雨上がりの恐怖
とても危険ですね く~りん ♪
(参考:みつばちマーヤ)
いやぁ昨日までとは一転、今日はすっかり梅雨らしいお天気ですねぇ。こんな日は雨があがった隙にササーッとお散歩です。
しかしっ!!雨に濡れた道路にはとてつもない恐怖が潜んでおりますのっ!!
それは・・・
交通事故死したカエルさん達の屍
いやぁ~恐ろしいっす( ̄▽ ̄;;
何度も言いますが、アタクシこの世でカエルが一番嫌いでございます。
これが乾いて、のちに
「カエル煎餅」
と化すわけですが。
昨年は異常にこのカエル煎餅に反応していたくりん。今年は興味を失ったようで一安心ですが。それでもね~
油断大敵
みなさま、お気をつけくださいませ。(って田舎だけか・・・)
「去年は思わず食しました」
ええ・・・(--;;
「今年はツボカビが怖いからねぇ~」
そうですか・・・
※※※※※※※※※
さて、カエルネタの後で恐縮ですが~
先日お作りした、まろまろマロウ君のマナーベルトでーす♪
相変わらず何を着ても似合うマロウ君。カワエエなぁ~(*^^*)
※maynamaさん、画像お借りしました~ありがとうございます♪
この生地、なかなか気に入ってしまいまして、色違いで3色衝動買いしてしまいました。
生地の雰囲気から~夏の終わり頃、この生地を使用して服を作る予定でぃーす♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ミミズ煎餅とかもイヤですなぁヽ(>ε<;)
投稿: きゃで | 2007年6月18日 (月) 19時13分
私もカエル大っ嫌い~~!
(((p(>o<)q)))
この間の夜、道にあったシルエットがカエルだと
一目で分ってさ~!
遠回りして帰ったわよ(-_-;)
水辺でもないのに、いるなよ!( ̄‥ ̄)=3 フン
潰れたカエルってさぁ!
タクシーの運転手さんに聞いたことがあるんだけ…
やっぱ、気持ち悪いから止めるわ。
くりんくん、食べちゃダメだからね!
投稿: アクビ | 2007年6月18日 (月) 19時46分
こんばんは~\(^o^)/
おおっ!!
カエルの屍ですとおお\(゜ロ\)(/ロ゜)/
私・・・生きているカエル(アマガエル限定←緑色の小さいカエル)は大丈夫なんですけれど・・・もちろん見てるだけ~ですよん(-_-;)
屍は、絶対に無理ですううう(T_T)
ええええっ~!!
くりんちゃん、去年は・・・食してしまったの??
ダメダメ~(T_T)今年は、絶対に食さないでね!?
ところで、ツボカビって何なのでしょうか~??←モノ知らずで、スミマセン(>_<)
投稿: ゆきごろう | 2007年6月18日 (月) 21時40分
かえる・・・お嫌いですかぁ??(*^。^*)私小さい頃・・・おたまじゃくしを捕まえてカエル育ててました典型的な田舎娘です♪けど今となってはやっぱり気持ち悪いです・・・♪くりん君カエルならまだいいよぉ(++)RINOAはこの前ゴキブリくわえて走ってたんです・・・思い出すだけで鳥肌が(*。*)
投稿: ★KEI★ | 2007年6月18日 (月) 22時07分
きゃで様
うんうん、ミミズ煎餅、犬は大好物ですな~
アタシ~けっこうミミズには寛大だわ。
「あ、食っちまった・・・」程度で。
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年6月18日 (月) 23時34分
アクビ様
やっぱり嫌いな人ほど発見が早いよね。
夜、シルエットのみでわかるアクビさん、相当嫌ってるわね。
なになに~?タクシー運転手さんの話って。
もしや・・・「カエルを轢くとブチッって音がする」的なこと?
いやぁ↑コレ、アタシが10年以上前に聞いた話なんだけどさ~忘れられん(--;;
アタシ、サイテー人間と思われそうだけど、去年くりんがカエルを食したとき・・・くりんを一瞬大嫌いになった( ̄▽ ̄;;
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年6月18日 (月) 23時41分
ゆきごろう様
田舎の道路にはそこかしこにカエルの屍が・・・
でもでも・・・翌日とかかなり数が減ってるから、もしやサギやらカモやらが食べているのかも!!(この辺り鳥が多いの)
アマガエルならOKって人、多いですよね~。
アタシはおたまじゃくしでもイヤッ(><)
今年、もし食されたら・・・しばらくは愛犬と距離を置きます。。。
ツボカビってね~カエルに伝染する病気で、現在猛威をふるっているそうよ。
この病気によって、地球上からカエルが消える危機を迎えているんだって!!
カエルってキモいけど・・・害虫を食べるんだよね。役立ってるのよねぇ。複雑なキモチです。
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年6月18日 (月) 23時46分
KEI様
おお~カエル大丈夫なの!?飼育経験あり!?
アタシもチビッコの頃、おたまじゃくし捕まえて遊んでたよ~
そしたら足が生えてきて、あまりの気持ち悪さに卒倒しそうだった(><)
それがきっとトラウマになったのね・・・
KEIさん、ゴキブリ苦手なのね。ってかみんな苦手か(^^;;
アタシむしろゴキブリは~平気。ドン引き?
でもあのカワイイRINOAちゃんがゴキブリをくわえて走る・・・
それは~それは衝撃!RINOAちゃん、ゴキブリはやめた方がいいわ~。
バッタくらいにしといてね♪
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年6月18日 (月) 23時52分
ツボカビって私も知らんかったとです(ーー;)
感染してるカエルを食ったら犬にも移るのかな?
まっ拾い食いしないにこした事はないってことよね
うちのお散歩コースもミミズせんべえ、カエルせんべえ食べ放題\(^o^)/
マロウ君のちん巻き見ましたよ
後一色ってどんなんだろう???
秋が楽しみです(^^♪
投稿: かいママ | 2007年6月19日 (火) 00時08分
かいママ様
今のところ、日本のカエルには発症してないようですね~。国内での発症も外国産のカエルのみみたいです。
すごい伝染性があって両生類絶滅の危機!とか騒がれてますが、他の種に感染するかとかまだまだ解明されていないみたいです~。だから余計怖いのですねぇ。
みみず煎餅は許せても、カエル煎餅だけは許せないアタクシです(><)
マロウ君のちんまき生地、私的にすっごく気に入ってます~。
あと一色はブラタンにも似合う感じで、グレーに赤のラインが入ってます♪Tシャツとかにしたら可愛いです~(^^)v
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年6月19日 (火) 00時38分
夏の風物詩、カエル煎餅。
それはまだ見たことないわ。
乾燥、もしくは半生ミミズは毎日必死で回避してます。
ホラ、ウチの貧乏王子ってばお腹弱いからさ…。
8月頃になると
セミの佃煮も出没しますね。
たまにジジジ…と鳴いてますが。
アレを黒犬の口から取り出すのって
かなり嫌~なカンジでございましたわ。
投稿: kumiko | 2007年6月19日 (火) 00時46分
kumiko様
さっすが~東京23区内!!
カエル煎餅とは無縁な都会だわ~。羨ましい~
あのね、1度カエル煎餅を見たら、もうミミズなんていっか~ってキモチになるよ。
ミミズって~ちょっと薬っぽくない?昔、富山の薬売り(?)家とか会社に薬BOX置いていくやつで、「みみずのイップウサン」とか言う薬があったような・・・(古過ぎてわかんないか)
アタクシ、昆虫系ぜんぜんイケますの~オホホ。
クモも手づかみオッケ!ガンツ氏、セミを食した経験が!?
口の中がジージージージーやかましかっただろうなぁ。
くりんは~セミを怖がりますわ。
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年6月19日 (火) 00時59分
あのさ、あのさ、ミミズのサプリがあるって知ってる?
乾燥させて粉末にして、錠剤になってるみたい。
犬とか猫の体にいいようなことが書いてあったよ。
そのうち、カエルのサプリも出来るかもね。ヒヒヒ。
あ、365カレンダーに、くりん君発見!かわいいじょ。
そして、心ちゃんとやむちゃんの2ショットも発見♪
ウチも、誕生日が空いてるうちに登録しなきゃな~。
最近、全てのヤル気がなくなってきてる私…。
投稿: くるみママ | 2007年6月19日 (火) 01時41分
くりん君カエル食べちゃったんだ~^^;
まぁ食用カエルもあるしグルメピンシャーって事でね(笑)
うちの近所も勿論カエル煎餅たくさんあるよん♪
旦那の実家辺りなんか道路一面カエルだらけだし・・・
ところで、くりん君魅惑的なオモチャで遊んでますね!!
気になっちゃう~
投稿: ミリ | 2007年6月19日 (火) 09時55分
↑お!
くるみママ発見!追跡すべし!
ママったら久しぶりじゃんかぁ!
やる気無しなの?
アタシもそんな時あるけど、だーーーれも構っちゃくれないさ。
我が家の周り、すでにカエル煎餅が4つも!
昔、従兄弟と熱い線路に食用カエルのおたまじゃくし
乗せて電車に轢かれるの見てたよねぇ・・・
奴は今歯科医だが医者系ってマゾ?
ま、見てたあたし達姉妹も同じかぁ。
ワンカップにおたまじゃくし詰めて砂詰めてたし・・・
だから今仕返しにおびえてるの。
投稿: 心の母 | 2007年6月19日 (火) 10時06分
心母さん、エグイな~笑
カエル、ペシャンコなると同時に中身もヒデブーになるでしょ??
想像すると~ オエッ!
子供って子供って、なんて残酷なんだろ!!
あ、くりん母さま、心母さま、すーたんの手術昨日予定だったのに、血小板が少なくて、また延期になりました~。
今月2回目の延期~!
なんか、思いっきり違う力で拒否られてるような・・・。
来週3度目の予約入れてま~す!!
投稿: あーたん | 2007年6月19日 (火) 12時48分
あ・・・ごめんなさ~い
おたまじゃくしをペシャンコにしてたんだね~。
って、そんなんどうやってのっけてたの!?
手づかみ???
投稿: あーたん | 2007年6月19日 (火) 12時50分
こんにちは♪(▽<*)/
早速訪問いたしました。
カエルさんの話題・・・逃げたくなりましたよ。
ワタシも大大大のカエル嫌いです。
なぜ?
以前カエル様がワタシの素足に飛びついて来た為
あのテカリ☆ツヤ!
恐ろしい。
我が家も田舎町・・お散歩コースに田んぼが!
コレからの時期は
カエル様にマムシ様恐ろしい限りでございます。
今度くりんちゃんの画像いただいても宜しいですか?
親戚さんご紹介したいので(*^_^*)
投稿: iso&agi | 2007年6月19日 (火) 13時20分
こんにちは@^▽^@ 初めまして。
アクセルくんのところから遊びにきました。
以前からお名前はお見かけしていたのですが
訪問は初めてです。
くりんくん2005、7月生まれなんですね。
吉助は2005、11月なので同級生?とでもいうのでしょうか?
また遊びにきます。これからも宜しくお願いします。
カエルの屍・・・見たくないですね~。
投稿: 吉助のお母ちゃん | 2007年6月19日 (火) 14時32分
いやぁ~ん!
私も子供の頃、さっちん達とおんなじ様なことしてた~!
道路に食用蛙のおたまじゃくし巻いてたわ!
(だってザリガニ釣るのに邪魔なんだもん)
私も仕返しに怯えてるわ(-_-;)
投稿: アクビ | 2007年6月19日 (火) 14時57分
訂正:「巻いてた」じゃなくて「撒いてた」でし。
お詫びして訂正します。
投稿: アクビ | 2007年6月19日 (火) 15時00分
くるみママ様
みみずサプリ!?恐るべし!もしやくるみママ愛用中??
あのさ、かつて「モスバーガーは、食用みみずを肉に使用してる」って噂が出たよね~
みみずって案外・・・OK?
ミニピンカレンダー、登録した!とりあえず写真ブレまくりだが(^^;;
くるみママったらやる気無しなの?あら~仲間じゃんか~
そんな時期もあっていいのだ!!休憩しろと神様が言っているのよ、きっと。
でもさ、ぜひくるみん&こはるんカレンダー登録してよ~!!
もしカレンダー完成したら、みーんな一緒に納まってるって素敵だよ~!!
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年6月19日 (火) 18時03分
ミリ様
グルメピンシャー・・・そう、そうね!そう考えれば救われるわね~
でも食用カエル=グルメって公式は成り立つのか!?微妙・・・
ち・ちょっとちょっと~『道路一面カエル』ってどゆことっ!!
カエルの襲撃だわ(><)そんな道路・・・一歩も歩きたくない~。
もしやご主人のご実家付近「カエルパラダイス」なのかしら。ブルブルブル
くりんの遊んでいるおもちゃ、カミカミ用なの。なかなかGOODでし!
色違いでもうひとつ持ってるよ。たまーに思い出したように夢中になってます。
でも一時的にお店が仕入れたモノらしくって、最近は売ってないのよ~
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年6月19日 (火) 18時09分
心の母様
そういうあなたも久し振りね~。
カエルの仕返し・・・かぁ。そうだよね~今思えばあのオタマ達には可哀相なことしてたよね。
でも最近食用カエルのオタマなんてまったくいないよね。
ワンカップのオタマ詰め・・・ヒィィィ~思い出しても吐き気が(><)
さらにさらにひどい事もしてたよね。ホラ大阪のはとこがさー。
仕返しされて当然ね・・・
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年6月19日 (火) 18時13分
あーたん様
カエルの中身噴出・・・想像したくないわ(><)
カエルって・・・罪なお方。
子供は怖いよね~。その昔、やはり親戚の男の子が、カエルに大きい石とかわざとぶつけてたもん。
あと、網に入れてグルグル回してカエルを気絶させたり・・・
今そんな事してる子供っていないよね。
すーたん、手術延期なの!?血小板かぁ。
この際、きっちり治して涼しくなる秋頃に手術ってのもアリかも。
ホラ、暑い時にエリカラってさ、なんとなく人間で言うと「あせも」とかできそうじゃん?
あ、犬って汗かかないんだっけ・・・?じゃ、大丈夫か。
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年6月19日 (火) 18時20分
あーたん様
ズバリ!手づかみ!!
アタクシたちがアミで川からすくい、従兄弟が置いていたです・・・
夏の線路は暑く焼けてて、おたまさんはお腹がはりついちゃうから逃げられない・・・
ひーっ!文字にしたらスッゲー残酷じゃん!
なんつーひどい子供だったのかしら・・・反省(--)
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年6月19日 (火) 18時23分
iso&agi様
ご訪問ありがとうございまーすっ!!
ようこそココへ♪クッククック~(古)
せっかくお越しいただいたのにカエルネタ・・・
申し訳ありませんー(><)
カエル嫌いな方は多いですね~。エグイですもんね、見た目も。
素足にカエル・・・それは卒倒しかけますね。
これからの季節、田舎道には危険がいっぱいでございます~。
くりんの画像ですか!?どうぞどうぞ~お持ちくださいませ♪
と言っても・・・モデルに限界があり、あまり可愛い画像が無いですね(^^;;
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年6月19日 (火) 18時28分
吉助のお母ちゃん様
はじめまして~♪ようこそおいでくださいました~!!
ご訪問ありがとうございまっす!!嬉しゅうございますわ~
アタシは、吉助君のHP、何度か拝見しておりました~。
お店の紹介とかフードの紹介が興味深くて♪
くりんと同級生なんですね♪これからもよろしくお願いします!!
私も後ほど訪問させていただきます~。
カエル・・・人気まったく無しですね。うーん、ちょっと哀れかも?見た目がダメなんでしょうねぇ。。。
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年6月19日 (火) 18時33分
アクビ様
道路におたまを撒く・・・?
そ・それは・・・その後「おたま煎餅」になってしまう~
ねぇねぇ、おたまのお腹の中身ってさ、グルグル蚊取り線香みたいな渦になってるよね?
それより・・・ザリガニって釣るの!?で、アクビさんはザリガニ釣りをしていたの!?
幼少時~川で捕っザリガニを茹でて犬に食わせてことがある(--;;
サイテーやね。
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年6月19日 (火) 18時37分
アクビ様
まぁ~ご丁寧にお詫びまで。恐れ入ります~
おたまを道路に巻くってのもなかなかよ~。
アタシ最近、「の」「に」「が」「は」の入力ミスを多発しちゃってるよ・・・
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年6月19日 (火) 18時40分
カエルはまだ未経験だけど
今月に入ってミミズは2度食しました
ンマンマ・・byバジル
投稿: NARISUKE | 2007年6月19日 (火) 20時24分
マロウの写真載せてくれて有難う御座います~
とっても気に入ってます~♪
カエル、嫌いなんですか~
私小さいカエル(アマガエル)好きですが~
なんぼでも捕まえますよ~ψ(*`▽´)ψ了 t ャ t ャ
こちらは雨上がりはミミズが多発します~
子供の頃はミミズも好きでよく捕まえてましたけど、
今は無理です~~
(私って変態?!)
投稿: maynama | 2007年6月19日 (火) 20時55分
『縄手カエル祭』だって~!
http://www.nawate.net/kaeru/
投稿: kumiko | 2007年6月19日 (火) 21時04分
NARISUKE様
カエル未経験、なによりでございます。
バジルちゃん、ミミズはまだ2度ですか。
しかし~ミミズの味を覚えちゃったのね。
なんか~最近ミミズはOKなんじゃないの?と思えるわ。
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年6月20日 (水) 00時23分
maynama様
エヘッ写真お借りしました。ありがとうございまーす。
マロウ君は可愛くて~ブログに華やぐです(*^^*)
ぎょっ!maynamaさんカエルOK!?っていうよりアマガエル好きなの?!!!!
ひぃぃぃぃぃ~っ!触れるんだね・・・アレを・・・
ミミズはやっぱり雨あがりかぁ。
アタシ、ミミズはOKだわ。素手でお触りOK!
ま、気持ち悪いけど。
昔、ミミズを捕まえてビンに土を入れて飼ってみたりしなかった?しないか・・・
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年6月20日 (水) 00時31分
kumiko様
もうっ!思わずチェックしちゃったじゃないっすか!!
「かえる好きが集うHP」って書いてあったのにぃ~
カエル好き・・・が集う?怖い~
かえる祭りが実在するなんてねぇ。シミジミ
世の中いろんな人がいるってわけだ。勉強になったわ。
かえるフォーラムとかあるんだねぇ。はぁぁぁ~
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年6月20日 (水) 00時36分
あまりにエグくて書かなかったけど
外に出してあった古い洗濯機の
あのグルグル脱水にビニールに入れたオタマを・・・
とかさ・・・
あんた!覚えてないの?
父が殿様カエルの足を紐にくくって
父会社の裏の川でザリガニ釣ったじゃん!
タモに入れてぶんぶん振って地面にピシャン!って
それアタイもやった・・・そんで川に流したよね・・・
あはあはあははぁ~
蘇るめっちゃSな記憶・・・・
投稿: 心の母 | 2007年6月20日 (水) 08時34分
とうとう食しましたわ、カエル煎餅。(。´Д⊂)
やるだろうとは思ってましたが、昨日草がいっぱい生えた公園でムシャムシャと。。。
ミミズ煎餅かなと思って口元を見たら、干からびた足が・・・{{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ~~~~~
ミミズは、煎餅になってなくても、踊り食いしちゃうしで、お散歩タイムがかなり恐怖に感じる今日この頃です(T_T)
あ、ちなみに↑はエルザのことよん。
投稿: アンディー母ちゃん | 2007年6月20日 (水) 13時58分
心の母様
忘れるわけないだろがっ!!洗濯機事件・・・
あの首謀者が大阪のはとこだったじゃんか!!
アイツ、家の中にもカエルばらまいたじゃん!!!!
だけど、ザリガニ釣りの話しは忘れてたわ。
言われて思い出したけど・・・・
思えば・・・ひどい幼少期を送ったよね。
もっと優雅に可愛らしい子供時代を送りたかったよ。
チビの頃に見に行ったのが「大爬虫類展」とかだしね・・・
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年6月20日 (水) 18時10分
アンディー母ちゃん様
OHHHHHHH~~~
エルザ嬢ってば禁断の一口をついに・・・!?
しかも口からちょいはみ出していたとはっ!
そこはホラ、一口でパクッといっちゃわないと。
母さんの受ける精神的ショックがね。
ま、これでカエル煎餅の味を覚えてしまったわけですな(ってか~初めてじゃなかったかもよん?)
でもきっとミミズ煎餅の方が美味しいハズ!!
だからきっと大丈夫よ~(ってなんの慰めにもならないか・・・)
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年6月20日 (水) 18時15分