撤収撤回
♪♪ ネタがもし 切れ~たら~ 悲しいことねぇぇぇぇ~
ネタが見つかるまで~ 歩き続け~るわぁ~ ♪♪
なんつーお散歩ソングをつい口ずさんでしまう今日この頃。みなさま、ネタ足りてますか?
そんなネタ不足なくりん家ですが、ついに!(っつーかようやく)くりん用ヒーターを撤収しました。
がっ!!
なんと! 大問題勃発 (大袈裟っすよ)
今までヒーターの重みでバランスを保っていたかまくらハウス。ヒーターを外したらゴロゴロゴロゴロ転がってしまう!(安物なのでね)
今朝もかまくらハウスごと、くりんさんがとんでもない場所に転がっておりました。
と、いうことで。
ヒーター再登場
そうそう、今日は少し肌寒かったし。昨日はくりんさんも嫌味っぽくこんな態度だし。
こたつから覗く尻
「尻穴隠し」
「う~寒い寒い」
20度を超えてるのに・・・
しかも、店一番の安物かまくらハウス
さすが安物。
真夏でもかまくらハウスでなければ気が済まないくりん。また購入しなきゃ・・・
また出費?来月は血液検査も控えてるっていうのに。
愛犬のおかげで、無理しっぱなしのアタクシ。そのうち無理がたたって死ぬよ。ちっ。
「本望だろ?」
違うよっ!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
♪ネタがな~い 私にもネタがな~い 今日はど~しよ~う~♪
今日みたいになーんにも無い日は困る~(-_-;)
かまくらハウスはヒーターがおもりの役目をしてたのね~。
つけてなくても入れてた方が、くりんくんも落ち着くんじゃない?
でもゴロゴロするのも楽しげだけどな~♪
( ̄皿 ̄)うしししし♪
投稿: アクビ | 2007年4月24日 (火) 19時15分
はじめまして(^^)
ミニピン4コマのガンツ君の所からお邪魔しました。
我が家の小鉄もいまだにコタツ生活をしてます(;^_^A
寒がりなのは仕方ないけどハァハァ言いながらコタツに入ってるのはどうかと思うけどね(笑)
それにしても、くりん君ハウスごと転がっちゃったんですか!!
くりん君もビックリしちゃっただろうなぁ(笑)
それでは、またお邪魔させてもらいますね~
投稿: ミリ | 2007年4月24日 (火) 19時25分
おっ!くりん悪そうな顔だな!
我が家は相変わらず寒いからヒーター撤収なんて冗談じゃありません!
アタシも今日なーーーんにもネタないのよねぇ~
あ、今日心スカート穿いてました。
可愛さ倍増ね!(-_-;)
投稿: 心の母 | 2007年4月24日 (火) 22時28分
アクビ様
アクビさん、毎日更新頑張ってるもんね~。
ネタ不足問題、深刻ですな。農家の嫁不足問題くらい深刻でつ。
そうそう、意外にもアノくりんがヒーターを齧るっつー悪行だけは働かないから入れっぱなしでもいいんだけどね~。
今朝、くりんがかまくらハウスごと消えてて一瞬「盗まれたっ!」って思っちゃった(^^;;
時々入り口が天井向いてて、もぐらみたいに顔出してるわ~。
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月24日 (火) 23時27分
ミリ様
はじめまして~♪ようこそここへ、クッククック♪(古過ぎ)
ありがとうございます!!
ガンツ君のところでお名前拝見しております、ブログを覗かせていただいたこともあります♪
先ほど、じっくり見させていただいて超ビックリ!!
小鉄君の出身地にアタクシ住んでおりますの!
これも何かのご縁ですね~♪
ミニピンってコタツが大好きですね~。小鉄君も「ハァハァ」言いながら入ってるんですね!
すっごく喉が渇くみたいです(--;;
私もまた後ほどブログにお邪魔させていただきま~す♪
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月24日 (火) 23時32分
心の母様
ぬ?可愛さ倍増に決まってんだろがっ!
アタシ作のスカートだじょ!!オヤジが着せたの?
もちろんバッチリ心も着こなしてたでしょ。
ネタが無いの~?
じゃ、アタシまたあの小汚いペットグッズ屋へ行きたい。
かまくらハウス、この時期他では売ってなくってさ・・・
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月24日 (火) 23時43分
小汚い?
そりゃ我が家か?
違うか。心当たりが2軒あるのだが。
宮の方か?
小鉄君の出身地がここですと!?
こんな身近にブリーダーさん?
チョコタン女子を狙うか?
投稿: 心の母 | 2007年4月25日 (水) 08時52分
昨日もうちの黒犬さんが
入り口が天井向いたカマクラハウス・イン・ソファで
プレーリードッグやってたッス!
掃除の時にソファの上に一時置いたら
ソファにカマクラが気に入ったらしい。
こたつから尻出しくりんくん。
きっと全身入ると暑いから、ちょこっとだけ
外に出しているんだよ。
尻だけひんやり、他はぬくぬく♪
通な楽しみ方でございますわね~。
投稿: kumiko | 2007年4月25日 (水) 10時42分
かまくらハウスの内側、いっぱい毛ついてません?
うちの巣、内側ハンパなく毛がぎっしり付いております・・・Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
ので、うちは毎年買い換えですよお・・・(使い捨て状態・・・)
だからできるだけできるだけ安いのを探すです。
去年は猫の巣でしたから・・・
まだまだ涼しい我が家なので、しばらくはこのままですけど~・・・夏には撤去ですよ~
投稿: maynama | 2007年4月25日 (水) 11時11分
うちも先週かまくらハウス撤収しました。
かまくらハウス自体は綺麗ですが中に入れてる
毛布や座布団は毎年使い捨てです。
夏は屋根なしカドラーにバスタオルがしかれるのですがこのタオルが寿命の短いこと。
必死にホリホリするのか糸がビローンって・・・
とても貧乏くさい感じになりますよ。
画像には載せれないですね。恥ずかしい限り。
ヒーターは重石代わりだったんですね。
真夏でもかまくら??
1年通じて使用なら痛んでも仕方ないよね!くりん君!これは奮発してもらって豪華&強度大のを
買ってもらっちゃおう。
投稿: クールママ | 2007年4月25日 (水) 15時54分
心の母様
小汚い宮方面よ。あそこのちょい立派なハウスを考えておるです。
アタシ、ふと思いついたのだが・・・
ホラ、くりんを迎える前のいきさつよ。あの思い出したくもない犬泥棒事件。
もともとブリーダーさんが入院したから譲ってもらう予定だった・・・アレよ。
考えてみたら、ミニピンのブリーダーさんだったわけで・・・
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月25日 (水) 17時32分
kumiko様
プレーリーガンツ君、可愛い~♪ガンツ氏ならサイズ的にもプレーリーって感じでつ。
くりんの場合「オラ入れればどうでもエエよ」って感じだからなぁ・・・
通のこたつ利用法だったのか!?確かに全身入っていて、しばらくすると一部を出すわ。
尻は冷えてもOKな部位なのかしら・・・?
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月25日 (水) 17時35分
maynama様
やっぱり「使い捨て」感覚で選ぶのが正解ですよね~
ウチも内側に毛が付くです。しょっちゅうコロコロで除去して洗濯・・・だから余計に傷むのかも(--;;
しかもハウス内部が超くりん臭。洗濯出来ないときでも脱臭スプレーかけて天日干し。面倒(><)
マロウ君、さすがに夏は撤収ですか。それが普通よね~
くりんは普通のベッドだと全然落ち着かず・・・
自分でしまってあるかまくらハウスを引っ張ってきて中に入っちゃいます。
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月25日 (水) 17時40分
クールママ様
クール君、すでにかまくら撤収!?早いっ!ってかウチが遅いのか・・・
中に入っている毛布やらクッション、毎年買い替えなんですか!?
そういう事を是非是非聞いてみたいと思っていたです。
ウチは毛布5枚をローテーションで使っているせいか全然傷まないんですよねぇ。
タオルと毛布とクッションは齧らないと決めているのでしょうか・・・
クール君はタオル齧りが好きなのですね。ワンコによっても様々だなぁ・・・
真夏でもかまくら&毛布ですよ。
大金をつぎ込んで「ひんやりベッド」を購入してやったのにっ!気に入らないみたいで・・・
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月25日 (水) 17時45分
寒がりちゃん(^^)
たしかにカマクラハウス、重心がねーA^^;
うちはもう使ってないけど
やっぱりカイロ入れないとコロンコロンしてた
バジルが自分でカマクラを転がしたり
ぶんなげたりもしょっちゅうだったわ
底に敷いてあるクッションをよけるとメッシュになってて
そこをバリバリと破ったり・・
破壊対象は即撤去!
現役なのは下に敷いてあったクッションだけっす
なんかミョーにカマクラ見せると興奮するんだよねー
んで凶暴になる!
わけわからん子や
投稿: NARISUKE | 2007年4月25日 (水) 19時18分
あああっ!
そうだ!そうだ!そうじゃん!
じゃ、あそこの系統のわんこ様?
もしかしたら、兄弟になってたかもだよね!
あああ、アタシもあの忌まわしい(?)
事件思い出しちゃったよ。
でも、横取りされなかったら以外と冷めて
飼ってなかった可能性大じゃない?
結婚もそうだけど、くりんが来たのも運命じゃない?
・・・・・・それで婚期が・・・?
投稿: 心の母 | 2007年4月25日 (水) 22時04分
NARISUKE様
北海道ワンコのバジルちゃんでさえかまくらハウス撤去済みなのね(--;;
ウチはどんだけ寒がりなんじゃ!
そうそう、下のメッシュ部分、くりんもパピ時代は破壊しまくったわ。
穴もガンガン開けちゃったり。
でもね~よくしたもので、1歳を過ぎたらぴたっと治まったよ。
バジルちゃんの破壊行為もたぶん今年だけよ~
大人になるのよ・・・
ちなみにあたしゃ底のメッシュ部分を切り取り、自分で布で底を作り直して現在も使用中よん♪
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月25日 (水) 23時42分
心の母様
そうあの忌まわしい事件・・・
アタシ今でも思い出すとムカムカするだす!!
確かにね~くりんともご縁があったのね。
あなたの「この仔、あんたに似てるね~」の一言で決まったようなものだけどさ。
結婚!?ここに結婚話を当てはめるか!?
でもくりんが来て、一層婚期が遠のいたのは確かだわ(--;;
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月25日 (水) 23時48分
↑うわっ!くりん君のせいにしてる!
くりん君が話せたら絶対何か言われるぞ。
投稿: くるみママ | 2007年4月26日 (木) 00時19分
くるみママ様
言いますとも!!
「ハイ、ぼくのせいです。ごめんなさい」
って言うに決まってるわ~!!
そういうマインドコントロールを心がけてきたのよっ!!
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月26日 (木) 00時38分
え?
20度越えているのにヒーター再出動っすか?
肌寒いって・・・(^^;)
そんなんじゃダメだ、くりん君。
北海道でその生ぬるい根性をたたき直しちゃる!
いつでも待ってるゾヨ!(笑
投稿: みゅみゅ | 2007年4月26日 (木) 02時39分
家はヒーターこそ入れてないけど未だホームレスハウスに寝袋入れて寝てますよ
この所気温の変化が激しいので
寝袋に入って暑かったら顔だけ出して それでも暑ければ外にでてダーーッと体を冷まして寒くなったらまた毛布に潜り込んで・・・
いつも寝袋に入るとホリホリして抜けた綿むみたいなのを食べてはゲホゲホと 寝袋の中はとってもクッサイ 間違いなくホームレスハウス
投稿: かいママ | 2007年4月26日 (木) 16時48分
みゅみゅ様
まっ!北海道で?根性をたたき直す!?
じゃ、是非、飼い主ともども「夏の北海道」へ!
こっちはね~夏場38度とかなるでつ。
死ぬよね~ウチ、クーラー無いし・・・
是非、夏の北海道で根性を叩きなおしてもらわなくちゃ!エヘッ♪
ラーメンとかいいよね~ウニとかイクラとか数の子っていいよね~!!!!
ちなみに本日こちらの気温22度でし。
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月26日 (木) 17時14分
かいママ様
ウチもついにヒーターのスイッチ切りましたよ~。
櫂君もまだぬくぬくハウスの住人になってるのね!
くりんもですよ~。さすがに日中は暑いようで、
かまくらハウスの屋根に登ってますが・・・
ワンコのハウス内、ナゼにあのように臭いのでしょうか・・・
朝の寝起き時はキョーレツじゃないですか??
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月26日 (木) 17時17分
ほんとに1歳くらいでおさまるのぉぉぉ?(疑心)
まぁ次の初冬頃にはわかるわね
えらいねぇ、ちゃんとカマクラの底改造(修正)して使用してるんだね
私もやってみっかー
・・とカマクラを眺めて遠い目・・・
これ・・・縫い付けるの?
メッシュを布で挟んですそ上げテープ(アイロンでジューってやるとくっつくアレね)でとめちゃうってのアリ?
(裁縫スキルゼロなオイラ)
投稿: NARISUKE | 2007年4月26日 (木) 18時55分
NARISUKE様
さぁね~おさまるかな~キヒヒヒッ!ワンコそれぞれだしね。イヒッ
あたしゃ貧乏だから直せるものはとことん直すのよ。
メッシュは全部取っ払って、普通の布で補強したです。
ちょうど「お弁当用ふきん」の大きさとピッタリ一致だったんで、それ使用。
すそ上げテープでくっつけるってのもアリかもだけど、強度は出ないかもね~。材料費もかかるしさ(どこまでも貧乏なオイラ)
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月27日 (金) 00時04分