習得
「まろまろ」でおなじみのマロウ君の得意技
「ジャンピング・フード」
以前、ハロウィンパーティーで披露した、という記事を読んで以来、「くりんも是非!」という気持ちがふつふつと・・・
で、両手載せマテもクリアしたことだし、本格的な特訓(?)を重ねること数週間(曖昧)
ついに!ついに成功~ パチパチパチ
ずーっと①のカリカリフードで練習していたのですが、どうやら粒が小さ過ぎて見失ってしまう模様。そこでちょい大き目のおやつで再チャレンジしたのですよ。
③のおやつでクリア出来たら②のおやつで。
最終的には①のカリカリフードでもクリアできました~♪
「じーっっっ」
ジャーンプッ!!
(部屋が乱雑なのは気にせずに・・・)
くりんさん、あんた意外にやればできる子なのね???
「おうよっ!!」
江戸っ子か!?
うう~む・・・でもこの写真では真意の程がわからないではないかっ!?動画で再チャレンジ!? あるかもね。でも無いだろうな~。独り身だしさ・・・無理(寂)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
くりんくんすごいね~!
何でも習得が早いよね~(≧∇≦)ъ 賢い!
きっと教え方も上手いんだ!!
実はマロウ、最近ジャンプしなくなりました(T-T)
バークコントロールのせいかもしれません(T-T)
ジャンピングフードも「ジャンピング」じゃなくなりつつありますゥ・・・50/50くらい・・
お座りの状態でパクッ!パクッ!
また娘にへんてこネーミング付けてもらわなくちゃ(^.^;
くりんくん、次は頭上から落としてパクッに挑戦してみて!きっとすぐにできるよ!!
投稿: maynama | 2007年4月16日 (月) 20時51分
すっげ~!成功したくりん君もすごいけど、
この瞬間、よく写真が撮れたね~!
ジャンプのとき、くりん君の左手が若干
パー気味に見えるのは気のせい?
投稿: くるみママ | 2007年4月16日 (月) 21時01分
こんばんは~\(^o^)/
『ジャンピング・フード』とは!?と思っていましたが、お写真を拝見して、『なるほど~♪♪』と思いました・・・てかっ!!『凄すぎ~\(^o^)/』と感動している私です!!
くりんちゃん、スゴイ技を覚えましたね~(*^^)v
さすが、くりんちゃん!!
食欲大魔神のこるくには、絶対無理な技ですね~(T_T)
くりんちゃんの、『ジャンピング・フード』の動画・・・見てみたいですうう\(^o^)/
江戸っ子くりんちゃん・・・素敵ぃいい♪♪
投稿: ゆきごろう | 2007年4月16日 (月) 21時30分
うちはこれ絶対にだめ!できましぇん。
何度もこっそり練習させたんですけど
投げるおやつにぶち当たってるし、
一度当たって痛かったらひたすら床に落ちるまで
待つという根性なしなんです。
この技出来る子って器用なんだよきっと・・・
それともクールがおばかなのか???
なんだか・・1もくの効果なさそうよ!!
投稿: クールママ | 2007年4月16日 (月) 23時16分
maynama様
えへへ~マロウ君の得意技&ネーミングまで拝借しちゃいました。
教え方は・・・微妙(--;;「持って来い」なんて1年以上チャレンジしても出来ないっす。
たぶん「食」に関する技のみ習得意欲が湧くと思われ・・・
マロウ君、ジャンプしなくなっちゃったの~?
バークコントロールって意外なところに影響があるのかな?
それとも「わざわざジャンプする必要無いじゃん!」ということに気付いてしまったか!?
頭上から落としてパクッ・・・たぶん床に落ちるまで待ちそうな予感・・・
だれか鼻パク出来る子いないかなぁ~?
アレいいですよね~マロウ君、どう?チャレンジしてみて♪
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月16日 (月) 23時51分
くるみママ様
そうなの~。独り身のアタクシでしょ~、今日ちょこっとだけ立ち寄った心母に無理矢理頼んで撮ってもらったのよ!
あ・・・やっぱ手、気が付いた?なんか変だよね(^^;;
この点に触れようかな~どうしよっかな~と迷いつつスルーしてみたわ。
しかもさ~粗チンも全開バリバリ~。ヘヘッ(^^;;
お粗末過ぎて存在感薄いけどね・・・
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月16日 (月) 23時54分
ゆきごろう様
いえいえ、この技、食欲大魔神にこそ習得可能なのでは!?と思うです~。
くりんは「食べ物」がらみの技しか覚えませんよ(><)
本当に必要な「ツケ」とかまったく出来ないです(涙)
こるく君、食べるの大好きならきっと出来るハズ。
そうそう、鼻パクとかチャレンジしてみてくださいよ~
動画・・・無理だろうなぁ~。この写真が撮れたことも奇跡に近いわ(^^;;
まず、撮影者を探さなくちゃ・・・サミシー!!
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月17日 (火) 00時00分
くりんくん、すごい、すごいvUo・ェ・oU
なるほど、大きいおやつから
始めればいいのねφ(.. ) メモメモ
投稿: フジコママ | 2007年4月17日 (火) 00時02分
クールママ様
クール君、おやつが激突したのがトラウマなのかしら?
なんとなくサッと飛んでくれそうなイメージがありますが。
でもきっと「どうせ落ちてくるんだから無駄な労力を使う必要無いじゃん!」
とわかっているのでは?
そのあたり・・・くりんと違って頭を使っているです。
クール君しっぽが長いからピョーンっと飛ぶと可愛いだろうなぁ~。
見たいっ!!
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月17日 (火) 00時05分
フジコママ様
おやつが大き過ぎると激突してやらなくなる可能性も秘めているようですわ~。
フジコちゃんには「芸」を教える天才のお兄ちゃんがいるからね~。
たぶんあっという間に習得しそうです。
たしか「バーンッ」って撃たれてコロッって芸もこなしてましたよね~
あれ、ワンコがやると可愛いですよね(*^^*)
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月17日 (火) 00時07分
手載せマテをマスターしたくりんさん、
次はジャンピング・フードとはスゴイのだ!
カッコイイのだ!
ガンツは手載せはブルブル震えて待てません…。
1日1本貰ってるササミ巻きガムですら
クレートごとガクガクブルブルしちゃうのさ。
フジコちゃんの「バーン!」もやってみたい!
でもその前に車の中での「どんどこ太鼓」を
止めさせなきゃ…。
投稿: kumiko | 2007年4月17日 (火) 00時26分
kumiko様
kumikoさんっ!どんどこ太鼓こそ素晴らしいじゃあーりませんかっ!
なかなか覚えさせようったって覚えてくれませんよ。
だってワンコが何かを「ドンドン」叩く場面ってアタシ見たことないですよっ!!
すっごく珍しいことでは?
ということで、「どんどこ太鼓阻止絶対反対!!」で。
ガンツ君プルプルしちゃうのね~
ここは一足飛びにに「鼻パク」にチャレンジ!!なんてどう?
投稿: くりんママ(さっちん) | 2007年4月17日 (火) 00時47分