お知らせ♪
なんと、またココログがメンテナンスするそうです。本当にメンテナンスが多いのね~
ちなみに・・・
2007年1月16日(火)15:00~1月17日(水)15:00
約24時間、ココログベーシック/プラス/プロのメンテナンスを実施
ということで、メンテナンスの間はコメントの書き込み等ができなくなるようです。メンテナンスが終了したら、また遊びに来てくださいね~
「待ってるじょ~!」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
ところで、毎度毎度、服を着るときに抵抗するくりんですが「フセ」をした状態で着せたら、これが案外ラク~に着せることができました。犬によって様々なんでしょうが、すんなり服を着てくれる良い手はないものでしょうかねぇ。
「無理。うふっ★」
お目目キラキラだね。ピンボケだからね。
そうそう、みなさん、犬服の洗濯ってどうされていますか? アタシはネットに入れて洗濯機でガシャガシャ洗ってしまいますが、手洗いされている方っているのかな?
いえね、犬服用にと購入した布が「ウール」でして・・・洗濯機で洗えないので悩むところなんですよね~。しかもそろそろシーズンが終わるし(--;;
| 固定リンク
コメント
くりんくんも大人しく服着てくれないんだ~!
アクセルもだよ!
早く着ればそれだけ早くお散歩行けるのにさ~!┐(´ー`)┌
おやつで釣ってもダメだし、ホント良い手は無いもんかしら~?
でも、着ちゃえばなんちゃないんだよね(-_-)
洗濯はね~、“手洗い”って書いてあるのは手洗いしてるよ♪
普通のはネットに入れて、アクセルのタオルと一緒に洗濯機だわ
(* ̄ー ̄)v
投稿: アクビ | 2007年1月15日 (月) 18時49分
私もネットに入れて洗濯機にINです( ・∀・)ノ
ウール洗剤でお家クリーニングがいいかも?
めんどくさがりの私は脱水とかは洗濯機に入れちゃうけど。・゚・(ノ∀`)・゚・。セミ手洗い(爆)
投稿: きゃで | 2007年1月15日 (月) 20時58分
さっちん(くりんママさん)こんばんは♪♪
なぬ!?メンテナンスなんですね!!
急いで書き込まなければ・・・
ワン服・・・ウチの3ワンコは絶対!!に、素直には着てくれません(T_T)
でも、ワン服着る優等生大賞!!は・・・何故か、こるくなんです(笑)特に、旦那に着させてもらう時にはですけど。
ワンコって・・・というかミニピンって本当に人(相手)をみるんだなあ~と思う瞬間です。←こるくだけは!?旦那に懐いているものですから♪♪
私は、ワン服の洗濯は、ネットに入れて派です!!
理由は、面倒臭いから・・・恥ずかしながら私って、本当に面倒臭がりなんですうう(汗)
ところで、今日は、お願いにあがったのですが・・・
もし宜しければ、我が家のブログに、さっちん(くりんママ)さんのブログをリンクさせて頂いても宜しいでしょうか?
私は、本当に、PC初心者のため、PC用語の使い方にも全く自信がないのですが・・・
どうぞ、宜しく、お願いいたします!!
投稿: ゆきごろう | 2007年1月15日 (月) 21時27分
ほんっとにココログって、メンテナンス多いよね~。
私、そろそろブログを新しくしたいんだけど、
ココログ以外は無理な気がして、くりん母と同じ
(ベーシック?)にしようかと思ったんだけど、
フリーとベーシックの違いが全く理解できない。
くりん母のも無料って言ってたよね?何が違うんだろ。
くりん母、今、NHK見てる?イギリス・コッツウォルズの
ガーデニングでバラがいっぱい出てるよ~!
投稿: くるみママ | 2007年1月15日 (月) 22時40分
クールの洋服は基本的にはお風呂に入るときに
ちょこちょこと手で洗ってます。
だって・・・クールは座ってしっこするので
よく前身ごろにかかってるんです。
それを一緒に洗うのが嫌なんで!!
それもぴったりの服じゃないとかなり中まで
飛んでいてぼとぼとですよ。。
変に座ってするから手間がかかります。
どうせならおち●ち●が下向いてたらいいのにね。
今更なんですがブックマーク入れてもいいですか?
お気に入りには勝手に入れてたんですけど。ヘヘヘ
投稿: クールママ | 2007年1月15日 (月) 22時41分
アクビ様
そうそう、ソレ!アタシも毎回「早く着ればすぐお散歩に行けるんだよっ」
って説得してるのに逃げ回る・・・シドイッ(><)
アクセル君もお仲間ね。ホーント着ちゃえばなんともないのにねぇ。
ええ~アクビさん、マメなのね。ってかアタシがズボラなのか?
ぜーんぶ洗濯機INだ(--;;
っつーことはアクセル君はウールも可なのね・・・
メモっとこ~っと。
投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年1月15日 (月) 23時31分
きゃで様
人間用の服は一応手洗いするんですけどねぇ。
犬用はなんか面倒で・・・
みんな結構ちゃんと手洗いしているのね(^^;;
見習わなければ。
「セミ手洗い」ってなんか良い響きだわ~
投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年1月15日 (月) 23時33分
ゆきごろう様
やっぱり3ワンコ分の服を手洗いなんて大変過ぎですよね~
こるく君、人をみるのね。ミニピンって結構賢いらしいから・・・
やはり寒がりだけあってこるく君は服もOKなのかしら。
ひとつ君とハロちゃん、毛皮がしっかりしているもんね!
リンクの件、ぜひぜひお願いいたします~♪嬉しい☆
私もリンクさせていただいちゃいますね!ヨロシクです!
投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年1月15日 (月) 23時36分
くるみママ様
ホント!!ちょいムカつくよね。アタシも変えたい!!
って思うけど、ココログって割と簡単だよねぇ。
それに何より・・・いまさら面倒臭いってのもある。
ちなみにアタシもフリーとベーシックの違いがイマイチわかんない。紛らわしいよねっ!
おーそんな素敵な番組をやっていたとは・・・見逃したわ(><)
9時以降のテレビ番組を見る場合は、ほぼ消音状態なの。
なぜって?アイツが起きるから~黒い犬がっ
投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年1月15日 (月) 23時40分
クールママ様
クール家は手洗い派なのですね~。
ママさん、夕食も手作りしたり犬服も手洗いしたりと、
かな~りなマメマメでございますね。見習いたい!!
けど、無理だろうなぁ。ションボリ・・・
クール君、座ってシッコ!?スゴイ!!おネエを極めてますね。
アタシもなんとかくりんには足上げしないで欲しかったのですが・・・失敗に終わり~
座ってシッコにそんな弊害があるとは、意外です。
そもそもミニピンの体型って腹側を短め&ピッチリの服にしないと不便ですよね。
市販の服だと、結構シッコがかかっちゃいますなぁ・・・
リンクの件、ありがとうございます~。アタシもお願いしようと思ってたんです~
是非是非お願いします。
こちらもリンク貼らせていただいちゃいます♪ヨロシクです~
投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年1月15日 (月) 23時47分
櫂も洋服着せるのは至難の業です
脱ぐのはバンザーイみたいな体制でスルーッと脱げますが・・・ウールのものは面倒でもやっぱり手洗いします 最近ストーブの前に占領してるせいか肌が乾燥してるみたいでアクリル素材のものを着せると静電気も発生して・・・冬はやっぱりウールがいいかなぁ
投稿: かいママ | 2007年1月15日 (月) 23時47分
うちはパピの頃から私の着せ替え人形のように
服を着せ替えていたので、服を着せるのは割と簡単なんです。自分から頭持ってきますから・・・
でも、脱がすときは「ウウ~~」って唸るのですよ・・・
( ̄Д ̄;;
私、1度ココログ試したことあったのですが、訳わからんくなって諦めたですよ・・・(*^ω^A;)
投稿: maynama | 2007年1月16日 (火) 00時22分
ガンツ服もシッコかかってない服は洗濯機かなあ。
さっちんさんに作って頂いた勝負服は
エマールで手洗い→洗濯機脱水でし!
ウチも服着るのがイヤでぬるぬると逃げますが、
いったんつかまえると諦めて耳がうなだれ
なすがままとなってくれます。
かいママさんの櫂くんと逆で
脱がす時の方がガウガウしますね。
櫂くん、する~と脱がせるのか…ウラヤマシイ(´Д`)
投稿: kumiko | 2007年1月16日 (火) 00時29分
かいママ様
櫂君、すんなり着るイメージがあったのですが・・・
そうそう「バンザーイ」させて脱がせますね~。
その時の顔がなかなか可愛くて(親ばか)好きなのですよ♪
ホント、乾燥しますよね。そのせいかくりんはフケが・・・
ウールとか綿の天然素材の方が、皮膚の弱いミニピンにはいいですよね。
ただ・・・ウールは洗濯が面倒だわ(--;;
投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年1月16日 (火) 00時32分
maynama様
やはり・・・パピの頃が勝負だったのかぁ!手遅れ(--;;
マロウ君、服を脱ぐのがイヤなのかな?
服大好きなのか、脱ぐと寒くなることがわかっているのか・・・
でも素直に服を着てくれるってやっぱりいいなぁ~
えっ!ココログ試したんですね。で、現在の方がわかりやすかったのね。
早速、次のプロバイダ候補!!メモしとこう~っと。
投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年1月16日 (火) 00時36分
kumiko様
まぁ!そんなに大切な扱い!!ううっ感激でやんす~
なんでもゴチャゴチャと洗濯機に突っ込むズボラは私くらいなようですなぁ。
ガンツ君がぬるぬる逃げる姿を見てみたいなぁ。さすが「ぬるっとガンツ君」
くりんと同じ方向性の犬モデル・・・専門誌出したいですねぇ。
でも脱ぐときゴネるってことは、実は結構服が好きなのかも!?
投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年1月16日 (火) 00時41分
くりんママさん、始めまして。
いつも、ラム君・アクセル君・くるみちゃんのブログでお名前拝見していました。ミニピンのアンディー&エルザの母です。
私もワンコの手作り服をしているのでずっと、気になっていたんです。(↑の皆のお揃い服可愛かったです。)
ワンコ服の洗濯は、私もネットに入れて洗濯機任せです。
ウールや縮みのある物は、生地の段階で一度水通しをしてから、作るようにしています。乾いたあと、織り目を整えながらアイロンするのが手間ですが、後々他のものと同じように洗濯機でガランガランできるので楽かなと思いまして。(型崩れもしにくいです)
私も、ココログなんです。メンテですか。イイコと聞きました。早速、書き込んでおきます。
また、遊びに来ますのでヨロシクお願いします。
投稿: アンディー母ちゃん | 2007年1月16日 (火) 07時40分
アンディー母ちゃん様
はじめまして♪ウェルカムです~!!
私も早速ブログに遊びに行って来ました♪
アンディー母ちゃんさん、私と違って凝ったお洋服を作ってらっしゃるんですね!!尊敬しちゃう♪
しかも編み物も得意なんですね。あたしは編み物は苦手で・・・目を数えるのが面倒臭く・・・(^^;;
私は本来、「刺繍」とか「パッチワーク」が好きで、ミシンはまだまだ初心者の域を出ないんですよ~
えっ!一度水通しすると、その後は縮みませんか!!
良い事を聞きました~。生地は水通ししてから作成するのが本筋だとは聞いていたのですが、
その後も縮んでしまうのか、とっても心配だったんです。
わ~い!良い事を教わっちゃった♪ありがとうございます。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします☆
投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年1月16日 (火) 14時48分
お!復活してる~♪
投稿: アクビ | 2007年1月17日 (水) 17時20分
アクビ様
えへへ♪
復活しておりますわよん☆
お待ちしておりましたわ~(^^)/
投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年1月17日 (水) 17時58分