« くりんレポ7 | トップページ | くりんレポ8 »

2008年3月 4日 (火)

終わった~!!

終わりましたっ!!

ようやく、ようやく、本日、

試験が終わりました~~っ!!

    

あー興味の無いことをやるって、本当に長く感じるものっすね。

これでやっと解放されました。

20080229_005

「おかん、良かったね!」

がっ、

アタクシ、日曜日から風邪をひいて熱を出しておりますの。

今日はそんな中、無理矢理試験を受けに行ったわけですねぇ。まったく詰めが甘いっつーか、幸薄いっつーか。ま、つまり

ツイてない女

それがアタシ・・・

そんな時に悩むのが、「風邪薬」を飲むべきか、「花粉症の薬」を飲むべきか・・・花粉がキツくって。結局、答案用紙にハナミズたら~りってワケにはいかないので花粉症の薬を飲んで出かけましたが。

アナタならどっち!?

さて、そんな病弱(嘘)なアタシとは違い、くりん氏は元気一杯でございます。こんなに体調悪いのに、朝夕2回、キッチリ散歩に行くアタシって献身的よね。

20080229_002

「というか・・・生き方がヘタ」

まぁ、そういう言い方もあるね

元気一杯なくりんさんはくりん家ドッグラン(嘘:ホントはくりん爺の趣味菜園)で走り回っております。最後にアタイの「あ゛っ!」っていう野太い声が入っておりますが。

くりん爺の植えた野菜苗をくりんが蹴散らしたからでござます。風邪と花粉とマスクで野太い声になっちゃっただけよ。ホントよっっ!

さらにもうひとつ。

しつこくってスミマセン

|

« くりんレポ7 | トップページ | くりんレポ8 »

コメント

受験勉強おつかれさまー!!
でも具合悪い中での受験だったのね・・・
風邪薬と花粉症の薬、私も花粉症に1票!!
だって受験中のシーンとした場所で鼻水すすってるのも恥ずかしいしかと言ってブーンと鼻かむのも恥ずかしいもんね。

くりん君、くりん爺ちゃまからどんな「ひどい事」言われてたのかしら?
聞き取ろうと思ったけど、聞こえなかったわ(残念)
「ハッハッハッ」と走るくりん君楽しそう~♪
それにしても、くりん家ドッグランすっごい広いよね??
たまに行くドッグランなんて、きっとくりん家ランより狭いのに500円もするからさー
ノビノビ走り回れるなんて羨ましいわぁ!!

投稿: ミリ | 2008年3月 4日 (火) 18時46分

おつかれさまぁ!しばらくは鉛筆と本は
見たくないよね。。結果はさておきたっぷり
愛犬奉公??いえいえ愛犬に奉公してもらって
くださいね。
私は違う意味で数日PCから離れたけど
寂しくて仕方なかったです。
くりん母も思う存分ネットサーフィンして
楽しんでくださいね。

投稿: クーラニママ | 2008年3月 4日 (火) 19時58分

さっちんさん試験お疲れ様です~!
受験で大変なのにさらに風邪(-_-;)
ツラいっスね・・・・大丈夫ですか??

くりん君のランすごい広い♪
そして「あ!!」の声で一時停止したのが
笑えました~くりん君かわゆい

投稿: ロイママ | 2008年3月 4日 (火) 20時52分

くりんの母さん、ご無沙汰しております(^^ゞ
そして、試験勉強、お疲れ様です!!
私も、数年前に、仕事で必要な国家資格をとるために、試験勉強をしましたが・・・
興味が全くなかったわけではありませんが、自分から、資格を取ろうという意欲がない状況での勉強は、必要以上に疲労&ストレスが溜まったことを思い出しました(T_T)←いや!!これは、あくまで努力という言葉を知らない私の場合ですよ~~(^^ゞ

さて、くりんの母さん、お風邪をひかれていたのですね・・・
私も、先週木曜日あたりから、風邪をこじらせておりました。
今年の風邪は!?かどうかは分かりませんが、私の場合、高熱が出て、あげくのはてに、薬を飲んでも、全然、熱が下がらずで本当に参りました(T_T)
という訳で、くりんの母さんも、お大事にしてくださいね。

くりんちゃんの動画!!
とても楽しく拝見させて頂きました~~♪♪
動画のくりんちゃん☆面白い動きをしていますね(笑)←素早く走っているかと思えば、ピタッと止まったりして~~(^O^)
超可愛いですぅ!!

投稿: ゆきごろう | 2008年3月 4日 (火) 21時30分

試験お疲れ様です。
熱大丈夫ですか?
おだいじにね。
くりんくんのびのび走り回れる ドッグランあっていいね。 
すごく楽しそう!
でも、おじいちゃん ヒヤヒヤヾ(;´▽`A``

投稿: フジコママ | 2008年3月 4日 (火) 21時56分

◇ミリ様
ありがと~!!やっと解放されましたわ
そうよね、やはり花粉症の薬を選択するよね。
シーンとした中「ズズズーッ」ってやったら完全に浮く

くりんは爺から「昼間日向で寝てばっかりいるからな!少しは運動しろ」ってなことを言われてるですよ。
くりん家ドッグラン(本当は菜園)確かに小型犬には十分かもねぇ。
周りに柵でも作ってノーリードで走らせてあげたいんだけどね~。
田舎のせいか、近所にドッグランが皆無!
まぁ・・・田舎のはあえてドッグランに行く必要も無いのかな。
ミリさんの行きつけのドッグラン、500円なら良心的だよ~

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年3月 4日 (火) 22時30分

◇クーラニママ様
ありがとうございまーす!もう速攻でテキストや資料は目につかない場所へ!!
お!ママさん、PC復活しました?
PCが壊れると、急に寂しくなっちゃいますよねなんか取り残されたような気分になっちゃう。

愛犬が奉公してくれるならどんなにいいか・・・
「病気の時、わかってくれる」とかよく聞きますが、
くりんに限っては絶対無い!
クール君は察してくれそうだよね~

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年3月 4日 (火) 22時36分

◇ロイママ様
ありがとうございます~。試験っていくつになってもイヤなものね。
風邪も辛かったけど、花粉症がキツいわ~
薬の副作用がひどいので、あんまり飲めないのよね~。

くりん家の「なんちゃってドッグラン」確かに小型犬には十分かな。
でも本当は菜園なので使えないときが多いわ
くりんは屋外ではコマンド全て無視
一瞬止まっても、絶対同じこと繰り返すよ

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年3月 4日 (火) 22時42分

◇ゆきごろう様
こちらこそご無沙汰です~m(T-T)m
試験勉強・・・楽しくはないですよね。
ゆきごろうさんも試験受けたのですね。やはり「業務命令」だったのかしら?
自分が「受けたい!」と思った試験でも大変なのに、人から言われて勉強するのって大変ですよね~

なんと!ゆきごろうさんも風邪だったのですか?
もしや・・・インフルエンザ?
熱が下がらないって大変じゃないですか!!
まだ本調子じゃないでしょ?お大事になさってくださいね。
アタシは熱に強い人間で、38度超えても普通に仕事できますが、歳とともにキツくなってきましたわ

やっぱりくりんの動き、妙ですよね?
アタシもな~んか「変だ」って思ってたです。

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年3月 4日 (火) 22時50分

◇フジコママ様
ありがとうございます
熱はなんとか・・・でも風邪と花粉症が混ざってグチャグチャでございます~

車が来ない、他人様の迷惑にならない場所ってなかなか少ないですもんね。
近所の公園、犬立入禁止なんですよ~。
くりん爺はヒヤヒヤしてますが、くりんにだけは甘甘なので内心喜んでるハズです

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年3月 4日 (火) 22時53分

お疲れ様でした~っ・・!!

おまけに風邪?花粉?大丈夫?
早く治るといいね・・お大事にね。

それにしても楽しそ~うに走り回る
元気いっぱいなくりん氏・・いいなぁ。

投稿: ちびにゃん♪ | 2008年3月 5日 (水) 00時56分

おつかれぇ~!
取りあえず終わって良かったね。
え?風邪と花粉症にWパンチなの(汗。。。
熱出しながらの受験だったのね。
それに加えてお椀歩もきっちりなんて
ワンコ飼いの鏡だわ。
風邪は自己免疫でなんとかなるから
あたしも花粉症の薬を選ぶわ。
無理しないでね。

くりん爺の菜園って広いのねぇ。
思いっきり走ってるくりん君、気持ちよさそう。
ハイテンションに爺様ハラハラ(^_^;)
種を蒔いたら走れなくなっちゃうのかな?
菜園やめてドックランにしたらどうかしら(笑

投稿: みゅみゅ | 2008年3月 5日 (水) 02時42分

おちかれ様でした~
これでくりんレポは終わりじゃないよね?
すごいくりんレポファンなので、これからもよろしくね~、くりん氏ぃ。
鉄砲玉のように走り回る姿がカワイイねー
ほんとのラン並みの広さだね。
すごい羨ましいわ~。
近くに住んでたらお金払ってでも
入れてもらってたわね、確実に。

風邪&花粉症、お大事にね←あ、間違った。

投稿: manania | 2008年3月 5日 (水) 04時20分

試験終了o(^-^)m(-^ )e(^ )d( )e( ^)t( ^-)o(^-^)~♪
今は開放感でイッパイでそ

夕べはワタシもノドと鼻が妙な具合で
早々に寝てしまったわ。
今まわりで風邪ッ引きが多いのでくりんの母さんも
重くなる前に防いでね

くりん家ドッグランで走るくりんくん。
くりん爺の背中がちょっと嬉しそうに見えるですよ。
次は何の苗を植えてるんでしょう?
枝豆?小松菜??

投稿: kumiko | 2008年3月 5日 (水) 10時20分

試験オツカレ様でした
コメント欄が開放されるの今か今かと待っておりました!
くりレポツッコミたくてウズウズした
たいがい、ツッコミ入れつっこまれるワタシですが(爆)
菜園ひろ~い
こんなに広いんだったら毎日ラン味わえるねいいなぁ~!
くりんくん大はしゃぎ
くりん爺(お父様?)が大好きなのね~
遊んで欲しくってわざと(爆)
そしてくりん爺様が何ておっしゃってるのか!?
気になって音量最大にして何度も見ましたガッ!
わからんやったぁ~
くりんの母さん野太い声になってナイよぉ~
可愛い声ずら!
本当はさ~ドスのきいた声じゃないのぉ~~~?
ワタシと変わんないくらい(笑)

投稿: イソアギ | 2008年3月 5日 (水) 10時37分

受験勉強本当にお疲れ様でした。
母さんが、お勉強真っ只中の際、くりん君のレポ楽しく読ませていただいてましたよ
受験で大変な時に、体調を崩されたそうですが、今は大丈夫ですか?
いまからの季節、母さんにとって辛い花粉さんとのお付き合いがまたまた大変だと思いますが、鼻のかみすぎで鼻の下が荒れないように、花粉さんとのお付き合いの間だけでも、良いチッシュを使って下さいね。
くりん君のおじい様の畑で、プチドッグランくりん君とっても楽しそうに走ってますね。
おじい様が畑でお仕事している中を、ちょっとおじゃましたくりん君。きっと、嬉しくて走ってる姿を見てほしかったのかな・・・

投稿: りっちゃん | 2008年3月 5日 (水) 10時52分

お疲れ様!
花粉・風邪等など不運続きの中
よくぞ乗り越えました!
見習わなくちゃなーA^^;

くりん氏めっちゃ楽しそうに走ってる♪
おちつきなく飛び回る様はミニピンならではで
愛くるしいわ~ヽ(*^▽^*)ノ
くりん爺の庭・・・いいな~♪
我が家も広いお庭が欲しいーーーっ!

投稿: NARISUKE | 2008年3月 5日 (水) 13時19分

おつかれちゃぁ~~ん♪
やっと終わったんやね?
でも、風邪っぴきかぁ・・花粉症かぁ・・
ま、どっちもしんどいのは一緒やな・・

で?この声は?どこの おっさん?

投稿: りん | 2008年3月 5日 (水) 17時57分

◇ちびにゃん様
ありがとうございまーす
ようやく解放されたと思ったら風邪っすよ。
ま、こういう不幸の連続って慣れてるけどもねぇ。

くりんが元気一杯走る姿、実は貴重です。
ドッグランでもお友達ピンの心ちゃんが居ないとあんまり走らないんだよね
ランでも柵づたいに延々と歩く・・・情けなし

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年3月 5日 (水) 18時21分

◇みゅみゅ様
ありがとうございますとりあえず一山超えたって感じですわ。
記事にはさすがに書けなかったけど、
実は風邪&花粉症&生理2日目で生理痛と3重苦でした
それでもやっぱり花粉症の薬をチョイスですわ~。
ヨーロッパじゃ1日3回ワンコの散歩しないと罰金って国もあるそうだから文句言ってられないっすね。

そうアタシもね~菜園止めてドッグランにして~って言ってるんだけど。
くりん爺はくりんに超甘なので説得してみようかな

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年3月 5日 (水) 18時27分

◇manania様
どもども!ありがと~ようやく終わりましたわ。
でもくりんレポはきっと今後も登場するかと思われます。
くりんレポファンなんて嬉しいことを言ってくれるじゃないの~

鉄砲玉ってまさにその通りね!ナイス
そうそう、ご近所に仲良しピンシャーが居ないからさ~
ブログのお友達とご近所だったらどんなにいいか・・・
そしたらもちろん無料開放よ~
でもコチラってうんP放置のマナー悪い飼い主ばっかだから解放しないの。
ブログやってる人ってマナーの良い人ばっかりだから安心。

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年3月 5日 (水) 18時32分

◇Kumiko様
ありがとうございます~
やっと開放感に浸れると思ったら風邪っす
Kumikoさんも・・・もしや風邪!?空気が乾燥してるせいか多いですよね~。
風邪だか花粉だか黄砂だか・・・スッキリしないですねぇ。
アタシは貧乏人だから風邪は意地でも軽く済ませます!!
熱40度までは病院には行かないって決めてるのよ。
くりん爺はくりんが周りでチョロチョロしてるとウキウキしてるです。
くりんが蹴散らした苗は多分「豆系」?
アタシ的にはトウモロコシとか希望なんだけどな~

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年3月 5日 (水) 18時37分

◇イソアギ様
ありがとうやっとこさ終わりましたですぅ。
くりんレポ、読んでくれててサンキューです
そそそ、イソアギさんは「ツッコミ」してみたら自分が突っ込まれたってパターンよね。アタシとしてはそれが面白いのだ

くりん爺は散歩の終わりに毎回くりんにおやつをあげてるので、結構好かれているですよ。
くりんに甘くってさ~。最初大反対だったくせに。
何て言ってるか?それはねぇ「昼間は日向で昼寝ばっかしてるから運動しろ」的なことを言われたですよ。
アタシの声可愛い?ま、イソアギさんほどではないわね~
ドスの効いた声はこれからイソアギさんに弟子入りして教えてもらおうっと

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年3月 5日 (水) 18時44分

◇りっちゃん様
どうもありがとうございまっすやっと終わりました~。
くりんレポ、読んでくださってて嬉しいです
体調は残念ながら今現在も崩れっぱなしでも風邪は気合で治す!!貧乏人ですわ。
りっちゃんさん、スルドイ!でももうすでに鼻の下は真っ赤でヒリヒリでございます~。
やっぱりローションティシュを奮発しなくちゃダメねぇ

そうなんですよね~くりんはくりん爺にかまって欲しくてウロチョロすることが多いです。
絶対抱っこはNG!のくせに後ろをチョコチョコついて歩きます。
爺もくりんには激甘・・・まぁそれはそれでいいか~

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年3月 5日 (水) 18時51分

◇NARISUKE様
あーざっすいやいやいや~花粉・風邪だけじゃなく書ききれないほど不運は降りかかってたんだけどさ。
みんながどん引きするといけないから書かなかった
不幸は乗り越えるものっつーよりアタシの場合「慣れ」ですわ。

くりんが単独で走り回ることって実は滅多に無いのよね。
それで珍しくて動画撮っちゃった
広い庭はね・・・ド田舎に引っ越せば手に入るわよ~

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年3月 5日 (水) 18時54分

◇りん様
あ~りがとちゃ~ん(アホの坂田風で)
いやぁ終わりましたわ。ストレス性のゲロ吐きそうになりましたが。
で、花粉もヒッドイうえに風邪っぴきでございます。
ホラ、アタシってか弱き乙女だから

で、このおっさんの声は・・・
って!誰がおっさんじゃいっっせめてオバはんだろがぁ~

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年3月 5日 (水) 18時58分

風邪?はたまた花粉症?
イヤイヤ お勉強のし過ぎで知恵熱だったり
とにもかくにもお勉強から開放され
お疲れ様でした
私 どういう訳か今年はまだ花粉症の症状がまだでてないのよねぇ
まぁ明日突然ってのもアリだけどねぇ

くりんくんもとっても楽しそうに走ってる
自宅がこんなに広いなんてうらやましい限りです

くりん母勉強から開放されて今頃放心状態では・・・

投稿: かいママ | 2008年3月 5日 (水) 23時27分

◇かいママ様
ありがとうございます~ようやく終わってホッとしてますが、試験前に風邪をひくあたり、相変わらずツイてないです。
え~かいママさん、今年まだ花粉症の症状出てないのですか
今年は相当な花粉量って話だし、アタシもいつも以上のヒドイ症状です
もしや・・・かいママさん花粉症が終わったのでは?
発症から20年経つと終わるって聞いたことが・・・

くりんは滅多に走り回りません今回は珍しいのですよ~。
勉強から解放されたけど、風邪や花粉症の薬の後遺症でアチコチ痛み、ある意味放心状態

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年3月 5日 (水) 23時57分

試験、お疲れ様でした~
大変な戦いだったようで・・・

くりんくんがはしゃいでる( ̄□ ̄)!!
いつものニヒルなイメージ(?)と違ってとてもさわやかだわ!
これが本来のくりんくんなのね!

投稿: maynama | 2008年3月 6日 (木) 14時44分

◇maynama様
ありがとうございます
最終的には勉強した内容より、その日の体調に振り回された試験でしたわ

くりんの超珍しい激走姿です。
これが本来の姿・・・と言うとそれもちょっと怪しいような
アタシもくりんが元気一杯はしゃいでる姿って滅多にお目にかからないのよね~。
他のワンコと一緒のときも影薄いの

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年3月 6日 (木) 17時18分

そんなモヤモヤした時は~、

独りロックを聴いたりして、唄うっすよ、アタシ
くりん母さんも是非♪

投稿: きゃで | 2008年3月 6日 (木) 21時39分

◇きゃで様
モヤモヤしたときは「モヤっと」ボールを投げる・・・
違うか

きゃでさんロック好きなのね!
そういや「黒夢」が好きだと書いておりましたな~。
アタシは・・・地味目なスピッツとかコブクロとかレミオロメンなど聞いてますますモヤッと

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年3月 7日 (金) 23時48分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 終わった~!!:

« くりんレポ7 | トップページ | くりんレポ8 »