« 途中経過 | トップページ | 掃除 »

2006年11月 4日 (土)

ヒーター

朝晩は肌寒くなってまいりましたね~。とはいえ、日中は動くと汗をかくくらいポカポカ。我が家は夏場はクーラーも無く生き地獄のような状態ですが、冬場は天気さえ良ければ温室にいるような暖かさです。

Uni_0011_7 そろそろ犬用のヒーターを使おうかどうしようか・・・?と迷っているのですが、みなさんはもう使っていますか?まー、地域差っつーものがありますけどねぇ。目安にしている気温とかあるのでしょうか・・・。なんとなく「11月に入ったらヒーター入れてあげよう♪」と思っていたけど、まだまだ必要無いかな~。

Uni_0012_11

「ボクの事より、電気代気にしてるんだろぉ!!」

そうです・・・(--;; 面目ないっす×××

先日(ってもうかなり前だが)妹ちゃんが沖縄旅行に行った際、こんなお土産を買ってきてくれた。

Uni_0016_7 コレ何? 食べる勇気が出ないよ・・・

情報求む!!

|

« 途中経過 | トップページ | 掃除 »

コメント

あ~!ミミスターだぁ♪
私これ大好きなんですよ~!!
飲めないけど、オツマミ系が大好きなんです。
ミミスターは安い味がしますが、食感が癖になる!
何だか私も食べたくなってきましたー。

ヒーター持ってるけど、子犬の時しか使ったことなしです。
留守番のときも毛布に包まってるからいっかな・・・

投稿: ロイママ | 2006年11月 4日 (土) 19時37分

朝晩は寒くなってきましたね。
はっちにもそろそろ、わんこ用のホットカーペット(くりん君のと似たような感じのもの)を使おうかどうか迷ってるところです。
服着させて、毛布も入れているので、もうちょっと大丈夫かな?とも思ってみたり。
ちなみにうちは、夏は暑く、冬は底冷えするほど寒いです(ToT)/~~~
ミミスターは食べたことありませんが、
ミミがー自体は好きです♪
豚の耳はくりん君も好きかな?

投稿: はっちママ | 2006年11月 4日 (土) 21時49分

ミミスター、このあいだ沖縄フェアで見たなあ。
今見たら買っておけばヨカッタだよ。。。
ピリから味おいしそう。
コラーゲンでお肌ピカピカになるのね。

今年は暖かいのでまだヒーター使ってません。
やっとブランケットを1枚入れてあげただけ。
2枚入れたら貧乏王子ははね除けて寝てました。
電気代の推理をするくりんくん。
男らしいお顔だわ。

投稿: kumiko | 2006年11月 5日 (日) 00時26分

ロイママ様
ミミスターって有名なんですね!?
私は初めて知りましたよ~
おつまみ系ならいいかも!安い味って興味シンシンです。

ロイちゃんヒーター使ってないんですね。
ミニピンは寒さに弱いっていうから心配でつい神経質になっちゃいます。
アタシ2つも購入しちゃった・・・

投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年11月 5日 (日) 15時04分

はっちママ様
はっち君、夜寝るとき服を着ているのですか!!
すごーい。くりんなら齧って破きそう(><)
老犬になった時、服慣れしていた方が断然いいらしいですしね~
ウチもトライしてみようかしら。

えっ!ミミガーって豚の耳?なんですか?
軽く引いたわ~でも美味しいのかぁ。悩む。

投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年11月 5日 (日) 15時07分

kumiko様
犬の適温ってホントわかんないですよね~
ガンツ君も跳ね除けちゃうんですか!
くりんもハウスから押し出しちゃってたり・・・
人間が思うほど寒くないんでしょうかね~

ミミスター、コラーゲンたっぷり?お肌つるつる?
魅惑的な言葉~♪ 
最近身も心もカサカサだから、やっぱり食べた方が良さそうですな。

投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年11月 5日 (日) 15時11分

うちの去年の冬は服着せて、後は私の膝の間で温まってました。
その上にひざ掛けかけて終了♪

ヒーターなんて高級なものは使ってましぇン(〃 ̄ω ̄〃ゞ
そして夜は一緒に寝てます(*´ω`*)


投稿: アクビ | 2006年11月 5日 (日) 17時16分

アクビ様
ホホホ、さすが重度の溺愛病患者、アクビさんね。
ヒーターなんかよりアタシの愛情の方が暖かいわよっ!!
ってな感じですな。暖かいを通り越してアツアツね~ん。
くりんは夜一人寂しく眠るのでやっぱり寒いだろうと、真冬は重装備ですよ。
犬歴がほとんど無いに等しいワタクシには「一緒に寝る」ということができんのよね・・・

投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年11月 5日 (日) 18時04分

ヒーターうちは全然のってくれないので・・・(><)毛布やフリースを買いあさってます♪♪
ミミガー初めてみましたぁ(^。^)今度感想楽しみにしています♪

投稿: ★KEI★ | 2006年11月 5日 (日) 23時44分

確かに、電気代はおそろしいね~!
ウチは、別の部屋にウサギがいるから、
夏と冬は24時間、2台のエアコンつけてる。
意外と暖房の方が電気代上がるんだよね~。
去年の1番多い月で2万円弱だったよ…(涙)
人間は何も贅沢してないのになぁ…。

くりん母、ミミスター食べてブタさんに変身してない?
今度、心母と一緒に食べてみたら?( ̄ー ̄)ニヤリッ

投稿: くるみママ | 2006年11月 6日 (月) 14時12分

ヒーターなんてとんでもございません つーかパピの時にヒーター入れたらコードをかんだので今はもっぱら毛布でがんばってますっ 人間様の要らなくなった純毛毛布いれて櫂のベットにスッポリ布をかぶせば結構暖かいみたいですよ たまーに顔を突っ込んでみたらモンモンと櫂の匂いでとってもクッサイです(>_<)

投稿: かいママ | 2006年11月 6日 (月) 16時52分

マロウはもう当たり前のようにコタツ入ってますよ~
朝晩は出てきませんよ・・・
でみ昼間は暑いのかよく巣からはみ出して寝ていますよ・・・
犬用のヒーターって高いですか?
うちのは人間用足コタツ600円ほどです

投稿: maynama | 2006年11月 6日 (月) 17時01分

KEI様
POOHTY君、ヒーターには乗らないのね。
トイプーって立派な毛皮のコートがあるから
あんまり寒くないのかな?
毛布でも十分暖かそうなんですが、
くりんは夜かなり冷え込む場所で寝るからな~
ミミスター、いまだに食べていないの(><)

投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年11月 6日 (月) 17時35分

くるみママ様
エアコンなんちゅー文明の利器はいっそ使うのを止めてしまえー!!
なんつって。持たざる者のヒガミなのね~ん。
心母家のウサギは我慢強いよ。(ってか我慢を強いられてる)
ミミスターを食ってブタに変身・・・そして精肉所へ輸送され~ルルル~
これがネガティブというものじゃ!!

投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年11月 6日 (月) 17時40分

かいママ様
おおっ!意外にもヒーター使用者は少数派ですねぇ。
毛布とか突っ込んでギュウギュウにすると確かに暖かい&くさいですね(^^;;
自分が寒さには滅法弱いので、つい犬も暖めなきゃ!!と思ってしまいます。
でも夜は結構冷えるようで、去年はヒーターカバーを無理矢理外して、じかに腹を当ててました。
本当は良くないんですよね~

投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年11月 6日 (月) 17時43分

maynama様
人間用足コタツ!?すごいアイディアだわぁ。
犬用ヒーターって1000円以上はするけど、
説明書を読むと電気代がお安い、みたいな事を書いてあるんですよ~。
去年はベッドの下と中、両方に入れてあげたりして過保護に過ごしちゃったからなぁ。
マロウ君贅肉まったくナシだから寒さに弱いのかなぁ。
くりんもダイエット成功したから今年はさらに寒がるかも!

投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年11月 6日 (月) 17時48分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヒーター:

« 途中経過 | トップページ | 掃除 »