留守番?
くりんはサークル(大型犬用)で留守番をします。が、帰宅すると出ている、もしくは明らかに出ていた形跡がありギョッとすることが・・・
おかしい・・・絶対自分では出られないハズ
そして、そして、遂に真相が明らかに!(って大げさなんだから~)
犯人は母(おかんの母親)だった!!やっぱりね。母曰く『だって、くりんが遊びたい、遊びたい!出して出して~って言うんだもん』
いや、言わないだろ普通。犬なんだからさ。思えば母は「くりんだってもうそろそろしゃべってもいい年頃なのに・・・」とよく言っていたが。(面倒くさいので『夜中にはしゃべるよ』と言っておいた)
母は犬を飼うことに反対だったうえ、以前、私と喧嘩した際、「もう二度とくりんの面倒はみないっ!!」と啖呵を切ったので、私に隠れて遊んでいるようだ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わぉ!カリスマ2足歩行って紹介されてるわ~♪
こちらもリンク貼らさせてもらいました!
改めてこれからも宜しくです!
お母さん、くりん君がそろそろ喋ってもいい頃だなんて面白~い(^o^)/
夜中に喋るって切り返すのも面白いわ!
笑いのセンスがありますね。
8メートルのロングリード私も活用してます!
投稿: はっちママ | 2006年8月 8日 (火) 21時49分
いやーー
昨日とは打って変わって涼しい
過しやすい日だねぇ。
でも残念ながら雨なんで心は散歩なしさ!
くりんさぁ・・・ケージに入れるときは
どうしてるんだろうね?
その辺にあるおやつで釣ってるのかな?
それとも
「もうじき、さっちんが帰って来るから
入ってなさい」
とか言われて
「うんうん。バレるとまずいからね!」
等と言って戻ってるのかな・・・?
投稿: 心の母 | 2006年8月 8日 (火) 22時13分
はっちママ様
はっち君の二足歩行はホント!最高です♪
こちらこそ宜しくお願いします!
母は真剣に「どうしてまだしゃべらないの?」
とか寝ぼけたことを言いますよ~
でもドライブ中は本当にゴニョゴニョ言います。
結構しゃべる(?)ワンコもいるようなんで、
はっち君もこっそりおしゃべりしているかも!?
投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年8月 9日 (水) 18時06分
心の母様
実はしゃべること知らないのは私だけ!?とか。
くりんならしゃべりそうだ・・・
新聞だって読むかもしれない・・・オッサンだし。
陰で「さっちんムカつく~負け犬のくせに!」
とか言ってるのかもぉ~ヒドイ(泣)
投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年8月 9日 (水) 18時09分
母上様 啖呵をきった以上なかなか言い出せなかったのね かわいいじゃあーりませんか(^_^;)
投稿: かいママt | 2006年8月 9日 (水) 23時01分
>『夜中にはしゃべるよ』と言っておいた
ってかなりウケるんですけど(笑)
ちゃんと犬はしゃべらないって伝えておかないと!
でも留守番中にかまってもらえてくりん君は良いですね♪
投稿: ロイママ | 2006年8月10日 (木) 10時51分
お母さん、なんだかんだ言ってもくりんくんがかわいいのねぇ~・・・
ミニピンってすごい好みがわかれますよね。
うちの実家の母もビックリする程マロウをかわいがってくれます。(キャラじゃないからビックリ・・・)
でも父は・・・受け付けないみたい(T_T)
投稿: maynama | 2006年8月10日 (木) 16時51分
かいママ様
ウチの母はなぜか私の前ではくりんを褒めず・・・
姉妹たちに「くりんは可愛い」と言うらしいのですよ。
でも犬は本当は嫌いらしいから
これでもかなりの進歩です!
投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年8月10日 (木) 18時16分
ロイママ様
なんとなく犬って夜中とか留守中しゃべりそうな気が・・・
以前テレビで、「犬は本当はしゃべれる。
でもしゃべるとタダでご飯もらえなくなるのでしゃべれないフリをしている」
と言ってましたよん。
ロイちゃんも留守番中しゃべってるかもしれませんよ~
投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年8月10日 (木) 18時19分
maynama様
そうそう、「怖い!」と言う人と「可愛い♪」と言う人と両極端ですよね。
お父様はフワフワ系が好きなんですかね~
私的にはミニピンは「カッコイイ」です。
散歩中でも「可愛い!」と言うのは、
圧倒的に母親世代が多いです。不思議~
投稿: さっちん(くりんママ) | 2006年8月10日 (木) 18時23分