ。
梨にはネットは付いてなかった…

投稿: kumiko | 2008年8月 6日 (水) 21時21分

◇アクビ(桃ネット推進委員会)様
まぁフルーツが苦手なアクビたんでも桃はOKなのね~
美味しいもんね~、桃サイコー
くりんはなんとかネット装着のまま耐えておりました。
でも最初ははずしちゃったの2回目に被せたら諦めたけどね

冷蔵室の方はそうでもないんだけど、冷凍庫が臭いの
重曹と炭も入れてはいるんだけど・・・
もっとガッツリ量を増やさなくちゃダメかな

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年8月 6日 (水) 21時36分

◇ミカヅキ様
どもどもようこそおいでくださいました~
チョコタンのニソルさん、お洒落な名前ですね!
何か意味があるのかしら・・・
ミカヅキさんはブログはされていないのですね?
ニソルさん、拝見したいな~
こんなマイペースブログですが、今後ともよろしくお願いします

カニの袋が車内で破裂
想像しただけで恐ろしいわ~。アタシ、カニが大嫌いなのです
海洋生物臭にはオレンジXですか
オレンジXっていい匂いですもんね~。我が家はちょうど切らしてまして・・・
今度買ってきますただちょーっとお高いですよね

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年8月 6日 (水) 21時41分

◇めめ様
えへへ~めめさんちでも被ってましたもんね
この桃ネット、少々大きめなのか、くりん氏、余裕でございましたよ。
ただ~くりん的にはかなり追い詰められた表情しております。
くりんはズバリ「オッサン犬」です。老け顔なんですよ

冷蔵庫、備長炭は入れてるのですが・・・
お茶の出がらしも効き目あり試してみるです
ありがとうございます~。

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年8月 6日 (水) 21時44分

◇ガンツ父様
まぁ~情報ありがとうございます。
早速チェックしてまいりました~。
レモンですね確かに爽やか系で良いかも
生臭さには柑橘系が効くんですね~。
レモンを真っ二つに切って入れてみようかな?
(ごまかす作戦で・・・)

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年8月 6日 (水) 21時47分

久々に覗かせていただいたら…くりんさんが桃ネットかぶって、とっても可愛い〜っ
ウチも、桃大好きですがなかなかお値段がお高いので、もぅちょっと安いのが無いかなぁなんて、果物や野菜がお特なお値段で提供されてるコーナーにあるとき、たまの贅沢と思って買っちゃいます
くりんさんの可愛い表情に、育児疲れとストレスで病んでいた心が癒されましたぁ
せっかくいただいた冷蔵庫が魚臭とは…
医療用とかのアルコールとかでも、効果ないかなぁ…。
魚臭、早く取れて快適に使えますように

投稿: りっちゃん | 2008年8月 6日 (水) 21時48分

◇kumiko様
ご夫婦そろってのアドバイス、いたみいります~
柑橘類が魚臭さを消してくれるとは知りませんでしたわ!
なんかね~趣味の釣り竿を見た瞬間、いや~な予感がしたのよね・・・

くりん氏、桃ネット挑戦させられましたわ。
しょっぱなはイラついたようで外しちゃったんだけど、
2回目からは耐えておりました
被り物慣れしてるガンツ君ならバッチリだと思われますが・・・
梨の誘惑に負けちゃったか~
梨は丈夫だからネット被らないもんねぇ
90円はお買い得だし

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年8月 6日 (水) 21時51分

◇りっちゃん様
まず・・・可愛い坊ちゃんのお葉書、どうもありがとうございます~
お礼が遅くなってしまってまことの申し訳ないです
育児、大変よね?アタシは経験無いからわからないけど、
友人の話を聞くとみーんな苦労してたみたいだし。
りっちゃんさん、あまり頑張りすぎず、息抜きしてね~

桃をはじめ、果物って結構お高いですよね
特売デーを狙って買い物に行くのですが、本当はスーパーより八百屋さんの方が安いのよね~。

冷蔵庫、大きさ的には大満足なのですが、魚臭がツラ過ぎます
冷蔵室はほぼ消えたんだけど、冷凍庫が
消毒用エタノールの大瓶をほぼ使い切ったけど、まだダメなの
氷好きのアタシには非常につらいです

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年8月 6日 (水) 22時51分

くりんさん…ネット被り、似合う思うのは
私だけではないはず~w
そして、そんなにイヤではなさそうな^^

冷蔵庫の臭い取りには、重曹も効きますし
お茶がらを乾燥させて、庫内に入れてみるのも手ですよ!
ネットみたいのに、お茶がらを入れるのがいいですが
無ければ、お皿に敷いて庫内にどーぞ♪

投稿: ラグ☆ | 2008年8月 6日 (水) 23時14分

おひさしぶりです(*^。^*)
くりんくんめちゃくちゃかわぃぃ♪

ネットがあったら・・・・今スグにでもやりたい!!
今度桃が売ってたら絶対買ってこよーっと♪♪

わたし・・・ワンコの被り物がだぁいすきなんです(*^。^*)

投稿: ★KEI★ | 2008年8月 7日 (木) 22時25分

◇ラグ☆様
いやいやいや、くりん氏、思いっきり「おたふく風邪」っぽくなっちゃいましたよ~
しかも最初はすっごくイラついて、ベシッ!!って外しておりました

なんとお茶がらは「乾燥させて」入れるのですね
危うくそのまま入れるトコでしたわ~(無知なもので
情報、どうもありがとうございます

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年8月 7日 (木) 22時45分

◇★KEI★様
こちらこそご無沙汰しちゃってます~
この「桃ネット」ミニピン飼いの間で流行ってるですよ~
ミニピンに限らずワンコ全般なのかも。
実は去年もあちこちのブログでやっていて、「我が家も是非!」と思っていたです。
POOHTY君ならおとなしく被ってくれそう~
そういえば・・・RINOAちゃんも確かゴーグルとか嫌がらずに装着していたような記憶が・・・
是非トイプーちゃんにも流行らせてくださいませ~

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年8月 7日 (木) 22時49分

へぇ~皆さん色んな脱臭法をご存知なんですね。
うちキムチが好きでいつも冷蔵庫に入れてるんだけど、どことなく果物までもキムチ臭いような気がしてたの。
よっし、試してみるぞー!!
ん?その前にキムチ出さなきゃダメ?

桃ネット、ミニピン界で流行ってるよね。
うちもネット用意してあるんだけど、小凛がめちゃ嫌がって脱ぐの~
被り物に妥協を許さない私としては小鉄と小凛並んで写真を撮れるまでupしないことにしたのっ。
小凛もさー桃ネットくらい被ってくれてもいいじゃんね。

投稿: ミリ | 2008年8月 7日 (木) 22時49分

◇ミリ様
ほーーーミリさんちの冷蔵庫は「キムチ臭」と・・・
アタシもキムチが好きよ~。納豆と混ぜる
臭さ倍増なので休日前限定だけど・・・
(休日に予定が無いことを心ならずもカミングアウトだわね)

ミリさん、桃ネットを用意して虎視眈々とチャンスを狙ってるのね
そりゃそうよね、あの被り物大好きなミリさんが食い付かないわけないよね
小凛君は拒否ってるのか~。
小鉄君みたいに悟りを開くにはまだ若いからね・・・
早くミリさんのドSに慣れてくれなきゃねぇ[壁]`∀´)Ψヶヶヶ

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年8月 7日 (木) 23時02分

出た桃ネット

くりん氏『虐待反対』ってな表情ですな

で、冷蔵庫の悪臭・・少しはとれまして

投稿: ちびにゃん♪ | 2008年8月 8日 (金) 08時30分

私は主食=梨、おかず=梨、でも構わないくらいの
梨好きでして、ネットはもっぱら梨についてるのを
着用のマロウです

冷蔵庫、、、いいなぁ~~
大きいのをタダ!なんて!!!
魚臭い…
魚よりもっと強烈な臭いのを置くとか?!
うちは扉の所にLUSHのマッサージバーが置いてあるんだけど、開けるとプ~ンときっつい甘い匂いがします。。 

投稿: maynama | 2008年8月 8日 (金) 13時05分

くりんたん。。。
ひっじょーに困惑したお顔してますが、
おもしろ~い

モモネットね。。。メモメモ

オイラも桃だ~いすき!!
おいちぃよね~

魚のニオイですかぁ。。。 困難でやんすネ

投稿: みーたん | 2008年8月 8日 (金) 18時58分

◇ちびにゃん♪様
ホホホッ流行には乗っかりたい女でございます~。
桃ネット、デカピンの場合「果たして入るのか」ってなスリルもございますし~

冷蔵庫は・・・冷凍室がネックとなっております
みなさまのアドバイスを取り入れ、レモン&お茶がら作戦に出たいと思っておりますわ

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年8月 8日 (金) 23時21分

◇maynama様
まぁmaynamaさんてば梨好きなの~?
くりん家の周りは梨農家がいっぱいだよ
マロウ君は梨ネットか・・・サイズも違うかな?
アタシも梨は大好きですが・・・以前「梨は太る」って言われたことが・・・
ま、もう太ってもいいけど~

冷蔵庫、急に大きくなったので中身がスーカスカ。
余計に貧乏っぽく見えるけど、やっぱ大きいといいですね~
魚臭はホント、凹むです
魚より強烈な匂い~?ドリアン・・・
LUSHは匂いがけっこうキツイですもんね。
食品に匂い移りしちゃわないかな?

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年8月 8日 (金) 23時27分

◇みーたん様
くりん氏は相当迷惑がっておりましたが。
当然、くりん氏の意見など無視して撮影いたしました
チビらぁちゃん達には・・・きっと桃ネットが大き過ぎるかもしれないね~。
もちっと小さいサイズで3ピンそろって被ったら可愛いかも~

魚の臭い、困惑を超えてるわ
あと冷蔵室だけなんだけどねぇ

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年8月 8日 (金) 23時30分

お久しぶりです。
さかのぼって読んでまいりました。
かなり遅くなったけどくりんくんおたんじょうび
おめでとう(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
桃ネットやっぱりかぶせますよね( ´艸`)

投稿: フジコママ | 2008年8月 9日 (土) 01時29分

ど~もどもども。
読み逃げ常習上等2号ひなのままでございます。
いや・・・むしろ読み逃げすらできていないかも??
そんなわけで、ひさびさくりちゃんブログずばばばーーーん!とタメ読みしてきました。
まずは冷蔵庫、おめでと~♪
にほいか・・・魚か・・・それはなかなか手ごわい相手ですな・・・
1週間くらい電源抜いて、ベランダもしくはお庭で日光浴させるってのはどうだろうか???
えっ?1週間冷蔵庫が使えなくなるって?
そこまではわからん。
スカル柄かわい~ね~
ピンクのはうちのこにもいいかも?(いちおう女ですから)っていいたいのは山々ですが・・・いかんせん貧乏ゆえ・・・ここはかる~く流します。
果物ネットね♪
うちさ~、いろんなとこで見るからさ~、きたらやってみたいんだけど、んまーこない!
メロンとすいかはあったんだけど、さすがにネット付いてないよね??
桃か・・・自分ではとてもとても買えずぅ~・・・

投稿: ひなのママ | 2008年8月 9日 (土) 09時18分

◇フジコママ様
こちらこそプチご無沙汰しております~
お祝いの言葉をどうもありがとうございます
無事、3歳になりました~。
くりんは最近落ち着いちゃってちょい寂しいです。

桃ネット、去年は「被せたい・・・」と思いつつチャンスが無かったので~1年越しで実行しました

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年8月 9日 (土) 22時59分

◇ひなのママ様
どもどもども~
ひなのママさん、お忙しいのね~。っつーか、この時期ってなんか慌しいよね?
タメ読みしていただいちゃって感謝でございます~

冷蔵庫・・・ん~結果的に良かったのか悪かったのか
臭いもさることながら、なーんか冷蔵庫の周囲が熱くなるです
壁からも離して置いてあるのにぃぃキョワイ!

ピンクスカル、お嬢たまにオススメです~
KURIN服、オーダーメイドですが、安いだけが取り柄なので(趣味に付き合ってもらってるようなものだから~)
っつっても!ひなのママさん、手作りするもんね~
やはり母の手作り品が1番ですわっっ
桃って確実にネットに入ってるようですわよ。
くりん家も貧乏なんで普段はバナナばっかりですが、
桃は大好物なんでプチ贅沢するです~(レベル低い?)

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年8月 9日 (土) 23時06分

なんか前、TVで、
食パンをトースターで黒こげにして冷蔵庫に入れておくと脱臭効果がある!!って

やってたけど。。。。。。

ホントかしら???

是非、この機会に試してみて欲しいにゃ~~~~~(笑)

投稿: きゃで | 2008年8月20日 (水) 20時47分

◇きゃで様
えーーっマジで
食パンを黒こげにする=炭→備長炭で良くね?
ってなことにはならないのかしら
あ、でも~食パンって固まっちゃったお砂糖の中に入れても、水分吸収してサラサラにしてくれるらしいね。
じゃここはひとつ試して・・・みる?

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年8月20日 (水) 22時40分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: :

« スカル | トップページ | 闘犬 »