留守番の夜は・・・
昨日のことですが・・・(^^;;
アタクシ仕事絡みで昨夜は食事会に出かけなければならなかったのでございます。くりんさんは、
「昼の留守番は許せても、夜の留守番は辛抱ならね~」犬
なので、くりんが来てからというもの、夜外出することは極力避けるか短時間で帰宅するようにしておりました。
やむをえない場合は妹ちゃんにお願いしていたのですが、最近はまったく頼まれてくれないの(><) そもそも生き物に無関心な妹なのね~
と、いうわけで。夜、疲れて寝てしまうように、ちょっと遠くの公園までドライブがてら行くことに。
桜がとっても美しいこの公園ですが、もうすっかり葉桜でございます。
それでもお花見しているグループはチラホラおりました。
しかし、今回の目的は桜ではありません。
「くりんさんを疲れさせる」
という最大の目的を果たすべく歩き続けるアタクシタチ。
そんな中遭遇したアラスカン・マラミュート君。デカイ!!が超カワイイ性格の持ち主♪ アタクシ初めて見たのですよ、この犬種。
「48キロ。ヘヘッよろしく」
家でミニチュア・ダックスと同居しているだけあって小型犬には慣れている模様。
くりんには一切ちょっかいを出さず・・・っつーより、まったく興味ナッシング~
で、ですね~公園まで行った成果はあったのか?と言いますと。
まったくダメ
アタシがクタクタだよ(--;;
ちなみに食事はフランス料理!!美味しかったのですが、仕事絡みなのでさすがに写真を撮るわけにもいかず、
苺のソースが大変おいしゅうございました。
ビンボーくりん家の住人であるアタクシ。
フランス料理なんて久々でございました~
「結局撮ったのかよっ!」
ネタのためよっ!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私もフジコが来てから、あまり外出しなくなりました。
置いて行くのかわいそうで。
連れて行けるお店もすくないしね。
これから、お祭りシーズン
私と末っ子と一緒にお祭りで踊ってるから
家を明ける時間ながくなるから心配です。
まぁ誰かは居ると思うけど。
世話は、私がしてるから、心配で^_^;
まぁ、なんとかなるか。。。
投稿: フジコママ | 2007年4月 7日 (土) 20時02分
おフランス料理うらやますぃ~!
しかも、仕事がらみなんてかっこいー!
でも…
早く別の“絡み”で、おフランス食べられたら良いね~♪
Ψ(`▽´)Ψウケケケケケ
ミニピンを手っ取り早く疲れさせるには、
『歩くより走れ!』
ですわ~(笑)
投稿: アクビ | 2007年4月 7日 (土) 21時49分
フレンチ!?美味しそう~\(^o^)/
てかっ!!私、フレンチ大好きなんですうう♪♪←食べられるものなら、何でも好きという噂も・・・(笑)
でも、仕事がらみだと、何となく、緊張しちゃいますよね~(>_<)
くりんちゃん、夜のお留守番は嫌いなんだあ~!!
ウチの3ワンコ達は、24時間、飼い主がいなくても平気そうな感じがしないでもないような気がします\(゜ロ\)(/ロ゜)/
もちろん!!飼い主のほうが、24時間離れ離れは、絶対に無理なので、今までに、そのような経験はありませんが・・・←心配性もいい加減にしないといけないかも~(>_<)
アラスカン・マラミュート君・・・デカイ!!そして重いんですね~(^^♪
48キロとは!?私よりも重いんだ~(^^ゞ
お散歩、大変でしょうね~(>_<)←勝手にひとつ(20キロ)をイメージしています(汗)
あっ!!ところで、マラミュート君を見て、何か見たことがあるような・・・と思っていた私!!
お眉の具合が、何となく、ただ今のひとつに似ていることに気付きましたあああ(^^ゞ
さっちん(くりんママ)さん、お疲れさまで~す♪♪
投稿: ゆきごろう | 2007年4月 7日 (土) 22時08分
ああ~~うちも夜の留守番は無理ですゥ~
・°°・(>(ェ)<)・°°・。
車の中での留守番はとっても賢いので、夜出かけるときはいつも車で留守番です・・・
うちは隣に住むじじいが音にすごい敏感で、家の中から怒鳴ったりしてるので、静かな夜はやばいです・・・
この前、練習しようと思って外に出てリビングの窓の外からそ~っと覗いたら、、、
こっち見てました・・・Σ( ̄ロ ̄ll)ガーン
投稿: maynama | 2007年4月 7日 (土) 23時04分
フジコママ様
なんとかなるか・・・と思っても心配なのですよね~
留守番にも慣れてもらわないと、と常々思ってはいるのですが~昼間も留守番、夜も留守番なんてことになると、さすがに胸が痛むです。
フジコママさん、お祭り好き!?そして踊るのですね!
岡山ってお祭り多いのかな?
私のお祭り目的はもっぱら出店。りんごあめとかかるめ焼きとか・・・食べ物ばっかりだ(^^;;
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月 7日 (土) 23時23分
アクビ様
別の絡み・・・別の・・・別の・・・
んー?別のって何だろ~?ととぼけてみても虚しいだけね。
別の絡みならフレンチじゃなくても楽しいハズ。でもそんな時もくりんさん同伴を強く希望!こんなことじゃ縁遠いわね~
「歩くより走れ!」ですと?
そりゃミニピンよりアタシの方が手っ取り早く疲れましてよ。
アクビたん、くりん用ルームランナー買ってよ~
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月 7日 (土) 23時29分
ゆきごろう様
フレンチなんてすごーく久し振りでした~。
アタシ、ものすごく食いしん坊&大食いなんで、フレンチだけだと物足りなかったり(^^;;
ゆきごろうさんちの3ワンちゃんは、お留守番の時もみんな一緒だから寂しくないかもしれませんね~
3ワンでノビノビし放題だったりして。
飼い主の方が「分離不安」になっちゃうの、わかります~。
外出しても気になって気になって。早く帰宅することばかり考えちゃいます。
ゆきごろうさん、48キロ以下ってことが判明!スレンダーなのね~(*^^*)
そうそう、こるく君のアムラー写真、楽しみにしてるんですよ~
写真UP方法、マスターしましたか?
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月 7日 (土) 23時35分
maynama様
マロウ君も夜の留守番ダメなのね~どうしてだろう?
夜=みんながいるってインプットされちゃっているのかしら。
車の中ならOKってそれもスゴイ!くりんなら・・・コンビニに寄る間だけでも怯えまくりです(--;;
ご近所って難しいですよね~。音に敏感なじじぃ。隣人としてはかなり厳しい!
怒鳴る!?コエー(><)その怒鳴り声の方がうるさいような気も・・・
ウチは幸いご近所みんな犬飼いなのでお互い様かなぁ。
こっちを見ていたマロウ君と目が合ったら・・・やっぱ留守番させるのが可哀相になっちゃうね~。
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月 7日 (土) 23時42分
そうですよね。昼も夜もってんったら、心痛みますよね。外出してても、気になって。。。。
岡山のおまつりは、「うらじゃ」まつりって言って
鬼のお祭りなんです。岡山は桃太郎の街
桃太郎まつりとうらじゃまつりと夏の第1土日に開催されます。
よさこいと少し違うけど、いろんなよさこい祭りにも参加してるんです。GWは兵庫の加古川で踊ります。
この日朝早くから、夜遅くまで出かけるので
心配です。
投稿: フジコママ | 2007年4月 8日 (日) 20時51分
フジコママ様
そうか!!桃太郎の岡山ですね~ナルホド!
よさこいって全国各地にあるのですか!?
知らなかった~
もちろん私の地元にもあります。
でもすんごい方言満載だからココだけのものかと・・・
それぞれの土地にそれぞれのよさこいがあるのですね~。
ママさん、今から心配になっちゃってますね。
フジコちゃん、一人ぼっちじゃなければきっと大丈夫ですよ~(^^)/
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月 8日 (日) 23時47分