« 宣誓! | トップページ | 鶏 »

2007年1月12日 (金)

階段

みなさん、人生の階段を一歩一歩上がっておりますか?アタクシは一度「踊り場」で立ち止まったら、そこから上がれなくなったですよ。

Uni_0002_27 ま、そんなことはどうでもいいのですが、本日、久々に心ちゃん宅に伺いました。意外にも、今年の初顔合わせとなったくりんと心ちゃん。せっかくなので、一緒に長いお散歩へ出掛けました。

そこで、目の前にそびえ立つ長い階段・・・

Uni_0004_32 ま・まさか・・・これのぼるのか?

膝に悪そう・・・。

でも犬にとってはこんな階段「へ」でもないのね(--;;

良かった・・・リードが8メートルで。

この疲れが今日明日中に出れば良いのですが・・・3日後くらいに出たりして。

あっ!アタクシってばダイエット中だったじゃないの。な~んだ、どうせなら「うさぎ跳び」でのぼれば良かった。惜しいっ!今頃気が付いちゃった~。ザンネ~ン!

Uni_0002_28

「嘘はイケナイ」

嘘じゃないも~ん!!

さて、現在のマイブーム(この言い方古い?)、ミニピンの「尻」ですが、せっかくなので心ちゃんの尻も撮影。

Uni_0010_15

ジャーンッ!

あれ?シッポが長いね。みなさんのワンコもこんな長さでしたっけ?

ちなみに・・・

Uni_0007_32 本日のくりんさんの「尻」

なんか・・・「イヤミ」の顔みたい。

もしくは南キャンの山ちゃんとか・・・

両者を比べると、シッポの長さも様々だということがわかりますね~。今度はこの点にも着目して、みなさんのワンコの「尻」チェックしちゃお~。

|

« 宣誓! | トップページ | 鶏 »

コメント

長い階段…
我が家は上りますよ!
えぇ!上りますとも~!!(T◇T)

だってアクセル階段大好き♡なんだモン_| ̄|○ il||l

あのねぇ、“うさぎ跳び”って「百害あって一利なし」なんだとさ!
私が学生の頃は、当たり前のようにやらされたのに!(`ε´)
水も飲んじゃいけなかったのにぃーーーっ!ヾ(*`Д´*)ノ
(すいません…つい取り乱しました(^^ゞ )

心ちゃんシッポ長いのねん♪
くりんくんのおケツ、わかめちゃんにも見えるわ~(笑)


投稿: アクビ | 2007年1月12日 (金) 19時31分

すごぉい階段・・・(++)8メートルのリードほしぃです(++)いいなぁ♪普通に売ってます??
くりん君のおしり山ちゃん似なんですねぇ(><)
お尻に似てる山ちゃんて・・・・(笑)

投稿: ★KEI★ | 2007年1月12日 (金) 22時01分

くりん母、そのトシで(正確には知らないが)
うさぎ跳びなんてしたら膝を痛めるよ!
ほんと、心ちゃんのシッポ長いね。
ウチはこはるが長くて、くるみは短いよ。
シッポの長さって、切る人が決めるの?

投稿: くるみママ | 2007年1月12日 (金) 23時23分

アクビ様
アクセル王子、階段好きなのぉ?ま、親泣かせな王子ね。
階段にしても坂にしても、本当は下りの方が足にくるよね。
うさぎ跳びって話題にすること自体が古いってことか~
アタシの学生時代も「しごき」の王道うさぎ跳びだったでつ。
なんか、最近はまた「水は飲まない方がいい」って傾向らしいっすよ。
ワカメちゃん・・・確かに。つまり「おかっぱ尻」ってことなのね~

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年1月12日 (金) 23時37分

KEI様
8メートルリード!!これは本当に素晴らしいですっ!
オススメですよ~。でもお店で売ってるのは見たこと無いなぁ。
アタシはネットで購入しましたよん。あとはペピィとかワンコ専用の通販でも買えます。
そう言われると・・・山ちゃん似のお尻より、お尻似の山ちゃんの方が不憫だよね(^^;;

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年1月12日 (金) 23時40分

くるみママ様
そりゃ、あーた、まさかミニピンが「あ、もう少し短くしてくださいね」なんてお願いするわけなかろうもん(方言間違ってる?)
ちょっと~アタシをいくつだと思ってるのぉ??
まだ「はたち」ソコソコよ。少なくとも精神年齢はそのくらいよーっ!
やっぱ心ちゃんのシッポ長いよね。
今度くるみん&こはるんのお尻も公開してよ~

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年1月12日 (金) 23時44分

心ちゃんの尻尾長いですね~
マロウはくりんくんぐらいかな~~

前にお友達のブログで同じような写真があって、
マクドナルドみたい・・・て言っておられましたわ。
本当にマクド(そちら都会ではマックね)のマークみたいでしたよ。。。
オカッパ尻・・・てのも笑える(*≧m≦) 

投稿: maynama | 2007年1月12日 (金) 23時49分

「あ、もう少し短くしてくださいね」
美容院か!
ちげ~よ!(暴言)
シッポの関節?の関係とかで、選択の余地なく、
切る位置が決まるのか、切る人の勝手で決められるのか。
ってこと。「あ、もう少し短くしてくださいね」なんて
ミニピンがお願いするわけなかろうもん!
(くりん母、方言完璧!いつの間にマスターした?)

投稿: くるみママ | 2007年1月13日 (土) 00時32分

くりんの母さんおもしろすぎ(●^o^●)
踊り場で立ち止まって?イヤイヤ巻き返しててっぺんまで一足飛びって人生もあるよ(^^♪
しみじみとお尻を見るのもおもしろね 
くりんさんのイヤミ顔?なるほど見えるね
櫂のケツはムチッーとしてくりんさんみたいに特長はないなぁ
くりんの母さ~ん くるみママさ~ん
雑誌を持って行って 「この長さでおねがいしまーす」って言うミニピンがいたりして。。。

投稿: かいママ | 2007年1月13日 (土) 00時52分

階段下のくりんくん&心ちゃん、
「この階段を一気に上りきれば、2人の相性はバッチリなの」
なんて…。
2人の仲良し2ショットには、そんな妄想を駆り立てるドラマがあるですよ。

シッポの切り方、ブリーダーさんの個性が出るのでしょうか?
ガンツのはシッポの先が禿てるです。
来たばかりの頃は猛烈気になったなあ。
シッポ写真、投稿してもよいの?

投稿: kumiko | 2007年1月13日 (土) 01時13分

~踊り場って笑っていいんでしょうか...。でも、笑~きっと、階段がいくつかあって、どれに登るかかなり迷ってみえるんですね!!絶対そ→!!p(#^▽゚)q ファイトッ

あ!!また、ダイエットグッズが家から、出てきたら、連絡しますよ笑!!ダイエットがんばって!!

リズムのしっぽの先はハゲ山ぁ~!!

階段~今度、久能山に~。笑

投稿: きゃで | 2007年1月13日 (土) 01時27分

階段かあ・・・
子供の頃、散々、上ったことをふと思い出しました!!団地住まいだったのですが、私の家は、5階でした(T_T)毎日、階段を何往復もして生活してました(笑)当然、踊り場もあるけれど、そこで休むと階段を上るのがイヤになるので、一挙に勢いつけてダダダーっと駆け上ったりして!!あの頃は体力あったなあ・・・

ホントだ~!?くりんちゃんのお尻、イヤミに似てますね。それに、心ちゃんは尻尾がとても長いんですね!?
ウチのこるくは、くりんちゃんくらいかな。
てっきり私は、ミニピンは全国的に尻尾が短いものなんだ!?と思っていました。←尻尾の短い子しか見たことがなかったもので・・・・

納豆ダイエットのことですが、我が家の周辺のスーパーでは、ここの所、毎日、納豆が売り切れ状態で大変なことになっています(T_T)
私よりも旦那が納豆ダイエットにハマリそうで、毎日、『今日は納豆ある??』などと聞いてきます(T_T)
さっちん(くりんママ)さんは、無事に(笑)納豆を購入することができていますか!?

投稿: ゆきごろう | 2007年1月13日 (土) 12時14分

そうそう、うちもしっぽの長さにすごく疑問持ってた時期があって、こないだオフ会に行った時にある方に聞いたら、ラムの尻尾の切り方は、昔の切りかたなんだって~。ラムのしっぽはくりん君より短いんだよう。。。で、今の切りかたは手で掴める位の長さが標準らしいです~。ラムの尻尾って全然掴めないし、おしり絞るのもすっごい大変!!
心ちゃんの尻尾は長くて、掴みやすそう~。
(って掴んでどうする?だよね)
うさぎ飛びで階段上ろうだなんて、数日後起き上がれなくなりますよ~!!
あたしもこないだ子供と競争しただけで、足の皿に激痛走ったです~!もう無茶したらダメな年です・・・。

投稿: あーたん | 2007年1月13日 (土) 16時34分

maynama様
やっぱり心ちゃんは長めなのね。ちょっと象さん風よね。
そうそう、関西って「マクド」なんですよね~。
ウチは田舎でも関東よりなんで「マック」です。
そういえば京都だけマックの看板が茶色なんでしょ!?なぜ??
あと、関西ではケンタッキーを「ドチキン」って言うってホントかな?
関東は「ケンタ」だけど・・・ちなみにあたしゃ東海地方在住・・・

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年1月13日 (土) 17時02分

くるみママ様
あ~良かった!方言間違ってなかったわ♪
方言通信講座を受講した甲斐があったってものよ(嘘)
確かにシッポを掴むと骨の感触があるよね~
第一関節まで・・・とかあるんかいな?
たぶん獣医の腕&好み次第ってことか?
どうせ切るなら「カリスマ美容獣医師」に切ってもらいたい!
セレブっぽいじゃん。「たくのワンコは○○のカットざます~」とか。

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年1月13日 (土) 17時08分

かいママ様
踊り場で一旦止まると、そこからなかなか足が進まんです(--;;
やっぱり若さと勢いがあるうちに昇ってしまわないと・・・
ミニピンってヘアカットが無いからシッポカットに力を注いでたりして。
「モテしっぽ特集」なんて雑誌を切り抜いて
「この仔みたいなカットにしてください~」って?
ヤダー!想像したら可愛いじゃないですかっ!

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年1月13日 (土) 17時11分

kumiko様
シッポ写真投稿!!そんなコーナーがあったらいいなぁ♪
くりんと心ちゃん・・・仲良し・・ではナイッ!!と思われ~(--;;
「アタイの方が上やっ!」「なめんじゃねー」ドスッ!ズブッ!みたいな妄想が近いかも・・・
ガンツ君のしっぽ、先がハゲてるですか?今度チェックしちゃおう~
シッポを切る獣医さんによるんですかね?
「耳」のカットは腕がモロバレなので拒否する獣医さんが多いらしいっす。

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年1月13日 (土) 17時17分

きゃで様
間違った階段を何度も上り下りして、ついに力尽き、踊り場に倒れこんだ・・・のかもしれませぬ~
ダイエットグッズ!!発掘調査お願いしまっす!
えーリズムちゃんのしっぽ禿山なの?(漢字ってリアル・・・)
今度チェックするです!!
おっ!久能山?昔のぼりましたよ~。今なら確実息の根が止まるだす。

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年1月13日 (土) 17時20分

ゆきごろう様
「踊り場で休むと上るのがイヤになる・・・」まるで人生のようでつ~
シッポって色々ですよね~こるく君はくりんと同じくらいなのね。
シッポの長い(カットしてない)ミニピンを見たときは、軽い感動を覚えたですよ。
どんなシッポかってずーっと気になってたので。

納豆、やっぱり全国的に品薄なんですね~。あるある効果恐るべし!!
普段から好きで食べてた人にはいい迷惑ですけどねぇ。
アタシはまとめ買いしていた分がそろそろ終了・・・
次は・・・買えないかもしれませんねぇ。

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年1月13日 (土) 17時25分

あーたん様
えええーっ!シッポの切り方にも「昔風」とか「今風」とかあるのっ!?
それはまったく知りませんでした!!驚き~
ラム君、くりんよりも短いの!?今度チェックさせてもらおうっと。
肛門絞りするときって尻尾を掴むのね。ウチは絞らないから、それも知らなかった!!
いやぁ、知らないことってまだまだ多いわぁ。
あーたんさん、皿にきたですか!?それは危険です~
やはり若さ爆発のお嬢さんたちと対等に動いていたら・・・体がボロボロになるのでは??

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年1月13日 (土) 17時30分

ドチキン?!?!初めて聞きましたよ~
京都では言わないですよお~~
学生時代は「ケンチキ」って言ってた時期あったけど
いまでは普通に「ケンタッキー」って言ってます。
マックって都会を感じるわ~~~

投稿: maynama | 2007年1月15日 (月) 15時33分

maynama様
ええ~!言わないのね・・・「ドチキン」気に入ってたのに・・・
アタシ、えせ情報をつかまされたのかしら(><)
「ケンチキ」も関西っぽいわ~
ってことは、こちらで「100円あったらマックへ行こう」ってCM、
関西では「100円あったらマクドへ行こう」なのかなぁ。
昔、大阪へ行った時、ホンダのCMが関西版と関東版で違ってて感激したです。

投稿: さっちん(くりんママ) | 2007年1月15日 (月) 17時03分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 階段:

« 宣誓! | トップページ | 鶏 »