« 御礼 | トップページ | 犬臭対策 »

2006年12月 8日 (金)

食事中は?

先日、風邪のアタクシを、心ママ&心ちゃんが差し入れを持って訪ねてくれました~。くりんも心ちゃんと遊べば運動不足にならないので、夕方の散歩をサボれます。

Uni_0007_22 庭で遊ぶ分にはくりんはノーリードでOK。運動量もグ~ンと増します。

ちょっと仲良し風ですな。

Uni_0011_10 さて、夕飯に差し入れの江戸前寿司(こんな立派な寿司・・・久し振り~)をいただこう~とウキウキのアタクシ 食事中はいつも、くりんさんにはサークルに入っていてもらうのですが、寒くなってきたし、くりんもコタツに入りたいみたい。ということで、思い切って食事中フリーを決行!!思い切ったもんだ・・・しみじみ

みなさんは食事中どうなさっているのでしょう? テーブルに椅子で食事の場合ならフリーでも大丈夫そうですなぁ・・・

いざ試してみると、まぁ~大変!! 

Uni_0012_19

「ボクの分は?」

くりんさん、どいて!

Uni_0013_15

「ボクには?」

テ・テレビが見えない・・・

おぬしのチ○コが丸見えじゃよ。

Uni_0014_10

「ボクにもくれよっ!」

や・やめっ・・・

はぁぁぁぁ~絶対消化不良を起こしそう。くりんさんはすでに自分の食事は済んでますよ。おやつも食べたのに・・・

最終的には諦めてコタツの中へもぐったケド・・・散々でした(--;;

|

« 御礼 | トップページ | 犬臭対策 »

コメント

うちはフリーですよ~
・・・てか、もうずーーっと前にサークルは片付けちゃってないので・・・(^^ゞ
小さい時からだから、私達がご飯食べてる時は巣の中で寝てますよ。
小さい時にビシっと躾ておいたから(?)机の上に食べ物置いてても取らないよ。
よっぽど小さい時に怖いめにあったのね~マロウくん・・・(~_~;)
あはははは。。。。。。

投稿: maynama | 2006年12月 8日 (金) 20時37分

こんばんは~♪
さっちん(くりんのママ)さん、お体の具合はいかがですか??
差し入れの江戸前寿司で、パワーアップ!!という感じなのでしょうか♪♪
我が家では、食欲大魔人(犬)こるく対策のため、人間の食事の時間帯は、3ワンコ全員、ケージに引きこもってもらっています(笑)
あ~こるく以外のワンコは、皆、食欲小魔人(犬)なのに、こるくだけ何故??と思います!!まあ、健康なら、それだけでいいのですけれど♪♪ミニピンって、み~んな、食欲大魔人(犬)なんでしょうか!?
こたつの中の、くりんちゃん、想像するだけでも、かわいい~です♪♪

投稿: ゆきごろう | 2006年12月 8日 (金) 21時49分

食事中ガンツはフリーです。
始めの頃は超アピールしてたけど、その後は
あきらめムードでふて寝するようになりました。
でもどんなに熟睡してても、食器片付ける音がすると
飛び起きてきます。
でもゴハンの時間まではオアズケなの。
もしアタシがガンツだったらグレてるわね。

お友達のチョコタン・ソラくんは寿司のなかから
メインの「中トロ」だけを奪い取って逃げたらしい…。
違いのワカルピンシャーなのかも。

くりんくん、スッゴク熱い視線だねぇ。
しかもTV前に…。

投稿: kumiko | 2006年12月 8日 (金) 23時45分

maynama様
す・すごい!マロウ君、食べ物に手出ししないとは!
家庭犬のかがみ!あ~それこそアタシの思い描いていた犬の姿・・・
やっぱりチビ時代の躾が大切だったんですね~
アタシ、室内犬のコト何にも知らなくて・・・手遅れだわ。
どうしていいかわからず、
仔犬時代はアタシが立って食事してたの(;O;)
ちなみに今も朝食は立ち食い・・・疲れました~

投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年12月 9日 (土) 00時03分

我が家はフリーです。
テーブルの上をクンクンするはもちろん!手をかけるなんてもってのほか!と躾けたの~。

だから私には絶対ねだったりはしないんだけど…
アマアマの旦那には、必ずまとわり付いてるよ~!
貰えないの分っててもひざに乗ったりしてる(-_-;)

くりんくん、ノーリードで走れるお庭があって良いなぁ~♪

投稿: アクビ | 2006年12月 9日 (土) 00時07分

ゆきごろう様
風邪、気をつけてくださいね~
もう鼻水ズルズル、喉がイガイガですよん。
3ワン一緒にいても、食欲に差が出るのですね~
やっぱりこるく君はミニピンですもの~
がっついてくれなくちゃ!
イメージとして、柴犬ってガツガツすることが無さそう。

コタツの中にいるくりん・・・可愛い時もありますが、
コタツ内部にくりん臭が漂ってしまいます(--;;

投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年12月 9日 (土) 00時08分

kumiko様
ガンツ君、諦めたのね~。
くりんはどれくらいしたら諦めを知るのだろう・・・
kumikoさん家はやはり人間が先に食事なんですね。
アタシも何度か挑戦したけど・・・
悲愴な顔されるとおちおち食事していられず、
くりんに先に食べさせちゃってます。躾本では絶対NGって書いてあるね。

くりんの熱視線攻撃は正面のみならず、全方向からです。胃が痛みまする。

投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年12月 9日 (土) 00時12分

アクビ様
アクセル君もじっと我慢ができるワンコなのね~
やはり最初の躾が肝要なのね。
アタシ、しくじったわ(><)
今からでも間に合う?どうしたらいいんだろ。。。
旦那さん、アマアマなのね。ま、想像ついてたわ~
アタシも人のこと言えないケド・・・

アタシの住む所は超ど田舎。どこの家も庭が広々しちゃってるのよ~
公道までも距離があるからノーリードできるの。
田舎で唯一の利点かねぇ。

投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年12月 9日 (土) 00時18分

ちょっとぉ
さっちん!それは私に聞いてよぉ
我が家だってフリーよぉ。
それに心は貰いに来ないよ。
朝もね。
そう、最初の躾!
(偉そう)
それにしても、お主・・・
ち○こを肴に寿司食べたのか?
おおぅ!

投稿: 心の母 | 2006年12月 9日 (土) 07時34分

ウチはテーブルの高さが85cmあったから、
ガンツにはどうにもこうにも届かなかったので
1~2ヶ月であきらめたみたいです。
でも焼肉とケンタッキーフライドチキンの時だけは
ソワソワしていて落ち着き無くうろついてる。

くりん臭のこたつ!
おふとん上げるとふわ~と「くりんくんフレーバー」♪
入ってみたいですぅ(´∀`)

投稿: kumiko | 2006年12月 9日 (土) 10時19分

心の母様
ええー!!心ちゃん貰いに来ないの?
異議アリ!! だってアタシが心母家に行った時、
膝よじ登って貰いにきたじょ!心嬢はっ!
はっ!もしや?心のやつアタシをバカにしてんのねー!!
母よ、躾をやり直してくれっ!

投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年12月 9日 (土) 10時54分

kumiko様
なんと!85センチで安全圏とは~
さすがガンツ君、標準サイズのピンちゃん。
なんとも羨ますぅい~。
くりんは・・・身長166センチのアタシの肩上まで
飛び跳ねます・・・うぅ(><)デカイんだよっ!

ガンツ家はこたつ未使用ですか?
くりんフレーバー・・・横文字マジック!いい匂いっぽい。
現実は・・・ふわっと香るイヤな香り~♪

投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年12月 9日 (土) 11時00分

チ○コを肴に・・・。
心母さんのコメントでめっちゃ笑ってしもた~。
想像すると、かなりウケました☆
うちのラムもほっちらかしです。
食卓におかずが並べてあっても手(口?)は出しませんが、食べた後のテーブルをベロンベロン!しまくりー!!これは躾が悪かった!うちもすんごく後悔してます。テーブルの上にある子供の食べ残した物を
必死になって食べようとしてますよ・・・。
ほんとその姿はお馬鹿そのまんまの姿。
なので、我が家は食後大急ぎで片付けしないとダメです・・・。
でもバーちゃんチでは絶対しないの。
バーちゃん大好きだから怒られるのがいやみたいで。コイツ、人選んでるな!って腹立ちます・・・。

投稿: あーたん | 2006年12月 9日 (土) 11時04分

くりん母さん毎朝スタンドカフェでお食事とはオサレですなぁ (^_-)-☆
うちのバカ櫂も座卓はすぐに上ってしまうお行儀悪犬です うちはテーブルの生活なので食事中はいつもイス取りゲームのような感じです(ーー;)なのでイスに座らないときは百均で座面の大きさのカゴを買ってきて櫂対策してます
櫂が来て最初の頃にテーブルで夫が食べるものを上げたのが事の始まりで・・・
バカ亭主がバカ櫂にしたようなもんですわ(>_<)

投稿: かいママ | 2006年12月 9日 (土) 12時40分

そうだ!
思い当たる節がある。
お嬢が友達と おやつなんぞを食べてる時も
その友達の膝によじ登るのだ!
そうか・・・心はガードの甘いお客様狙いなんだ・・・
さすが我が家の子 ずる賢いのぅ

投稿: 心の母 | 2006年12月 9日 (土) 15時11分

こうやって,お邪魔してると,子供と変わらない行動が多くて,時々自分を見てるような錯覚を起こします。
グーもやっと自分の席に座って食べられるようになりましたが,これまでは食べた気がしなかったです・・・

投稿: marippe | 2006年12月 9日 (土) 16時44分

あーたん様
おおーっ!ラム君もグッと我慢できるワンコなのね。
ウチは躾が最悪だわ(--;;
テーブルべろんべろん!やりますやります~
って自慢にならないか・・・。
ラム君、おばあちゃんが大好きなんですねぇ。
犬って絶対人によって態度を変えますよね~
気分良いときとガックリする時があるです・・・

去勢してから、くりんのち○こは小さくなったの~
ラム君は?そんなこと気にしてるアタシは変態だなぁ。

投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年12月 9日 (土) 17時35分

かいママ様
正確にはスタンド流し台・・・さみし~
櫂君も座卓にあがるのですか!意外です~
櫂君って「品行方正の好青年犬」イメージがあるですよ。
ああっ!かいママさんの
「バカ亭主がバカ櫂にしたようなもんですわ」
そっくりそのままアタシに当てはまるわぁ(><)
アマアマなアタシの最初の失敗がこんなにも響くとは!
後悔先に立たず(--;;

投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年12月 9日 (土) 17時40分

心の母様
な・なぬ~心のやつめ!こずるいのぉ・・・
つまりアタイのガードが甘いってわけね。
ふふ~ん、まぁ甘いわな。
おやつもすぐあげちゃうし~
だって心が潤んだ瞳で見つめるんだもーん!

投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年12月 9日 (土) 17時42分

marippe様
まぁー!子育ての大変さは比べものにならないでしょお?
あー子育て経験したいわぁ。大変だけど・・・
ただ、お子さんはいずれ成長し、学び、いつの日か頼れる存在になったりしますが、
我が家のくりんに限ってはそんな事あり得ないわぁ。
お利口犬の中には頼れる仔もいるんですけどねぇ。

投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年12月 9日 (土) 17時45分

ここで読んでいると皆さんのピンさん達、
とっても正統派に思える。
美味しいものを貰えそうな人を選んでゲッチュ!

ガンツ…ウチに着たチビッコ達が落とす
お菓子のカスを目当てにテーブルの下を舐めてまわってます。。。。
あう~貧乏王子ぃ~。
あ、さっちんさんとワタシ、身長同じだわ♪
で、その肩に届くくりんくんって
アジア大会ピンの部があれば入賞するのに!

投稿: kumiko | 2006年12月 9日 (土) 20時36分

kumiko様
貧乏臭い犬といえばくりんさんも負けていないかと・・・
いや、ウチの場合、貧乏臭いのではなくズバリ貧乏でつ(--;;
kumikoさんとアタシ、身長同じなのね~うれP(古)
アジア大会があってもくりんは入賞できないでしょうなぁ。ビビリ犬だし。
ただし・・・大好物おやつで誘導OKならひょっとして・・・
時々すごい高い段をピョーンと登る姿を見て
「カッコエエ~」と思ってしまう親ばかなアタシです。

投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年12月 9日 (土) 23時08分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 食事中は?:

« 御礼 | トップページ | 犬臭対策 »