富士山
すっかりネタ枯れでございます~。ま、アタクシ自身も枯れてるようなもんですがね。そんな状況ですが、本日の富士山が大変美しゅうございましたので、皆様にお見せしたくなったんですの。地元の方にはなんの新鮮味もありませんな。
雪化粧をした富士山。いや~日本人だね、コリャコリャ。
時間差があるので、片方は夕日に染まっております(詩人)
ところで、本日はいつも定休日に勝手にお邪魔しているパチンコ店とは別のパチンコ店が休みでしたので、またしても無許可でランとして使用。
ドッグランにも連れて行けない甲斐性無しのアタイを許してくれ!!
そういえば、アクセル君のブログで側溝などにはめ込んであるアミアミ状のフタに怯える・・・ってな話題がありましたが、本日、くりんさんが避けている証拠写真が撮影できました。マヌケな後姿です。しかもブレまくってます(--;;
「せ・せまいなぁ~」
「ボクにもわかんない・・・」
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
アクセルは一度もドッグランに行った事が無い…
私達ったらダメ親だわ…
ガクゥ━il||li(っω`-。)il||li━リ…
わぉ!くりんくん一緒よ!
そうそう、まさにそーやって歩くの!
どこの子も一緒みたいで、この事でアクセルを
“ヘタレ”呼ばわりしちゃったわ~(*ノω<*) アチャー
投稿: アクビ | 2006年11月 7日 (火) 18時49分
別にいいじゃん!ドッグランじゃなくったって。
大好きな飼い主さんと一緒なら、どこでもいいのさ。
で、くりん君、なぜ手前側(道路)を歩かないの?
アクセル君も??なぜ??
富士山、きれいだね~!
こんな景色がいつも見れるなんて、羨ましいよ~!
投稿: くるみママ | 2006年11月 7日 (火) 22時52分
富士山とってもキレイ~♪
ウチの方からも見えたけど、それはそれは
ちっさい富士山でございました。
一応「富士見」という地名も近くに多いです。
余談ですが、新潟の子が社員旅行で富士山の方に来る時、
「富士山初めて見る~!!」と興奮してたです。
くりんくん、側溝のフタ嫌いなのね。
ガンツも嫌いなんだよ。
いつも嫌そうにジャンプしてよけてます。
吸い込まれそうな気がするのかしらね。
投稿: kumiko | 2006年11月 7日 (火) 23時24分
雪化粧した富士山キレイ☆彡
青い空とのコントラストがキレイです 日中と夕方じゃこんなに表情が違うんですね
櫂も側溝があるとジャーーンプして超えますょ
前に足がハマって怖い思いをしたのできっと憶えてるんでしょう 友達家のワンちゃんなんてアミの蓋の上でチッコします 飼い主さんが教えたようですが お利口さんです\(~o~)/
投稿: かいママ | 2006年11月 8日 (水) 13時34分
アクビ様
ほーアクセル君はラン未経験なの?
でもさ~すごくいっぱいお出かけしてるからいいよね。
ランに行く必要ナシじゃん!
くりんの場合、お出かけが無いからやむなくランへ・・・ってパターンよ。
ランもあんまし喜ばんしさ。
アクセル君、ヘタレ王子扱いされたのね。
こういう場所って犬の足には危ないよね!!!
工夫して欲しいところだす。
投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年11月 8日 (水) 17時20分
くるみママ様
そ・そうかな?大好きな飼い主?ってところがビミョーだわ。くりん家の場合(--;;
そうそう、なんでわざわざこんな場所を歩くのでしょう?
名前、くりんじゃなくて「すみっこ」にすれば良かったかも~
って思うほど隅ばっかり歩くのさ。飼い主に似て遠慮深いからね。イヒヒ
富士山、日本の山よねぇ。アタシの場合、方角を知る手段なのだが・・・
投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年11月 8日 (水) 17時24分
kumiko様
富士山ってきっとたま~に、ちっさく見えるから貴重なんですよ。
ワタシの地元じゃ、たぶんみんなあんまり見ない・・・
あーやっぱりガンツ君もこのアミアミが嫌いなのね。
ミニピンの足って細いから挟まりそうで怖い!!
吸い込まれて奈落の底へ落ちそうな気配があるのかも・・・
それか、いけない世界に繋がる入り口なのかも~
投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年11月 8日 (水) 17時27分
かいママ様
普段はあんまり意識して富士山を見ないのですよ~
見る機会があまり無い他県の人は富士山ってどう思うのかな?
ええー!櫂君このアミアミに挟まったことアリなんですかっ!
それはトラウマになっちゃいますねぇ。
ミニピンの細い足にはやっぱり辛い場所ですよね。
最近、もっと細かい網のフタなんかも出現しはじめましたね。
アタシの住むど田舎まで普及するのはまだ先かなぁ。
投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年11月 8日 (水) 17時31分
マロウはこのいっぱい開いてるタイプじゃなくて均一に穴が開いてる溝の蓋にはしょっちゅうハマってます・・・
すこーんとね。
笑っちゃいますよ・・・(^^ゞ
かっこわりー・・・
投稿: maynama | 2006年11月 8日 (水) 17時56分
均一に穴が開いている溝のフタ?どんなんだろ?
溝のフタとかマンホールのフタって県や地域によって違うらしいですね~
ワタシの地元は「市の花バラ」の絵とか入ってたりします。
マロウ君スコーンとしょっちゅうはまっても、フタを避けないんですね!
いよっ!男だね~マロウ君!
投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年11月 8日 (水) 18時07分
冬は富士山きれいだよね(*^_^*)
富士山見ると、ここに住んでて良かったなあ~
って、思います。
私も、写真撮っちゃった。
見慣れてるんだけど、こんなきれいなの久しぶりだもんね♪
投稿: 母友 | 2006年11月 8日 (水) 21時34分
母友様
ホント、最近の富士山は綺麗ですよね~
ま・まさか噴火の前触れ???なんつって。
地元だとなかなかきちんと見ることもないけど、
やっぱり富士山はいいね~
母友ちゃんも写真撮ったの?
バーチャルな森よりリアル富士山の方が綺麗でしょ~
投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年11月 9日 (木) 17時01分