3本?
マスクをしてお散歩をすると何故こんなに苦しいのでしょう・・・花粉と戦う負け犬でございます~
今日は真冬に逆戻り~!!ってくらい寒い一日でしたが、花粉は舞っていたようです。
さて、デカピン仲間のアクセル君のブログで、「首の模様」が紹介されていたため、俄然興味が湧いたサルマネのアタクシ。早速愛犬の首をチェック。
模様は無いもよう・・・
(オヤジギャグ かよっ!)
・・・ん?
3本だ!!
そういえば以前、心母さんが
「あごのおヒゲが1本の仔は賢いんだって~ 2本の仔は普通のワンコ・・・」
と言っていたのを思い出した!!
じゃあ3本は!? 3本は何なのっ???
1本がお利口で2本が普通だったら。。。。3本はバ・・・?
いやいやいや、そんなハズは無いっ!!
3本って何なのさー!!
「オバQじゃない?」
そうかも・・・
さて、みなさんのワンコは何本?
| 固定リンク
« ファッションショー | トップページ | 遂にガム! »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ぎょええええ~~~~
マロウも3本だわ~~~~
3本って何?!何?!
何なのおおお~~~?!?!
(くりんの母さん状態)
投稿: maynama | 2007年2月20日 (火) 18時42分
昨日の“首の下の模様”ねぇ~。
どーやら普通に首上げるだけじゃ、見られないみたいなのよ~!
あの体勢限定??
なので、くりんくん再度チャレンジしてみて~♪(笑)
アクセルのヒゲチェックしたら“2本”だったわ…
普通の子なのね(っω`-。)
あ!でも抜けると1本になるから賢い子にも
含んでくれる!?
なぁ~んてな(=´▽`)ゞ
投稿: アクビ | 2007年2月20日 (火) 21時47分
こんばんは~\(^o^)/
くりんちゃん、アゴにおひげが3本!?
しかも!!おひげが1本だと賢くて、2本だと普通\(゜ロ\)(/ロ゜)/
私は、今まで、こるくのアゴのおひげの確認をしたことがなかったので、早速、今から!!と一瞬思いましたが・・・・もし4本だったらどうしよう\(◎o◎)/!
恐くて、確認することができませ~ん(T_T)
くりんちゃんは、オバQだったのね~♪♪
か~わいい~(*^^)v
投稿: ゆきごろう | 2007年2月20日 (火) 22時21分
あごひげなんてあるんですねぇ(*^。^*)私も気になってPOOHTYとRINOAのみてみました~(><)クルクルモサモサで測定不可能!!ってこれが全部あごひげ??モサモサって何なのぉぉぉぉ??(さっちんさん状態)
投稿: ★KEI★ | 2007年2月20日 (火) 22時26分
リズムも三本★
だけど、二本は黒々してる。
もう1本は茶髪で細々頑張って生えてる(笑)
投稿: きゃで | 2007年2月20日 (火) 22時55分
今、嫌がるクールを超固定して無理やり見て見ました。な・・・なんと!1本しかない。
でもどうみても賢くないからもう1本あるけど
切れたか抜けたのではないだろうか??
賢かったらあんなに家のものを破壊しないでしょ?
破壊することに長けているのだろうか。。
それなら2本がいいな・・・・
投稿: クールママ | 2007年2月20日 (火) 22時57分
maynama様
おおっ3本仲間発見!!マロウ君も3本ワンコか~
3本は・・・3本はきっと~えーとえーと、そうだっ!
「甘えんぼちゃん」とか?(無理があるか・・・)
答えは何でも受け止めるから、
はっきりさせたい!!と思うよねぇ。
投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年2月20日 (火) 23時07分
アクビ様
アタシ・・・くりんの首に模様が無かったことが判明し、確信が持てたの。
「アクセル君の模様はちっさい人間の出入り口」に間違い無い!
やっぱりね~。
おひげ2本ってのも世を忍ぶ仮のおひげじゃない?
無難にしておかないと、人間ってことがバレるからさ。
本数を減らす分には抜けばいいんだからね~楽勝よぉ。
でもまた生えてくるかな?
投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年2月20日 (火) 23時11分
ゆきごろう様
4本だったら・・・そこまで考えなかったわ~!!
4本だったらむしろ天才ってことも!?
ここは思い切って確認してみる価値ありかも!?
ハロちゃんは無理っぽいけど、ひとつ君のも確認できそうじゃない?
オバQ、良かった~ゆきごろうさんご存知なのね。
ひょっとして世代の違いで「オバQ」を知らない人ばっかしだったら・・・と心配してたデス。
でもテーマ曲は違うかも・・・
投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年2月20日 (火) 23時15分
KEI様
トイプーちゃんみたいにロン毛(?)のワンコっておひげどうなってるんだろ~!?
POOHTY君やRINOAちゃんはいつもおしゃれにトリミングしているから、もしや・・・おひげもカットしているのかな!?
それとも・・・アゴひげと毛の区別が無いとしたら・・・
「あごひげ占い(?)」どうなるんだろう(@O@)
投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年2月20日 (火) 23時19分
きゃで様
3本仲間、またもや発見~!
細々と言う事は、2本は元々生えてて、1本が新たに生まれ出てきた、とか?
それとも3本だったけどー、リズムさんが成長してきた為2本になろうとしている?
あ、それだと3本がまるでダメみたいな印象だな。
いやいや、きっと3本は良い兆候なのよ~。
投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年2月20日 (火) 23時23分
クールママ様
やった~!!遂に発見!!おヒゲ1本ワンコ☆☆☆
「1本ワンコ」なんてきっと居ないのよっ!
って思っていたけど、クール君1本なんですね~
見事「お利口」の称号がぁぁぁ。
クール君、色々破壊するのは、内部構造とかの研究のためじゃない?
溢れ出る探究心のせいだわ。
いやぁ・・・1本の仔、本当にいるんだなぁ~
投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年2月20日 (火) 23時27分
残念ながら櫂も3本だった~
ってことは・・・卑怯者の証拠?
両サイドの2本抜けばお利口犬
こりゃまた卑怯者の飼い主で(>_<)
投稿: かいママ | 2007年2月21日 (水) 00時27分
ガンツは長いの2本とひょろひょろの1本。
ひょろひょろなのは虚弱体質だからか?
でも生えているのがアゴ下でイカッタ!
頭に生えてたらオバQだもんね~。
って書いてるそばから西川のりおのQちゃん、思い出しちゃった!
アクセルくんのヒゲ2本は、小さい人の出入り口ドアの開閉レバーなんだと思われます。
一本が「開ける」で、もう一本が「閉める」なんだわ!
投稿: kumiko | 2007年2月21日 (水) 08時53分
ラムも2本でした~。
2本で納得だなぁ~。取り立てて目立つようなキャラでもないし、ジミーな男なんで。。。
すーたんは・・・。3本
おバ●ってことなのー??
う~ん・・・。先が思いやられる・・・。
投稿: あーたん | 2007年2月21日 (水) 09時45分
今、確認した!
くるみが3本、こはるも3本に見えるけど
短いのが1本あって、正確には4本。
やっぱり変わってるのかしらねぇ…。やだわ。
投稿: くるみママ | 2007年2月21日 (水) 12時09分
かいママ様
まだ3本が残念かどうかわかりませんよ!!
しかし・・・意外にも3本ワンコは多いようですね。
つ・つまり「ありきたり」ってこと?そんなぁ(><)
かいママさん、抜くと逆に倍々で増えちゃうかも。
そしたら5本!!
単なるヒゲの濃いワンコになってしまう~!!
投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年2月21日 (水) 17時44分
kumiko様
ガンツ君の虚弱体質がヒゲにまで影響を!?
ってか虚弱体質じゃないでしょぉー!?そうなの?
一本のヒョロヒョロは最近誕生したばかりなのかも。
西川のりおのオバQ・・・忘れられんです。
オバケのQ太郎のテーマ「キュ・キュ・キュ、おばけーのQ」か「あのねQ太郎はね~」かで世代差が出ませんか?
アクセル君、おヒゲが開閉レバーだったとは・・・
ますますちっさい人間疑惑が深まったです。
そのうちブログで紹介してくれるかも。ちっさい人の方を・・・
投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年2月21日 (水) 17時49分
あーたん様
「取り立てて目立つようなキャラでもないし、ジミーな男なんで。。。」
って・・・そんなことないでしょー!!めちゃめちゃウケちゃったけど。
すーたんは3本仲間かぁ。
まだ3本がおバ●って決まったわけじゃ・・・
3本の仔って結構多いのね。
ん~3本の仔は「特別カワイイ」ってことにしておけばどう?アハハ~自己満足でつ。
投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年2月21日 (水) 17時54分
くるみママ様
こはるん4本ね~。
やっぱりこはるちゃんは他と一緒じゃない!!ってのがチャームポイントなのよ。
4本ってさ、天才肌なのかもよん。
もちろん「天災肌」じゃないよ。
なんか1本の仔と2本の仔は貴重なのね~
投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年2月21日 (水) 17時57分
はぁ~い!
訂正&正解を発表します。
私もこの話聞いたときはうろ覚えだったんで
友達に確認しました。
その友達のお父様がずーーーっと
猟をしていて、主にそれらの犬種
セッターとかポインター等・・・
短毛種の話みたいですが
まず、
あごのひげは1本2本とはよばないで
1もく、2もく・・・って呼ぶそうです。
それで・・・
ここから一部訂正です。
1もく・・・稀!超!!!珍しい!天才か!
2もく・・・かなり!かなり!珍しい かなり賢い!
3以上・・・・・普通
だそうです!
ごめんね。くりんも心もタダの犬・・・
オバQでもなかったっす!
そのお父様が長い猟人生のなかでも
仲間内にも1もくの子は居なかったそうです。
お父様が飼っていたなかで唯一いた
セッターの2もくの子はそれはそれは賢く
お父様の言う事から何からとても良く解った
そうです。でも、病気で2年で亡くなってしまったそうです。お父様はいまだ現役のハンターっす!
おおおっ!!
クール君1もくなんですね!すげーーー!!!
幻だわぁ~今度アップでUPして下さい!
そうそう、そのお父様が
3もく以上でも育て方で賢くなる・・・
と心に言ってくれました。あはは~
気休めか!
投稿: 心の母 | 2007年2月21日 (水) 18時29分
ええー!!
じゃあ、じゃあ、ラムはかなり賢いの部類ーーー!
ラムよ、いつも馬鹿にしててごみん。
母はココで反省したよ。。。
投稿: あーたん | 2007年2月21日 (水) 18時43分
・・・・・・・・・。
絶対、天才犬だと信じて今日まで来たアンのアゴには立派な3本ヒゲが、逆さオバQのように生えていました。
ちがうっ、アンは普通の中でもまれに見る天才なんだ~とワケわかんないことを思ってしまう親バカです。(我が家のおバカはワンコではなく、母でした。)
エルザは、立派な3本を応援するかのような短めの2本が両脇に。。。
計、5本。
こはるんも超えたの!?
くりん母さん、5本ってとくにご利益はない?
あるわけないか。。。
投稿: アンディー母ちゃん | 2007年2月21日 (水) 20時15分
クールの1モク!!画像UPしました。
ぜひ見てやってくださいませ。
でもクールにそんな才は微塵もないよ!
犬種で結果が逆だったりして・・・・
あっ!!天才か?ってことは隣り合わせの変人って
こともありなのではないだろうか。
きっと変人チーム(変犬)でしょう。
投稿: クールママ | 2007年2月21日 (水) 23時04分
心の母様
なんと・・・事実が判明。
ってことは!!クール君天才犬!!
アクセル君&ラム君賢い犬!・・・で、くりんは普通ね。ふ~んそっか・・・
ま、駄犬って言われるよりはいいが・・・
それにしても「モク」って単位なんだね、初耳でし。
そうか!!それで3モクのワンコが多かったのね!
3モクは普通なのねー!!いや、普通でいいんだけどさ。
でもスッゲー希少価値の1モクを発見!!
素晴らしいでつ!
投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年2月21日 (水) 23時52分
あーたん様
ラム君かなり珍しく、そしてかなり賢いのよっ!!
すごいよ~
だからすーたんともこんなに早く合わせられるようになったんじゃない!?
いや~あーたんさん、自慢の息子じゃないのぉぉぉ。
ラム君を信じて訓練も乗り越えられるよ!!
投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年2月21日 (水) 23時55分
アンディー母ちゃん様
親にとっては「ウチの子が一番!!」ってことでOKなのですよ~
ま、我が家のくりんはどっからどうみても「普通」以上にはならないだろうが・・・
でも、人間でも「普通」って貴重よ~普通が大多数だからこそ世の中平穏なのかも~
エルザちゃん5モクか。。。ううう3モクの「普通」に2モクの「賢い」が加わったってことで・・・
5・・・5・・GO!GO!ってことでイケイケギャル?(無理あり過ぎ)
投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年2月22日 (木) 00時03分
クールママ様
うそっ!見に行く見に行く!!
スッゲー希少価値の1モクわんこに出会えるとは。
やはりクール君、ただものではない!!
クール君、本当は何でもお見通しワンコなのかも!
人間の言葉も全て理解してたりして。夜中には喋ってるかも!
だけど賢いから、犬っぽく振舞ってるだけ・・・
パソコンとかもできるのかもしれない・・・。スゴイ
投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年2月22日 (木) 00時07分
ついつい気になったので
無理やりバジルの顎ヒゲチェックー☆
ううう・・・3本だった・・・
投稿: NARISUKE | 2007年2月28日 (水) 12時51分
NARISUKE様
こんにちは~♪ガンツ君の所でしばしばお見かけしております★
バジルちゃん3本? 普通が一番!!ですよ~
あ、でもバジルちゃんてパピンコですよね?
これから・・・まだ変わるかもしれませんよ!!
望みはあります!!
投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年2月28日 (水) 17時35分
これから変わるの?
ボーボーになったらどーしよー(@@;
そーいや顎ヒゲの更に下に喉ヒゲがあるねー
これは何本が標準かしら?
投稿: NARISUKE | 2007年3月 1日 (木) 15時32分
NARISUKE様
うう~あごの下が毛深いミニピン・・・
それはそれで珍しいのでヨシですよ。
他との差別化が図れるですっ!!
って、そんな差別いらんって?
でも抜けるってこともあるかも。逆に1本も生えてない仔はどうなんだろう・・・
投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年3月 1日 (木) 17時59分