投票日
さて、本日は統一地方選挙の投票日でした。みなさん投票には行かれましたか?
地元では朝からガンガン市の広報が放送を流しておりましたが・・・アレが効果的なのかは甚だ疑問であります。
とはいえ、大人なアタクシ、投票には出かけましたよ。
なにしろ
愛犬も出馬しておりましたので (もういい、って?)
せっかく投票所へ行くのなら、くりんの散歩がてら行きたいな~と思い立ったアタクシですが、
投票所って犬OKなのか?
今こそ、ブログのおかげで学んだ
「抱っこしていればいいですか?」 byアクビさん
このセリフを使う時ではないのか!!
と、いうことで、未確認のまま、くりんと一緒に投票へ出掛けました。ま、最悪「投票立会人」で投票所に詰めている父に見ていてもらえばいいし・・・
途中、 投票の出足が気になるくりん候補
「投票率が低いとヤバイ」
←尻♪
投票所までの道もくりんさんにとって初めての道。そのうえ交通量がスゴイ。
大通りに出る前に伸縮リードから普通のリードに替えましたが、超ビビッたくりんさんは抱っこを要求(--;; リードを替えても無意味でございましたよ。ハハハ
「みなさんの1票を!!」
←尻♪
くりん候補の名前を書いたら確実に無駄に・・・
結局、投票所で待望の「抱っこしていればいいですか?」をオドオドと言い、投票完了。
帰りは遠回りをして最近のマイブーム「土手」へ。
あー疲れた、アタシ。
最近、ブログの内容がつまんねー感じになっております。ネタが無いの。だって日曜のイベント(?)が投票ですよ。ミジメ~
関係ないけど、
「お散歩コースで出会う鳥」
| 固定リンク
« 留守番の夜は・・・ | トップページ | 枝ひげ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
投票行ってきました。
(ノ_-;)ハア…
くりんくん、名前書き忘れました。。。。
抱っこしとけば、OKだったのか。。。
フジコパパと順番に外で抱っこして、一緒に行きた
がって暴れるのを止めるのがたいへんでした(T_T)
勝手にリンクさせてもらいましたm(__)m
投稿: フジコママ | 2007年4月 8日 (日) 20時58分
私も旦那とアクセルと一緒に選挙行ったよ~♪
だけどうちんトコは入り口に
『ペットは入れません』
って貼り紙がきっちりあったので、断念したよ~(T_T)
さっちん勇気出したのね~!
( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!
投稿: アクビ | 2007年4月 8日 (日) 22時59分
こんばんは~\(^o^)/
おおおお!!投票所ってワンコOKなんですね♪♪
それを知らなかった私・・・もちろん、3ワンコを我が家にお留守番させ、投票に行ってきましたああ(>_<)
次回からは、絶対に連れていこ~っと(^^♪
くりんちゃんに、清き一票を(心の中で)入れておきましたよん♪♪
くりんちゃん!!当選した暁には、よりよいワンコ社会を作るためにご尽力くださいね~(笑)
あー!!最後のお写真に、るんばがいるぅう♪♪鳥好きの私・・・ちょっとメロメロ~ですう(^^ゞ
何か、とっても癒されるわあ~♪♪
投稿: ゆきごろう | 2007年4月 8日 (日) 23時05分
フジコママ様
おおっ!くりん候補、落選かっ!?
果たして抱っこしていれば良かったのかどうか・・・
怪しいところです。
フジコちゃんも入り口まではついていったのね♪
投票所に詰めていた父に聞いたら、犬を抱っこして入ったのはアタシだけだったって(--;;
リンクありがとうございます~♪
私もリンクさせていただきますね~☆
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月 8日 (日) 23時50分
ウチも日曜日のイベントが
「投票」と「車の1カ月点検」でした。
ハハハ、そんなモンですよぉ。
近所の投票所もワンコオッケーだったです。
他にもチラホラいたですよ。
桜の花吹雪がキレイでしたわ…。
くりんくんの尻もきれいよ~ん♪
ワタクシ、土手に憧れておりましたの。
金八先生でしか見たことのない土手!
実際歩いてみたらその距離がハードでございました。
投稿: kumiko | 2007年4月 8日 (日) 23時54分
アクビ様
アクビさん御用達(?)のセリフが役に立ちましたわ~。
なぬ?「ペットは入れません」の張り紙が?
どうしよう・・・次回からウチの投票所にも貼られるかも。
そしたら原因はくりんだわね。犬抱っこして投票したのってアタシだけだったって・・・
でもさ、会場が保育園だったんで、部屋の中にウサギが居たわ。
だから~動物はOKかしら。ただ・・・妙に職員の方々がウケていたのよね(--;;
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月 8日 (日) 23時55分
ゆきごろう様
どうもワンコOK会場と(OK牧場とかけてみました)NG会場があるようですわ~。
アタシの行った会場では「まさか!犬連れOKか尋ねる人がいるとは!?」みたいな感じでした。
他に犬連れて投票した人いなかったそうで・・・(^^;;
お見送りまでしてくれた職員さんがいたわ~珍しかったのね。
くりんさんが当選したあかつきには、「おやつは体に良いからたくさん食べよう!」という悪法が制定されるでしょうな。
るんばさん・・・そうそう、ここの川、ゆきごろうさん憧れのアヒルもいたりしますわ~
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月 9日 (月) 00時02分
kumiko様
良かった~!そうよね、今日は「投票サンデー」ですもの~
って毎週イベント無しなんだけど(--;;
ガンツ君も一緒に投票所に行ったのですね。ガンツ君はくりんに一票を投じてくれたかしら・・・
アタシが投票用紙に記入している間、愛犬が頭に登りやがったのですよ。
クスクスクスクス笑い声が後ろから・・・
ガンツ君は都会のワンコらしく落ち着いていたのかしら?
kumikoさんの場合、本物のアノ土手?
そこ歩いたですか!?だったら是非
「3年B組~」って叫んで欲しかったです。どこからともなく「金八せんせー!!」って返答があったかもしれんです。
でもほんっと、土手を歩いていると、後からどっと疲れますね。
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月 9日 (月) 00時08分
選挙行ってから花見の予定だったのに
選挙に必要な書類?の封筒が見当たらず
確かに数日前まではあったのになくなってしまって
行けずじまい・・・
夜に掃除したら廃品回収用新聞の間に
挟まっていた。。誰だろう??捨てたのは!!
実家の母も例のでかい犬を抱いて投票した
そうです。わんこ抱いていたらOKはどこでも
同じみたいですね。
投稿: クールママ | 2007年4月 9日 (月) 07時39分
ずっと選挙に行ってたのに・・・
今年はついうっかり。
忘れちゃいました(汗
って、投票所は抱っこワンコはOKなのね。
一つ賢くなりました(*^_^*)
次回の選挙はバディ連れて言ってこよっと。
でも、抱っこだよね・・・
抱っこしながら投票用紙に候補の名前書けるだろうか?
くりん君のケツに1票♪
もう遅いか?
投稿: みゅみゅ | 2007年4月 9日 (月) 11時17分
ピンのお尻カワイイよねぇ
お散歩の時いつも櫂のプリケツをニヤニヤしながら
見惚れてる母です(●^o^●)
「抱っこしてればいいですか」勇気だして言ったんだ相手の反応が気になります・・・(*^_^*)
投稿: かいママ | 2007年4月 9日 (月) 17時51分
クールママ様
選挙ってイマイチ魅力に欠けるからついつい「廃品回収」に・・・
私も行く直前になって慌てて探しましたよ~
アレってたぶん、地域によって形式が違うのでしょうね。
ウチの方は冊子みたいになってて点線で切り離して使いました。
ベルちゃんも投票に行ったのね!
くりんと同じくらいのワンちゃん、抱っこして投票用紙に記入するのは大変だったハズ!
お母様、お疲れ様でした。アタシもへとへとでしたわ~
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月 9日 (月) 18時09分
みゅみゅ様
どうも、ペットOKの会場ばかりではないようですわ~
一部「ペットは入れません」という会場もあったようです。
ワンコと一緒に行けるっていう方が絶対投票率UPするのにねぇ。
次回は是非バディ君とどうぞ。
大変だじょ~鉛筆を持つ手がプルプルするですよ。
くりんはビビッていたせいもあって、抱っこしていたのに、アタシの頭の上までよじ登ったですよ!
会場内からクスクスクスクス笑い声が・・・
みゅみゅさんも同じ目に遭うかもね(ニヤリ)
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月 9日 (月) 18時13分
かいママ様
アタシもお散歩時はくりんの尻に視線が釘付けですわ~
歩くたびにプリプリして本当に見飽きませんね!(変態発言)
「抱っこしていれば・・・」と言う前から、職員全員の視線が集中してたです(--;;
その時からすでに怪しい行動のくりんを見て笑いが起こっておりまして・・・
その後、アタシの頭によじ登るくりんを見て、再度笑われましてね~ハァ・・・
でも興味を持った職員さんが出口まで見送りにきてくれました。
後で父が「くりん、大人気だったよ」と言っておりましたわ~
印象に残ってしまったかも(^^;;
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月 9日 (月) 18時18分
私、銀行とか、リズム、抱っこしていきます!!
だって~犬ダメって表示ないし、それならOKでしょ!!(。-∀-)ニヒッ
投稿: きゃで | 2007年4月 9日 (月) 19時54分
投票って、なんでしゅかぁ~?
あたち、まだ子供なので分かりまちぇん。
選挙に行く気が全くない私って・・・ごめんなさい!
くりん母~、私ね、デジイチを手に入れて以来、
落ち込みっぱなしで上がってこれなくて、
読み逃げばかりだったの…ごめんね~。
ほんと、情けないんだけど、デジイチを手に入れたことが
ものすごい負担になってんの。思うような写真は撮れないし…。
面倒くさがりの私にデジイチは無理…(泣)はぁ~。
投稿: くるみママ | 2007年4月 9日 (月) 22時52分
ぶはははは!
ついに言ったか!
でも、父もいたしね。
貴女の帰った後
「あれ うちの犬です!」
とか言ってたら笑うね。(娘は?)
我が家は子供が投票所の外で見てたよ。
そのまま、初めて皆で散歩に行ったじょ。
オネエが日曜居る事が珍しいのだ!
投稿: 心の母 | 2007年4月 9日 (月) 22時55分
きゃで様
なんと・・・銀行にも犬連れ!?やるね!
あたしー、その昔銀行員でございましたが、数年間で犬同伴で来店されたお客様は皆無でございましたわ。
それを思うと、きゃでさんには頭が下がるとです。
でも銀行のカウンターでおにぎり食べた人はいたよ。
そんでお茶を要求されたわ(--;;
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月 9日 (月) 23時42分
くるみママ様
あのね、「とうひょう」ってね、看板に張ってあるポスターで好みのタイプの中年オヤジ(もしくはご婦人)がいたら、その人のお名前を書いて箱に入れることなのよ~。
くるみママ、次回は是非ワン連れで。注目の的よ♪
ま、それが良いか悪いかは別として(--;;
なぬ?くるみママ、デジイチブルーに陥ってたのか?
落ち込む必要などないではないの~
「上手に撮ろう」とか「綺麗に撮ろう」などと考えなくても良いのよ~。
楽しく撮って、どんな出来でも面白がっちゃえばOKよ、きっと。
むしろ・・・ブレブレのダメ写真の方がブログ的に「おいしい」イヒッ
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月 9日 (月) 23時50分
うふふ~(?)ご無沙汰で~す!
修行の旅から帰ってきたよぉぉ♪
(・・・って、あちこちで言ってると本気にされるかし??)
選挙は我が家的にはスルー・・・
旦那は仕事だし、私もまだ本調子じゃないから
1人で外出できないしぃ(言い訳)
それに、埼玉からくりんくんには投票できないと思ってぇ・・
投稿: めい | 2007年4月 9日 (月) 23時54分
心の母様
あら?あーた、さすが娘ね。読みが当たってましてよ。
ただし、アタシが帰った後ではなく、いる時から
『くりんく~ん、来てくれたのぉ~』とかさ、
『ミニチュアピンシャーっていうんですよぉ』とか言っておったさ。
そんで翌日「くりん君昨日は投票に来てくれてありがとうね~。」だってさ。
どうだろ、コレ?マズくね?ロスト的な問題が・・・
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月 9日 (月) 23時55分
さっちん!今がチャーンス!
お父さんに、くりんくんの「ルームランナー」ねだってしまえ!(笑)
お父さんは『急性溺愛病』に罹ったね!
( ̄皿 ̄)うしししし♪
投稿: アクビ | 2007年4月 9日 (月) 23時59分
めい様
おお~おかえりなさいませ、ご主人様。なんちって~
めいさん復活!!お待ちしておりましたのよ。
めいさん調子がイマイチだったのね~。無理しないでね!!
選挙って、「今回はどーでもいっか」的なときも多々あるのよね~
くりん候補もまだまだペーペーだから全国区の選挙に出馬できなかったのよね。
次こそ頑張るわ(だから~もういいって?)
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月10日 (火) 00時01分
アクビ様
アクビさんが以前ご指摘くださったように、父の症状はどんどん重くなっておるようです・・・
ルームランナー的な大物まで、あと一歩に迫っているかも!?
でもでもでも~万が一、万が一だけどぉ、アタシが結婚とかしたらさ、当然くりんも一緒に嫁ぐわけよ。
その時点で、父はロスト症候群にならんかね?
ま、心配するような寿は可能性低いけどさ、ハハッ
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月10日 (火) 00時05分
くりん君に1票、投じるはずが <(^∀^*)ゞゴメン~♪
我が家は遊びほうけていて、投票行かなかったです(^_^; アハハ…
日曜日にラジオで伊集院光が、『投票所に犬の預かり所を作ったら、もっと投票率が上がるんじゃないか。』って言ってましたよ。
小型犬は抱っこで入れて、大きいコは預かってくれたら、世のワンコ好きの方々はお散歩ついでに行けて便利なのにね。。。
投稿: アンディー母ちゃん | 2007年4月10日 (火) 11時05分
アンディー母ちゃん様
なぬ?選挙に行かなかったですと!?
それじゃくりん候補の票も伸び悩むハズだわ~。
「おやつ規制法案 撤廃」親ウケが非常に悪いんですの。
伊集院光も犬を飼ってるんですかね?犬OKだったら絶対投票率UPしますよね~
投票に行くのは面倒でも犬の散歩には行くって人、多いでしょうからねぇ。
私もくりんと一緒じゃなかったら行くの面倒くさ~い!って思っただろうなぁ。
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月10日 (火) 17時19分