« 適応能力 | トップページ | くりんレポ13 »

2008年6月21日 (土)

1週間

ども~

長かった1週間をなんとか完走したアタクシ&クロイヌですぅ~。

いやぁ・・・不慣れな場所やら新しい事って疲れますな。でも1週間経って、なんとなくペースがわかってまいりました。

新しい職場・仕事は大変ですが、一緒にお仕事をする女性陣がなかなか良さげな方々で救われております

そして・・・もしかしたら~

東京でのお泊り研修、無しになるかも

そうなったら非常に幸せなのでございます。なんとか無い方向で突っ走ってもらいたいものです。

と、前置きはこのくらいで。

この1週間、心配したくりん氏の長時間留守番も、昼休み一時帰宅が可能となりなんとかなりそうです。

ま、どうやらくりん婆が「くりたんが可哀相~とかなんとか言いながら、くりん氏を頻繁に訪問しているようでございますが。そのうち飽きるだろうけど

え~・・・ま、そんなワケで。コレと言ってネタは無いのでございます。
1週間の報告?ってことで

20080621_006

「ぼくを観察してなかったからね」

観察しておりましたとも

20080621_003

「忙しくて見てなかった!」

うんにゃ、見てたっっ!

くりん爺のスナック菓子食っただろがっ!

    

20080618_015

きゅ~ん
「不憫な留守番犬なの・・・」

理由にならんっ!

20080618_016

「ぐ~ぐ~

寝たふりかよっっ!

|

« 適応能力 | トップページ | くりんレポ13 »

コメント

まずは一週間、お疲れちゃ~ん

でも昼休みに戻れるなんて・・良い環境よね
くりん氏もくり母様も慣れてくればマイペンライなんぢゃ

でも、くれぐれも無理はなさらぬように・・ご自愛くださいませね

投稿: ちびにゃん♪ | 2008年6月21日 (土) 18時49分

1週間お疲れ様でした!!

くりん氏もお菓子食べ放題で
満喫してるようでよかった(?)でござるよ(苦笑)

東京研修ナシになりそうなんだぁ
よかったねー。
でも、研修あったらちょっと会いに行こうかなって
こっそり考えてたオイラが残念でござるよ(泣)

投稿: みーたん | 2008年6月21日 (土) 18時49分

お疲れさんさ~ん
とりあえず一週間終わればあっちゅーまに1ヶ月?1年?ぎゃ~っ!もう正月だーーーっ!!!ってことになりますから~ん
くりちゃんもエラかったね。うちのバカ奈乃みたいに食べ放題とかやっちゃダメだよ。
研修もなくなったんだ、それはよかった。
くりちゃんの怨念がそーさせたんだよ、きっと・・・。

投稿: ひなのママ | 2008年6月21日 (土) 20時11分

お疲れちゃ~ん
やはりくり婆が訪問しておったか
くり婆が飽きた頃に私の出番かなぁ~
って思ってたけど、出番なし
来週末はお嬢の試合で私もブルー
くりんでも見て(?)癒されるかなぁ・・・

投稿: 心の母 | 2008年6月21日 (土) 21時14分

お疲れ様ですう。
心身ともにここが踏ん張りどきですよね。
がんばれっ!!ファイットウ!
研修なくなること遠い空からくりん君のために祈ってるよ

くりんくん、じーじのスナック菓子失敬したのね。
ププププ。。
クールも実家に預けたらすっかり
ジーバーを手玉にとって強奪・横領・すり寄りで
すっかり甘やかされて帰ってきたよん。
お気を付けあそばせ!
お年を召した方はわんこのあのウルウルビームに
かなり弱いのよね。くりん婆もそのうち・・・・
すっかり参るはずっ。

投稿: クーラニママ | 2008年6月21日 (土) 21時47分

◇ちびにゃん♪様
どもども!ありがとうございます~
いやぁ・・・疲れたわ途中棄権しそうだったですよ。
でも昼休みに一度帰宅できるってのは確かに大きい!
スッゲ慌しいけどね~

慣れればきっとマイペンライね!
しかし仕事は来週からが本番最近物覚えが悪くて心配でございます。

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月21日 (土) 23時34分

◇みーたん様
あーざぁっす
不慣れな仕事と人間関係ですっかり疲れたけど・・・
そこはホレ、雑草のごとき精神で頑張るわ

クロイヌのやつ、「チーズリング」なるスナック菓子の袋に顔を突っ込んだ状態で発見されましたの

東京研修、なんとしても中止になってほすぃ~。
だってさ・・・みーたんさんと会えるような場所じゃないらしいのよ。
上司(女性)が「あんな(ヘンピな)所まで1人で行かせるなんて気の毒過ぎる・・・」って言ってたもん
みーたんさんと会うときは是非とも▼o・ェ・o▼ と一緒に楽しく会いたいわ

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月21日 (土) 23時39分

◇ひなのママ様
ありがとさんさーん
そうね!とりあえず1週間終わればアッとゆー間に正月だわね・・・
そんでまたあっという間に歳を取ってぇ~

食べ放題、危うくエンジョイするとこでしたわ。
しかも人間用のスナック菓子を
研修はまだハッキリ無くなったってなワケじゃないのよ~
ただ、女性上司が行かなくても済むように話してくれてるんだけど、決定してはいないの
しかも今朝「やっぱり行くことになったよ」ってな悪夢を見たです
ここはやはりくりん氏の怨念に頼るしかないかも

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月21日 (土) 23時46分

◇心の母様
さんきゅ~いや、ホント疲れたわ・・・
でも昼休みに帰れるってことで少し気が楽。
くりん婆はすでに飽き始めておるよ
ま、くりんも婆に飽きてるみたいだからオアイコ?
是非くりん氏をちょちょりに来てやって~。

オネエ来週末試合かぁ・・・
ガンバレよ~

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月21日 (土) 23時50分

◇クーラニママ様
ありがとうございます~
そうね~確かにここが踏ん張りどころ?
仕事はこれからが本番だもんね。
アタシがに詳しいと誤った情報が流れててスッゲ気が重いけど、詳しくなるしかないかしら?
研修が無くなればかなり気が楽なの。どうか祈っててね~

やっぱり年寄りはガードが甘いのよね~。
くりんも「きっと貰える」って思っちゃってるフシがあるわ。
クール君もじぃじ&ばぁばを虜にしちゃったか~。
孫感覚で甘やかしちゃうんだよねぇ

ウルウルビームってすごい威力なのよね~
年寄りじゃなくってもちょっとヨロッとね~

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月21日 (土) 23時58分

おつかれさまですー。
お昼に帰宅できるのはいいですよねー。
これで2ピンめが迎えられたりしちゃったりして ̄m ̄ ふふ。

無理しないようにねー。

投稿: 天九 | 2008年6月21日 (土) 23時59分

一週間、お疲れ様でゴザイマシタ
新しい生活環境って慣れるまでが緊張の連続だわ。
研修は無い方向で進むとありがたいやね。
コチラからも念を送っておくからさ~。

くりん氏、お留守番をエンジョイしてた?
チーズリングの袋に顔つっこんで食べてたなんて、
パラダイス以外の何物でもなかったろうな~。

心ちゃんのおネエちゃん、試合頑張れ~!

投稿: kumiko | 2008年6月22日 (日) 00時03分

じゃあうちからも念を送りましょうかね

イヤイヤお疲れ様だったね~
お昼に帰れても、くりんくんの事だけじゃなくて
自分の休憩も確保してね
AM・PMのどちらかでくりんくん同伴出勤できるといいのにね

くりん爺さまはお菓子を取られたの?
それともくりんくんに献上したの??
ピコはね~、ばーちゃんをロック・オンして強奪を企てるよ

投稿: めい | 2008年6月22日 (日) 00時55分

待ちに待った休みがやって来たのね~
新しい職場は土日休み?
お疲れ様でした。

くりんくん、お留守番がんばったんだね。
くりん婆さまが構ってくれてて良かったじゃん
(でももう飽きちゃったの?)
んでくりん爺さまのスナック菓子を盗み食い?
ダイエット中じゃなかったっけ?(笑)

東京の研修無くなるよう、私も念を送るわ

投稿: アクビ | 2008年6月22日 (日) 08時39分

◇天九様
ありがとうございます
お昼はホント、慌しいけど、少しでも帰れるのはありがたいです~。
やっぱり安心なのよね~
2ピン目?夢が広がるわ~。
落ち着けば・・・夢じゃなくなるかもぉ~
マイペースで頑張りま~す♪

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月22日 (日) 18時19分

◇kumiko様
ありがとうございま~す
そうなんですよね~。緊張続きで体中が凝ってるです
週明けから仕事は本番だからまだまだ緊張の日々かな~。

是非是非!研修が無くなるように念を送ってくださいまし。
せっかく東京に行くなら、くりん連れて遊びで行きたいもーん

くりん氏・・・チーズリングの袋に顔を突っ込んだあげく、口の周りにいっぱいカス付けておりましたわ
確かにパラダイスだっただろうな~。その後足繁く同じ場所に通ってますわ
心姉への応援ありがとです!多分・・・マイペースでやると思われます

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月22日 (日) 18時26分

◇めい様
ぜひぜひ、スッゲ強い念を送ってくださいまし。
今朝、夢見が悪くてね~「やっぱ研修行け」ってな夢だった

ども、ありがとね~。昼休みは慌しくバタバタだけど、
家に帰ってくりんの顔を見れるのは安心です。
近いってのが転職する決め手だったからね~
くりん氏と同伴出勤・・・会社の玄関につないで番犬職とか?
社長にも吠え掛かるだろね

くりん爺の菓子は・・・くりん氏にこそーり盗まれたようです。
くりん爺、寝ててまったく気付かなかったんだと
ピコ嬢も高齢者狙い?やっぱりワンコってわかってるよね~。
爺・婆はガードが甘いうえに、ウルウル光線にも滅法弱いもんね。

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月22日 (日) 18時33分

◇アクビ様
どうもありがと~
待ちに待ったお休みもあと数時間で終わるわ~。
なつかしの「サザエさん症候群」よ
今度の職場は普通に土日祝がお休み
でも平日休みに慣れてたからちょっと不便なんだよね。
くりん婆はくりんのお相手にそろそろ飽き、体調不良の爺がグースカ寝てる隙にくりんはお菓子を盗み食いよ・・・
ダイエット中ってのもそうだけどさ~よりによってスナック菓子だよ

研修無し、祈っててくださいまし。
どうせなら純粋に遊びでくりん連れて行きたいわ

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月22日 (日) 18時37分

お疲れサマンサ~~
今更聞くのもなんだけど、くりん爺婆様は同居なん?
お昼に帰れる距離ってのはいいねえ。
研修、なくなるといいね。
近くで研修ならまだしも、立川じゃねえ
くりん氏、スナック菓子に頭を突っ込んだ状態で発見されたの!?
現場を押さえたのね
これじゃ反論の余地なしっすね

投稿: わんこ | 2008年6月22日 (日) 19時10分

くりんの母さん、大変、ご無沙汰しております(汗)
とはいえ、こちらには、何度も遊びに伺っておりました~~←つ・・・つまり、読み逃げばかりをしておりました。。。スミマセンm(__)m

ところで、くりんの母さん、転職されて、とてもお忙しい毎日をお過ごしなんですね。
現在の環境に慣れるまでには、少々、お時間がかかるかもしれませんが、あまり、ご無理をなさらずに、頑張って下さいね♪♪
可愛い、くりんちゃんのためにも!!

東京出張、なくなるといいですね。。。
我が家も私が、出張族??とまではいかないかもしれませんが、年に数回は、泊まりで出張に行くことがありますので、くりんの母さんが、ブルーになるお気持ち、よ~く分かります(^^ゞ

ではでは、これからも、どうぞ、宜しくお願いします。

投稿: ゆきごろう | 2008年6月22日 (日) 19時34分

お仕事お疲れ様でーす!!
この1週間はグッと疲れが貯まったんじゃない?
週末でゆっくり休めたかな?
職場の女性陣がイイ人ばかりってのはヨカッタよね。
ほら~女同士仲が悪い職場ってそれだけでマイナスだし・・・
お昼休みに帰宅できるのも、すっごいいい気分転換になるよね。
しかもくりん君が待っててくれると思うと半日はアッという間なんじゃない?
くりん母さん無理せず頑張って下さいな♪

投稿: ミリ | 2008年6月22日 (日) 20時47分

◇わんこ様
ありがとうございまーすお疲れサマンサ~って懐かしいフレーズだわ
くりん家は(アタシとくりん氏)は爺・婆と同じ敷地内の別棟で暮らしておるですよ。
なので~ちょいちょいっと行き来できるです
研修ホント無くなって欲しいっす!静岡くらいならいいんだけどね~。もしくは都心なら楽しみもあるってもんですが。

そうまさに現行犯逮捕でございますっ!
アタシが「ゴォラッ!!」って怒鳴ったら、慌てて袋から顔を出したわ
完全に目が泳いで、フリーズしてた[壁]`∀´)Ψヶヶヶ
って笑い事じゃないか~。あんにゃろっ

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月22日 (日) 22時32分

◇ゆきごろう様
まぁ!ゆきごろうさん、体調は良くなりましたか
あんまり無理しちゃダメですよ~。今度はガッツリ、シッカリ完全に治さないと
読み逃げしてくれてたのですか?ありがとうございます~

転職ってホント、疲れますねぇ年齢が上がるとともに慣れるまでに時間がかかるような気がするですよ。
そうね!くりんのためにも頑張ります!!

ゆきごろうさんは出張が多いもんね~。沖縄とかちょいと羨ましいこともありますが
だけどやっぱりワンコ達を残して行くって気分が重いですよね。
東京(しかも立川)行かなくて済むことを祈るばかりです~。

こちらこそ今後ともよろしくですお互い、無理せずのんびりマイペースでいきましょう

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月22日 (日) 22時39分

◇ミリ様
ありがとう~~
いやぁ・・・疲れましたわ!心身ともに
まぁ暫くは仕方無いよね~。週末はあっという間に過ぎ・・・
すっかりサザエさん症候群でブルーに
そうそう!人間関係(特に女性)って大きいよね。
女性陣、サラっとしてて良かったです~。ただ・・・みんなマジメなのよね
これまで仕事中に菓子食ったり、コーヒー飲んだりしてたアタシには慣れるまでキビシー
昼休みに帰宅できるのは本当に助かるわ~。
ホレ、お弁当作らなくて済むし
くりんの様子を見れるのが何より安心!
先週は~あんまりやること無かったから1日が長かったけど、今週からはどうだろ?
毎日栄養ドリンク飲んで乗り切るです

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月22日 (日) 22時47分

お疲れ様です~!
昼休みに一時帰宅できるなら、くりん氏も少しは安心ですね!
しかも、お菓子食べ放題??(笑)
東京研修がなくなるといいですね~!
かなり、心配ですもんね!
研修どころじゃなくなっちゃうかも!!
明日から、また1週間、がんばってくださいね!

投稿: めめ | 2008年6月22日 (日) 23時33分

転職後の一週間お仕事お疲れ様でした
そしてまた一週間が始まっちゃたね
お疲れっす

不憫なお留守番犬のくりん君は
スナック菓子でも食べてないと
やってられんわ~って感じだったのかな
せっかくのダイエットが台無しになっちゃうね

研修無くなる可能性はどんどん大きくなってるのかな
私も祈っとくね

投稿: ちゃっちゃ | 2008年6月23日 (月) 22時33分

◇めめ様
ありがとうございます~
また1週間がスタートしちゃいましたね
今日は眠気と戦いながらの1日でございました
書き上がった伝票の文字がグニャグニャで読めず
昼休みに帰れるってホント、大きいです!
くりんのことがあるので近場の会社を探し続けていた甲斐がありました~。
やっぱりワンコを残して外泊って心配ですよね
研修無しを切望しちゃう~。もしくはくりんも連れて研修[壁]`∀´)Ψヶヶヶ
だったら何泊でもOKなんだけど

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月23日 (月) 22時42分

◇ちゃっちゃ様
ありがと~~
やっと1週間が終わり、週末くりんの気分転換も兼ねてお出掛けしたかったのにずーっと
で、また1週間がスタートしちゃったわ
くりんのスナック菓子事件、あたしゃスッゴク怒っちゃったわよ~。
まだ饅頭の盗み食いとかの方がマシだと思わない?
でもダイエットは順調です
無事に成功したら~お祝い(?)でまたドックカフェに行きませんか~
その前に研修かなんとしても中止になるよう是非祈ってくださいまし

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月23日 (月) 22時47分

おつかれさま~
慣れない仕事も周りの環境がよければ乗り切れるよ継続するもしないも人間関係次第よね
でもお昼休みに家に帰れるのはいいねぇ
短い時間で気ぜわしいけどくりんくんの様子も見られるし くりん母もお昼からの活力にもなる事だし

研修かぁ~
乳飲み子が居ますので 家を空けられません・・・
てのはどう?

投稿: かいママ | 2008年6月24日 (火) 19時37分

◇かいママ様
ありがとうございます~
会社の人間関係(特に女性)って重要ですよね~。
というか、コレだけにかかってる!!と言っても過言ではないくらい
年齢層がけっこう高いのも幸いしてると思われます~。

家に帰れるって初めてなんですが、いいですね~
ほんの少しでもくりんの様子が見れると安心します
近いから早く帰宅できるので夕方の散歩もOKだし♪

乳飲み子・・・通用するかしら
おしめの取れていない子とかまだ立っちができない子とか
▼o・ェ・o▼ が心配なんで、って直球投げたらクビかしら~

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月24日 (火) 22時09分

くりんレポでコメント入れられないから、こっちで。
コストコって富士にあんのあんの
静岡市内にはないわよっっ
ぶーぶーぶーぶー。

投稿: わんこ | 2008年6月25日 (水) 10時14分

◇わんこ様
残念な・が・ら~~富士にももちろんありませぬ
富士からは一番アクセスが良いのは「金沢シーサイド」店です。
でも~1時間40分くらいかかるかな~
色々調べてみたら、静岡も出店候補地に入ってるみたいなんだけど、
まぁ・・・多分無理でしょうね・・・米軍基地の近くに出店される傾向にあるという噂でし

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月25日 (水) 22時25分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1週間:

« 適応能力 | トップページ | くりんレポ13 »