« 養命酒 | トップページ | 適応能力 »

2008年6月14日 (土)

終わ~りは始まり~♪

ども~

さて、昨日これまで仕事をしていた職場を退職してまいりました~。
あーあ、寂しいわねぇ

まぁ経済的にどーにもならなかったし、仕方ないか。
ヨメにも行けなかったしな。チッ!

そんなワケで食べ放題に連れて行ってもらったけど、写真を撮るのをガッツリ忘れました。

で、コチラ↓

20080614_004

綺麗なお花でございます。

ありがたき幸せ

しかし。誰にも見せびらかせないのであった・・・
アタシってばつくづく独り~イヒッ!

ってなワケで、クロイヌに見せてみた。

20080614_006 コレもらったんだぁ~

「なに?コレ?」

送別の花束

20080614_007

「クンカクンカ・・・・」

20080614_008

「ぬぬぅ~~臭うっ
 これはもしや?」

ちょっとぉなによ?

20080614_010

「ぱくっ!!」

あーアタシの花がぁ~

ってことで。ちょい寂しいアタクシでございました。

でもって、来週月曜日からは新しい職場で新たなスタート

超ブル~~~

長時間留守番やら、宿泊研修やらの気配を察しているのか、くりん氏、急にビタビタ引っ付き虫になっておりますが

お互い分離不安だからね~

あーどうなることやら。
すべて「無かったこと」にできないかしら・・・なんつって。

20080614_003

会社犬「こつぶ」ともお別れである。

でも~店頭にKU*RI*N服を置かせてもらえることになりました

しかし。その準備をする時間が果たしてアタシにはあるのか?無いだろ?

あーつまんねーなっっ

20080614_016 これからはブログものんびり更新になりそうでございます。

が、

地味~~に続けていこうかと思いますので、何卒よろしくお願いします~

|

« 養命酒 | トップページ | 適応能力 »

コメント

寿退社・・ぢゃないけど退職おめでとう
長年(と、言っても何年在職なさっていたのか
存じ上げませんが
勤めていた職場に別れを告げるのは淋しいですよね

あたいもとらば~ゆ(古っ)の経験がありますが~・・
2年ぽっちしか働かなかった職場だったので
あまり淋しくなかったわ

あたいの転職の理由も経済的なものだったんだ~・・

って、あたいの話はどーでもいいんでした・・すんまそ~ん

来週から早速、新しい職場ですか?大変ですね???
無理せず(ま、無理しちゃうんだろうけど?)身体を壊さないように
程々に頑張ってくださいねっ

分離不安・・あたいも一緒でございますわ

投稿: ちびにゃん♪ | 2008年6月14日 (土) 19時07分

おつとめごくろうさんでしたー。
来週から新しい職場かー。はりきっていってみよ~っ。
くりん君もわかってくれるさ!

投稿: 天九 | 2008年6月14日 (土) 21時23分

きぃ~
この曲のタイトルが思い出せないぃっ

投稿: 心の母 | 2008年6月14日 (土) 21時50分

おつかれさまでしたぁ
よく思い切ったネ!がんばったがんばった
(あっ。頑張るのはこれからか)笑

お花キレイだね~
女の子だもの、こういうの嬉しいよね

投稿: みーたん | 2008年6月14日 (土) 22時07分

‘グッバイからはじめよう’ですわよね?私、元春サンの中でコレが一番好きかな~

それはそうと、お疲れ様でした~
来週から新しい職場だったら、あんまし休めないだろうけど
まあ、一息ついておくんなせぇ

新しい環境での事やくりんくんの事、いろいろ心配になるだろうけど、蓋を開けてみたらいい方向に向いてくかもしんないよ
天(?)はその人が乗り越えられる試練しか与えないもの
なんだって

投稿: めい | 2008年6月14日 (土) 22時50分

おつかれさまで~す。
タイトルはやっぱり元春さんの曲ですね♪
昔好きだったな~ライブも行ったし。
今度はどんなお仕事でしょう。
しばらくは気づかれやらで大変ですね。
養命酒のんでがんばってくださいね~
スーと応援してます♪

投稿: chibi | 2008年6月14日 (土) 23時16分

◇ちびにゃん♪様
寿退社・・・なぜアタシは「普通の退職」なのだーっ
いや、まぁアタシもそんなに長く勤めたわけじゃないんだけどね
ま、色々あって、ここではなんつーか「リハビリ」させてもらったのよね。
それで普通の会社勤めできるまでに回復したっつーか。なのでそんな感謝とかモロモロで寂しいわけね~。
んーちびにゃん♪さん、「とらばーゆ」ってあまりに懐かしくって字面をマジマジ見ちゃったよ。
経済的なことってやっぱりすっごく重要ですね。

そうなの~ホントは7月から・・・とかが良かったんだけど、
新しい職場もなかなか忙しいらしく。早い方がいいみたいで
でも何より心配なのはやっぱクロイヌよ~
も~分離不安になっちゃうよね?
人事の人が冗談で「犬、連れてきて玄関のところに繋いでおけば?」って言ったんだけど。マジで実行しちゃおうかな

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月14日 (土) 23時19分

◇天九様
ありがとうごさいますっっ
そうね、凹んでばっかりいたらいけないわね!
このご時世、アラフォー女を採用してくれた会社に感謝しなくちゃだわ
でもやっぱりクロイヌが心配なのだ・・・
お互い慣れるまでしばらく辛抱です

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月14日 (土) 23時22分

◇心の母様
んーアタシもさっぱり思い出せなかったのだがっ
めいさんが答えを出してくれてるわ~
そういえばそんなタイトルだったね。
昔は青春時代と言えば元春だったが・・・

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月14日 (土) 23時24分

◇みーたん様
あーざぁっす
いやぁ・・・思い切れなかったわ~。なかなかね。
どうせなら~結婚とかに思い切りたかったよ
ま、相手がいないとダメだけどさ~
そそやはりぃ~いくつになっても女子は花束もらうとテンションよね。
いくつになっても・・・って自分で言っちゃったよ

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月14日 (土) 23時28分

◇めい様
おおっっそれだっっ
アタシもタイトルはまーったく出てこなかった
アタシタチの時代はさ~(あ、達ってしちゃったけども)青春時代=佐野元春みたいな世代じゃない?
あと尾崎とかもだけど、元春の方が毒が無いもんね~。
アタシもよく聴いたよぉ

どうもありがとう!15日付けで退職で16日付けで入社だからバタバタだけど・・・
そうね、考えてるより良い方へ向かってくれるといいわ~
>その人が乗り越えられる試練しか与えないもの
そっか・・・うん、ポジティブに頑張るわ。
すでに色々乗り越えずに迂回してますが
おーい!神様~聞いてるぅ~?アタシもう乗り越えられませんよーっっ

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月14日 (土) 23時34分

◇chibi様
ありがとうございまーす
そうそう!佐野元春さまでございます~。
フフフ ( ̄+ー ̄)キラーン やはりほぼ同世代ね
アタシも高校生の頃すっごく聴いたですよ。
chibiさんライブに行けたってすごいわ!
当時チケット取るの競争率高かったもんね

今度の仕事は~もうベッタリな事務でございます。
問題は仕事より人間関係の気疲れとかですよね。
すーちゃんの笑顔で癒されたいわ~

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月14日 (土) 23時40分

お勤めご苦労様でした~。
もう来週から新しい職場なのね。
頑張れ~

私は転職ばっかしてたから、花束何度も貰ったな(笑)
暫らくの間、愛でて楽しんで
あ、くりんくん、食べちゃダメよ~ん(* ̄m ̄)プッ

くりんくんもきっとお留守番に慣れてくれると思う。
それよりさっちんが慣れないと

投稿: アクビ | 2008年6月14日 (土) 23時59分

やばいわ!
完全に青春先行状態だわ
だってベイシティローラーズ世代だもん。
アハッ!

くりんくんとの分離不安、
人事の人が冗談ながらも「玄関のところに繋いでおけば?」
って言ってくれてるのね。
これは脈ありじゃな~い
カワイイ写真とかデスクに置いて、
隙を狙って同伴出社目指すのだ
もしくはくりん氏が寂しがらないよう
ケージにさっちんの特大写真を貼ってみるっつうのはどう?

投稿: kumiko | 2008年6月15日 (日) 00時13分

綺麗なお花♪
いやで、辞めるんじゃないから、寂しいですよね。
月曜から新しいせいかつ、がんばってね(*^。^*)

投稿: フジコママ | 2008年6月15日 (日) 08時55分

めいさんありがとう
すっきりしたわぁ。
懐かしいけどCD持ってるかな・・・

くりんはさっちんが思うより大丈夫だと思うよぉ
心配し過ぎでお互いダークになるよ。
近いんだし、まるっきりの一人暮らしでわんこ飼ってる人だっているんだしさぁ・・・
なんだかんだ言っても爺婆(特に婆)が見るって

話はそれるが昨日祭りでミニピン4頭も会ったよ。
一軒のおうちでそれぞれ2頭ずつ飼ってた。
他にもわんこ連れの人いたけど、相変わらずな男子達は
やっぱりミニピンが可愛いよねぇ~
と言ってたわ。
・・・なんか又今から今度はオネエを連れて行くらしい・・・

投稿: 心の母 | 2008年6月15日 (日) 11時16分

◇アクビ様
ありがとうございまーす
もう明日から出勤っすよ
1週間くらい空けたかったんだけどねぇ。
ま、そしたら完全にイヤになりそうだし。

アタシも転職多かったっす!転職ってさ~消耗するよね?
くりんは・・・しばらくすれば慣れてくれるかな?
1年目のハードさに比べたら、まだ土日休めるし(アタシが)
明日から超早起きよ。キビシー!!

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月15日 (日) 18時19分

◇kumiko様
青春先行型人より一歩リードしてるのは良いことじゃないですか~
いいの、いいの。kumikoさんとっても若く見えるし
洋楽・・・はあんまり聴かなかったけど、中学生の頃「スティックス」とか

人事の人のウッカリ発言、真に受けたフリしちゃおうかな~。
でもさ、人事の人は東京から来てたから普段はいないのよね。
でもね・・・なんと勤務先、くりん家から徒歩1分なの。
kumikoさん達が来てくれた頃には無かった社屋がババーンと建設されたですよ。
なのでなんとかお願いして昼休みは帰ろうと思って~

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月15日 (日) 18時24分

◇フジコママ様
ありがとうございます~
花束って綺麗でやっぱりもらうと嬉しいですよね~。
もう明日から新生活です
何がつらいって早起きがツライですわ。
くりん氏の朝散歩がね・・・起きれるかな?

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月15日 (日) 18時26分

◇心の母様
まぁね~。なんとかなるかな~とは思ってるんだけどさ。
アタシも研修さえなければここまでブルーにもならないんだけど。
仮病使ってパスしたいトコだが。
ま、それにしても新しい職場ってのは最初の3ヶ月は我慢のしどころだわ。

やっぱりミニピン飼いの人って多頭飼いが多いね。
最近富士のミニピン率すごく高いらしいよ。
知人がトイプー産まれたら譲渡を頼んでくれるって言ったけど、
やっぱミニピンの方がいいよね。
生活が安定したら2ピン目も夢じゃないかな。くりんも寂しくないし~

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月15日 (日) 18時31分

お仕事お疲れ様♪
っってもまた明日から頑張って~
仕事があるってのはいいことだよね。って自分に言い聞かせてます。だって!必要とされてるってことでしょ?ある意味くり母がうらやましいよ・・・。
あたしなんか今から取ってくれる会社なんて見つかんないよ。パパに捨てられたら3匹と街をさまよい歩くことになってしまうわっ!
くりちゃんもちょっと変化があってちょっと不安になっちゃうかも?だけど頑張れ~、男の子でしょ!

投稿: ひなのママ | 2008年6月15日 (日) 20時56分

◇ひなのママ様
ありがとうございます~
のんびりリハビリっぽく仕事していたのに、明日からフル稼働
ついていけるかしら~
そうね~確かにこのご時世、アラフォーのアタシに仕事があるのは幸せなことなのよね・・・って自分に言い聞かせますわ

大丈夫!ひなのパパさんはとーってもお優しそうじゃないですか
3ワンコを置いてはいけないわよ!!あ、もちろんひなのママもね
くりんのことはやっぱり心配です
ま、別棟に爺婆がいるから~。でも心配症のアタシは胃痛が・・・
アタシの方がくりんより分離不安っぽいね。

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月15日 (日) 21時35分

くりん母さん、お勤めご苦労様でした♪
退職するのって、ちょっぴり寂しいよね。
私も結婚退職した時はなんだか寂しかったもんなぁ~
(まさか7年後にバイト頼まれるとは思いもしなかったけど)

ところで、初出勤はいかがでしたか?
初日は肉体的にも精神的にも疲れちゃうよねー
ブログ更新も無理せず、まずは体調を整えることを
第一でゆっくり休んで下さいね。

投稿: ミリ | 2008年6月16日 (月) 12時03分

先週まで慣れたお仕事お疲れ様でした
そして 初出勤おつかれ~

カワイイお花
私も4年前退職した時お花貰ったけどもっとオトナシイというかジミーーなお花だった
予算の関係もあるだろうけど 
くりん母が貰ったお花華やかでカワイイ
コレは貰う人をイメージして花束作って貰うのよね
これからのくりん母の前途華やかで幸多かれと願います
・・・って電報みたい

↑ミリさんと同じく
精神疲労が大きいと思うので ブログもゆ~っくり
しっかりくりん君に癒してもらってね

投稿: かいママ | 2008年6月16日 (月) 18時55分

◇ミリ様
ありがとうございます
退職はねぇ・・・ま、勤め先にもよるんだろうけど、
やっぱり寂しいよね~。
友人の会社だからいつでも会えるけど、スタートから一緒に作り上げてきたってな気持ちもあったから寂しいわ
ミリさんは憧れの寿退社だったんだもんね
でもさ~7年経って復活なんて縁があるのね

初出勤、ろくに仕事もしていないのになぜかグッタリよ~。
やっぱり緊張感だよね。
帰宅したらくりん氏がモーレツに喜んでくれて和んだわ~。
犬がいると自由は無いけど愛があるね

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月16日 (月) 22時24分

◇かいママ様
ありがとうございます
退職してすぐに新しい職場ってスッゴク疲れるってことがわかりましたわ~
アタシは結構転職が多くて花束をもらうことが多かったのですが、毎回かなーりイメージが違うかも!?
でも花束ってやっぱり貰うと嬉しいですね!
かいママさん、4年前といったら結構社会全体が「氷河期」な頃ですよね。
花束にそんな世相が反映しちゃったのかもですよ~。

精神疲労・・・もありますが肉体的にも若い頃のようにはいきませんね~
くりん氏の朝散歩が1時間30分早まってなかなかキツイです。
でも~くりんがいるから頑張れるかな?

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月16日 (月) 22時33分

ありっ?泊まりの研修はまだ先だった?
私、勘違いしてたわ~。今頃くりん母は東京で
泣いてるのかな?とか思ってた
職場が変わると慣れるまでは疲れも倍増だよね。
くりん母、ガンバレ~

投稿: くるみママ | 2008年6月17日 (火) 00時02分

すっかり出遅れた私です
昨日の初出勤はどうでした?
うまくいったかな。
私は昨日は休んで友達とマックでランチ~~
研修中はちょっと辛いけど、それも終ってしまえばあっという間ですって。
くりんくんと一緒にがんばるのよっ

投稿: わんこ | 2008年6月17日 (火) 09時36分

出遅れました!

お勤めお疲れ様でした~!
そして、もう新しい職場で働いているんですね!

くりんくんはいかがですか??
ピンは頭がいいですから、きっとすぐに馴れてくれますよ!
ウチも1日お留守番ですが、アレンが来てからものすごく心配で・・・。
ペット同伴OKの職場はないかなぁ??とか考えてます!(笑)
お互い、がんばりましょ♪

投稿: めめ | 2008年6月17日 (火) 13時14分

◇くるみママ様
東京で泣いてはいないけど~地元でボロボロよ~。
いやぁ・・・新しい職場って疲れるねぇ。
研修はね、もしかしたら無しになるかもなの
ヽ(*^。^*)ノ ワ~イ
まだわからないんだけどさ~上司(女性)が行かなくて済む方向で考えてくれるみたい

くりん氏の散歩もあるから朝が早くてつらいわ~。
ブログ更新する時間もなくて寂しいよ

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月17日 (火) 22時29分

◇わんこ様
出遅れなんてとんでもないですわ~。
アタシも更新なかなかできなくなりそうです
これまでののんびりペースから一気にハードになっちゃいました。
初日、本日とぐーったりです
慌しいけど、昼休みに帰宅できるのが救いかな~。
職場がとっても近いの
マックいいな~。職場が近くていいけど、寄り道もできなくなっちゃったからなぁ。
研修はもしかしたら行かなくて済むかもなのです
なんとか行かない方向で進めて欲しいです~。
くりんも頑張ってくれておりますわ~。不満そうだけど

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月17日 (火) 22時36分

◇めめ様
いえいえ、出遅れなんてとんでもございませぬ~。
ありがとうございます!かなり寂しいけど経済的な理由から転職です
ホントは少しのんびりしたかったのだけど、新しい職場も忙しいようで即勤務になっちゃいました

くりんは・・・頑張ってくれてるようですが、帰宅時の喜び方がハンパないわ~
「玄関で1時間前からずーっと待ってた」とか聞かされてちょい不憫です。

やっぱりまだちびっこピンを長時間留守番させる・・・となると心配ですよね
アタシもワンコ同伴OKの職場を真剣に考えたんだけど、ドッグランくらいしか無かったわ
あとは自分が経営者になるとかね~

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月17日 (火) 22時43分

とんでもなく出遅れました~
以前の仕事お疲れ様&新しいお仕事も
3日間お疲れ様です
今度の職場はどうですか?
お昼に帰ってるみたいですね
休憩時間は1時間あるのかな?
私は行き帰りの時間を省くと正味30分のお昼休みを
チャッピーのオヤツ&ウンP処理&私の昼食と
慌ただしいケドチャッピーの顔みて癒されてます
くりん母様も一緒かな?
研修もホントに無くなるといいね

投稿: | 2008年6月18日 (水) 16時50分

↑また名前忘れたぁ~
会社からだとあせるわ~

投稿: ちゃっちゃ | 2008年6月18日 (水) 16時52分

◇名無しのちゃっちゃ様
イヒヒ名前が無くても誰かわかるよ~♪
以前の職場はのんびりペースでアタシに合っていたな~と、今つくづく思いますわ
今はね・・・なかなか大変でございます。
でも一緒にお仕事をする方達が良さげな方たちなので、ソノ点は
昼休み、なんとか帰れております!
今の所50分の休み時間なんだけど、なんだかんだでやっぱり正味30分くらいかな。
でも・・・ちゃっちゃさんと同じく、30分でも帰れるって大きいね
7月から1時間に延びるので少し余裕ができるかもです。
そうそう、あとは研修さえ完全に無くなれば・・・
なんか会社の方が急にバタバタし始めたので、ドサクサに紛れて本当に無しになるかも

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月18日 (水) 22時20分

◇ちゃっちゃ様
会社からのコメ、ありがとうございます~
ちゃっちゃさんのコメント、多分名前が無くても、きっとちゃっちゃさんだと気付くと思うわ
忙しい中、コメありがとです
会社からってほーんと焦るよね。
今度の会社では・・・ちょい無理そうだわ

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年6月18日 (水) 22時22分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 終わ~りは始まり~♪:

« 養命酒 | トップページ | 適応能力 »