« ワンピ | トップページ | バラの話 »

2006年11月20日 (月)

ノミ・ダニ

いきなりイヤ~なタイトルですみません(><) 最近とても気になっているのですよ。

犬を飼っている方なら、フィラリア・ノミ・ダニのお薬とは切っても切れないご縁がありますよね。それで、あの~みなさんお薬どうされてますか? まぁフィラリアは12月までの投薬でいいですよね。ノミ・ダニはやっぱり年間通して投薬しているのでしょうか?

実は、ワタクシ昨年はノミ・ダニもフィラリアのお薬と同じ期間しか投薬せず(--;; ペットショップの方の「冬はいいと思いますよ~」という言葉を鵜呑みにしたわけですが・・・

結局何事も無かったけど、やっぱり一年中投薬した方がいいんでしょうかね~。金がかかるなぁ・・・でも何かあってからでは遅いし~

Uni_0005_16

「ボクがどうなってもいいの?」

そ・そういう訳では・・・シドロモドロ

Uni_0002_14

「結局、金が惜しいんだろっ!

このケチババア!!」

・・・図星(--;;

そうそう、現在節約生活鋭意遂行中のアタクシ。なんと明日のパンもおやつも切れてしまいました。そこで、「炊飯器で簡単おやつ」っちゅーことで、キャラメルケーキ」を作ってみました

Uni_0003_18 非常に間の抜けた味に仕上がりました~パチパチパチ

不味くはないけど、旨くもない。本来は白ワインとかで上にかけるソースを作らなきゃいけないようだが当然省きます。

Uni_0007_18 ま、パンの代わりに食べるにはいいか・・・

|

« ワンピ | トップページ | バラの話 »

コメント

こんばんは~。
うちも、フロントラインを夏場やってましたが、獣医がもうやらなくてもいいでしょう・・・。ってことで、先月からストップしました~。
フィラリアは今年は暖かいから12月までしてください!って言われたけど・・・。
フロントライン、デカピンだとちょい高めですよね。
だから、毎月バカになんなーい!!

炊飯器で作るケーキ、アタシも興味アリアリで、
まだ挑戦したことないけどいつか作りたいです!
コレって簡単ですか??
あと、炊飯器で作るパンにも興味あり~です☆

投稿: あーたん | 2006年11月20日 (月) 21時38分

ノミ・ダニの薬、ウチは10月が最後だったかな…。
なんかね、どこかで読んだんだけど、
あの薬って、農薬みたいなものなんだって。
だからなるべく使いたくないって書いてあってね…。
でも、くりん君が草むらに入ったりするようなら、
一年中使った方がいいのかな…。
前に、はっち君が、そういう虫(ハッキリ覚えてないけど)
が、お腹にまで入ってて、ウン○と一緒に出てきたって
話もあったしね。なんか、難しい選択だよね。
獣医さんに相談した方がいいのかな…。
ウチ、フィラリアは獣医さんから今月までって言われたけど、
大丈夫なのかなぁ…。

投稿: くるみママ | 2006年11月20日 (月) 23時08分

あーたん様
へぇ~フロントライン夏場だけですか!?獣医さんによって考え方が色々なんですね。
ウチは通年使った方がいいって言われて・・・
まぁ、田舎ですからね~危険性大ってことかな。
ホント、両方だとかなり経済に打撃がありますよね。

炊飯器で作る・・・どうだろ?パンも焼いてみたんですが、いまひとつでした。
まだオーブントースター使用の方が美味しかったわぁ。
確かにラクチンなんだけど、香ばしさとかゼロ・・・

投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年11月20日 (月) 23時37分

くるみママ様
えええーっっっ!!の・農薬?ブルブルブル
そ・そうなの?確かに強力そうだけど・・・
じゃさ、薔薇を無農薬で育ててる意味ないじゃん(><)
獣医さんは使用を勧めるのよねぇ。田舎で草むらが多いせい?
それとも、まさか金儲け・・・?キャー
くりんは草むらにも入るし野良のクロちゃんも近寄るし・・・悩むなぁ。
獣医さんも考え方は様々なのよね。
自分と合う獣医さんを探すって大事なのかも。

投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年11月20日 (月) 23時42分

ウチもフィラリアの薬、行ってこなきゃ。
でも病院に行くと必要以上に張り切るから
抑えるの大変なんだす。
あ、ワタシだけ行って薬だけ貰えばいいのか。

体重で薬代も違うんですよね。
ガンツのお友達のオールドイングリッシュシープドッグなんて、考えるだけで気が遠くなるわ。
やはり経済力なのか!?

キャラメルケーキ、おいしそうだけどなあ。
ウチも明日のパン、ギリギリだわ。
でもいつも何とかなるさ~って何とかしてる。
アハッ!

投稿: kumiko | 2006年11月21日 (火) 00時28分

フィラリアのお薬~というか、肉玉。←美味しそうに食べるので毎月これですが、今年の投与は今月末でおしまいでーす。ご馳走が減る事になる残念な~リズムさんでーす。(。-ω-)_θ☆(ノ・⊿・)ノ
え~只今、リズムさん~しっぽ、蚊に刺されてハゲ山になっております。( ̄へ ̄|||) ウーム
治りかけてハゲ山再生してきたと思っていたら、マタマタ刺されてしまい~蚊も止まりやすいor刺しやすいんだろうか...と分析にハシル飼い主であります。

ノミ・ダニの薬(フロントラインとか塗布系)はもともと皮膚がデリケートな犬種のミニピンにはあんまり向いてないような気がします。( ̄~ ̄;)
リズムは皮膚が弱いので、以前塗布したとき、すごい荒れ荒れブツブツが増えましたよ。
きゃで的には入浴がおすすめ(≧∀≦*)丿
ノミ達は入浴により水死してくれますよ!(▼∀▼)
あっ!!ノミを見つけたときは潰さず、中性洗剤を落とした水に泳がせて死亡させるのがいいらしいですよ!!なんかね~ノミは潰した瞬間に卵を散乱させるそうです。。。恐るべし(((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル

投稿: きゃで | 2006年11月21日 (火) 04時01分

おっはよぉ!
タイトルとぜーーんぜん関係ないけど
この度ワタクシさっちんの犬服を
ヤフオクで落札いたしましたぁ。
わーーいわーーい
・・・・ま、まだ届いてないんだけどね。
ってか近いから取りに行くわよ。
さっちんは、「あんたにならあげるのに」
って言ってくれたけど、どーも貰うってのはね・・・
私も多少洋裁やるんで手間ひまとかわかるから・・・
って謙虚な気持ちになったのにさぁ!
「ブログの人には1000円の材料費だけで
注文うけようかな・・・・」
だとぉ・・・・あうあうあう
アタイもブログのお友達じゃんっ!
(アラシ系だけどもさ)
んな、わけで、欲しい人は注文すればいいさ。
でも、今回ヤフオクで落札したから
今まで知らなかったさっちんのメアドが
バレタさ!ひひひ
だから、心モデルのすんばらしい写真を
無理クリ送りつけてブログに載せるように
脅迫いたしました。
載せろよ!

ところで・・・蚤、ダニの話題と
一緒に食べ物・・・・ってどうよ?

投稿: 心の母 | 2006年11月21日 (火) 09時16分

心の母さんナイス突っ込み!(笑)

アクセルはフェラリアは12月まで。
ノミ用のプログラムってゆー飲み薬は一年中だよ~。
センセがゆーには「草っぱらで遊ぶなら飲ませた方が良い」そうな。


投稿: アクビ | 2006年11月21日 (火) 10時32分

kumiko様
えっ!ガンツ君病院好きなのですか?
ハッ!もしやっ獣医さんが「みの」似のオヤジとか・・・?
そうそう、体重で違うのですよ~
ミニピンとデカピンでは金額変わっちゃうでつ。
やっぱり大型犬は経済力ですなぁ。ドベ飼えないからミニピン飼ってる・・・って人いましたよ。

このキャラメルケーキ、はっきり言うとマズイです(><)
普通にパンを焼けば良かった・・・

投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年11月21日 (火) 15時05分

きゃで様
そうそう肉みたいですよね~。何の警戒心も抱かず食べますね♪
やっぱりフロントラインって強すぎるのね・・・そういや、塗ってたら以前マニュキュアが全部はげた!
相当強力ってことね。
ふんふん、こまめな入浴が犬を救うのね!!
中性洗剤かぁ。知らなかった!参考になるです~
どうもありがとう!!

リズムちゃん、蚊に刺された所が禿げちゃったのぉ?
可哀相に。もうすぐ蚊もいなくなるからね。
早く治るといいね。

投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年11月21日 (火) 15時10分

心の母様
えへへ~落札サンキュー♪
今度は心嬢にぴったりサイズを作るようにがんばるよっ!
似合うといいな~どうかな~
今度は冬物ハイネックワンピ作るからね♪
あっ1000円と申しましたのは送料も込みのためですぅ。。。
あら?やっぱり気になった?ノミダニ&ケーキの組み合わせ。
アタシもどうかとは思ったけど、そんくらい不味い出来だったのね~ん。

投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年11月21日 (火) 15時14分

アクビ様
アクセル君は飲み薬なのね。
皆さんのカキコミ読んでると、どうも塗り薬のフロントラインはワンコの体に負担みたい・・・
飲み薬の方が良さそうですね~
「プログラム」っていうのね?今度獣医さんに相談してみよう!
アタシも飲み薬に変更したーい!

投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年11月21日 (火) 15時18分

難しいねぇ~用心に越したことは無いけど やっぱりお薬だし心配もありますね フィラリアは今現在蚊が飛んでれば1ヶ月先にお薬を飲ませた方がイイみたいですね 櫂はいつも月末に飲んでるんですが今年は今月まだ飲ませようと考えてますで十二月に入っても蚊が飛んでるようならお薬だけ貰いに行こうかなぁと思ってます 前にフロントラインの相談をしたらノミやダニを発見してから処置しても遅くないと獣医さんに言われましたフロントラインは犬に結構ダメージがあるらしく うちも畑やグランドに行く機会が多いので櫂の体のチェックは気をつけてますよ~

投稿: かいママ | 2006年11月21日 (火) 17時43分

かいママ様
フィラリア・・・まだ蚊がいますね~
とりあえず12月までは必要ですかね。特に暖かい地域では。
やっぱりフロントラインは犬にダメージが!?
みなさんに伺うまで考えてもみませんでした(><)
そりゃ「効果が一ヶ月持続」なんて強い薬ですよね。
草むらに入る機会が多いし、獣医さんに他の薬を聞いてみようかな。

投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年11月21日 (火) 17時52分

私、最悪・・・
ノミダニの予防はした事ないし・・・
フィラリア・・・先月飲ませたっけ・・・(-_-;)
・・・てか今月分もないよ・・・明日買いに行こうかな・・・
ノミダニは痒がってからでも遅くはないよって先生に聞いたけどね。。。
皆さん大事なワンちゃん。。。痒がるのを防ぐんですよね・・・(-_-;)
考えを改めなくっちゃ・・・

投稿: maynama | 2006年11月21日 (火) 20時17分

maynama様
おお~なんかちょっと勇気が湧くコメントだわ!!
アタシもノミダニの治療薬、冬場はさぼっちゃえ~
と少し思っておりまして(^^;; 強過ぎるみたいだし。
フィラリア&フロントラインもズルズル処方が遅れ・・・
ところが病院からハガキが届くのですよ(><)

昔の外飼い犬にはどっちも処方した記憶ナシですよ(幼少時代だったし)


投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年11月21日 (火) 23時32分

はじめまして。
うちは、フロントラインを愛用していますが、、、高いですよね。。
うちは、最近薦められたペットくすり
http://www.petkusuri.com/
というところで、購入しています♪
忙しくて病院に連れて行ってあげられないときでもノミダニ防止ができるのでかなり助かっています♪
お値段も安いです♪

投稿: まるみ | 2009年11月 7日 (土) 22時02分

◇まるみ様
はじめまして~~コメントありがとうございます。
ペットのお薬を安く売ってるところがあるんですね~。
全然知りませんでした。

この記事を書いた頃から3年が経過しまして・・・
現在は、フロントラインの怖さを知って、1回の使用量をグンと減らした我が家です。
ということで、ノミダニの薬はあまり使っていないのですよ
予防を頑張ってはおりますが・・・多分冬場は使用を控えることになりそうです。
アロマとか無害のもので予防できるとワンコにも安心なんですけどねぇ。

投稿: くりん母(さっちん) | 2009年11月 8日 (日) 00時00分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ノミ・ダニ:

« ワンピ | トップページ | バラの話 »