« 朗報♪ | トップページ | 軽に強気 »

2007年3月 6日 (火)

できた♪

え~本日のブログ記事はぐずぐずです・・・メインをはれるようなネタがありませんの(^^;;

それにしても今日は暖かかったですね~。まるで初夏のようです。こりゃ地球温暖化、非常に緊急事態なんじゃないの?

半袖でもいいような気候に、つくし

Uni_0013_32

「あっち~なぁ・・・」

さてそんな中 、アタクシが帰宅すると、ペットシーツをびりびりに破くなどして留守番を失敗させていた愛犬が、

Uni_0012_37 このように悪い目つきでハウスに引きこもっておりました。

当然これから起こる事態を把握しての行動でしょうが・・・

「ウンザリ・・・」

こっちのセリフじゃ!ボケッ!

そんなくりんさんですが、ついに!待望の「手載せマテ」を成功させました~

みなさんのブログでワンコがコレやってる姿を羨ましく思っていたのですよ。しかし、くりんさん、この技をなかなかなかなか習得してくれませんで(--;;

 苦節数ヶ月(曖昧)!ついにできたのね~!!

Uni_0007_44 さあっ!!張り切っていってみよー!!

「どうでもええがな・・・」

気合入れろよっ(怒)

Uni_0005_41 マテ、マテ、マテっつったらマテ!!

「ビクビクビクビクゥッッッ」

なんだか他所のワンコと違う・・・へっぴり腰でビクついた様子ですが。

まぁ、とりあえずクリアー!!

 

|

« 朗報♪ | トップページ | 軽に強気 »

コメント

やったね!くりんくん♪
今度は両手にのしてみてみて~
゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

でも、お留守番は失敗したのね~(笑)
だけど、さっちんはお裁縫が上手だから
きっとキレイに直してくれるさ(*^-゚)v

投稿: アクビ | 2007年3月 6日 (火) 20時46分

男っ前なくりんさんね→流し目♪哀愁漂ういい男じゃな~い♪

「伏せ」完成とは♪めでたい☆めでたい☆
うちのリズムも、なかなか出来なかったよぅ。
たまに来る妹に教えられて、妹に相手にしてもらいたいが為に、まんまと「伏せ」完成~という、エピソードを持つリズムであります ;:゙;`;・(゚ε゚ )

投稿: きゃで | 2007年3月 6日 (火) 21時01分

おおー!!
根気よく教えた結果ですね~!!
くりんくん、エライ!!

あのね、あのね、最近うちも新しいこと始めて、
おやつの空中キャッチを教え込んだのですよ~!
そしたら、10発中7~8個はキャッチできるようになったのです~。
ぜひ、くりん君も新しい技に挑戦してみてね!

くりんくんのハウス、あったかそう~。
ラムのビンボーハウスとはえらい違いやなぁ~。

投稿: あーたん | 2007年3月 6日 (火) 22時13分

↑ラムくんの技。マロウもできますよ~
長女が「ジャンピングフード」と訳のわからんネーミングをつけております。。
 
でも、「手載せマテ」は滅多にできないです・・・
お友達の櫂くんは完璧なのに、マロウは置くと、必ず手を引っ込めて逃げるんです。。。
成功した!と思った時はたいがいマロウは気付いてなくて、「よし」と言っても何処にあるのかわからないといったマヌケぶりです。。。
…llllll(-_-;)llllll

投稿: maynama | 2007年3月 6日 (火) 22時38分

くりん君すご~い!!ロイは出来ないだろうなぁ。
おやつが体に触れて「待て!」なんて言ったら超ビビリそう(^^;)
でもくりん君のように、小さなエサでチャレンジしてみようかな~

投稿: ロイママ | 2007年3月 6日 (火) 22時55分

アクビ様
りょ・両手!!アリエナイ(><)
くりんにゃコレがいっぱいいっぱいよ~
なんかね、前足の自由を奪われることがたまらなくイヤみたい。
これまでは必ず手を引っ込めるか、出来ても「ヨシ」って言われたら、
おやつを手から払いのけて食べてたんだよね~。
アクセル王子はこの技得意だったよね!

裁縫で・・・直さんっ!!キーッ!

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年3月 6日 (火) 23時11分

きゃで様
うーむ・・・コレを流し目ととるか、反抗的な目ととるか・・・微妙ですな。ってか反抗的でしょ~

くりんはね~「フセ」は出来てたんだけど、この状態で前足におやつを載せて「マテ」させるのが至難の業だったのよ~
なんかビクついててさ~。
リズムさんたらかまってもらいたくて技を習得なんて!!
健気じゃのう・・・おばちゃん涙が出そうよ。

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年3月 6日 (火) 23時14分

クールも手のせ待てできるけどくりんくんより
もっと震えてます。
武者震いどころかひきつけのように震えて
舌なめずりが止まらず・・・とてもUPできる
技ではないです。そのうち・・・もう少し出来るようになったら撮ってみるか??
じゃんピングキャッチ??ありえないいいい!
だって・・・投げるおやつより袋のほうを狙ってますからっ!!!
くりんくんなら出来そうだわ。ぜひトライしてみてね。
のけぞりキャッチなーんてのもかっこよさそう!

投稿: クールママ | 2007年3月 6日 (火) 23時17分

あーたん様
なんかすごくこの技に対する憧れがあったのよね~
ラム君おやつの空中キャッチ!?
すご~い!かなりの成功率だね!
くりんは食いしん坊だけど、ボーッとしてるからなぁ~
でも挑戦してみよう!!おもしろそうだし♪

くりんのハウス、店にあった一番安いヤツ(--;;
鎌倉ハウスが大好きなようで夏でも入ってるのよ~
消耗品だから安いが一番!!なんだよね。
ん?たしかすーたんは可愛い苺ハウスだったよね。
この際ラム君にもみかんハウスとかトマトハウスとかいかが?カワエエよ。

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年3月 6日 (火) 23時18分

maynama様
あー知ってる!知ってる~!!
確か、マロウ君「ハロウィンパーティー」でこの技を披露してたよね!?
櫂君ちのブログでお写真を見たわ♪

「手載せマテ」確か櫂君は両手にキュウリを載せていたような・・・
マロウ君も一緒にやってたような印象があるんだけど・・・
くりんもマロウ君と一緒で必ず手を引っ込めて逃げていたのですよ。
なので「好きランク」が上位のおやつでチャレンジしたの~。

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年3月 6日 (火) 23時22分

ロイママ様
ロイちゃん出来そうな感じだけどな~
前足の自由を奪われるってすごくイヤみたいだけどね~。
小さいおやつで・・・アタシも最初フード一粒とかでやってみたんだけど、
あんまり魅力的じゃなかったらしくダメでした。
案外大好物のおやつなら成功するかも。
でも・・・足の小さいチビピンちゃんとかは出来るのかなぁ?

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年3月 6日 (火) 23時25分

クールママ様
クール君、武者震い~!?それはそれでとーっても見てみたい!!
是非「動画」希望♪
くりんもコレやって初めて「よだれ」垂らしました!!
おやつ・フードで「ヨダレ」が出たの初めてだったから驚いた~

クール君、袋を狙ってるってわかる~!!
視線は「量が多い」方に釘付け・・・
クール君、頭を使うから人間の行動先読みできちゃいうんじゃない?
くりんの場合・・・投げても気付かないかも。ちょっとボーっとしたところがあるんですよ(><)

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年3月 6日 (火) 23時30分

京都は昨日、強風の割には暖かく今日はゴミ?かと思ったけどちょこっとだけ雪が降ってました
櫂も1才過ぎまでお留守番のたびにシートビリビリしてましたよ シッコを固まらせるゼーリー薬が鼻について固まって詰まったら困るのでキルティング生地をシート代わりに使ってました 使い回しするので汚れたら洗うのが面倒でしたけどねぇ・・・
くりんさん「手載せマテ」出来たんですね 櫂は最初から出来たのでどこのワンコでも出来るものだと思ってました(:決して賢い犬とは思えないので・・・)
くりんさん何気に関西弁? (@_@;)

投稿: かいママ | 2007年3月 6日 (火) 23時33分

すっごーい!
手載せマテなんてバジルには絶対無理!
おやつ床に置いたらもうマテ聞かないもん(T_T)
まだ手の中に握っておかないとダメっす
くりんちゃんの次の目標は
鼻の上に載せて合図でパクッてヤツかな(^^)

投稿: NARISUKE | 2007年3月 6日 (火) 23時53分

すげー。なんでそんなこと出来るん?
今夜、予定外の散歩をして、お腹がすいてる様子の
2匹にフードを少しずつ(我が家におやつはない)
手であげたら、くるみが指まで噛んできて痛いのなんの。
イラッときたわ~。これはどうやって直したらいいのかね?
って、話題ズレてるね。ごめん。

投稿: くるみママ | 2007年3月 7日 (水) 00時40分

くりんくん、スッゴー!
ワタシも鼻の頭に乗っけてパクってのに憧れてるの。
手のせはその前段階に違いない!!(思い込みハゲシス)

よしっ!明日からクッキーでやってみるでし!
がんばるでし!!
ジャンピングフードも…!
人生何事もチャレンジだよね。
つき合わされるガンツがちと大変かしら?

投稿: kumiko | 2007年3月 7日 (水) 01時10分

おげおげおげぇ~
気持ち悪いっす~
なら来るなって?
いいじゃんよぉ
心は手乗せ待てできるもんねぇ。
他は出来ないけどさ。
横につけて歩くとか、アタクシの目を見て歩く・・・・
なんてすごく憧れるぅ~
今朝なんて寒い(?)からかお見送り行くのを嫌がり毛布ちゃんごとアタシに引きずられ嫌々散歩行った・・・これでいいのかよ心!

投稿: 心の母 | 2007年3月 7日 (水) 09時13分

くりん君、手載せマテ習得おめでとー。
震えながらマテするなんて、いじらし~*^-^*
ウチの怪獣には一生かかってもムリだろうな・・・。

ハウスの中のくりんさん、目元がきりりとした男前♪

投稿: アンディー母ちゃん | 2007年3月 7日 (水) 09時50分

かいママ様
初めて櫂君の「手載せマテ」を見た時、それはそれは衝撃でした~!!
たしかその時はキュウリを載せていたんですよね~。
しかも櫂君両手バージョンの技もお持ちのような・・・

シッコシーツ、噛んじゃうワン用に布製も通販で見かけますよね。
あれってナゾだったんですが、一回一回洗うのね・・・
ものすごい負担(--;; 愛がなきゃ出来ないですね。
くりんさん沖縄出身ですが方言わかんないし、関西弁の方がソフトでいいです♪
最近方言を見直しているのですが、静岡弁ってメジャーじゃなくて・・・

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年3月 7日 (水) 17時07分

NARISUKE様
バジルちゃんはまだパピンコだからね~
躾とかってまだまだこれからスタートで十分ですよね。
あー!鼻の上に載せてパクってやつね。
テレビなんかでよくやってるワンコがいて羨ましいのよね。
何度かチャレンジしたけど、もちろん出来るわけないわ~(><)

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年3月 7日 (水) 17時10分

くるみママ様
あら、くるみ家おやつ禁止?
くりんなら一日で家出するわ~。アイツおやつ命だから。
くるみちゃんよっぽど空腹だったんじゃないの~?
それかくるみママの手がフードに見えたとか?ヒヒヒッ。
手のひらをパーにして与えれば噛まないんじゃない?
くりんも遊んでて興奮すると足を噛んだりすることが稀にあるんだけどさ~ケリそうになるよ、アタシ。

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年3月 7日 (水) 17時16分

kumiko様
やっぱり?やっぱり鼻の上の前段階が手載せかしら?
アタシも鼻の上やりたいの~!!あれ可愛いし。
ガンツ君の場合、チビピンだから足におやつ載せるスペースあるのかな?
アタシもジャンピングフードやってみたい!!
結果、一日中おやつ食べ続け・・・なんてことになるかも。
そう!!人生何事もチャレンジね~。アタシは何一つチャレンジしてないが・・・

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年3月 7日 (水) 17時20分

心の母様
心ちゃん、そういや手載せできたね。
ってことはチビピンでもおやつ置くスペースはあるのか。
心はさ、脚側歩行とかより、まず「白菜のつけものを食べない」とかさ、「賞味期限切れの甘エビを食べない」とか教えてやれっ!
心はおやつ催促の時、目を見てくれるよ。ハハハ

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年3月 7日 (水) 17時23分

アンディー母ちゃん様
手載せ待て・・・習得まで長くかかりました~(><)
一生できないかと思った・・・
アンディー君は出来そうじゃないですか~?
エルザちゃんは、まだパピンコだからね。でも兄ちゃんがやれば真似しそう♪

くりんの目つき、すっごーく悪かった!!男前じゃないですよ~
飼い主の普段の接し方がバレるような目つきです(^^;;

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年3月 7日 (水) 17時26分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: できた♪:

« 朗報♪ | トップページ | 軽に強気 »