« スティッチ | トップページ | ベビーサイズ »

2007年3月16日 (金)

救出劇?

それは昨日の朝のことでした。

アタクシが2階の自分の部屋におりましたところ、階下で愛犬がギャウギャウ激吠えし始めたんですの。

「ったくうっせぇなぁ!どうせ誰かが通っただけだろがっ」などと心の中で舌打ちして無視していたのですが、一向に吠え止まず。

「こりゃ~ワンコでも来ているのか?」と窓から見てみると、案の定コーギーのジルちゃんが。あれ?でも柵に繋がれてる・・・と、視線を移すと、今まさにジルママさんが川に降りようとしているところ!!

驚いて1階に行き、声を掛けると、なーんと

「川に犬が落ちている」

Uni_0001_56

「拙者、川落ち犬でござる」

ガガーンッ! 

大慌てで外へ行ってみたら、見慣れぬ柴犬っぽい犬が川に!!この川、水量は少ないのですが、川壁はかなり高いしかも野良犬なのか、助けようとしても「ガウッ」と噛み付きそうな態度。

アレコレ試行錯誤の末 「アタシがおやつでおびき寄せ、その間に背後からジルママさんが捕まえて途中まで持ち上げ、そこからアタシが上に引っ張りあげる」 作戦を敢行。見事成功したわけです。恐かったけど・・・ブルブルブル

Uni_0002_39

「かたじけない」

が、その間くりんさんは大騒ぎ。ふと見ると、今にも窓から飛び出しそう!!

アレ? オカシイ・・・

なんと、アタクシと仲がアレな母がサークルから出しちゃってるーっっっ!!

こんな状況で何かあったら大変!!とくりんをサークルに入れてきた、アタクシの非常に正しい判断を台無しにする母の愚行・・・

怒り心頭なのでした

Uni_0004_57

「危うく出るところでしたよ」

まったく、ロクなことしないよねっ!

Uni_0009_44

「出たら大変なことになってたな」

えーホントにっ!!イライライラッ

それにしても・・・野良犬(?)を救出してもイマイチ気が晴れない。あのワンコ、今頃どうしているかなぁ~飼い犬ならいいけどなぁ・・・

|

« スティッチ | トップページ | ベビーサイズ »

コメント

さっちん&ジルママ様!
凄い!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
良い事したじゃないの~!

“川落ち犬”は首輪してなかったの?
きっと首輪抜けして冒険に出ちゃったのね~。

くりんくん、外に出なくて良かったね~(;^ω^A

投稿: アクビ | 2007年3月16日 (金) 19時34分

ほんとにエライ!すごい!いいことしたね~!
もしかしたら噛み付かれたかもしれないのに…。
尊敬するわぁ~。私、できないかも…(汗)
うんうん。くりん君が外に出なくて良かった。
そしてね、またエロトラバが入ってまっせ( ̄ー ̄)ニヤリッ

投稿: くるみママ | 2007年3月16日 (金) 21時30分

レスキューご苦労様(^。^)y-.。o○
首輪してないから捕まえるの大変だったのでは・・・
犬も噛むつもりはなくても何をされるかわからないと誤ってガブリって事も無きにしも非ず・・・
それにくりんさんに比べたら重そうだし 
柴犬も人間さまも無事でよかったです

↓のダイエットスープ試してみようかな
今後のことを考えてカリカリとスープと別々にあげようかなと考えてます フードどれ位減らしました?

投稿: かいママ | 2007年3月16日 (金) 21時42分

アクビ様
そ・そうかな?良い事したって思う?(*^^*)
なんかねぇ、ホラ、犬がありがとうっ!って喜ぶわけでもないじゃない?
怖い思いしちゃった後だから余計にさ。実感わかず、なのよ~。

そうそう、首輪抜けしちゃっただけかも!そんなに小汚くもなかったし、きっと飼い犬だよね~。
ウロウロしてるの見たことないもん!!
ってことは、川から出したら飼い主さんの所へ帰れたわね、きっと。
いや、実は今日、似てるワンコが飼い主さんとお散歩しているのを見かけたのよ。
無事戻れたならいいけどね~。
くりんが出ていたら・・・現場は大パニックだったと思われます(--;;

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年3月16日 (金) 23時38分

くるみママ様
そんなぁ~照れるぜ(*^^*)
でもアタシも1人だったら助けられたかわかんないわ。
元々犬は苦手だし、ちょい大きい犬って恐くってね~
でも救助中は「噛まれたらどうしよ?」とか考えなかったわ。
救出した後で、ジルママさんと、「噛まれたら恐かったかも!?」って気付いたのよ。
こういう油断が事故につながるのかしら・・・
くりんが出ていたら・・・ジルちゃんとくりん、相性が最悪だから、そこでまたトラブル発生だったかも。

ねーねーエロトラバ、腹立つわ~
トラックバック受付不可にしちゃおうかなぁ。

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年3月16日 (金) 23時43分

かいママ様
いやぁ、マジで恐かったです。ホント、噛みそうで!!
モシ本当に野良犬で予防接種とかしてなかったら・・・キャー!!あまりにも無防備だったわぁ。
そう、重かったです(--;; あれじゃ女性一人では無理ですわ。
でも今考えたら、野良犬じゃない可能性が高いかも。
なんつーか雰囲気が。野良犬特有(?)のガツガツしたところが無かったし・・・

野菜スープ、試してみるですか!?
ダイエットの時は、朝ご飯はフードを1/3くらい減らして、晩御飯の時はスープ中心でフードは半分くらいにしてましたが、
くりんは「おやつ」が多いので(--;;それも考慮に入れていたです。
でもスープだとカロリーは減るけど、見た目の量は多くなりますよ~

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年3月16日 (金) 23時51分

「噛まれちゃったら…」って考えるより先に体がうごいちゃったのね。
徳島のレスキュー隊も負けそうなアクティブな
救出劇だったんだろうな。

川落ち犬・柴はきっと夜中に抜け出して
さっちんさん家の玄関に
お礼の「何か」を置いていってくれるかもしれんよ。
だから玄関に希望の品を書いたメモを!

投稿: kumiko | 2007年3月17日 (土) 01時02分

いや~すごい勇気…。あたしも飼い主さんが居ないと中大型犬は触れない…怖くて…。
くりん君も一生懸命吠えて教えてくれたんだぁ~。 偉い!
もちろん柴犬助けたジルママさんやくりん母さんも、スバライ~ヽ(´∇`)ノ
アタシは今日、車運転してる時に首輪してるプードルちゃんをひいちゃうとこでした…。
迷子のようで、飼い主の姿が見当たらなかった…。
あのこちゃんとおうち帰れたかなぁ~。

櫂ママさんの言う通り、ラムも以前手作りを辞めてカリカリのみに戻した時、何度も何度もアタシの顔を見て『ごはん、これなの?』って目で見られました…。
だけどすぐに慣れましたよ~!

ひもじい姿を見るとこっちは胸が痛いですよね…o(T□T)o

投稿: あーたん | 2007年3月17日 (土) 01時17分

さっちん(くりんママ)さん、大変な救出劇でしたね!!
本当に、お疲れ様です。
それにしても、犬が川に落ちているなんて、想像もしないことだけに本当に驚きますよね。
それに気付く!?くりんちゃんもスゴイですけれど、最後まで諦めずにレスキューをした、さっちん(くりんママ)さんとジルママさんは、もっとスゴイです(^◇^)
私なら、途中で、どうしたらいいか分からなくなって途方に暮れてしまいそうです(T_T)

川落ち犬君・・・今頃、飼い主さんの元に戻っているといいですね♪♪

くりんちゃん・・・窓から飛び出さなくて、本当に良かったですね~(^O^)

投稿: ゆきごろう | 2007年3月17日 (土) 01時30分

初めましてデス。
実はいつも拝見してましたが・・・(汗)

恐怖感より何より柴さまの救出を最優先っっ!
のくりんママさんとジルママさんに拍手~!!
そして興奮状態でありながら外に出るのを我慢した
くりんくんに大拍手~~!!!です♪
お互いに怪我もなくヨカッタ!あとはその柴さまが無事に
帰宅できてる事を祈るばかりですね。

投稿: めい | 2007年3月17日 (土) 10時09分

あははははは~
くりんよく我慢したな!
あたしゃ その後のおかんとさっちんの
空気が心配・・・
だって・・・・ねぇ・・・

投稿: 心の母 | 2007年3月17日 (土) 10時45分

川落ち犬さんの救出、お疲れ様でした。
ジルママさんは、最初お一人で助けようとしていたんですよね。すごい勇気で、ビックリです。
くりん母さんが気付いてラッキーでしたね。これも、くりん君がギャウギャウしてくれたおかげ。

その後このワンコが、幸せにと言うか安全に暮らしてくれるといいですね。
脱走癖が付かないといいけど、毎回河に落ちられてもねぇ・・・。車とかも怖いし。

投稿: アンディー母ちゃん | 2007年3月17日 (土) 11時13分

kumiko様
お礼の何か・・・う○ちとか!?ギャー!!いらね~
いやいや、人間咄嗟に良いアイデアって浮かばないものですな~
あたしゃ最初「ロープで輪を作って、体を通して吊り上げる」なんちゅー途方も無い方法で助けようとしたデス(--;;
アクティブではなかったけど、ワンコが3頭、落ち着き無くギャンギャンしてて賑やかでしたわ~

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年3月17日 (土) 17時54分

あーたん様
アタシもねぇ、普通なら飼い主同伴じゃない他所犬は絶対無理(><)
中型犬でもけっこう迫力あるもんね。
くりんは・・・教えてくれたというよりは、普段どおりの「通行人に激吠え」なのよ(--;;
アタシも1人じゃ多分無理だったなぁ。小型犬ならまだしも。
ジルママさんて勇気あるわぁ。驚き!

そのプードルちゃん心配だね。飼い主さんもさぞ心配していることでしょうね。
車も危ないし、プードルだと盗まれちゃうかもしれないもんね~

ふんふん、カリカリのみに戻しても慣れてくれるのね。
良かった~。それなら安心だわ♪

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年3月17日 (土) 17時59分

ゆきごろう様
くりんは・・・すぐ横の遊歩道を歩く人やら犬に激吠えなんす(--;;
特に犬には容赦なく吠えるから困ることも多いデスわ~
正直アタシも途中で「もう無理だよ~」って思ったけど、
1人じゃなかったからね~。中型犬は女性一人じゃ無理だわ。
でもねぇ、「この犬がくりんだったら・・・」と思うとやっぱりね。
きっとその現場にいれば、ゆきごろうさんもそんな気持ちになっちゃうと思いますわ~
無事飼い主さんの元へ帰れたかなぁ・・・あのコ。
くりんが窓から出てたら?多分現場は大混乱でした!

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年3月17日 (土) 18時06分

めい様
はじめまして~♪ウェルカムウェルカム~パフパフパフ♪
くるみママさんやアクセル君の所でお見かけしたことがあったような・・・
いえ・・・正直に言うと、かなり恐かったデス(--;;
1人だったら無理でした。レスキュー呼んじゃったかも!?
もうもう、ホーントくりんが飛び出さなくて良かったですよぉ(><)大興奮してたからねぇ・・・
あの柴君、無事家に帰れた・・・と思っております。
その後ウロウロしていないし、昨日の夕方の散歩時、似た柴を散歩させてる人を見かけたの!
無事だと信じているわ~

めいさんもミニピンオーナーさんなんですよね!?確か。
よろしかったらまたいらしてくださいね~♪

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年3月17日 (土) 18時13分

心の母様
でしょーでしょー!!ったく何考えてるんじゃっ!!
自分じゃ制御できないくせに出しちゃってさー!
しかも、「窓閉めて鍵をかける」ってなことすらしないのよっ!!
「だってくりんが出ちゃうんだもーん」だとっ!
オメーが出したんだろがっっ!! ゼェゼェ
もちろんアタシャその後トゲトゲした態度だったわよっ!

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年3月17日 (土) 18時16分

アンディー母ちゃん様
アタシも驚きました!1人で川に入って助ける・・なんてすごく勇気あるなぁ・・・って。
柴犬サイズだから女性一人の力では厳しいですよね。
二人でもやっと!!って感じでした。しかも噛もうとするし。
あのワンコ、当初は野良犬だと決め付けていたけど、
全然薄汚れていなかったし、脱走ワンコですね~きっと。
コレに懲りてもう脱走はコリゴリって思ってくれたらいいけど。
飼い主さんが悲しむよ!!って言い聞かせればよかったかな?

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年3月17日 (土) 18時23分

届くの楽しみに、待ってます。
アドの服は手間がかかったと思います。
ご苦労お掛けしました。お値段もあのままでいいのですか?
また、着せてブログにアップしますね!

投稿: アドママ | 2007年3月17日 (土) 22時03分

アドママ様
お待たせいたしました~。
アドちゃんサイズのお洋服は初めて作ったので、
サイズが合うかとても心配です(><)
もし不都合がありましたら遠慮なくおっしゃってくださいね。作り直ししますので。
でも小さい服ってすごく可愛いですね!

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年3月17日 (土) 23時28分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 救出劇?:

« スティッチ | トップページ | ベビーサイズ »