« そんなに? | トップページ | お試し »

2008年1月15日 (火)

合格菓子

さ~受験シーズン到来です!!

受験生のみなさん、頑張ってくださいまし。

ま、アタシにはこれっぽっちも関係ないけど。今年は何か試験でも受けてみようかしら?稼げる負け犬になるためには資格もアレコレ持っておいた方がいいかもしれないし~。

さて、菓子業界はこの時期、さまざまな合格祈願のパッケージを考えますね~。有名どころでは『きっと勝つ』のkitkatなんかでございましょうが。

今日、スーパーに行ってボーっと見ておりましたところ

ハイレモンの「ハイレモン」に座布団1枚あげたい気分でございました。

しかし1番気に入ったのがですね~コチラ↓

Uni_0004

トッポ⇒トッパ⇒突破

ベタな・・・あまりにもベタ過ぎて感動したっ!

菓子にもすがりたい受験生の気持ちを見事に捕らえて、業界も頑張ってるんだな~。

は? ああ、そうですよ。

ネタが無いの。

毎度のことだけど。

そんなわけで限定品↓

Uni_0005

Pringlesシリーズは好きです。

でもさ、ゴミ出しが面倒臭いよね?

分解分別・・・手がグチョグチョになるし~。

というわけで、今日は犬ネタも無く。あるとしたら・・・

デンタルおやつは何がオススメか是非教えて欲しい!!

やっぱり定番中の定番、グリニーズかしら?あとアキレスもいいよね?

Uni_0007 もちろん歯磨きが1番良いのはわかっておりますが。

くりん氏は歯磨き嫌がりませんし。

でも・・・ついつい楽な方へ流れるアタシ~。

みなさん、ちゃんと歯磨きしてあげてますか?

(〇o〇;))))!! 今日はクロイヌの写真すら無いわ~

ってことで、以前ちびにゃん♪さんひなのママさんのトコでやってた例の

「世界デビュー」で。

Time 知性派(?)なくりん氏はやはり

「TIME」でございましょう

( ̄ー ̄)ニヤリ

くりんが英語ペラペラ犬になればこんな表紙も夢じゃないわね~

ちなみに、試してみたい方はコチラです~↓

MagMyPic    ←ポチっと♪

|

« そんなに? | トップページ | お試し »

コメント

くりちゃんもようやく世界デビューを果たされたか・・・
片耳隠れちゃってますが。

デンタルね~
やっぱり毎日磨くのが1番じゃな~い??
ちなみにこれはかなりの自慢ですが、
うちは毎日ちゃんと磨いてま~す♪

投稿: ひなのママ | 2008年1月15日 (火) 21時07分

あたし達の時代はそないな合格菓子なかったわよね!
カツを食べて、道で滑るなぐらいなもんでしたわ。
なにせ雪国なもんで、滑るわ転ぶわで大騒ぎよ。

歯磨きは、歯ブラシを買ってみたものの
mananiaの嫌がらせとしか思ってないから全然ダメ。
やっぱ、食べながら効果のあるおやつで済ませてます。
ヒヅメとかアキレスで十分みたいだよん♪

投稿: manania | 2008年1月15日 (火) 21時28分

受験目前に、色んなお菓子が発売されてますね〜っ。
トッポの受験バージョン初めて見ましたぁ!!

私は、個人的にカールの『ウカール』がお気に入りで、カールを舌で潰して食べるのが、好きです。(潰して食べるのから、たまに舌と上顎がヒリヒリしちゃってます)

わんこ歯磨き、我が家は毎日グリニーズさんにお世話になってます。

たま〜にガーゼで拭いてみたりもするのですが、その時はグリニーズが貰えないと本犬は分かっているのか、めっちゃ嫌がります。きっと、『歯磨きしたらボクのグリニーズ今日はくれへんにゃろ』みたいな表情で涙ぐんでます。

投稿: りっちゃん | 2008年1月15日 (火) 22時08分

くりん氏、世界デヴューおめでとうございます!!
「TIME」誌の表紙を飾るとは・・さすがですわっ!!

合格祈願菓子・・色々あるんですねぇ~っ・・(@@)

あたいの頃も「カツ」で「勝つ」だったわぁ~っっ(^^;)

投稿: ちびにゃん♪ | 2008年1月15日 (火) 22時55分

◇ひなのママ様
ようやくUPしましたよ~。
実はひなのママのブログで見た後、すぐやってみたんだけど、すっかり紹介するのを忘れ・・・(^^;;
会社でも大ウケでした~♪良いものを教えていただき感謝です。

やっぱり歯磨きが1番ですね。わかっちゃいるけど~
くりんも歯磨き嫌いじゃないからやらねば・・・
ひなのちゃん達は毎日歯磨きを続けてるのね!
スバラシイ!いや、マジで。
本にも「ワンコの長生きの秘訣は毎日の歯磨き」って出てました。
やらなきゃね~。

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年1月15日 (火) 23時45分

◇manania様
そうそう、もう昔は「カツ」が定番だったよね~
アタシ豚カツが大好物だから嬉しかったなぁ。
しかも陸上やってたんで大会前はいっつもカツ食ってた(本当は消化が悪いからダメなんだが)
雪ですべるって雪国ならではだなぁ。コッチじゃありえないわ。

evilちゃん、歯磨き嫌がっちゃうのね?
くりんも子供用歯磨きで磨いてるよ~。
病院で購入したハミガキ粉が大好物で(肉汁フレーバー)喜んで磨くよ。
evil嬢にも美味しいハミガキ粉をオススメするわ~。
アキレスは「デンタルフロス」効果もあるみたいね~♪

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年1月15日 (火) 23時50分

◇りっちゃん様
アタシもトッポの受験バージョン初めて見ました~!
カールの「ウカール」ってストレートでいいですよね~。
そうそう!わかる~そのカールの食べ方!
もう子供の頃からのクセになってませんか?ついついやっちゃいますね。

やっぱり歯磨きオヤツの定番グリニーズなんですね。
リトル君はグリニーズが好きなのね~。
毎日食べても飽きないってさすがグリニーズ!
ガーゼ式、アタシも昔やってみましたが、遊んじゃってダメでした・・・今は子供用ハブラシです。

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年1月15日 (火) 23時55分

◇ちびにゃん♪様
ようやく世界デビューを果たしましたよ~。
シブく「TIME」なんて選んじゃったけど・・・(^^;;
コレなかなか楽しくっていいですよね~来年の年賀状、コレにしようかな?

合格祈願菓子コーナーが設置されてて、お母さん方が真剣に選んでおりましたよ。
受験生はデリケートだから・・・
やっぱりカツで「勝つ」はお約束でしょう!!
豚カツ大好き~!

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年1月15日 (火) 23時59分

日本人って、ダジャレ好きなのか?
次から次へと登場する「合格菓子」。
探すと結構あるのね~!
お菓子会社の人は“うちの菓子でイケるか!?”って
頭ひねってるんだろうね(* ̄m ̄)プッ

歯みがき、ココのところやってないわ~(^_^;)
歯ブラシ探さなきゃ!って思ってそのままなのよ…

投稿: アクビ | 2008年1月16日 (水) 00時08分

「ワンコの長生きの秘訣は毎日の歯磨き」かぁ…。
あぁ、どうしよう…やらなきゃやらなきゃと思いつつ、
ヒヅメを与えるくらいしかしてないよぉ。
時々指にはめるガーゼタイプのやつでトライするんだけど、
くるみのやつ、「ガルル~ッ!」って、半分本気で
指に噛み付いてくるのよ…それで凹むダメ飼い主。
肉汁フレーバーの歯磨き粉を買って頑張ろうかな。

投稿: くるみママ | 2008年1月16日 (水) 00時24分

今頃スーパーに行くと「合格菓子」コーナーが山になってます。
最初は語呂合わせの「キットカット」だったんだよね~。
受験する子供を思う母心に付け込んだ商売、
お菓子会社の策略を感じます。
でもきっとその時になったら買っちゃうんだろうな~。
(ーΩー )ウゥーン

歯ブラシ、こまめにやってるご近所ワンコは
歯茎までピカピカのピンクで
歯も病院の先生が「取り替えてくれよ~」って
つぶやくくらいキレイです。
ガンツは…口内が魚のにほひ。
オイシイ歯磨き、いけるかしら♪

投稿: kumiko | 2008年1月16日 (水) 00時27分

◇アクビ様
確かにコレって全部「ダジャレ」だよね~
受験生っていうより「オヤジ」が好みそうな・・・(^^;;
このトッポなんてね、裏面ホンモノ学生(素人)の写真&名セリフ(?)入りだよ。
受験生で金儲けしようとする商人根性は立派だよね。

歯磨きってついつい「明日でいっか~~」って先延ばしになっちゃうのよねぇ。
ハブラシは子供用ハブラシが1番使いやすかったです。
くりんは遊びのつもりになってるから楽だよ~。
歯磨き=楽しいって覚えてくれるのが理想ですね。

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年1月16日 (水) 00時32分

◇くるみママ様
そうなのよ!いぬきもでご長寿ワンコ特集をやっててね、その秘訣に「毎日の歯磨き」って出てた。
くりんも最初は指にはめるガーゼタイプで磨いてたんだけど、アレ、使いにくくない?
子供用ハブラシ+美味しいハミガキ粉にしたら調子いいよ~
なんかね、ハブラシをカミカミして遊んでるだけでも歯磨き効果が多少はあるんだって!
オススメで~す♪
とか言いつつアタシもひづめ&アキレスに頼っておりますが・・・

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年1月16日 (水) 00時37分

◇kumiko様
そうそう、キットカットがハシリでしたよね~。
今じゃパッケージまでそれっぽくしちゃってさ。
お菓子業界ってエゲツナイ・・・ってちょい思ったりしますが。
それで受験生の励みになればね~。でも純粋にブドウ糖を摂取した方が効果ありそうだけど。

歯磨きを毎日続けるワンコってすごいですね~。
飼い主さんが素晴らしいのだけど。
毎日は無理でも3日に1度とか・・・やらなきゃダメかしら?
ガンツ君の口内、魚系か~。コンブといいやっぱり海関係なのね(* ̄m ̄) ププッ
美味しいハミガキ粉、最初に全部舐めとっちゃうよ。
で、結局その後コシコシするです・・・
でも歯磨きを好きにはなってくれると思います。

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年1月16日 (水) 00時46分

キットカットは知ってるけど、他にもこんなに種類あったなんて知らなかったわぁ~
そのうちお菓子以外にも醤油じゃなく「勝油」とか鶏肉で「通りに行く」なんて出たりして( ̄m ̄*) プププ

歯磨きは我が家も悩みどころなのぉ。
グリニーズとかあげたいんだけど、毎日だと小鉄の場合太りそうで…
今は旦那の使い古しのハブラシでゴッシゴッシしてますよ。
もうねー歯茎から血出まくりなのよね(笑)

表紙作成面白そう!!
これって本も選べるのかな?
あ、アンナ本で作ってみたいなんて思ってませんわよ(笑)

投稿: ミリ | 2008年1月16日 (水) 19時51分

◇ミリ様
菓子業界も必死だよね~。受験生を応援してるけど、実は自社の必勝祈願って感じ。
「勝油」は普通の売れそうだよね!ミリさん、キッコーマンに提案してみなよ~♪

ハブラシね~子供用のモノを使うといいよ!細かい部分も磨けるし。
くりんはアンパンマンハブラシ使用♪
グリニーズは太る心配もあるけど、なによりご予算が・・・

表紙ね~色々選べて楽しいよ。
アンナ本は無いね~古過ぎてψ(`∇´)ψ うきょきょきょ

投稿: くりん母(さっちん) | 2008年1月16日 (水) 22時37分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 合格菓子:

« そんなに? | トップページ | お試し »